X



富士山大噴火 Stage 7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/09/26(月) 22:37:27.72ID:YDpnnPp1
宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
富士山大噴火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265363/
富士山大噴火 Stage 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327799308/
富士山大噴火 Stage 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1365731583/
富士山大噴火 Stage 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372599522/
富士山大噴火 Stage 5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1392550602/

※前スレ
富士山大噴火 Stage 6 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1441151930/
0374地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/17(木) 07:52:52.25ID:iuKngNJR
また来た

震源地 山梨県東部 
最大震度 1
震源時 2016/11/17 07:38:53.14
震央緯度 35.486N
震央経度 138.952E
震源深さ 21.8km
マグニチュード 2.7
0375地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/17(木) 19:16:44.21ID:iuKngNJR
八甲田山や弥陀ヶ原など 3火山で24時間体制で監視へ 11月17日 17時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161117/k10010772811000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161117/K10010772811_1611171804_1611171805_01_02.jpg

気象庁は、ここ数年の間に火山活動に高まりが見られた富山県の弥陀ヶ原など3つの火山について、来月1日から
24時間体制で火山活動の監視を行うことになりました。

新たに24時間体制で監視が行われるのは、青森県の八甲田山と、青森と秋田の県境にある十和田、それに、富山県
の弥陀ヶ原の3つの火山です。

3つの火山では、ここ数年の間に噴気が一時的に活発になるなど、火山活動の高まりが見られ、おととし9月の御嶽山
の噴火を受けて、気象庁が火口周辺に観測機器を整備するなどして、24時間体制で監視を行う「常時観測火山」に加
える計画を進めてきました。

観測機器の整備は当初は昨年度中に終える予定でしたが、先月下旬までずれ込んだということで、24時間体制の監
視は来月1日から始まるということです。

今回の3つの火山が加わることで、気象庁が24時間体制で火山活動を監視する火山は、全国で合わせて50になります。

気象庁は、鹿児島県の桜島と口永良部島以外の45の火山についても、火口周辺に観測機器の整備を進めていて、年内
にはほぼすべての火山で設置を終える見込みだということです。


                                  。               
                                   \           なかまが増えた !! 
                                    \  彡 ⌒ ミ  毛はふえん !      
                                     ⊂/´・ω・` \

                                   
                                        
                                  
0376地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/17(木) 20:26:44.37ID:iuKngNJR
震源地 房総半島東方沖
震源時 2016/11/17 00:04:51.58
震央緯度 35.335N
震央経度 141.608E
震源深さ 92.6km
マグニチュード 3.7

震源地 千葉県中部
震源時 2016/11/17 01:01:56.12
震央緯度 35.661N
震央経度 140.203E
震源深さ 72.6km
マグニチュード 4.3

震源地 東京湾
震源時 2016/11/17 06:24:43.65
震央緯度 35.538N
震央経度 139.807E
震源深さ 58.3km
マグニチュード 3.1

震源地 相模湾
震源時 2016/11/17 14:22:43.12
震央緯度 35.200N
震央経度 139.242E
震源深さ 134.6km
マグニチュード 3.6

震源地 房総半島東方沖
震源時 2016/11/17 18:26:24.11
震央緯度 34.961N
震央経度 141.367E
震源深さ 43.0km
マグニチュード 2.9

震源地 関東東方はるか沖
震源時 2016/11/17 18:37:27.21
震央緯度 34.885N
震央経度 141.525E
震源深さ 68.1km
マグニチュード 3.4

                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~      /
                 _____  ./   トンキン バンバンバンバンバンバン
             _.-‐"~   "ー´   (∩`・ω・)バンバンバンバンバン 
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._     ミつ   バンバンバンバンバン
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
          /   /       ~
         ヽ∩/~
           ´  
0377地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:45:56.68ID:tTvOiU+T
|\\           \
||  \ \         \     ∧_∧ ほぉ… 揺れてるな
    \ \         \  ( ´Д`) 
     \ \         \ / 桜  ヽ
       \ \         / |島 | |
        \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     ) 「まえちょう」かな  ∧_∧
           /   く          \  (    ) 早よ噴火しろ!!
           |  霧  \           \/ 阿 ヽ  
           |   島|ヽ、二⌒)       / | 蘇 | |
0378地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/18(金) 00:34:41.20ID:GotLItik
.

                                    ,,,,,,,llll,,,,,,,,     ,lll,        ,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,
                                lll'''lll,,,,,lll,lll,,lll,,,,,   ,,,,  lll   ,,,,    lll           ,,,ll'''                        llll 'llll
                        /         lll ll lllllllllllllll,    ,lll'  lll  lll''    llll         ,,,llllll,,,,,,,,  ,,,,  ,,,,  ,,, ,,,  ,,,,,  ,,,     lll  lll      
                  ,. 、       /   /    lll,,,lll llllllllllllllll    '''  llllll, '     llll   ,ll,  lll'''    'lll  'll, ,ll''ll, ,ll' 'll, ,ll''ll, ,ll'      ll'  ll'
                ,.〃´ヾ.、  /  /       lll'''''' ll,,,,,,,,,,llll     ,,,,lll' ''lll,,,,     'll,,   ,,lll'       ,,,lll'   'lllll 'lllll   'lllll' lllll'     ,,,,  ,,
              / |l     ',  / /         ,,,llll''  '''llll,,   lll''''     '''lll    '''''''''''''     'lllll''''''     '''   '''    '''   ''     ''''  ''
            ,r'´  ||--‐r、 ',        
          ,..ィ'´    l',  '.j '.      
        'r '´          ',.r '´ !|  \           / ̄ ̄\
        l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \        / ´-ω-`  \
      ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ       
 ___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) 
0379地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/18(金) 20:09:27.90ID:FK8746JT
恐竜絶滅まねいた巨大隕石 海底クレーターの現場検証で新発見 メキシコ
2016年11月18日 14時40分
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/7/17878.html
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/7/8/17878/Crater.jpg
メキシコのユカタン半島沖には、巨大隕石が墜落したクレーターがある(イメージ画:DETLEV VAN RAVENSWAAY/SCIENCE SOURCE)

恐竜絶滅を引き起こしたとされる巨大隕石が衝突したメキシコ沖のクレーターから採取した岩石や堆積物から、クレーター形成の過程を
解明したと東北大学などのチームが発表した。衝突規模や恐竜を絶滅させた地球環境の変化を推測する手がかりになるとして期待され
ている。

メキシコ・ユカタン半島沖には、約6600万年前の白亜紀末に天体が衝突してできた直径200キロの「チチュルブ・クレーター」が海底数百
メートルの深さに埋没している。東北大・災害科学研究国際研究所の後藤和久准教授や東邦大学などのチームが、今年4?5月にかけ
て、二重のリング状になったクレーターの縁にあたる部分の掘削に参加した。

一般的なクレーターは、隕石が小さければお椀型の地形になるが、直径が30キロを超える場合、クレーターの内部に環状に盛り上がっ
た「ピークリング」という地形ができるが、その形成メカニズムは、これまでよくわかっていなかった。

チームは地球深部を掘削できる特別な船で、深さ618メートルの海底から砂岩や角礫(かくれき)岩など衝突に伴う堆積物と、その下の
深さ748メートルから花崗(かこう)岩を採取。

コンピューターによる解析の結果、隕石落下時の衝撃で花崗岩はすり鉢状に崩壊したのち、周囲に広がった部分が反動で中心に戻って
隆起。その後、盛り上がった部分が沈下して、津波によって砂岩や角礫岩が周囲に堆積して、二重の環状地形が形成されたことがわか
った。

ピークリングができたのは数分とごく短く、形成過程は、液体の表面に物を落としたときと同じような変化を遂げたものと推測される。

 地震波の探査で、メキシコ沖には金星や火星にあるクレーターとよく似た二重構造の地形があると指摘されていたが、海底深くのため
調査ができなかった。研究グループは、「今回の発見を通じて、衝突の規模やエネルギーを分析し、恐竜の絶滅を引き起こした地球環境
の変化のメカニズム解明につなげたい」と話している。


 なおこの研究成果は、米国科学振興協会の専門誌「サイエンス」に18日に掲載された。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/7/8/17878/morgan2hr.jpg
海底下618メートルから掘削された隕石衝突で吹き飛ばされた角礫岩(撮影:J. Morgan/提供:東北大学)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/7/8/17878/002.jpg
ピークリングの形成過程を示した図(Scienceより)



地球深部を掘削できる特別な船って地球号かな
0380地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/18(金) 20:58:10.55ID:FK8746JT
阿蘇山の活動 引き続き活発
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5004527521.html

先月8日に36年ぶりに爆発的な噴火が起きた阿蘇山の火山活動は引き続き活発な状態で、気象台は今後も同じ程度の規模の噴火が
起きるおそれがあるとして、警戒を呼びかけています。

福岡管区気象台によりますと、阿蘇中岳第一火口では、先月8日の爆発的な噴火以降新たな噴火は起きていませんが、火山性地震は
多い状態が続いています。

17日夜には、火山ガスなどが噴煙や雲に映って赤く見える火映現象が観測され、火口内がより高温になっているとみられるということです。

また16日実施された現地調査では、火山ガスの放出量が3300トンと、先月8日の爆発的噴火以降、はじめて3000トンを超えたというこ
とです。

火山活動が活発でない平常時では通常、数百トン程度だということで、火山ガスの量は多い状態となっています。

このため気象台は、火山活動は引き続き活発な状態で、今後も先月8日に発生した爆発的噴火と同じ規模の噴火が起きるおそれがあると
して、噴火警戒レベルは3のまま、火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石や火砕流に警戒し、風下側では小さな噴石などに注意
するよう呼びかけています。


11月18日 18時11分



これはいつ噴火してもおかしくない
8日に引き続き近いうちに噴火くるな

ライブカメラ
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/
0381地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/11/19(土) 00:42:09.95ID:YdfF2zhq
|\\           \
||  \ \         \     ∧_∧ お前マジヤバイから寝ろ!
    \ \         \  ( ´Д`) 
     \ \         \ / 桜  ヽ
       \ \         / |島 | |
        \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     ) 加久藤もびっくり  ∧_∧
           /   く          \  (    ) zzz…
           |  霧  \           \/ 阿 ヽ  
           |   島|ヽ、二⌒)       / | 蘇 | |
0382地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/19(土) 01:10:19.16ID:Doa2ZwRe
.            . .(⌒⌒).(⌒⌒)
     眠れ♪眠れ♪ ..(,,::  )
       (∩`・ω・)   (   ...::)     
       / ミつ /ヽ─ヘ_( ,'ノ 从ゝ.:)    __ 
         / ´-ω-`    `⌒⌒─ヘ_/  ` \
        /         ´-ω-`   `   ´-ω-` \
,,,,,,/,,,,,,,,,阿蘇中岳,,,,,,,,,,, \,,,,,,
0384地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/19(土) 12:01:47.01ID:Doa2ZwRe
震源地 三河湾
震源時 2016/11/19 00:53:18.90
震央緯度 34.928N
震央経度 136.907E
震源深さ 37.5km
マグニチュード 2.5

震源地 岐阜県南東部
震源時 2016/11/19 05:07:28.75
震央緯度 35.483N
震央経度 137.025E
震源深さ 306.1km
マグニチュード 3.1

震源地 大分県北部
震源時 2016/11/19 10:42:44.25
震央緯度 33.558N
震央経度 131.548E
震源深さ 129.3km
マグニチュード 3.0

震源地 和歌山県中部
震源時 2016/11/19 11:48:01.49
震央緯度 33.839N
震央経度 135.467E
震源深さ 53.3km
マグニチュード 5.6

震源地 和歌山県南部
セントロイド時刻 2016/11/19 11:48:03
セントロイド緯度 33.8N
セントロイド経度 135.5E
セントロイド深さ 49.0km
Mw 5.2
AQUA-CMT


この震央ライン結ぶと南海トラフだな
0385地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/19(土) 14:31:46.10ID:9jtbMi6o
これ
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479530222/
0392地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/21(月) 00:11:07.54ID:63Wit0gt
富士山9合目で2人が滑落
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044570202.html

20日午前、富士山の9合目付近で登山をしていた男性2人が滑落し、このうち、1人が心肺停止の状態で、もう1人の
行方が分からなくなっています。

20日午前10時ごろ、富士山の須走ルートの9合目付近で、登山中の18歳の大学生から「滑落して足を骨折した」と
110番通報がありました。

滑落したのは男性2人で、このうち通報した大学生は通りがかった登山者に発見されましたが、再び滑落し、捜索に
向かっていた静岡県警察本部山岳遭難救助隊に発見され、警察によりますと、心肺停止の状態だということです。

もう1人は64歳の男性で、行方が分かっていないということで、警察は引き続き21日も捜索することにしています。
警察によりますと、2人はほかの4人と一緒に20日午前6時ごろ、山梨県の富士吉田口6合目から登山を始め、9合
目付近で滑落したということです。

一緒に登山していた4人はけがなどはなく、富士吉田口に下山しているということです。



11月20日 19時25分
0395地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/21(月) 18:59:20.23ID:63Wit0gt
新潟焼山の噴火の痕跡を訪ねる
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033975951.html

活火山である新潟焼山の噴火の歴史について理解を深めてもらおうと、これまでの噴火の痕跡をめぐる見学会が、20日行われました。

この見学会は、糸魚川市の「フォッサマグナミュージアム」が初めて開いたもので、地元の住民や地質学を勉強する学生およそ40人が
参加しました。

一行は、はじめに新潟焼山の噴火で規模が最も大きかった鎌倉時代に起きたマグマ噴火の影響が残る地形を見学しました。

このなかで、学芸員から、山頂から7キロあまり離れた上早川地区の地層からは、火砕流の到達を示す火山灰などが確認されているこ
とや、その2キロほど山側までは当時、流れてきた溶岩で地形ができていることなどを聞き、人の生活圏への噴火の影響を感じていました。

また、新潟焼山が誕生した3000年前の噴火で、一度は土砂に埋まり再び姿を表したというブナの木も見学し、参加者は噴火の歴史への
理解を深めていました。

兵庫県から訪れた男子高校生は「何千年も昔のことが今も残っていることに感動しました」と話していました。

また、地元の女性は「ただの土だと思っていた地面も、焼山の影響があったと知って驚きました。いつ噴火するかわからないので心配です
がふだんから防災への自覚を持ちたい」と話していました。


11月21日 11時07分
0396地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/21(月) 19:20:23.75ID:63Wit0gt
>>392続報
富士山で死亡 不明男性と確認
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1046024891.html

20日、富士山の9合目付近で登山中の男性2人が滑落し、1人が死亡、1人が行方不明になっていた事故で、21日の警察の捜索で
心肺停止の状態で倒れているのが見つかった男性もその後、死亡し、行方不明になっていた広島県の65歳の男性と確認されました。

20日午前10時ごろ、富士山の須走ルートの9合目付近で、登山していた男性2人が相次いで滑落しました。

警察によりますと、滑落したのは山口県光市の大学生末本伊武樹さん(18)と、広島市佐伯区の渡邉勝俊さん(65)で、、このうち末本さんは、
20日7合目付近の登山道からはずれた場所で意識不明の状態で発見され、その後、死亡しました。

また、行方不明になっていた渡邉さんの捜索を進めたところ、21日午前8時10分ごろ、山梨県側の7合目にある公衆トイレの南東にある沢で、
男性が心肺停止の状態で倒れているのがみつかり、その後、死亡しました。

警察が確認を進めた結果、男性は渡邉さんと確認されました。

2人は広島市のほかの登山仲間4人と一緒に20日午前6時ごろ、山梨県の吉田口登山道の6合目から登山を始めたということで、滑落したと
みられる9合目付近は雪が積もっていました。

警察は滑落した原因を調べています。


11月21日 18時15分


(-人-)ナムナム
0397地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/21(月) 19:27:23.79ID:63Wit0gt
富士山で遭難相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3034589181.html

20日、富士山の9合目付近で男性2人が滑落した事故では2人が死亡しました。
また、この事故の捜索の際、もう1人、別の男性の遺体も見つかり、警察で身元の確認を急いでいます。
20日午前10時ごろ、富士山の須走ルートの9合目付近で、登山していた男性2人が相次いで滑落しました。

警察によりますと、滑落したのは山口県光市の大学生末本伊武樹さん(18)と、広島市佐伯区の渡邉勝俊さん(65)で、
このうち、末本さんは20日、7合目付近の登山道からはずれた場所で意識不明の状態で発見され、その後、死亡しました。

また、行方不明となっていた渡邉さんの捜索を21日朝、再開したところ、午前8時10分ごろ、山梨県側の7合目にある公衆
トイレの南東にある沢で、男性が心肺停止の状態で倒れているのがみつかり、その後、死亡しました。

また、警察が身元の確認を進めた結果、男性は渡邉さんとわかりました。
2人は、広島市の20代から60代のほかの登山仲間4人と一緒に20午前6時ごろ、山梨県の吉田口登山道の6合目から
登山を始めたということで、滑落したとみられる9合目付近は雪が積もっていました。

また、21日午前8時前、この事故の捜索活動を行っていた消防防災ヘリが、富士山御殿場口の6合目から7合目にかけての
山麓付近で、男性1人が倒れているのを見つけ、その後、死亡を確認しました。

警察によりますと、発見された遺体は所持品などから30代とみられ、身長は1メートル70センチくらい、黒髪の短髪で、青と黒
の防寒作業着に黒のズボンと作業靴を身につけていたということです。

警察は、遺体の状況からここ数日の間に登山をしていて滑落したとみて、この男性の身元の確認も急いでいます。


11月21日 19時04分

(-人-)ナムナム
0400地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/22(火) 22:02:53.54ID:4ARHHOu/
::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . .
:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . .
::::::::::::::.:.:.:.:.:.:. . . . .

   ゜ (’-’ )
     (__)

::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . .
:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . .
::::::::::::::.:.:.:.:.:.:. . . . .

     (.. )
   °(__)

トンキン雪だぁぁ・・降れ降れ ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0401地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/11/22(火) 22:22:11.68ID:PxzVp+yn
日光白根山などで運用へ=噴火警戒レベル―気象庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000079-jij-soci
 気象庁は22日、栃木・群馬県境の日光白根山(2578メートル)と、宮崎・鹿児島県境の霧島連山のうち「えびの高原(硫黄山=1317メートル)周辺」に噴火警戒レベルを導入すると発表した。

 12月6日午後2時から運用を始め、変化がなければレベル1(活火山であることに留意)となる見込み。

 霧島連山では2007年から御鉢と新燃岳でそれぞれ噴火警戒レベルを運用しており、一つの火山で3カ所目。噴火警戒レベルは地元自治体と防災協議がまとまった火山から運用を始めており、これで38火山計40カ所になる。 
0402地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/22(火) 22:38:53.42ID:4ARHHOu/
@ Φ Φ Φ Φ Φ Φ||Φ Φ  Φ
  ヨヨイノ ヨイ!          ||       ._∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
      ∧_∧. ___  ドンドン! |                            |
  W \(# ・∀・)/Wヽ  ヽ     <マグマが盛り上がってまいりましたー!!! >
ドドンガ 冫祭 ⌒ノ Σ |::::::::|      .|  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _  |
  ドン!(__.八 _._ノ._ノ カタカッタ  .∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
      )_)_) 凵凵 凵
0406地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/22(火) 23:46:48.84ID:4ARHHOu/
期間:2016年08月14日〜2016年11月22日

2016年11月22日23:30更新

地震観測回数  震源地    地震規模の最大

291回        鳥取県中部     M6.6
174回        熊本県熊本地方  M5.2
70回         福島県沖       M7.4
31回         宮城県沖       M5.8
26回         熊本県阿蘇地方  M4.3
0413地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/23(水) 01:19:27.31ID:DaKQSF6V
最近の地震は後から本震のパターン
デカイのもう一回来そうでならない
夜中寝てる時だけは勘弁してほしい
0415地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/23(水) 08:45:18.79ID:DaKQSF6V
>>414
地震発生から三日間は警戒
その後一週間は要注意

もう大丈夫だろうと気がゆるんだ頃に
来るパターンが多い
0423地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/24(木) 07:32:39.85ID:qamOUb9Q
地震が最も発生しやすい時間帯
6時 9 12 15 18 21 24時と
次にこの時間帯の1時間前後が
発生しやすい
0424地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/24(木) 19:50:15.87ID:qamOUb9Q
BSプレミアム
再放送
英雄たちの選択「富士山大噴火 現場指揮官・復興への葛藤」
2016年11月24日(木) 20時00分〜21時00分
0427地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/11/24(木) 21:02:32.98ID:uxz9QcUr
|\\           \
||  \ \         \     ∧_∧ 俺たちゃ本気出せば一瞬で破壊するが
    \ \         \  ( ´Д`) 
     \ \         \ / 桜  ヽ
       \ \         / |島 | |
        \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     ) アイツはジワジワ殺る  ∧_∧
           /   く          \  (    ) じつにイヤラシイ
           |  霧  \           \/ 阿 ヽ  
           |   島|ヽ、二⌒)       / | 蘇 | |
0429地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/24(木) 21:41:53.51ID:qamOUb9Q
福島沖地震に誘発され次は千葉沖か茨城沖のような感じかしてきた


12月4日台風発生台風自体は日本には影響ないが
8日頃日本海に低気圧が発生発達しながら北東に
進む速ければ8日夜から荒れ模様この低気圧に
台風がちょっかい出して来る予測
9日は風強いし天気荒れる
http://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2016112406/gfs_mslp_pcpn_wpac_50.png
0431地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/24(木) 21:56:55.83ID:qamOUb9Q
.

          〃ミ  \ヽ  てへっだとぉぉぉ  喝ッッツ
     \\  ///Y     __、
\ヽ       .,ハ//,!   .///7
  r=ミ     /////!__///〃  丶丶            r=、   __  〃:}
  マ//ミ、   //////^////   __            l:::::::Y {:::Y  l:::γ::}
   V//ヘノ//////////ゝ-≪////}            {::::::::|  .|::::l  ,!::::l::::l
   V////////////////////_≫´             |::::::::!  .l:::::l  l:::::l::::l
.    V////////////////<__   、 、         |:::::::l  l:::::l  ゝ'^`''
     マ//////////////////フ  \\       |:::::::!  l:::::l
.      }////////////「¨ ̄´       \\      l::::::.!  l::::::!
     ////////////Λ\ヽ              l::::::l   |::::::l Y:::Y::} /::7
      //////////////} \                    |::::ノ   l:::::::} l::::l:::::l/::/
,    ///////////////}  \ ヽ           l::7  _.`¨´ ゞ^ア:::/
≧zx///////////////,′\              __z≦::::::::}       `¨
////≫/////////////     \   ミ          {::::::::::::r=´ __
//////////////////                __ ̄!:::├…::::}
/////////////////                {::::::::::::::::::├ '¨´  /L      /
////////////////            __     `¨ ̄ l:::::::}   ,/  !    / /
///////////////          {:::::::::::::)    __   ゞ:ノ   /  {   /  ./
/////////////        ト 、     ̄二_,...-‐::::::::}      /   `´   /
//////≫-≠'´         ヽ \、 (:::::::::::::::::::-‐''´  n   〃⌒丶     /
 ̄ ̄              o     \ _>  ̄ ̄ \   _}L  __     !   /    o
                          ≫ '´  ̄       ``  、 }  // __/
                  `) ̄7  \\/                   /   / /
           ___ ノ  /    ,: \  ...::   ,..::'´ ,..::::'´    ,'   /ヽ/     。
       >¨ ̄     /     /    ,::::'  ,::' ,..:::'´ ,...:::'´  /  / / `  、    っ
       `ヽ、       {{   _,′   ,:::'...:::::'゛::::, '..,:::'    ヾ/ /      / `、
           \    !    { ̄ ,..::':::,:' ~゙::::::::::.,.......:::::'´  〃へ、   // ` 、
             ヽ  !    !/  ;::::::'  .....::::::::'´ \  ._.,_,,,,__.,,,_,,,,_、、_,, ,   
              }   ヘ   ハ  ゛:::::::::::: '´  X  /            \ 
            /   ゝ /  ‘、/    /  ./               \
             ̄)    \  /丶/    __./  /           \  \ 
                ̄ ̄ ̄ ̄    /丶     ヽ      ●      ●   ;;.  \
                   c   / / \          !  (_人_)         \:
                   o        ヽ  J      ○           ‘   /
0432地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/11/24(木) 22:19:28.32ID:uxz9QcUr
|\\           \
||  \ \         \     ∧_∧ 喝 だけは喰らいたくねぇ!
    \ \         \  ( ´Д`) 
     \ \         \ / 桜  ヽ
       \ \         / |島 | |
        \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     ) 喝キター!痛そう  ∧_∧
           /   く          \  (    ) 
           |  霧  \           \/ 阿 ヽ  
           |   島|ヽ、二⌒)       / | 蘇 | |
0433地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/24(木) 22:34:30.06ID:qamOUb9Q
>>432

   (~)
 γ´⌒`ヽ   そんならいつもの
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   バンバンバンだ !
 ( ´・ω・)   
  (:::::::::::::)
   し─J




はよ噴火しろ !!
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
0435地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/24(木) 23:18:42.78ID:qamOUb9Q
>>434
   (~)
 γ´⌒`ヽ   マグマ溜まりはある
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   なが〜い目で見てやって !
 ( ´・ω・)   
  (:::::::::::::) ヽ
   し─J    ヽ
            ヽ
             彡 ⌒ ミ  〜ミ
            /´・ω・` \





だから
バンバンして起こしてやって !

バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
((;∩`・ω・))バンバンバンバンバン
/ ミつ彡 ⌒ ミ 〜ミ
  /´-ω-` \   ミ
0436地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/25(金) 10:37:43.55ID:2cfOB3uk
東部・伊豆の山沿いで積雪  11月24日 19時22分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3034666501.html

上空に真冬並みの強い寒気が流れ込んだ影響で、県内でも東部や伊豆の山沿いを中心に雪が降り、御殿場市では午後3時の時点で
最も多い9センチの積雪となりました。

また、東伊豆町稲取では最低気温が2度8分で、11月としては観測史上最も厳しい冷え込みとなりました。

気象台によりますと、25日朝にかけても東部や伊豆の山沿いを中心に雪が降る見込みで、25日正午までに予想される雪の量は、▼東部、
伊豆の山沿いで3センチ▼中部の山沿いで1センチ、となっています。

気象台では、25日朝にかけて雪による交通への影響や、路面の凍結などに注意するよう呼びかけています。




結構雪降ったんだな


富士山かなり下まで雪化粧
http://203.137.93.121/album/today/today9.jpg
0437地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/25(金) 19:04:16.39ID:2cfOB3uk
東北沖の地震 震災以降は「逆断層→正断層」に反転 震源特定
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/8/18009.html

福島県沖で22日に発生した地震について、東北大学と広島大学の研究チームは、震源となった活断層をほぼ特定し、2011年3月11日の前と後で、
「逆断層型」から「正断層型」へ発生メカニズムが変化した理由を突き止めた。

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(マグニチュード9)は、断層面に対して、二つの岩盤が押し合う(圧力)ことで、陸側の岩盤が海側
の岩盤に乗り上げるように動く「逆断層型」だった。

一方、22日に起きたM7.4の地震については、地殻変動の観測の結果、二つの岩盤が東西に引っ張り合う(張力)ことで、上側の岩盤がずり下がる
「正断層型」だったと考えられている。

東北大・災害科学国際研究所の遠田晋次教授らのチームは、水深・等深線データを元に作った海底地形図を分析。その結果、22日の地震を引き
起こした活断層は、2007年まで操業を続けていた海洋ガス田があった場所だと突き止めた。

研究チームによると、水深150メートルの海底下にあったガス田の真下には、北東方向に連なる逆断層があり、この断層の北東側に地震活動の痕跡
を物語る、高さ5?10メートルほどの崖を発見。活断層自体の構造は「逆断層型」だが、崖によってズレが発生し、力が働く方向が変わって「正断層型」
の動きが発生したと考えられるという。

遠田教授によると、以前から存在している断層が、従来とは正反対の動きをする現象は、「反転テクトニクス」と呼ばれていて、東北の内陸部の活断層
では、「正断層→逆断層」のパターンが見られるが、今回はその逆にあたるという。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18009/ktsudanso.png
311以降の活断層の動きを東北大が分析(上は東北のプレート構造/国土地理院、下は活断層の種類による地震の違いを示した模式図/気象庁)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18009/kore.png
2011年3月11日の東北太平洋沖地震発生以前と以後で、水平方向の地殻変動が反転しているのがわかる(上2点は国土地理院、下は22日に福島県
沖で発生したM7.4の震源と地殻変動の向きを示した図/東北大)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18009/tohoku.png
22日の地震の震源海域にある活断層を示した立体地図(提供:東北大)
0438地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/25(金) 19:08:21.10ID:2cfOB3uk
>>437
×
研究チームによると、水深150メートルの海底下にあったガス田の真下には、北東方向に連なる逆断層があり、この断層の北東側に地震活動の痕跡
を物語る、高さ5?10メートルほどの崖を発見。活断層自体の構造は「逆断層型」だが、崖によってズレが発生し、力が働く方向が変わって「正断層型」
の動きが発生したと考えられるという。


研究チームによると、水深150メートルの海底下にあったガス田の真下には、北東方向に連なる逆断層があり、この断層の北東側に地震活動の痕跡
を物語る、高さ5〜10メートルほどの崖を発見。活断層自体の構造は「逆断層型」だが、崖によってズレが発生し、力が働く方向が変わって「正断層型」
の動きが発生したと考えられるという。
0439地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/25(金) 19:16:39.36ID:2cfOB3uk
こっちが先に来たか

台風発生
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png
<25日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 スル海
中心位置 北緯 11度40分(11.7度)
東経 120度20分(120.3度)
進行方向、速さ 西北西 25km/h(13kt)
中心気圧 1000hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 220km(120NM)
0440地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/25(金) 19:39:17.10ID:2cfOB3uk
中米の沖合でもM7.2 日本への津波の影響は?  2016年11月25日 09時54分
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/8/18004.html

日本時間けさ未明、中米の沖合でマグニチュード(M)7.2の地震が発生した。気象庁によると、この地震による日本への津波の影響はないという。

米地質調査所(USGS)によると、地震が発生したのは25日午前3時43分、エルサルバドルやニカラグアから南南西へ150キロあまり離れた太平洋
で、震源の深さは約10キロ。

ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、地震の発生に伴い、震源から300キロ圏内のニカラグアやエルサルバドル、ホンジュラスが到達す
る可能性があるとして警報を発令したが、現在は解除している。また気象庁によると、日本への津波の影響はない。

地震が発生したエルサルバドルからコスタリカにかけての太平洋岸は、中央アメリカ海溝の一部で、カリブ海プレートの下にはココスプレートが沈
み込んでいる。また、パナマの周辺では、ナスカプレートと南米大陸プレートがぶつかり合うコロンビア海溝があり、北では北米大陸プレートとの境
界に接しているという、世界でも最も複雑な地殻変動が起こっているエリアだ。

1900年以降、カリブ海周辺では1946年にイスパニョーラ島で起きたM8の巨大地震をはじめ、最近では2010年にハイチでM7の地震が起きている。
とくに、ハイチ地震では31万人以上が死亡し、スマトラ島沖地震に匹敵する規模の被害に見舞われた。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18004/ishin1125.png
中米沖でM7の巨大地震発生(提供:USGS)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18004/plate.png
震源海域は複数のプレートが複雑にぶつかり合う地殻変動の多いエリアだ(提供:USGS)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18004/haiti.jpg
2010年1月に発生したハイチ地震では、震源が首都ポルトープランス近郊だったため、大統領府など多数の建物が倒壊、
31万人以上が死亡した(US沿岸警備隊が撮影/U.S. Coast Guard photo by Petty Officer 2nd Class Sondra-Kay Kneen
0441地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/25(金) 20:10:51.10ID:2cfOB3uk
富士山滑落事故の危険性周知へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044594341.html

富士山の冬山シーズンの滑落事故が後を絶たないことから、県は静岡県などとともに過去の雪崩と滑落の映像などを
まとめた動画などを通じて、冬山の危険性を周知していくことを申し合わせました。

富士山では、ことしに入って山開きの期間ではない時期に滑落事故が後を絶たず、今月も登山中の男性2人が死亡す
る事故が起きています。

こうしたなか、25日、富士河口湖町で県やふもとの市町村の担当者などが参加して富士山の登山の在り方を検討する
協議会が開かれました。

この中で、ふもとの市町村が県に求めていた条例による入山規制などについて意見が交わされ、県の担当者は道路法
などの規定があり、富士山で入山を規制する条例の制定は難しいという判断を示しました。

一方、県は静岡県とともに夏山シーズン以外に富士山に登る際、装備品など万全な準備をしていない登山者については
登山を禁止するガイドラインを策定していて、このガイドラインを基に冬山の危険性を周知していくことを申し合わせました。

具体的には、過去の雪崩や滑落の映像をまとめたインターネットの動画などを通じて周知していくとしています。

県世界遺産富士山課の長田公課長は「山や道路の自由利用という点で規制は難しく、ガイドラインの周知を徹底して滑落
事故を防ぎたい」と話していました。


11月25日 19時20分
0442地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/25(金) 22:23:48.04ID:2cfOB3uk
.

          〃ミ  \ヽ  おきろwwwww !! 
     \\  ///Y     __、
\ヽ       .,ハ//,!   .///7
  r=ミ     /////!__///〃  丶丶            r=、   __  〃:}
  マ//ミ、   //////^////   __            l:::::::Y {:::Y  l:::γ::}
   V//ヘノ//////////ゝ-≪////}            {::::::::|  .|::::l  ,!::::l::::l
   V////////////////////_≫´             |::::::::!  .l:::::l  l:::::l::::l
.    V////////////////<__   、 、         |:::::::l  l:::::l  ゝ'^`''
     マ//////////////////フ  \\       |:::::::!  l:::::l
.      }////////////「¨ ̄´       \\      l::::::.!  l::::::!
     ////////////Λ\ヽ              l::::::l   |::::::l   __            r=、   __  〃:}
      //////////////} \                    |::::ノ   l:::::::} {:::::::::::::)    __       l:::::::Y {:::Y  l:::γ::}
,    ///////////////}  \ ヽ           l::7    `¨´   ̄二_,...-‐::::::::}      .{::::::::|  .|::::l  ,!::::l::::l
≧zx///////////////,′\       r=、   __  〃:}       (:::::::::::::::::::-‐''´        |::::::::!  .l:::::l  l:::::l::::l
////≫/////////////     \   ミ  l:::::::Y {:::Y  l:::γ::}       ̄ ̄           |:::::::l  l:::::l  ゝ'^`''
//////////////////           .{::::::::|  .|::::l  ,!::::l::::l                    |:::::::!  l:::::l
/////////////////            |::::::::!  .l:::::l  l:::::l::::l.    /L      /       .l::::::.!  l::::::!
////////////////            .|:::::::l  l:::::l  ゝ'^`''__/.  !    / /        l::::::l   |::::::l  __
///////////////             |:::::::!  l:::::l    {:::::::::::::)  {   / ./         |::::ノ   l:::::::} {:::::::::::::)    __
/////////////        ト 、     .l::::::.!  l::::::!      ̄二_,...-‐::::::::} ./          l::7    `¨´   ̄二_,...-‐::::::::} 
//////≫-≠'´         ヽ \、   l::::::l   |::::::l    (:::::::::::::::::::-‐''´ /                   (:::::::::::::::::::-‐''´  
 ̄ ̄              o     \ _>   |::::ノ   l:::::::}  __   ̄ ̄  !   /    o                ̄ ̄
                          l::7  ̄  `¨´   ``  ヽ   } // __/
                  `) ̄7  \\/                   /   / /
           ___ ノ  /    ,: \  ...::   ,..::'´ ,..::::'´    ,'   /ヽ/     。
       >¨ ̄     /     /    ,::::'  ,::' ,..:::'´ ,...:::'´  /  / / `  、    っ
       `ヽ、       {{   _,′   ,:::'...:::::'゛::::, '..,:::'    ヾ/ /      / `、
           \    !    { ̄ ,..::':::,:' ~゙::::::::::.,.......:::::'´  〃へ、   // ` 、
             ヽ  !    !/  ;::::::'  .....::::::::'´ \  ._.,_,,,,__.,,,_,,,,_、、_,, ,   
              }   ヘ   ハ  ゛:::::::::::: '´  X  /            \ 
            /   ゝ /  ‘、/    /  ./               \
             ̄)    \  /丶/    __./  /           \  \ 
                ̄ ̄ ̄ ̄    /丶     ヽ      ━      ━   ;;.  \
                   c   / / \              (_人_)         \:
                   o        ヽ  J                   ‘   /
0446地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/26(土) 19:53:18.85ID:ZuRDrcok
津波 地面から2m超到達   11月26日 12時35分
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20161126/4724731.html

11月22日に福島県沖で発生した地震による津波について、東北大学の専門家が東松島市の漁港で現地調査を行った結果、漁港の
地面から2メートル20センチの高さまで達していることがわかりました。

調査が行われたのは東松島市の大浜漁港で、ここでは、11月22日の地震のあと、津波が陸側にかけ上がり、2メートル以上の高さに
まで達したとみられることが、地元の漁協の調査や東北大学の分析でわかっています。

26日は、東北大学の専門家など4人が測量の道具を使って、津波がかけ上がった現場を測りました。

その結果、津波は、漁港の地面から2メートル20センチの高さまで達していることがわかりました。

専門家によりますと、海面からだと少なくとも3メートル以上の高さまで津波が達している可能性が高いということで、今後、大学で当時
の潮位を分析するなどして、津波の高さを詳しく調べることにしています。

11月22日の地震では、気象庁が観測した最も高い津波の高さは、仙台港での1メートル40センチでしたが、東北大学の研究グループ
がコンピューターでシミュレーションした結果、大浜漁港の西およそ10キロの塩釜市では、海面が2メートル50センチの高さに盛り上が
ったこともわかっています。

東北大学のサッパシー・アナワット准教授は「津波は予想より高い場所まで達していてびっくりした。

地形などの影響で津波が局所的に高くなっていることがわかった。

今後正確な測定をもとに、津波の解析や防災対策に生かしたい」と話しています。
0450地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/11/26(土) 21:56:07.88ID:3NXfbdb/
AAの衰退はスレの衰退につながる…

特に原発情報スレなど長文が続くスレでは口直しのAAが必要なのだ

まして、キチゲェポエムが続く流れの時など

スレチの長文貼る困ったのもおるし…

…。
0452地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/11/26(土) 22:03:10.26ID:3NXfbdb/
AAとはいえ、
長文とAA混ぜ合わせたキチゲェ庭だけは別
「けいべつ」
でNGワード
あと、「会見などです」
0455地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/26(土) 22:11:59.48ID:ZuRDrcok
「けいべつ」はこのスレにもたまにカキコして行くから分るけど
他は余り良く分らない
「会見などです」は憶えておくよ
0457地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/11/26(土) 23:38:00.70ID:Fu3+Hbmd
火山で爆発して、山がなくなった夢みた
リアルだった
0459地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/26(土) 23:57:00.36ID:ZuRDrcok
こっちが先だった

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
.
:::ミ:/ ,,..__ ゙     ~~´  ゙ミミ! '"';:' ;'::'゙:゙::;゙ fミ ノノノ/ili!ヽ::;, /`ヾ .: :.:..:: ミ、
:ミ:/  u  `ヽ、  ゙ , ;, ,; u u゙ミi  ,. ,. ,, ., ., .:i -..,ゞ、ノツソ ,.ヾ;i ,.,  ,..,,.,.   ミ
:/ u    ,.-一‐ヾ 、_;,.;,.,; _,,,;;-'''i/メ、ノノil!))ヾ、 .i ゙;._f5゙`ー;:,.'e-゙:!,.ゞ、_ソツノ;,ヾ;;ヾ゙
     '´  (・) `ー=t"r.` ./;'"r。゙ーt ,;-='´iu""._ u ゙ゞ゙ー' i.._G_,゙;:/t'a`i/i
  u   ゙ー--一,,.::  トー--'::! ゙-一u i、,゚,,ノ.i,j ./" `ヽ. ン u.i、u__ノ´, ゞ、.ィ'
          u   ゙'ヽ ゙`i u ,.:‐-、 ;.ノ  i .i'.._ ゙ー-/  .ノ ./- 、゙7 u 丿
  u    ,.-‐- 、.._ τ/ u ! f--...___7 u丿.i、.:__ヽ / /ヽ. i、___,ソ ./
      /__   `゙ー, u  ノ、 i、 ゙ ゙̄/ ./ ヾー--',ィ'._   `┬‐'´; ゙ヽ
.、     /,,..._" ̄ ゙̄/  /  ゙ヽ二ニ/ ゙`ヽ.   `T'"  `ー、 .,;i  ;   ,イ
;;;;\   i    ゙: ̄ヾ./ /;;;゙、   i::: : :.    ゙i  .,;i  ';.   ゙i ノ  ;' ;/ :i
0462地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2016/11/27(日) 12:58:57.54ID:6ZhMmCB1
ってことはあれか
吉田口馬返しと須山口、水ヶ塚がつながる感じかね
平らな道で
0464地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/27(日) 14:12:23.90ID:grV56joa
富士山 外国人登山者は14%
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044730941.html

世界文化遺産の富士山で、増加している外国人登山者の実態を把握しようと、この夏行われた山梨・静岡両県の調査で、
調査期間中の外国人登山者の割合は14%だったことがわかりました。

この調査は、富士山が世界文化遺産に登録された際、ユネスコの諮問機関から安全や環境保全の面で適正な登山者の
数を管理するよう求められたことを受けて、増えている外国人登山者について正確に把握しようと、ことし7月から8月にか
けて、初めて行われました。

調査は、山梨県側の吉田口登山道で8日間、静岡県側の3つの登山道で10日間行われ、調査期間中の外国人登山者は
6500人余りで、全体に占める割合は14%だったことがわかりました。

このうち、外国人登山者の割合が最も高かったのは、山梨県の吉田口登山道で、22.1%に上りました。

また、合わせて1000人余りに、富士山保全協力金、いわゆる入山料について聞いたところ、山梨県側では56.4%が
「協力した」と答えたのに対して、静岡県側では34.7%にとどまりました。

山梨・静岡両県では「調査結果をさらに分析し、来年度に向けて外国人登山者に富士山のさまざまな情報を提供していき
たい」としています。


11月27日 10時34分



外人さんもう少し居ると思ったのに
0466地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/28(月) 00:40:29.35ID:LGY/jo1T
         ふぅ〜じこちゅわ〜ん

         / /   |||||||||||||
        / /    [[[[[[[[]]
         // ̄\ ( (  /
       / /ヘ_ヘ Y   |
          Yヽノ丿/   /
          |・)・)‖)   /  /
         /|_ニ_‖ )/ /
        / ヽ_/ー\ \  /
       `/ /__  __ \ \
       (___ Y ____)
.           |UU|
            UU


       ._.,_,,,,__.,,,_,,,,_、、_,, , 
      /            \ 
     ./               \
  __./  /           \  \
   ヽ      ━      ━   ;;..  \
             (_人_)         \:
0467地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/28(月) 00:56:26.24ID:LGY/jo1T
1000空けておいたお !!
0468地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/11/28(月) 01:29:11.17ID:2RtSJWiw
>>467

マジで額縁に入れて飾りたいくらいの芸術品

キチゲェスロットのせいで達人が来なくなってしまったが完走出来ただけ良かった


夏以降、保守するだけのスレだったけどwww

協力ありがとう!!
0469地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/28(月) 01:33:19.92ID:LGY/jo1T
>>468
完走おめでとう !!

協力できてよかった
0470憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事(庭)
垢版 |
2016/11/28(月) 11:27:17.55ID:B7BOjCqc
麻ちゃん  陸海空に軍の保持 陸海空に大麻の保持
犯罪の正当化コミュニティーの形成

■■ これは自営大麻だ 軍じゃない 犯罪正当化コミュニティ形成 ■■


世の中には様々なニュースもあふれてる災害もある
近くのコンビニではタバコも売ってる 扱ってるのも1種類や2種類じゃない
セブンスターもあればハイライトもある そんな状態だ
そんな事を考えれば 俺たちの犯罪は正当化されるべきだろう????


陸海空に大麻の保持 陸海空に軍の保持

既にやっちまってる犯罪 逮捕?
組織を守るのに合法なんて関係無い ぬるい事を言ってるな
陸海空に大麻の保持  不都合は法規を置き換え正当化の予定

最高法規99条 職務質問
「ちょとバックを見せてくれないかな?」
「まさか陸海空に大麻の保持なんかしてないよね?」
「まさか陸海空に軍の保持なんかしてないよね?」

「法規を置き換え正当化の予定?」
「おいおい電波独占 テレビ放送で犯罪の正当化活動かい?」
「既にやっちまってる犯罪」

犯罪解決の妨害を行う司法、警察はじめ・公務員 被害の届けを出させないよう交番に鍵までかけた警察
犯罪の正当化を行うテレビ放送会社はじめ公務員

組織を守るのに合法とか関係あるのか? やった者勝ち テレビ放送を通じて犯罪の正当化
陸海空に保持 俺たちより悪い奴がいる 俺は正当? 自分の犯罪は正当化?
これは自衛隊麻だ? 大麻じゃない 軍じゃない? 自衛大麻だ?

また はぐらかし正当化かい? 自首の仕方は熟知してるだろう

■■ これは自衛隊麻だ 軍でも大麻でもない
広告学研究 俺達が震災の復興に貢献している バックには震災関係者がついてる?
僕達 よゐこ 俺たちの犯罪は正当化されるべきだろう
(※ 最近はオウムに対抗とかより 震災に支援アピールの方が多いかもしれない)

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、              シマ 縄張り しのぎ 国益
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、 てっぽうだまが必要なんだよ
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ 金が必要なんだよ わかるだろう
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,> 陸海空に軍もある
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦|
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/ 最高法規99条 遵守
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/    あんた活動家さんかい
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐活動義援金でももらってるのかい?
                  活動義援金は警察の給与よりいいのかい?
              活動家さんは警察・公務員以上の年金がもらえるのかい?

けいべつはしていない、。。、。、
0471地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/28(月) 21:31:41.02ID:LGY/jo1T
サンフランシスコ沈没 キター


大林組施工の58階建て超高層ビルが沈下 衛星とらえる サンフランシスコ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/8/18034.html

大手ゼネコン、大林組の子会社が米サンフランシスコに施工した地上58階建ての超高層ビルが、毎年5センチ近く沈下していることが欧州の
人工衛星の観測で判明した。同ビルのマンションの住民は、デベロッパーに対して補償を求める訴訟を起こしたという。

地盤沈下が確認されたのは、2009年にサンフランシスコ市の中心部に完成した地上58階、地下5階建ての高層マンション「ミレニアム・タワー」。
大林組の米国法人ウェブコーが施工し、土地開発はミレニアム・パートナーズが担当した。

欧州宇宙機関(ESA)によると、地球観測衛星「センチネル-1」のレーダー画像をノルウェーの地質調査チームが解析した結果、
ミレニアム・タワーが2015年2月から2016年9月までの19カ月間で4センチ近く地盤沈下し、傾斜している事実を突き止めた。現在も年間5センチ
ほどのペースで沈降しているという。

原因は不明だが、米国の一部メディアでは、「地下の岩盤に基礎杭が完全に埋設されていないおそれがある」と指摘し、竣工時からこれまでに
基礎部分が約40センチ、北西方向に5センチほど傾斜していると報じている。

研究チームがサンフランシスコ湾岸エリアまで観測対象を広げた結果、北部のサンラファエル湾の埋め立て地でも液状化が発生していることが
判明した。また、地震の多発地帯であるサンアンドレアス断層系周辺の建物でも沈下が起こっているという。

ミレニアム・タワーの沈下が今年8月に発覚した際、同マンションの一部の所有者は、現在大林組とウェブコーが付近で建設作業中の複合商業
施設が原因だとして、工事の発注者に対して補償を求めて提訴している。

大林組はこれを受けて「ミレニアム・タワーと商業施設の工事の契約には、設計業務は含まれておらず、第三者機関による検査を経て適切に施
工していることが確認されている」とコメントしている。


http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18034/Millennium.jpg
世界10指に入る超高層マンション、ミレニアム・タワーは、大手ゼネコンの子会社が施工したサンフランシスコにある58階建ての高層ビル。
(提供:Copernicus Sentinel data (2015?16) / ESA SEOM INSARAP study / PPO.labs / Norut / NGU)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18034/San.jpg
地球観測衛星がとらえたサンフランシスコの湾岸エリア。緑は変化のない場所、黄色や赤でポイントされた部分では沈下が認められた
(提供:Copernicus Sentinel data (2015?16) / ESA SEOM INSARAP study / PPO.labs / Norut / NGU)
0472地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/28(月) 21:43:43.09ID:LGY/jo1T
地球誕生より古い隕石 オーストラリア西部で見つかる 発見者はなんと…!
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/8/18035.html

オーストラリア西部で、約45億6000万年前の天体に由来する隕石が見つかった。地球の歴史よりも古い隕石の発見が、太陽系誕生の謎を解明
する手がかりにつながるとして、注目を集めている。

隕石は、先月31日の夜、パースから北に100キロほど離れた町に住むキャロル・レッドフォードさんが、自宅の窓の外を眺めていた際、夜空を横
切る火の玉を目撃。

キャロルさんは、すぐさま「Fireballs in the Sky(天空の火の玉)」というスマートフォン専用アプリに報告したところ、カーティン大学の専門家らで
作る「火の玉追跡ネットワーク」が、南へ200キロあまり離れた砂漠地帯にある農場の敷地内に落ちている隕石を発見。

重さ1.15キロの隕石は、角が取れて丸みを帯びたレンガのような形をしていて、主成分は「コンドライト」。分析の結果、地球の誕生よりも古い、
約45億6000万年前に生まれた天体に由来する隕石だと判明した。

キャロルさんによると、火の玉は夜8時4分ごろ、北の空に尾を引いて3〜5秒間横切って行き、地平線近くでいくつかに分裂したという。このようす
は、天文台などの観測カメラでも捉えられていたことから、正確な軌道計算の結果、落下からわずか1週間で隕石本体を見つけることができた。

目撃者のキャロルさんは「発見のおかげで、ギャラクシー・ガールって呼ばれているの!科学的発見に寄与できるなんてすばらしい体験だわ!」
と興奮気味に語っている。


http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18035/Fireballt.jpg
カメラがとらえた夜空を横切る火の玉(Desert Fireball Network/Curtin University)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18035/ball.jpg
火の玉目撃のニュースで、「ギャラクシー・ガール」の異名を授かったキャロル・レッドフォードさん(Stargazers Club WA)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/0/18035/team.JPG
最初に目撃された場所から200キロ以上南にある砂漠地帯の農場で見つかった。写真は隕石を見つけた「Desert Fireball Network」の皆さん
(Fireball in the Sky)


     __  
   ヽ|__|ノ ギャラクシー・ガール
   ||;‘‐‘|| 
   /) G )ヽ 
   ∠_ゝ
     _||_
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況