X



【強震モニタ】地震と気象・天体現象3 [無断転載禁止]©2ch.net

0001地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2016/05/16(月) 22:29:53.05ID:Bu0tjGX1
気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/index.html

http://www.astroarts.com/phenomena/index-j.shtml
http://swc.nict.go.jp/sunspot/

臨時地震
http://hayabusa6.2ch.net/eq/

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi
◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
 Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/
 もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/ 閲覧中
 Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

前スレ
地震と天体現象2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1362997775/
0489地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:20:37.78ID:xXqr8n1/
地震来なかったな
謝るわ しばらく撤退したいと思う
0492地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:41:23.83ID:9TLfnN5t
温暖化すると太平洋高気圧の勢力が弱まりますω
0493地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/06(土) 22:19:45.99ID:yCCwNTSD
>>491
明日も最高気温22℃
冷夏予測当たったわー
0494地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:17:58.13ID:5Yepiaaz
前の台風は関東沖通過したみたいだけど
次の台風の進路に注目だわ
秋には黒点減少っていってるしスマトラ沖地震並みが来なければいいが
0495地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:22:58.54ID:5Yepiaaz
おれって次、
産まれ変わったら予言率100%になるんじゃないかな
0497地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:30:47.58ID:5Yepiaaz
>>496
警察が言ってるんじゃ新聞1面に乗らないとおかしいわな
人殺し隠蔽国家になるからな 
世界が大騒ぎするそのニュース
0498地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:25:57.92ID:I0xo6gt9
3月12日〜13日頃はそんな報道が多かったし事実だと思う
ちゃんと数か月後には回収されたでしょ

それとは別に12日か13日頃に北陸の方から東北に救援に向かってた
電力会社の(あるいは下請けの業者の)車が高速で横転して
乗ってた作業員数名が死んだとかそんなニュース観た気がするが
続報が無いんだよな
0499地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:49:08.22ID:qJIiVcvO
また話題を変えよう
エルニーニョが終わってから突然猛暑になると思ってる人多いんではないか
おれの予知ではこのまま冷夏だ ミランコビッチが最強だからだ
今に映画化されるぞ
0500地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:58:14.03ID:qJIiVcvO
446地震雷火事名無し(dion軍)2019/05/08(水) 02:50:08.14ID:vzjIE2TY

ミランコビッチで地軸が傾いて北極が温暖化して溶けた氷の寒気が南下してる
のとちゃう?もう5月なのにいつまで寒気くるんだよ 気温差激しくてカゼひきそうだわ
去年の反動で今年は冷夏かもな


おれは5月から冷夏だと予知してんだよ
北海道につぎ地震来るって必死になって台風の量を訴えていたし
2、3年前、東京に11月に雪降ると当てたし
そろそろオレを予言者の卵ぐらいな扱いにしてくれよ ダメか?
0501地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:11:18.61ID:S4DMgoaO
ひょっとしたらさ
梅雨開けない観測史上初になるんじゃないかな
北極の氷が溶けてさ南下して寒いぐらいで気温差あって春から雷あったじゃん
冷たいのと温かいのがケンカしていつまでも梅雨だとか
ミランコビッチサイクル本格化じゃねこれ?
また次の予言出しちゃった
0502地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:32:06.26ID:S4DMgoaO
ほらほら世間では冷夏騒ぎになってきたぞ
0503地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:37:34.31ID:eTX2toZB
まだ梅雨明けは当分先っぽいのに
昨日から蝉が鳴き始めて
今日はもう蝉しぐれだわ
0504地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:56:40.12ID:mdriY8J5
じわじわ煮て殺されるより
一気に外に出て死ねる蝉の人生がマシだな
でも今回セミちゃん外に出るのも苦しそう
0505地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:49:34.75ID:+rNsS72E
誰だよ冷夏とか言ってたやつは
クソ暑いじゃねーか
0507地震雷火事名無し(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2019/07/21(日) 16:10:27.15ID:xm0OKJcA
なんだよ国際宇宙ステーションってよ?
0508地震雷火事名無し(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:14:27.90ID:xm0OKJcA
104ダイビングフットスタンプ(国際宇宙ステーション) [IT]2019/07/21(日) 17:09:38.75ID:RrkuSvi00
共同通信やら報道各社が
事前調査、世論調査でどこがどのくらい有利だとか
やればそりゃ投票行く気もなくすだろ
このメディアと結託してる党はどこかってことよ


これ見てみ
キチガイ運営の言論統制丸出し
どこに書いても国際宇宙ステーションになるよ
0509地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:01:57.29ID:oLqtbbCQ
このスレ
わいしかいないんだけど?なんで?
地震も気象も天体も興味なくなったのか?
おまえらとその子孫など生命を左右する最重要課題だぞ
0510地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:03:09.48ID:oLqtbbCQ
やっぱ成功したわ
国際宇宙ステーションから東京都に変身したでー
0511地震雷火事名無し(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2019/07/23(火) 16:18:51.89ID:iJluWUVd
>>501
ありえる
まだ梅雨開けしないな

ていうか自作自演だけどまた宇宙ステーションに戻ったw
0512地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:01:11.44ID:sTpTjm4A
>>510
むしろ、どうやったら国際宇宙ステーションになるのか、伝授して欲しいです。
0514地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:12:40.80ID:FUaW1zrQ
あれ?また東京都に戻ってやがるww
0515地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/28(日) 03:52:40.04ID:X5pZLmge
やっぱ台風が行った後怖いな
3連動型地震だよなこれ
宮城、千葉、三重だろ?
0518地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/28(日) 05:00:52.63ID:X5pZLmge
>>486
の低気圧で地殻が宇宙に引っ張られるに1票

そろそろ地震のメカニズムを考え直す時がきたんじゃないか
0519地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/28(日) 05:02:53.03ID:X5pZLmge
>>494
自分の書いたこと忘れていた
0521地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/28(日) 05:39:42.34ID:X5pZLmge
台風6号の右上にくっついていた雲あったじゃん
そんで台風は熱帯低気圧に分散したじゃん
北海道の地震場所でも確か雨雲が集中してたし
台風の進路が一番地震当てるのに効果的だな
0522地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:08:28.26ID:3msoU7Qp
>>517
NHKで宮城の地震の報道やってたけど
いつもの地震の震度分布の綺麗な画面じゃなくて
わざわざ気象庁のwebサイトの引用って断って
気象庁の殺風景な白と青の震度分布図を使ってた

NHKは異常震域であることを明言はしなかったが
暗にそれを強調するようで気持ち悪い報道だった
0523地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:55:11.74ID:X5pZLmge
>>522
それは気がつかなかった
なんとも言えん
0524地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:20:36.12ID:cQFPqRVU
浅間山で噴火が発生8月7日22時10分 気象庁地震火山部発表
浅間山で、令和元年8月7日22時08分頃、噴火が発生しました。

【対象市区町村など】群馬県長野原町、群馬県嬬恋村、長野県小諸市、長野県佐久市、長野県軽井沢町、長野県御代田町
浅間山の火山情報
0526地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:05:20.00ID:KLYdMpy3
数日前からイラついてたらやっぱり!
本日地震雲出てました!
https://i.imgur.com/aUYz2TZ.jpg
0527地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:17:23.10ID:U7ytSUd2
震源地 滋賀・岐阜県境
震源時 2019/08/31 08:32:41.74
震央緯度 35.508N
震央経度 136.448E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 3.8
0528地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:34:29.08ID:XaZXW99X
次の台風関東直撃で久々地震きそう
0529地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:27:51.95ID:XaZXW99X
すごい蒸し暑いな
台風が行った後は秋の涼しさで気温差地震くるかな
0531地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:48:02.43ID:l7Dj+kxs
また秋ないのか
急に寒くなるんだろ その時がヤバイ
次の台風もどこ通るかチェック
0532地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:21:03.14ID:3RS/qyLO
最近地震ないし、そろそろ来てもおかしくない時期、気温かな
0533地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:17:11.55ID:VmkW6eS0
涼しくなりつつあるけどまだまだ夏の気配が消えませんね
10月になって一度だけ暑い時期が来るでしょう
それが終わったらターニングポイントかもしれません
0534地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:51:57.60ID:D32Tb9xf
最近地震ないから結構ストレス溜まってるよな
ひょっとすると震度5以上なのがくるかもな
今のところけっこう気温差ないな、注意してるのは最低気温
次の地震なんか関東も怪しい雰囲気
0535地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:11:17.18ID:84jGlumo
10月に一度だけ暑い時期って今日のことか?
今日最高気温32℃らしいけど夜から朝にかけて19℃まで下がる
らしいけど大丈夫ですかね?
0536地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:12:52.64ID:84jGlumo
明日最低20℃じゃたいして温度差ないよな
今年の秋の気温は温かかいからソフトランディングで落ち着くかもな
ていうことはやっぱ冬か?
0538地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:21:54.06ID:Tdeoayhx
怪しいと思ってたけど東京に震度3程度の地震か
台風19号がまた関東上陸したらもうこれアウトだよ
今年、来年再来年に関東に地震くるわ
0539地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:17:01.87ID:q+amJHrC
<気象庁データより>
発生時刻 2019年10月9日 16時48分ごろ
震源地 東京都23区
最大震度 3
マグニチュード 3.5
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.7度/東経139.6度
0540地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:18:07.08ID:q+amJHrC
震源地 鳥島近海
震源時 2019/10/09 17:51:23.43
震央緯度 30.105N
震央経度 139.435E
震源深さ 446.7km
マグニチュード 5.9
0541地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:05:32.44ID:Tdeoayhx
そういえば近代は南半球の地震は少ないと思わない?
この場所って気温差の影響受けてないような気がするけど
自分が知らないだけかな?南半球でも地震多いですかね?
ていうかミランコビッチサイクルに洗脳される自分がアホなのかもしれないけど
0542地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:21:30.38ID:qAxCM2W3
これはダメかもわからんね
日射量がどんどん北へ移動してんじゃないのか(ミランコビッチで日射量の角度が変わる)
15号は列島真下、太平洋高気圧はいつまでも張り出してその周りを沿うから
毎年関東近辺が台風銀座になるかも
そうなると関東の大地震はまもなくだよ
10年未満とか5年未満だろうな
0543地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:08:45.84ID:gJmuINlv
東京に大型台風2発ってもう絶望しかないね
問題はいつ地震くるかだよ
0545地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:11:16.84ID:Zy0mb325
震源地 東京都
震源時 2019/10/12 11:59:39.50
震央緯度 35.689N
震央経度 139.651E
震源深さ 121.7km
マグニチュード 2.6
0546地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:23:55.43ID:UpaYUK/K
今またちょこと来たでしょ
0547地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:26:04.97ID:UpaYUK/K
千葉が台風被害受けたから千葉で震度4か
わかりやすいなー
0548地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:26:16.05ID:yDIDWnfS
房総半島南東沖
2019/10/12 18:21:54
34.7N
140.7E
59.0km
Mw5.2

ちょこっとじゃなくて意外に大きかったの
0549地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:27:18.89ID:yDIDWnfS
房総半島南東沖
2019/10/12 18:21:54
34.7N
140.7E
59.0km
Mw5.2

ちょこっとじゃなくて意外に大きかったの>>165
0551地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:34:48.20ID:UpaYUK/K
>>488
488に書いてたのがこれかよショボ
自分でショボいと認める
三重とかも怪しいよねー
0553地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:37:24.88ID:UpaYUK/K
やっぱ海だから深かったんだね震源地
M5で震度4でしょ
0554地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:40:09.76ID:UpaYUK/K
だから15号の爪痕が今の地震よ
0556地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:47:12.63ID:UpaYUK/K
まだ上陸してないじゃん
おれは東京に二度なんてもう終ったって書いてたけど
三重とか静岡じゃないの?と思う と思うだけー
0558地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:57:02.46ID:UpaYUK/K
こういう進度4とか5ぐらいな地震が起きたほうが安心だけど
なんもないほうが数年後にデカイのくるからね
なんとも言えないよね
北海道に3発台風きた時も地震きたのは2年後だろ確か
0560地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:29:39.36ID:bYBnFl81
そのレベル以上かはわからいけど
北半球の日射量が増えてるのが原因だと思うけどね
だって南極の氷はむしろ増えているらしいじゃん
0561地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:20:33.27ID:3WI56lkJ
295 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/13(日) 14:14:16.44 ID:f5jCI0eo0
市原・・・死1(竜巻)
富岡・・・死3(土砂崩れ)
御殿場・・・不明1(川に流される)
東御・・・不明3(橋から車ごと転落)
二本松・・・不明2(土砂崩れ)
仙台・・・不明1(川に流される)
鹿沼・・・死1・不明3(川に車ごと流される・川に流される)
常陸大宮・・・不明1(川に流される)
栃木・・・死1(溺死)
南相馬・・・死1(溺死)
鳩山・・・死1(溺死)
石巻・・・不明1(川に流される)
丸森・・・死1(川に流される)
相模原・・・死3(土砂崩れ・川に流される)
川崎・・・死2・不明7(溺死・船沈没)
足利・・・死1(溺死)
登米・・・死1(溺死)
田野畑・・・死1(穴に転落+土砂崩れ)
佐久・・・死1(溺死)
藤岡・・・死1(土砂崩れ)
矢板・・・不明2(車ごと川に流される)

非公式だけど集計したらこれ・・・
0562地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:14:08.37ID:bYBnFl81
平成29年九州豪雨 死者18人
平成30年西日本豪雨 死者263人
令和1年 関東豪雨←おれがかってにつけた(台風19号)死者現在26人

こう見ると豪雨がどんどん北へずれてきてんだよね
来年は東北、北海道豪雨になるんじゃないのか
0563地震雷火事名無し(騒)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:51:31.68ID:yjL227Ds
来年のオリンピック期間中に
台風地震津波原発全部来るかもな
0564地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:57:43.20ID:fM1ENGiI
緊急地震速報が携帯でなる上にとめれないせいで
Vtuverの住所がバレる恐れがある説好き
地震速報が入るまで、 地震か、強風すぎての揺れなのか
全くわからなかった
地獄みたいなテロップだらけのNHK放送画面に緊急地震速報
でも追加されたらどうすればいいんだろう
台風情報放送中の地震速報って史上初では? 建築基準法は
台風と地震が同時に発生する想定ではなかったような
0565地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:47:02.36ID:C1G0cp0h
15号と19号の進路似てるから気になるよねー
重なってるのは三重県とか伊豆とかだろ
あの辺に15号も長くいたし19号も停滞してた
そりゃ東京も対象に入れたいけど
0566地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:58:14.59ID:TDgI8ist
明日結構冷え込むよね
そろそろ中型地震来るかね?
0568地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/10/20(日) 11:35:56.47ID:LOvlo0Jv
震源・震度に関する情報
令和 元年10月20日11時23分 気象庁発表

20日11時20分ころ、地震がありました。
震源地は、東京都多摩東部(北緯35.7度、東経139.4度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。
0569地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:19:18.12ID:2nCjO6jN
台風20号はまた三重や静岡や東京狙ってるのか
こんなにしつこいってことは
0570地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 02:58:45.77ID:wegDakxu
最近は温暖化が進んで異常な気温上昇で地震を予測することがますます判断しずらくなった
木村教授によると10分で2度気温が上がるとそれは地震の前兆現象らしい
あと2週間前に異常に気温が上がるとやはり地震の前兆として気温の上昇があるらしい
0571地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:41.05ID:47GWG9OR
巨大な台風は地震を誘発するって説が結構出てきてるみたいね
スパコンのシミュレーションで20号か21号がどうも日本通過後に超巨大に復活するらしい
そいつが地震おこすかもって言われてる
0572地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2019/10/25(金) 19:15:57.11ID:g6ztmV2M
温暖化詐欺師

0573地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:08:15.27ID:V5zus8YS
しかし千葉はすごいな
15号 19号 今日の豪雨とか
0575地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/26(土) 06:12:30.76ID:jPMnhDg9
>>571
千葉で震度4あったばかりだから次は冬か春じゃないかと思うけどな
0576地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/26(土) 06:56:58.75ID:jPMnhDg9
自分は空想するのが好きで、これだけ今年被害及ぼしのはひょっとしたら
今年が気候の分岐点になってた可能性もあるかもと思ってたりもしてた
温暖化の一時ピークは過ぎ去り来年からは冷和2年で
10年後にはNASAがミニ氷河期に入ると予測してるやつ
黒点の減少がボトムになってるし、もしやここから始まるのでは?
0577地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/26(土) 07:13:58.62ID:jPMnhDg9
令和は本当の意味は冷和だ
冷やすためにこれだけ雨が降ったんんだよ
雲が増えたのも黒点減少したから
あとは地球の軸が傾いたから四季がずれたり気温差が激しくなる
ミランコビッチサイクル
そして太陽の地場を急に受けたり宇宙線で地震が増えた
今までさぐってきてこれ以外思いつかないわ
0578地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:48:03.56ID:GwKzQWOJ
震源地 ひうち灘
震源時 2019/10/26 21:33:02.55
震央緯度 34.130N
震央経度 133.193E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
0580地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:23.71ID:l8WcGZyQ
明日、最低気温13℃だけど地震来る気がしない
0581地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:50:10.90ID:s0gaMvFT
1日に黒点11個出たのにまた0続いてるな
http://sidc.be/silso/
0582地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 03:23:34.55ID:o0OPyaZZ
最近、小ぶりな地震がないからもしやストレスを溜めてるのではないかと警戒している
気温差や台風通過後でも地震が来ないってことは大きい変化
例えば太陽活動が大きくなる(黒点&Xフレアからの黒点減少)とか黒点ボトムからの
アップする変化(黒点周期&磁気嵐増)そこから、磁気熱から異常を感じ大地震を予測
したがる自分は変態なのか?最近小さな地震もないからおかしいと思うのが普通だろ
>>579のグラフから来年か春から丁度太陽黒点が増えてXフレアが出てもおかしくないぞ
2011年のグラフを見てみろ そこから一気に黒点は100個に達して50に半減してる
その強弱なんだよ なんでも気象でも自然現象でも強弱の境目で起きると自分は見てる
0583地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/05(火) 05:07:27.45ID:o0OPyaZZ
笑っちゃうぐらい最近小地震、中地震ないだろ
これがやべーって自分は思うよ
0586地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/06(水) 02:28:58.62ID:S5oHRiq/
黒点が右上がりになってきたらヤバイだろうな
太陽活動が活発になってきてXフレアとが出だす時
それがまた春頃になったらまた3.11ありえるからな
気温差激しいし季節の変わり目だからな
それまで黒点0で十分に磁気嵐をためてるしな
0587地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:55:12.92ID:2lFlyWkR
>>555
>>556
>>565
静岡震度4あったらしいなこれが19号の爪跡
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況