>138
■異次元の金融緩和、超低金利政策という、
自公アベノミクス政権が、日銀に押し付けた、
日本国債500兆円の処理方法、出口戦略、構造改革■

@【日本国債の償還を実行】

最近のギリシャ、
ソ連崩壊後のロシアみたいな超高金利、
全方位大増税と、各種社会福祉は
すぐにほぼゼロにするという、超緊縮財政で、
500兆円分の財源を捻出し国債と
相殺。

*日本国民の合意を得るのが難しい。まず無理。

A【日本国債の償還を拒否】

日中太平洋戦争直後の日本
旧ソ連崩壊後のロシア
アジア通貨危機時のインドネシア、
韓国、
衰退国 アルゼンチン

ここらみたいな、デフォルト。

巨大預金封鎖と財産税、デノミ、資産課税で、
500兆円分の資金を捻出し国債と相殺する。

*「取れる所から取る」最も現実的な案 
日本国民が受けるダメージも比較的少ない 

B【国債を紙幣化】
500兆円分の紙幣が市中にバラ撒かれハイパーインフレを誘発。
円の価値を大幅に毀損することで
日本国債を減価

*資産防衛ができる裕福層に有利 
巨大暴動などの社会不安を招く悪手。

C【財政ファイナンスで、日銀が国債を無限に買取り】

長期金利と潜在成長率が0%に固定し経済成長を放棄。
円の対外的価値はゼロになるので鎖国を実施。
かってのアルバニア、ちょい前の
北朝鮮以下の独裁&極貧国家へ。

*最悪の選択 「1984」顔負けのデストピア国家が完成

ハイパーインフレを避ければ
別の破局が待っている というだけの話で、
結局 国民生活が破綻することに変わりはない。
またアホどもが大好きな
「日銀が国債を無限に買取ればいいだろ」の結末は、
ハイパーインフレやデフォルトよりも恐ろしい、
狂気の独裁&極貧国家 日本が待っているのだ