安倍の原子炉の知識は、他議員同様にその辺の原子炉関係者より無い
じゃあ、国会議員に原子炉の知識はいるかと言えばノー
当時の安倍は、事務次官の書いたか伝えたかの通りの回答をしたに過ぎない
じゃあ何のためにいるかと言えば、全体の国益を考えて行動や決断が出来るか
実行するのは、訓練された人や専門家がやれば良い

当時確かにその懸念が専門家の間に有ったのは、資料などによって明らかだが安倍を含む議員に伝わっていなかったと思われる
フクイチ事故後に政権を引き継いだ時は、まだ安倍も原発派では有ったが世論や事故処理や安全対策を見て縮小派には転じている
しかし、今日決めて明日止めるは緊急時(震災直後)以外では経済的損失を考えれば不可能
日本は図体が、人が思うほど小さくないから急転進は無理だ
原発の新規建設をなるべく抑えて(計画は何十年も前から有る)、再生エネルギー推進や海底資源の商用化を急ぐしか手は無い
その意味では安倍はよくやってるよ