X



【防災用品】防災関連総合情報スレ【非常食】2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001地震雷火事名無し(静岡県) 転載ダメ
垢版 |
2016/04/16(土) 20:41:35.90ID:QRIA77j/
防災(グッズ・備蓄・災害・事故その他)関連の最新ニュースを紹介しながら
防災全般に関して情報交換を行うスレです、質問やレポ・レビューも歓迎します
【防災用品】初心者用相談質問スレ【非常食】スレからリニューアルしました

◆注意事項
刃物所持ネタ、武装ネタ、家族の愚痴、ガソリン備蓄ネタ、真面目に備えている者への煽り、は禁止します

<関連スレ>
【備えあれば】防災用品・非常食スレ96【憂いなし】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1437277686/
※上記スレでは会話を楽しみたい方が、ニュース等のリンク貼りに不快感を示すのと
 各種議論の場も兼ねて、旧スレ時代からスレを分けていました

<したらば避難所>〜上記関連スレとここの旧スレ時代の文章テンプレ有り、必読〜
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
PC用:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/
携帯用:http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14035/1337869440/

<情報サイト> 〜他各自治体の防災の項を確認しておきましょう〜
内閣府防災情報のページ http://www.bousai.go.jp/
消防庁 http://www.fdma.go.jp/
国土交通省ハザードマップポータルサイト http://disapotal.gsi.go.jp/

前スレ
【防災用品】防災関連総合情報スレ【非常食】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1439891061/
0902地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/18(火) 17:19:01.41ID:r0k2yhCy
パナソニックの「球ランタン」に木目調デザイン
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1024895.html
・・・今年はもう新型ライトは無しかなw

所持していることさえ忘れてしまうかも
手洗い除菌水もセットの手のひらサイズ携帯トイレ
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161016-00010002-nkogyo-ind
・・・もう尼でも売ってるね
0907イモー虫(東日本)
垢版 |
2016/10/19(水) 12:25:28.47ID:AnLAQ9vQ
お?自治してた新潟県までスレチってことは、スレチokになったのか?
0908地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/19(水) 20:35:12.62ID:XXR8c9nT
「液体ミルク」解禁検討に喜びの声が続々!衛生的で災害時にも便利
 http://irorio.jp/nagasawamaki/20161017/357715/
・・・国内メーカーでも製造販売できるのかな

テレビの放送・ネット同時配信実現への取り組み開始。総務省が情通審へ諮問
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1025671.html
・・・NHKの新社屋代かぁww
0912イモー虫(東日本)
垢版 |
2016/10/20(木) 17:12:41.03ID:1rQasez/
どこがどう矛盾してるんだ?

強制してないのに(仮にそうだとして強制口調だからってわざわざ従うバカいんの?)強制だと宣い、
折り合いを付けたレスを矛盾だと吠え、言ってないから後付けだと執拗に叩いてなにがしたいんだ?

一つのレスで自己のスタンスを全て吐き出せる人間がどこにいる?

簡単に説明する際に厳密な表明は「うわ、めんどくさ…」としかならんだろ
0913イモー虫(東日本)
垢版 |
2016/10/20(木) 17:14:27.36ID:1rQasez/
ネタをマジレスと捉える短絡的なレスもして欲しくないね
0915地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/20(木) 18:55:46.56ID:PLq2K2mn
ラジオ系スレで話題になってるが、防災ラジオの定番だった
パナのポータブルラジオ群がモデルチェンジ、駆動時間が大幅減
今のうちに現行モデル買い足しとくかな

賃貸住宅でも、家具転倒防止のためのネジ穴を当たり前の世の中に
丸の内総合法律事務所弁護士/中野明安氏
 http://www.risktaisaku.com/articles/-/2096
・・・この人は少なくとも大家じゃないんだろうなw

災害時に便利!アイディア防災グッズ5選
 http://www.excite.co.jp/News/it_g/20161020/RbbToday_146206.html
0918イモー虫(東日本)
垢版 |
2016/10/21(金) 11:59:42.04ID:C4ApjNqy
>>917
二回目。歪曲も思い込みも無理難問もいい加減やめろって、な?
0919地震雷火事名無し(広島県)
垢版 |
2016/10/21(金) 13:02:15.01ID:onX/2MbG
>>915
冷蔵庫の転倒防止は住宅メーカーと家電メーカーが共同で規格を作るとか、何かやってほしいとは思うね。
0920地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/10/21(金) 14:07:21.75ID:5LNyLIy9
イモー虫(東日本) が喚起するスレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/intro/1466263249/

あそこは勝手に妄想しているような「俺とお前の2人しかいない」状態ではないし、誰かしら会話が成り立つ者はいるだろう
自分はもう誘導しかしないし直接話をする気はとっくに失せた
0921イモー虫(東日本)
垢版 |
2016/10/21(金) 14:15:55.25ID:C4ApjNqy
>>920
どう考えてもおまえ一匹によるジサクジオナニーでしかないが
0923地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:44:32.94ID:yasLcQmn
来ちゃったねぇ・・・鳥取 被害が拡がらないよう祈ります
兵庫県は夕方、ブルーシート1000枚を現地に送ったとの事
仕事早いな

「草加せんべい」を非常食に 賞味期限5年で長期備蓄可能
 http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161017/ecn1610171534005-n1.htm
・・・既出だった気がするけど、、、売れないのかな
0924地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:58:41.27ID:yasLcQmn
テレビ番組情報
テレビ東京 水曜エンタ
「証言者が激白!あの事件の知らなかったコトSP」
10月26日(水) 21時00分〜22時48分
想像を絶する凶悪事件・災害で命を救った男たちの衝撃真実
■時速300キロ噴石から生き延びろ…御嶽山噴火
■凶悪犯を逮捕した警察官がTV初証言…秋葉原殺傷事件の勇気と決断 他の内容らしい


珍しい電球色で点滅付きの懐中電灯、
ELPA DOP-EP211 を見かけたので買ってみた
でも、ヘッドのクラウンベゼル(凸凹)部分の加工が雑で手が痛いわ
下手すると怪我人が出るレベル
これじゃあ、老若男女にはおススメできかねるなw
0927イモー虫(東日本)
垢版 |
2016/10/23(日) 23:39:11.75ID:GZHRzUBK
俺様に私怨があって煽って排除すんのが目的みたいですwこれ完全に荒らしだよね。どこに通報したらいいんだろう
 
829: イモー虫(東日本) (ガラプー KK4e-DiNh) [age] 2016/10/23(日) 21:13:23.09 ID:GNMXmM36K
828
煽り根性据わりまくりなおまえにBoomerang飛んでるぞ
おまえはほんとに荒れるレスばっかするよな
どんだけ俺様に怨みを抱いてんだ?
幼稚園児過ぎるだろ
830: M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 9696-/4fa) [sage] 2016/10/23(日) 21:26:12.96 ID:dIteSPXU0
挙句に煽り耐性0を認めちゃったよこの人w
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1470838770/
0930地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/24(月) 17:00:16.88ID:b4ToBL87
味噌汁のダシにケチャップが使えるそうで・・知らなかったw

給湯器タンク、熊本地震でも多数転倒 再度固定呼びかけ
 http://www.asahi.com/articles/ASJBN4W14JBNUCLV00C.html

これ便利、コップとポットがひとつになった新感覚ボトル
 http://news.mynavi.jp/news/2016/10/20/206/
・・・口にメッシュ状の内蓋があれば良いのではないかい?
0932地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2016/10/26(水) 08:10:03.52ID:vDxrffiP
>>930

>これ便利、コップとポットがひとつになった新感覚ボトル
>・・・口にメッシュ状の内蓋があれば良いのではないかい?

抽出後ひっくり返して茶葉を分離、好みの濃度を保てるってのがミソなんだろ。
茶葉が浸かりっぱなしだと、どんどん濃くなるから。
防災用品としては洗浄も面倒だし、贅沢品だと思うけど、普段使いで買ってみようかな。
0933地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/26(水) 15:45:47.25ID:Zv+goxij
おっ、人柱ヨロw

地裁の判決が出たね・・・犠牲者のご冥福をお祈りいたします
大川小学校の津波訴訟 石巻市などに14億円余の賠償命令
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161026/k10010744931000.html

<津波>「てんでんこ」7割知らず 「薄情」と感じる人も
 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1026/mai_161026_4343963901.html
0934地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/10/26(水) 16:04:54.38ID:cfQlbF6o
>>933
市と県側は絶対に控訴するだろうし
残りの遺族たちはどうするのだろう
やり切れないな
0935地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/10/27(木) 00:56:18.24ID:/GyCmLYr
何らかの公的な結論が出ない限りどうにもならんね
個々人の気持ちの整理やらはそこから始めるしかないのだし
ただの傍観者でしかない自分の子ならどうだろうと思うと辛いものしか残らんがね
0936地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/27(木) 15:11:15.93ID:4n+EEBze
唯一の生き残りの先生は、証言台には立つ事はないのかな
高裁で和解か、最高裁まで行くか・・・いずれにしても道は長いんだろうね

大川小裁判 キャスターは本質を捉えて欲しい
 http://blogos.com/article/195628/

カーテンで初期消火!? 耐熱・消化・防災性能を備えた特殊繊維3選
 http://www.excite.co.jp/News/it_g/20161026/RbbToday_146372.html
0937地震雷火事名無し(鹿児島県)
垢版 |
2016/10/27(木) 16:42:36.35ID:0RfBwzmA
>>936
あんだけいのちがーいのちがー
って言われたら死ぬしかないからね
勝訴後の横断幕見るだけで、どんな連中が係わっているか丸分かりである
あそこまで未曾有の緊急時に責任言われたら普通の労働団体なら声明出すわな・・・
0938地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/10/27(木) 20:59:40.59ID:LtyzLnHK
はごろもフーズのツナ缶にゴキブリ騒動
0941地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/10/29(土) 04:47:32.72ID:psBZEccy
ミネラルウォーター「富士山麓のきれいな水」から基準値越える発がん性物質 山梨県が回収命令
0943地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2016/10/30(日) 17:05:26.76ID:Z2LUhr7L
今のローマイエズス会教皇が隠れ共産主義者のせいかイタリアへの人工地震攻撃が
凄いことになってるね
こういう人工災害を小さなものにするために国際列車の鉄道や世界一周や地球一周のクルーズ船に乗って
小さな核攻撃を受けておく(火星コミンテルンでのワクチンを飲む?)
ということをするんだろうね
シベリア鉄道やオリエント鉄道や中国チベット鉄道、アメリカ鉄道や
大陸を走る高速道路などは、その鉄道の列車の客にあわせてその地域で地上核実験をやるわけだ
で、シベリア鉄道やチベット鉄道アメリカ横断鉄道なども列車の時間に合わせて
地上核実験をやって何かの秘密結社や神秘結社等の昇級試験にその核実験を目撃して
無事に通り過ぎればパス合格するということで、そういうてつどう会社や
道路を作った国はソビエトやコミンテルンや政府などは
乗客から高い旅費を得られるというわけだ
0944地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/31(月) 13:22:12.65ID:5zo5BKOr
>>942
ここまで進化してくると(モバイル)バッテリー機器を使った
防災システムの構築ってのは、もっと見直されても良いと思うよねぇ

大川小訴訟、市議会は「控訴」議案を可決したな
さて、どうなることやら・・・

学校の津波防災はどう変化
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161026/k10010745361000.html

“食べられる”防災本「東京備食」、「東京防災」チームが制作
 http://enuchi.jp/4722/tokyo-bishoku-emergency-food
・・・調子乗りすぎだろw
0946地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/01(火) 15:49:32.39ID:gpz9wIO8
小池さんも色々あって大変だよねw
休みとか取ってんのかね

【レポート】災害時に国からもらえるお金まとめ
 http://news.mynavi.jp/articles/2016/08/08/saigai/

メモ代わりに・・・モデルチェンジ前なのかな?
Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池 単3形8個パック
 (最小容量1900mAh、約1000回使用可能) 特選タイムセール:¥804
Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パック
 (充電済み、最小容量 2400mAh、約500回使用可能) 特選タイムセール:¥1,134
0947地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/02(水) 16:57:32.19ID:TWiNZNAx
南海トラフ巨大地震 評価や伝え方は?報告書骨子案
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161101/k10010752421000.html
南海トラフ沿いの大規模地震の予測可能性に関する調査部会(平成28年9月〜)
 http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/tyosabukai_wg/index.html
・・・毎度のことながらお役所仕事は分かりにくいねw



アウトドア流防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』
緊急地震速報が鳴った!大人の皆さんどうしますか?
とりあえず隣の人見てませんか?
 http://www.risktaisaku.com/articles/-/2101
・・・周囲の動向を見ちゃうよな、やっぱり

その他、リンク貼らんけど下記2つが気になる
・拭くだけで頭皮を清潔に保つシャンプー手袋
 温州みかんエキスで保湿、皮膚の弱い人にも
・致命的外傷にも対応!?陸自装備を世界水準化させた救急キット
0949地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/11/03(木) 18:54:17.82ID:JHEX7oyj
11月19日(土)は「備蓄の日」
12:00〜17:00 新宿西口広場イベントコーナーB1・B2ゾーンにて「備蓄の日フェスタ2016 〜災害に備えて日常備蓄 〜」開催

備え・防災アドバイザーによる「防災グッズの選び方と優先順位〜非常用持出品と備蓄用品との違いとは〜」セミナー(15:30〜16:00)などミニセミナーの他備蓄品目サンプルの展示や身近にあるもので作るランプづくり体験などのワークショップも。
会場でアンケートに答えると圧縮おしぼりや携帯トイレ、アルミブランケットなど防災グッズがもらえる。
0950地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/11/03(木) 20:42:35.89ID:4AwYeIWz
さっきの地震の震源が南海道とか初めて見た
やばい場所なんじゃないの?
0951イモー虫(東日本)
垢版 |
2016/11/04(金) 04:33:50.35ID:fYLdwxdf
>>949
>身近にあるもので作るランプづくり体験など

東京防災も同じだが、防災のイミ分かってなくねコレ
予め用意しとくもんだろ「被災時に向いてるもの」は
なにが悲しくて工作せにゃあかんねん
0952地震雷火事名無し(鹿児島県)
垢版 |
2016/11/04(金) 14:27:26.90ID:cdo3pO19
>>951
そもそも単身者は、こーゆう行事に参加しない。家族もちに参加させるのが目的
子供が来て喜びそうな事や親が子供と来て一緒にできそうな事がないと
親子で来ないので、ものづくり的な体験型イベントをしていると思われry

災害時に感情的に権利を翳す方々は、子持ち・成金・高齢者・宗教活動家・政治家・
NPO法人などの団体のお偉いさん・ボーダー及び軽度の障害者と関係者(三障害含む)
少しでも少なくしないといけないので、多くてまともな(上記の中で)家族もちが参加しやすいように
考えて作られたんだろう
0954地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/04(金) 19:51:00.44ID:b0uD4kGw
テレビ番組情報
NHKスペシャル 廃炉への道2016
調査報告 膨らむコスト〜誰がどう負担していくか〜
11月6日(日) 午後9時00分〜9時54分

地震の微気圧振動で災害予知 気象協会、来春に計測データ公開
 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00405601
・・・上手く行くと良いけどね

アウトドア流防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』
ダウンジャケット、たくさん服を着こんだ上に着てませんか?
 http://www.risktaisaku.com/articles/-/2109
・・・余裕があれば、冬場の避難時には出来るだけ重ね着をお忘れなく

明日は津波防災の日、東京も本格的に冬仕様への切り替え時期だな
0955地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/11/04(金) 20:59:56.25ID:DbPBPvug
マルハニチロ さんまのかば焼き缶詰 約2779万個を回収
0957地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/07(月) 13:14:47.27ID:YsPG73ha
はごろもは、もうダメだな たちが悪すぎる

東京・明治神宮外苑のイベントでお子さんが亡くなった火災事故
投光器という言葉が出てるが、建築や土木の現場で
一昔前に常用されたて赤白の投光器だと、手で触れないほど熱くなる
おがくすの中で使うなんて信じられないね・・・合掌

竜巻注意情報 予測の精度改善 来月から地域絞って発表へ
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161105/k10010756491000.html
0958地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/11/07(月) 20:51:39.59ID:0BsI7/d7
大塚製薬、ゼリー飲料「カロリーメイトゼリー」と「ジョグメイトプロテインゼリー」にカビ混入で自主回収
0960地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/08(火) 17:16:08.69ID:tGWoDbC3
>>958
異物混入よりカビの方が問題な気がするが・・・
>>959
エクストリーム・スーパームーンと大地震の
因果関係が解明される日が来るかな?


博多駅前の道路陥没事故、すごいね
地下鉄工事が原因らしいが、大都市ならではの怖さ
地下部分の杭?が露出しちゃったビルがあるが地震来るなよ

今季用の防寒テムレスを先日購入
尼だと「一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。」になってる
欲しいときに買えないとイライラするから、間に合って良かったw
0961地震雷火事名無し(鹿児島県)
垢版 |
2016/11/08(火) 17:21:59.76ID:d6HYTjeo
>>960
むしろ杭がしっかりあると視認できて良かったかもしれん
しかし、あの状況で地震来たら液状化で、そこらじゅう大変だな
0962地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2016/11/08(火) 18:13:33.70ID:UbCpBrK7
うろ覚えなんだけど、
博多の街は昔海だった所を埋め立てて広げたのでナントカカントカ…
ってのを、ブラタモリ博多編でやってたような気がする。
単純な地下水の漏出とは少々事情が違うんじゃなかろうか…と想像。

是非タモリ氏にこの付近の地下構造に関する解説を希望。
ヘタな地質学者より的確な解説してくれそうw
0964地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2016/11/09(水) 16:58:58.91ID:u6qMNiGH
ラジオの購入を検討しているのですが、
手回し式のみで乾電池が入らないタイプ
手回し式無しで乾電池で動くタイプ
どちらが良いでしょうか?
手回し式が疲れると聞いておりますが、
実際の所どうなのでしょうか。
手回しも電池も両方できるタイプが良いのは当然ですが、
高価になってしまうので、どちらかにしたいです。
0966地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/09(水) 17:28:43.15ID:xYyM5g4z
>>964
防災に関しては百人いれば百通り、いろいろな考え方があるけど
普通に乾電池が使えるラジオで良いと思うけどな?
(このスレの>>655-657とか参照)

【地震】災害時に役立つラジオ 29台目【台風】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1462713288/
ここのテンプレや>>20以降の情報に目を通してみると良いよ

ただし、パナソニックの単三ポータブルラジオは、今月末にモデルチェンジ
駆動時間が短くなる(防災的にはマイナス)なので、RF-P150A・RF-P50Aを
買うならヨドバシ等々、安いところで早めに買ったほうが良いかも
0967地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/10(木) 17:43:10.49ID:nR70E2DV
>>962
さっそく記事が出ましたよw
博多陥没、タモリが予言!? 「ブラタモリ」で地盤の弱点見抜いていた
 http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20161110/enn1611101130004-n1.htm

ナノテク素材を使用し、モバイルバッテリーでも十分あたたかく
USB電源で急速にあたたまる「使い捨てしない電子カイロ」
 http://ascii.jp/elem/000/001/264/1264734/
・・・なんか安いんだが大丈夫か?
0968地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2016/11/10(木) 18:55:00.85ID:LgoxTY0J
そのモバイルバッテリーの中身が某国製だったら、発熱どころか発火…(以下略
0970地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2016/11/11(金) 00:17:00.90ID:/yNiEdXm
平屋一戸建てなのですが玄関が狭く、
いざ恐らく築50年を越える今の家は倒壊してしまうと思いますので、
避難グッズなどはリュックに入れて、更に段ボールでガラスの刺さりなどを防ぎ、ガラスが割れてもそこから取り出せるように縁側に置こうと思うのですが、
その場合段ボールを横一列に並べたほうが良いか、
縦2列くらいにしたほうが良いか、
どちらが潰された家から取り出すにはマシでしょうか?
アドバイス下さい。
0971地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/11(金) 00:32:55.19ID:D78cgRG4
両方やって脱出と荷物サルベージの所要時間測った方が早くね?
飛散防止フィルムと靴と軍手は必須だと思うけどそのへんはまた別に考えるとして
0972地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/11(金) 07:06:19.82ID:WjJnWhUy
屋外で段ボールは湿気でカビる、ホコリまみれになるし洗えない、ゴキや昆虫の巣になる、
放火犯に着火場所候補にされかねない。
ホームセンターあたりで蓋付き容器買え

そんで蓋への重し代わりに別の容器も買って上に載せ空きペットに水入れて設置するんだ。
放火されても延焼遅延を兼ねた防火用水の非常水置き場にもなる
0973地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/11(金) 07:10:42.50ID:WjJnWhUy
くれぐれもペットボトルに水入れた物を日光に当たるような場所に露出設置してはいけないよ。
レンズ効果で火災の原因になるからね
0976地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/11(金) 17:31:06.81ID:vQSZ+GOE
>質問して答えをもらったら、気に入らない答えでも返事やお礼くらいしなさい。
>例え”2ちゃん”でも最低レベルの常識です。
こっちでもコレ入れないとダメなのかね?・・嫌な世の中だな

>>974
一時期、扇風機とかにいろいろ付けるのが流行ったが
モバイルバッテリーに色々つけるのは流行らないで欲しいww

>>975
乙、小細工や変な改変をせずシンプルに立ててもらい感謝
週末は過疎るし、仮に埋まっても来週自分が立てれば良いかと思ってた
0977地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2016/11/11(金) 17:43:00.85ID:/yNiEdXm
970です。
アドバイスありがとうございました。
家の者と相談して色んなパターンで試して最善の方法でやりたいと思います。
0979地震雷火事名無し(茨城県)
垢版 |
2016/11/11(金) 22:31:42.63ID:e3CRhhVK
確かに紫外線には弱いね
小型のやつを郵便box的な使い方してるけど、まあ2年くらいはもつ
0980地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/11/13(日) 18:17:48.80ID:uINUThTh
>>975
乙だが少し早かったかもね
0982地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2016/11/14(月) 18:31:49.71ID:2xOLp6cw
埋めネタで、
使い捨てカイロが、良く見たら使用期限が2005年だったんで速攻で買い直しした。
いくら重要視してないアイテムだからって、我ながら酷すぎる…

ベンジンを使うカイロの熱量の素晴らしさを知ってしまってからは、
使い捨てタイプじゃ物足りなくて、関心が薄れちゃうんだよなぁ。
0984地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/14(月) 20:37:58.82ID:hdRD+1Xq
幸か不幸か、使い捨てカイロの使用期限が
大幅に切れたのって、使ったことがないんだけど
全く役立たず状態になるん?
0985地震雷火事名無し(鹿児島県)
垢版 |
2016/11/14(月) 20:46:54.79ID:+QsF5ugf
>>984
包装の状態かもしれんが
全く温かくならない事多いよ
人知れず反応が終わっている場合がある
正規の包装でもそれだから、正規の包装ごと真空パックに入れとけば
消費期限は伸びるかもね(どれくらいか知らんが)
0987982(家)
垢版 |
2016/11/14(月) 21:54:00.16ID:2xOLp6cw
ものすご〜く大雑把に例えると、使用推奨期限を過ぎた乾電池のようなもの。
少し過ぎたくらいなら、弱ってはいるもののアルカリ→マンガン程度で使えるが、
大幅に超過したら、弱り切って使い物にならない。

カイロで使用期限2013の場合は、ホドホドに暖かくなるよ。
加熱までいかないが、弁当を冷めない程度に保温するには使えそう。
2005の品は、手に握ってほんのり…って感じ。
0990地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2016/11/15(火) 21:26:52.85ID:wLHbdQo1
地震で商品が散乱した店内とか見ると、瓶入りの酒や調味料は、地震多発国では避けるべき容器だなと思う
ペットボトルや紙が割れなくていい
空気遮断性が瓶より低くても
0991地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/15(火) 23:39:53.75ID:rN9u0zFD
酒は基本リターナブル瓶でした。それを行うのに最も都合が良かったのがガラス瓶だったのです
てなわけで再利用可能で割れない酒瓶での商品販売と回収システムを整備する必要があります、てな
今でも瓶の回収料ってあるんだよね
本棚ストッパーのように、簡単には落ちない工夫も必要だろうな
0992地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/11/16(水) 07:39:03.09ID:MReS2p5a
ガラス瓶は劣化しにくいので、中身に影響しにくい
ペットボトルはガラス瓶に比して劣化しやすく、中身に影響することがある


ガラス瓶だったら倒れない、割れないよう保存方法を工夫する
ペットボトルだったらローリングストックがよいのではないでしょうか
0994地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/17(木) 17:42:53.61ID:I7atXIWY
アメリカでハエが媒介する「リーシュマニア症」の感染発生とか
まーた知らない病気だ・・・

渡辺実のぶらり防災・危機管理
提言!災害関連死削減にトレーラーハウス活用を
 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/236296/111400030/?P=1
・・・自前でも持つか、近隣自治体と提携するか、あと何だっけ?w
0996地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/18(金) 17:35:05.67ID:AHO4vtyT
インフルエンザ 来週にも全国的な流行期に入る可能性、だと
お気を付けください

熊本地震の避難所がゼロへ、でもまだ終わってないんだよなぁ
自分の知り合いも自宅の補修工事に苦労してるわ

体温のみで動くスマートウォッチって使えるのかな?

【検証】12年前に有効期限切れした「写ルンです」で写真を撮ったらこうなった
 http://rocketnews24.com/2016/11/18/827258/
・・・被災したら写真をとりませう
0997地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/11/19(土) 00:33:57.23ID:vQzPCo8A
インフルに限らず予防注射の何が困るって、学校なり職場なり休まないと受けられない時間帯にしかやってくれない事
夜間予防接種専門外来欲しいわマジで。ホントは夜間に症状が悪化する事が多いから一般診療も24時間体制になるのがベストなんだけど
フツーの夜でも不安なのに、救急外来しか機能してない現状で夜間の災害発生なんて考えただけでもぞっとする
1000地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/20(日) 00:54:33.82ID:NnXNqZsG
1000ならトランプ政権下でアジア大戦勃発
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況