X



★★★台風18号(CHABA(チャバ)★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

0001地震雷火事名無し(西日本)
垢版 |
2016/09/28(水) 07:37:06.58ID:OzBDuHt7
気象機関
・気象庁   http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI   http://weathernews.jp/

レーダー
・XバンドMPレーダ    http://www.river.go.jp/xbandradar/
・アメッシュ         http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー  http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま    http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま(今現在運用停止中)
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI       http://weathernews.jp/thunder
0209地震雷火事名無し(和歌山県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:20:58.54ID:gBman75p
日本で観測された最低気圧はたしか沖永良部島の908ha
0210地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:21:15.93ID:01f1M6Yo
久米島の人口・世帯数
(2016年8月末現在)
  男:4,292人 
  女:3,834人 
  計:8,126人 
  世帯数:3,982世帯

中心を進むと、ただでさえヤバイのが危険半円で更にヤバイ、久米島に逃げる場所あるのか?
地下シェルターにでも逃げないと危ないぞ。
0212地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:27:21.89ID:LzucYTAi
青森は風雲児だからなwww

如何言う訳かいつも最後は青森なんだwww

笑っちゃ魚www
0213地震雷火事名無し(山口県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:27:22.07ID:ktAU0D0R
CHABAの曲好きだったわ。

ところで最近バキッとかドカッとか家鳴りひどいから今度こそ家屋倒壊するかもしれないな。
俺の命運も尽きたか。
0216地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:33:50.02ID:En90NY3w
沖縄の人はマジで地下シェルターが必要な時代になんのか。。
どんどん嫌な時代になってくな
0217地震雷火事名無し(和歌山県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:35:55.62ID:gBman75p
沖縄本島の近くで905haって・・・ほんとうにやばい
0219地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:40:14.37ID:E7UPMLnJ
茶葉勢力増したね
沖縄もだけど本土上陸したら大丈夫なのかね
0220地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:42:20.73ID:dny6GGX8
先週プレハブ小屋を取り壊して瓦礫も全部持っていってもらって正解だったな
飛んでいったら近所迷惑ではすまんかったところだ
0221地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:44:47.99ID:UbVtNYRT
牛や豚、家畜が飛ばされます
対策を……て言ってるから人は出歩くなよ
0222地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:45:30.84ID:RF2GNkmf
この前九州に来た16号は945hPaでなかなか強かったけど、
905hPaははっきり言って次元が違うね。
明日は家が何軒か無くなってそう
0223地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:45:58.10ID:En90NY3w
>219
北緯35度の障壁に踏み込むといつもガタッと勢力が落ちるが、
ここまで強力だとどうなるかわからんね。
950以下で蹂躙されると全国規模で結構な被害になるわ。。
0224地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:46:31.91ID:DjQZ2gPE
>>198
前荷重、フロントトーインだから〜
0225地震雷火事名無し(沖縄県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:54:16.73ID:vBIQDUhu
那覇市民だけど今回の台風は大したことないぞ
そんじゃ、ちょっくら畑の様子みてくるわ
0226地震雷火事名無し(宮崎県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:55:56.32ID:m5xvpqfd
601 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4c-YdjZ) sage ▼ 2016/10/03(月) 19:52:03.30 ID:qDDoczr70 [1回目]
905hPaってカトリーナクラスやぞ
家が吹っ飛ぶレベル

ちなみに風速50mでこれ
https://www.youtube.com/watch?v=ziklD-tDvjw

938 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a30e-ETlQ) ▼ 2016/10/03(月) 20:45:59.08 ID:PIEdq0qF0 [2回目]
>>601
カトリーナこれだぞ 沖縄大丈夫か
https://www.youtube.com/watch?v=3fT1kH4RvAA
https://www.youtube.com/watch?v=-Kou0HBpX4A
0227地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:56:20.88ID:LzucYTAi
>>224
良くわかんないけどサッカーボールを左回転させて左にカーブさせるとライオンロックみたくなるwww

笑っちゃ魚www
0228地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:57:45.71ID:wM8ZkjPs
弱まってください
暴風域なくなってください
消滅してください
もう勘弁してください
0229地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:59:21.89ID:caHq5KQy
JMA
<04日18時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 30度30分(30.5度)
東経 126度20分(126.3度)
進行方向、速さ 北 25km/h(14kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 150km(80NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)

<05日15時の予報>
強さ 強い
存在地域 山口市の北約170km
予報円の中心 北緯 35度40分(35.7度)
東経 131度10分(131.2度)
進行方向、速さ 北北東 35km/h(19kt)
中心気圧 970hPa
中心付近の最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)
予報円の半径 280km(150NM)
暴風警戒域 全域 390km(210NM)
0232地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2016/10/03(月) 21:05:59.90ID:8Q4RrPC2
本島は暴風圏入らないかもしれないな。
0236地震雷火事名無し(沖縄県)
垢版 |
2016/10/03(月) 21:10:29.87ID:kxnHM+2z
本島に於いては暴風圏内は何とか免れそうだが
風の音がいよいよ大きくなってきた。

雨も無いので今のところは快適。
0242地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2016/10/03(月) 21:16:37.47ID:LzucYTAi
このカーブで長崎福岡と釜山の被害がどちらかでかいかが大変為に成るwww

笑っちゃ魚www
0244地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2016/10/03(月) 21:25:19.59ID:LzucYTAi
おらの予想では右カーブたどトントンな被害だと思うけどなwww

これが左に曲がったら右側はライオンロックだなwww

笑っちゃ魚www
0251地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2016/10/03(月) 21:46:43.24ID:LzucYTAi
南信とか静岡とかヤバくないかwww

おらんところはかなり多くの山を越えて来るはずだからなwww

それに新潟とか豪雪地帯にリンゴはないんじゃないかwww

笑っちゃ魚www
0254地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2016/10/03(月) 21:52:29.68ID:Wvpwt+55

0265地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2016/10/03(月) 22:59:34.00ID:LzucYTAi
>>255
津島県ですかwww

沖縄同様に国防に励んで下さいwww

笑っちゃ魚www
0269地震雷火事名無し(滋賀県)
垢版 |
2016/10/03(月) 23:16:34.81ID:ysJkUMJS
最近の日本は地震や台風のたびに
先進国の金メッキがボロボロ剥がれ落ちて
元の後進国に逆戻りしつつある感じで悲しいわ
0274地震雷火事名無し(西日本)
垢版 |
2016/10/03(月) 23:24:33.51ID:nfQ4ZqJ7
那覇市の真横に台風あるのに、中継見たらそこまで酷くないね
0277地震雷火事名無し(西日本)
垢版 |
2016/10/03(月) 23:33:30.11ID:nfQ4ZqJ7
>>276
中心近辺にぶち当たらない限り、そこまで危惧することはないってことか
0279地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/03(月) 23:42:14.69ID:E7UPMLnJ
長野県民はバカばかりだね

笑っちゃ魚www
0280地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2016/10/03(月) 23:42:36.06ID:J4qzIraJ
どうせ関東地方に来る頃には985〜990くらだろう、大したことないな
0281地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2016/10/03(月) 23:46:25.91ID:0SWX2A2X
気象庁の降水ナウキャストが変。
午後10時ころまで真っ赤な雨雲が沖縄本島沖で渦を巻いてたのに、
今見たらほとんど消えてる。
台風の位置は変わってないのに…?
0282地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2016/10/03(月) 23:57:34.08ID:yTaif2S+
鹿児島は大丈夫そうだな

一安心
0283地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
垢版 |
2016/10/04(火) 00:01:54.02ID:Y66AFmH/
発達中なの?今が最強?
福岡に越してきたばっかで、天気予報見てると怖い怖い
0284地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
垢版 |
2016/10/04(火) 00:03:37.79ID:gmBNzEsF
凄い台風だけど、強い雨風の範囲がかなり狭いようだ。
0285地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/04(火) 00:09:35.98ID:KNgG0pGO
中継では全然やん。
ほんまに凄い勢力なのか…
現地の人どうなん?
0287地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2016/10/04(火) 00:11:57.80ID:TYqiLC7i
久米島
最大瞬間風速
50m突破
0288地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2016/10/04(火) 00:13:43.20ID:ugrocsjL
>>285
那覇はそんなに風は強くないかな
これよりも凄い台風は過去に沢山ある
0292地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2016/10/04(火) 00:26:48.79ID:TYqiLC7i
明朝、久米島上空にヘリが入った時に
街が消えてなくなってませんように
と祈りつつ
おやすみ。
0293地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
垢版 |
2016/10/04(火) 00:27:18.98ID:gmBNzEsF
>>285
284参照
0294地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/04(火) 00:28:40.71ID:KNgG0pGO
>>289
>>288
ありがと。
そうなんか。結果、あんまり大したことないのかな。
6日から福岡だけど飛行機飛ぶかしら。。
でも、皆さん気をつけて〜
0295地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2016/10/04(火) 01:15:42.55ID:6xfYl3ld
久米島  北原観測所 : 最大瞬間風速 59.7[m/s] (0時49分)
久米島 久米島観測所 : 最大瞬間風速 56.8[m/s] (0時42分)
0299地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/04(火) 02:14:23.86ID:GB0HGD53
未だにコース予想範囲広いな。
韓国から九州ど真ん中までだからな。
暴風圏予想なら鹿児島も0%ではない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況