>>1
安倍元総理の国土強靭化の大嘘が炸裂した
佐賀県六角川の内水反乱、
原因はなんだ??

1度有る事は2度有る、3度めは住民も許す事は出来ないだろう
この河川は上流から下流まで1本の単一流域河川である
しかし下流の本流堤防の崩壊防止のために
水門を調整して水を貯める場所でも有るらしい、

つまり住民は洪水の災害防止のための遊水地、氾濫洪水の水だめに
基幹病院や多数の住宅開発を行い住民が住んでいる模様、
そして下流の天井川両岸の周宅地をや工場を守るために
この地が犠牲にされた、それが本当に国土強靭化なのだろうか??

報道では下流本流氾濫の防止のためには仕方ない緊急避難だと報道していた
それで2度も犠牲にされたこの地の方々や地域の基幹病院はどう思うのだろうか
佐賀県の無能の光輝いて居る様にも見える、

犠牲にするのならそれなりの避難組織や機材の重点配備、被害軽減策を住民に周知すれば
少なくとも床上浸水2階建て住宅などでは、
畳や家電の半数は救えた可能性が有るのでは無いだろうか

多量の廃棄物で財産を失われた住民には国や県の国土強靭化は出来なくても、被害を少しでも軽減できる被害ゴミを減らす
努力がなされなかった事は非常に残念な事だろう、、

2年あったこの2年になにもしなかった行政と
安全を信じた住民の不幸が見え隠れする