>>1
大規模な暴動や大規模テロのほうが
ガチで、トリクルダウンを起こすぞW

ということで自公安倍重税インフレスタグフレーション
慢性的構造大不況誘発な痴呆ウヨバカ政権を破砕すべく、いますぐ、
日本全土で暴動、日本内戦を起こすべきだなw
  
日本でトリクルダウンが起きた例

応仁の大乱で、京都が、焦土と廃墟に。
知識人や文化人が、地方に散り、
自由に施政する戦国大名がかれらを保護、投資。

黒船襲来後の、江戸幕府崩壊直前、
国防強化キャンペーンで、参勤交代が、大幅に緩和され、
江戸幕府の、地方からの富裕若年層の事実上の拉致が止まる。

大正関東大震災で、大震災に嫌気が差した大阪に、
文化人、企業が、少なからず移転。

大日本帝国、日中太平洋戦争敗戦で、
非合理な、自公安倍政権のいう一億総活躍
みたいな、国民総動員体制が崩壊。
財閥解体、農地改革で、富の集中が緩和される。

1960年代の安保騒乱、西成、山谷暴動など
暴動多発、
アカのテロネットワーク横行などで、
自民党政権が、アカ暴力革命キャンペーンに対抗し、
バラマキだが、地方への富の再分配、
トリクルダウンをおこなう。

1990年、自民党政権の、昭和における異次元の金融緩和、
プラザ合意、ブラックマンデー後の、超低金利政策、
円安・インフレ誘発策での東証株価つりあげという、
バブルのいきついたはて。

それは、当時は、スーパー、コンビニとファミレスしかなく、
今のような、デフレ系店舗がなかったため、
慢性的な物価上昇、もの不足にキレた若年層が
左翼の西成警察汚職反対デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。

なお1995年の、オウム真理教クーデター事件も、
この流れにある。

自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたりまでの、
第一次平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘発、派遣法での労働者利益希薄化、
東証株価粉飾偽装、いざなぎ景気が破たんした、
リーマンショック後の、2008年の小規模な西成暴動
元派遣奴隷・加藤の乱 秋葉原路上大量殺人、
日比谷派遣村大型デモ、
自公麻生政権の、衆院選大敗、平和友愛民主党への
政権交代というコンボもあった。
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://youtu.be/fXicGjbrE_0
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s