X



富士山大噴火 Stage 6 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(地震なし)
垢版 |
2015/09/02(水) 08:58:50.80ID:v1rkbM9r0
宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /~~~\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
富士山大噴火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265363/
富士山大噴火 Stage 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327799308/
富士山大噴火 Stage 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1365731583/
富士山大噴火 Stage 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372599522/
富士山大噴火 Stage 5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1392550602/
0362地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/07/14(木) 22:46:19.30ID:2AGW8UaP
______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、        ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
         |  \             \  ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
    ∧∧ |   \             〉 (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
.    ( ゚Д゚)| ♪   \          /   ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ (゚0 ゚*)
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  (゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´    |  ∪  | |  ∪ |   | |  ∪ |  | | ∪ |  |
  〓〓UU ‖    ||       .||       |  | U U |  |  U U |  | U U |  | U U
 ‖    ‖. ‖)   ‖      .||       U U     U U      U U      U U

フンカーヤ フンカー
ドゥンガン カサクヤン
インドゥムウ
ルスト ウィラードア
ハンバ ハンバムヤン
ランダバン ウンラダン
トゥンジュカンラーカサクヤーンム
0365地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/15(金) 10:31:58.91ID:Mjr/8bY/
.     ヘ⌒ヽフ >>364
    ( ・ω・;) ウナギの方が
.    ( つ と )      いいって !
0366地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/15(金) 15:47:37.07ID:Mjr/8bY/
富士山 噴火情報の伝達訓練 07月15日 14時56分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033178891.html

静岡県側の富士山で、噴火に備えて入山が規制されたという情報を山小屋や登山者に速やかに伝達する訓練が行われました。
この訓練は、おととし9月に起きた御嶽山の噴火などを教訓に富士山でも去年から行われています。

15日、富士山の静岡県側の3つの登山道で行われた訓練には、静岡県や地元の市と町、山小屋の関係者などあわせて約150
人が参加しました。

訓練の想定は富士山で火山性地震が増加し、噴火警戒レベルが「入山規制」を示すレベル3に引き上げられたというもので、午前
10時、富士宮口6合目にある山小屋に地元の富士宮市の防災担当者から携帯電話でレベル引き上げの情報が伝えられました。

そして、情報を伝えられた山小屋の人は備えられた拡声器を使って入山規制が始まったことを周辺にいる登山者に伝えて下山す
るよう呼びかけ、登山者役の県の職員たちが呼びかけに従って下山をしていきました。

訓練に参加した山小屋の渡辺尚俊さんは「いざというときのため無線など情報伝達のための設備を早く配備して確実な避難誘導
をできるよう備えていきたい」と話していました。
0367地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/07/16(土) 02:48:17.95ID:x95oF+bL
伝言ゲーム


防災担当者
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) レベル引き上げだお あくまで訓練だお
    / ~つと)

6号目山小屋
.     ヘ⌒ヽフ 
    ( ・ω・;) あいよ!
.    ( つ と )  拡声器「噴火するお!!あくまで訓練だお」

登山者
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) キター
    / ~つと) SNSで拡散拡散!!

2ちゃんねる
.     ヘ⌒ヽフ 
    ( ・ω・;) よっしゃー!!
.    ( つ と )  富士山バンバンバン(AA
0368地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2016/07/16(土) 09:20:04.23ID:Xkk9Mv9e
わたしが生きてる間に噴火するんだろうか
見てみたい
生活に影響は出るだろうけど
0369地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/16(土) 09:38:50.10ID:jb4UBoDA
>>367
情景か見えてきそうだお !

>>368
きっとそう思ってる人もかなり居ると思う



.     ヘ⌒ヽフ 多少のリスクしょっても
    ( ・ω・;) 見てみたいお!!
.    ( つ と )
0370地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/17(日) 11:31:27.98ID:TEsQrcB1
            * * *
           *  *   *  *
            *  *   *  *  *      * * *
          * *富* 士*山* *   ドンッ… *  *
⌒ヽ、      *  *  *  *  *   *  *   *  *  * 
    )      *  *   *  *     *噴*火* し*ろ* !*
     )         * * *    *  *  *  *  *  *  ドンッ…
                         *  *   *  *
      )                     * * *     * 
    ;   /~~~~~\      
 //  / ´・ω・` \         /~~\
 |  傘傘傘,,,,,,,,,,,,傘傘傘,,,,傘傘/~~\,,,,::::傘傘傘::::傘傘        
 |                 ,,,,::::傘傘傘::::傘傘
 |         .∧ ∧おっ             .∧∧バンバン   ∧∧おう !!
 |        (    )    ∧ ∧バンバンや  (   ) いくで ! (  .)   ,、
 ヽ     ,、  (,,,_)    (   )        ( o )       (  )
        .        ( o )        ∪∪ ,,,..,.,
           ,,,,                       ,,
0371地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2016/07/17(日) 17:52:10.44ID:CzybnUoJ
噴火してるの見てみたいと言っても実際に噴火したら被害出るから鹿児島県観光して桜島で我慢しろって事になりそうだが規模が違い過ぎるな
大きさの違い 富士山 > 桜島
やる気の違い 富士山 < 桜島
飛行艇好きだから桜島みたら鹿屋基地史料館にある二式飛行艇も見てみたい
0374地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/18(月) 14:59:02.25ID:VEXaqehb
九州から東海、梅雨明け 全国各地で真夏日
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040007_Y6A710C1000000/

気象庁は18日、九州から東海にかけて梅雨明けしたとみられると発表した。気象庁によると、九州南部は平年より4日遅く、
四国は平年並み。他は1〜3日早かった。

高気圧に覆われて気温の高い日が続く見込みで、気象庁は水分を小まめに取るなど熱中症への注意を呼び掛けている。
18日は全国的に晴れて午前中から気温が上昇し、最高気温が30度以上の真夏日となる観測点が相次いだ。沖縄・奄美は
既に梅雨明けしている。〔共同〕



静岡は東海に入るのかな ?
関東、甲信越はまだ先か・・
0375地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/18(月) 16:34:55.46ID:VEXaqehb
昨日の茨城県南部の地震で富士山にも少しはダメージあった

http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/bbwv/2016/07/FJNV.BU.R.16071700.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/bbwv/2016/07/FJSV.BU.R.16071700.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/bbwv/2016/07/FJHV.BU.R.16071700.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/bbwv/2016/07/FJYV.BU.R.16071700.png

http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_fuji.png

http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJNV.U.16071713.png




 バンバンバンバンバンバン
 バンバン バンバン バンバン 
 (∩`・ω・)バンバンバンバン
 / ミつ./ ̄ ̄\
   / ´・ω-` .\
     富士山
0376地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2016/07/18(月) 17:39:45.91ID:B+iJhzBW
富士山ダメージおったのか
早く爆発する
0377地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/19(火) 10:23:59.64ID:FFz6PJcO
富士山山小屋にWi−Fi整備  07月18日 17時06分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044065351.html

富士山で外国人登山者が急増するなか、災害時の安全情報の収集や仲間との連絡手段として
活用してもらおうと、山梨県などは富士山のすべての山小屋などにインターネットが無料で利用
できる公衆無線LANを新たに整備し、今月からサービスを始めました。

富士山では3年前に世界文化遺産に登録されて以降、外国人登山者が急増し安全対策が課題
となっています。

こうしたなか、山梨県や静岡県などは、外国人登山者が噴火などの災害時に安全情報を収集し
たり仲間と連絡を取ったりする際に活用してもらおうと、インターネットが無料で利用できる公衆
無線LAN「Wi−Fi」を新たに整備し、今月からサービスを始めました。

名称は「富士山Wi−Fi」で、利用できるのは富士山のすべての山小屋46か所をはじめ、5合目
の総合管理センターなど3か所の合わせて49か所です。

このサービスは、山小屋が営業していることし9月10日まで利用できるということで、山梨県など
は、サービスを通じて外国人登山者の安全確保につなげたいとしています。



       o〈〈
       |
    /~~~~~\      
   / ´・ω・` \

  「富士山Wi−Fi」
0378地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/19(火) 19:25:01.79ID:FFz6PJcO
蔵王山など3火山にも噴火警戒レベル運用開始 7月26日から
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/5/15766.html

気象庁は7月26日から、噴火警戒レベルを運用している対象の火山を増やし、37火山にすると発表した。

国の「火山対策特別措置法」では、都道府県の自治体に設置された火山防災協議会が、日ごろから噴火
時の対応について検討を行っている。

協議会によって、避難を始める時期や対象地域が設定され、気象庁は、火山活動の状況に応じて「噴火
警戒レベル」を5段階に区分して、警戒が必要な地域と防災機関や市民が取るべき対応を発表している。

従来、噴火警戒レベルが運用されているのは、24時間体制で監視を続けている110の活火山のうち、浅間
山や御嶽山、雲仙岳など34火山だったが、今月26日からは、3火山増えて37火山になる。

新たに噴火警戒レベルが設けられるのは、青森県の岩木山、宮城と山形にまたがる蔵王山、大分県の
鶴見岳・伽藍岳。

 このうち、岩木山は幕末の1863年に水蒸気噴火を起こしたのを最後に噴火はないが、1970?80年代には
火山性地震が多発。また蔵王山は2013年以降、火山性地震が増加しており、昨年4月には火口周辺警報が
発表された。鶴見岳・伽藍岳は東日本大震災以降、地震活動が一時的に急増した。

いずれの火山も、運用開始当日に活動に変化がない場合は「噴火警戒レベル1」が適用される。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/5/7/15766/kazan.jpg
気象庁が24時間動向を監視している110火山のうち、噴火警戒レベルが運用されるのは37火山だ(提供:気象庁)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/5/7/15766/kazan002.jpg
気象庁や地域の火山防災協議会による観測活動を通じて、噴火警報が発表される(提供:気象庁)
0379不正 歪 じしんの活動(庭)
垢版 |
2016/07/19(火) 19:26:01.98ID:eMQ6WT5b
アフガニスタン難民と呼ばれる少年
列車内で斧を振り回し警官に射殺される

斧を振り回すアフガン難民怪獣
ビキニ怪獣ゴジラほどではないらしい

同盟組織の武力紛争資金援助 大量破壊兵器と因縁をつけて行った殺し
前線で殺るのもあれば後方で資金提供。安全地帯・非戦闘地域で輸送作戦でほう助もある
今後は地球の裏側で殺る事もあるかもしれない

何の罪もない善良な日本国家構成員を守ってくれる警察
斧を振り回し暴れる アフガン難民怪獣 陸海空に保持している軍が空爆で排除したのでなく
警察が銃殺で排除したらしい

ビキニ怪獣ゴジラを排除してくれる正義の味方

ポダムはじめテレビ放送会社や経団連も頭を痛めているのだろう
ビキニ怪獣ゴジラ 水俣怪獣ヘドラ
サンゴ礁の欠片が原因だと放送して広めているのに、工場排水でなく風土病だと広めているのに・・・・
斧を振り回し暴れる アフガン難民少年怪獣の事はわからない・・・・

ビキニ怪獣ゴジラ 水俣怪獣ヘドラ アフガン難民少年怪獣 水に流したい津波怪獣とか歪の蓄積 じしん怪獣なども生じるのか?
何の罪もない善良な日本国民が生じさせたわけでもなく自然発生する怪獣 困ったちゃんらしい・・・・


トルコでは公務員が大変らしい
最高法規9条 99条 誠実に希求・遵守なのに陸海空に軍の保持運用など背任行為、犯罪の正当化を続けていたのか?
全財産没収、逮捕、死刑、償いなどという事になるのか

法の下 死刑なども行ってきた・・・・ 公務員も熟知しているだろう




けいべつはしていない。
0380地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/20(水) 16:02:57.35ID:huwYBSSS
昨日の千葉県東方沖M5.2と今朝の茨城県南部M5.0の地震
富士山に少しずつきてますきてます


                                     |~|
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  \    _
                                   |ヽ_/    \_//
                                 √_  ._     __.(
                                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
                                 ⌒_   .\/    
                                .ノし~|          
                                |   |   北      
                                <   ヽ  ア      
                                /    |  メ      
                                /    / リ 
                               /   _(  カ  丿 
                             _/   /  プ   |    
                        ._   ._/   .|   レ   |         
                       . <(_ ‐~     .|   |   ノ                
                 _____  ./        /  ト   ノ          
             _.-‐"~   "ー´     バンバンバンバンバン バン          
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._     (∩`・ω・)バンバンバンバン           
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~/ ミつ   丿 
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /      丿 \(     太平洋プレート
          /   /       ~       丿    \        
         ヽ∩/~              丿       \ 
                         丿          \ 
                       ノ              \ 
                    丿   フィリピン海プレート
              __ノ ̄ 
            ノ
0383地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/21(木) 18:44:34.78ID:99qB42JV
小学生が富士山の短歌作り学ぶ 07月21日 12時35分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033174051.html

子どもたちに富士山についてもっと知ってもらおうと、富士山をテーマにした短歌の作り方を学ぶ授業が静岡市
の小学校で行われました。

この授業は、県などが行っているもので、21日、静岡市立葵小学校で5年生の児童約100人が出席しました。

講師は静岡県出身の歌人、田中章義さんが務め、事前に児童たちがつくった富士山をテーマにした短歌のうち、
「富士山が宝永山をおんぶして親子みたいにすわっているよ」など、独特な感性で富士山の魅力を表現した作品
を紹介していきました。

そして、富士山をテーマにした短歌を詠む際には、▼きれい▼日本一▼美しいといった言葉がよく使われるが、
それをあえて使わずに、富士山の魅力を自分ならではの言葉で31文字に込めてほしいと呼びかけました。

児童たちは、今回の授業のあと、あらためて短歌をつくって、県が毎年、募集している「富士山万葉集」の催しに
応募することにしています。

参加した女子児童は「富士山のことを学ぶことができたので、自分だけでなく人からも共感してもらえる富士山
の短歌を作りたい」と話していました。




.     ヘ⌒ヽフ 31字に込めろと言われても
    ( ・ω・;) 5 7 5 7 7 かお!
.    ( つ と )

富士の山 
日本一なら 
見せてみろ 
破局噴火 
バ゛ンバンバンだ
0386地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/07/22(金) 04:19:07.72ID:FSH7CMJL
富士山の魅力を自分ならではの言葉で31文字に込めて詠みました


ガッコウだったら無能のキョウシに怒られるんだろうな…w
表現の自由は、何処に行ったんだい?
0387地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/22(金) 10:55:38.86ID:tjwqflMi
>386
>ガッコウだったら無能のキョウシに怒られるんだろうな…w

女教師< ××君、もう一度、富士山をよく見てみなさい !
     < 放課後、書き直して教務室に持ってきなさい !

かな !?


ホント表現の自由は何処に行ったんだろうね
0389地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/07/22(金) 18:54:33.50ID:FSH7CMJL
>>387
臭いものに蓋をする教育


富士山は美しいがその裏には、噴火、火山灰といった、もう一つの顔がある

目覚めよ富士山!
0393地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/23(土) 23:54:27.06ID:u483MVpQ
>>391
もうゲットしてる人いる

富士山でポケモンゲットだぜ!富士山でポケモンGOする猛者達!
http://☆matome☆.naver.jp/odai/2146924112491959601

☆とってね
0394地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/24(日) 00:10:52.68ID:trlcnJ7l
|←樹海|       □←スマホ
. ̄.|| ̄ ポケモンGO ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0396地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:千葉県北西部M4.2最大震度2】)
垢版 |
2016/07/24(日) 09:52:23.79ID:trlcnJ7l
>>395
「ポケモンGOに夢中になり樹海へ迷い込む」ってニュースになりそう





                      \  。ε。  / ヤバイ 
                       \.`   ´./ 彡
                          ̄ ̄ ̄ ヤバイ
                       彡   ノ
                          ノ
                        .(⌒)
起きろ ! ∧_∧      ガッ      ノ
     (,, ・ω・)  人         ノ   
     (⊃  .(⌒).<  >_    スピー
      (__ノ⌒ ̄  V./ ̄ ̄\スピー
    彡       / ´-ω-`. \
               富士山
0398地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/07/24(日) 13:05:10.31ID:kdwfM+Oe
富士さんもpokemonGoに夢中です
0401地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/07/25(月) 17:16:57.04ID:npg32pxQ
http://jishin-yogen.com/blog-entry-8834.html

                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  開 穴 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  い が
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  た 
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
0402地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/25(月) 17:42:53.65ID:j/HNNVGM
>>401          l
            l ̄ ̄l     十_"    ー;=‐         |! |!
             ノ ヽ      | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   

ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
0403地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/25(月) 19:33:29.55ID:j/HNNVGM
噴火にそなえ 富士山の火山マップ50年ぶりに全面改訂 新たな噴火口見つかる
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/5/15972.html

「宝永の噴火」を最後に、300年以上噴火していない富士山全域の調査を続けてきた産業技術総合研究所は、このたび
半世紀ぶりの改訂となる「火山マップ」を刊行することになった。15年間の全域調査によって、新たな噴火口が多数見つ
かったことで、防災・減災の取り組みに役立つものと期待されている。

 10万年前の誕生以来、噴火を繰り返してきた富士山は、1707年の宝永の噴火を最後に静けさを保っているため、近年
では活火山という認識が薄れ、2013年の世界遺産登録以降は、軽装備で登山する観光客も問題になっている。一方で
2000年?2001年にかけては、富士山直下で低周波地震が頻発。政府や地元自治体の間で噴火への危機意識が高ま
った。

 これを受けて、産総研の活断層・火山研究部門のチームは、富士山全域の地質調査を開始。ボーリング調査や地層
調査、年代測定を行った結果、火山灰や土壌に埋もれて分からなかった過去の噴火の歴史をつまびらかにした。

 また、富士山の場合、山頂以外にも山腹に直線的に並ぶ複数の噴火口から噴火するおそれがあるため、立体地図を
もとに、割れ目噴火を起こす危険性がある凹地を発見し、現地調査をもとに火口の分布をまとめた。

 調査チームは今回の調査を通じて、富士山頂で最後の爆発的噴火が起こったのは、約2300年前と特定。15年に及ぶ
調査結果を地図に記載し、10万年にわたる富士山の噴火の歴史をまとめた「富士山火山地質図」を完成させた。

 富士山の火山活動をまとめた地図は、産総研の前身である地質調査所が1968年に刊行したものしかなかった。今回、
約50年ぶりに改定された地図は、初版の内容を全面的に見直したもので、これまでにない最高精度を誇る。

 すでに山梨県と静岡県がこの地図をもとに、ハザードマップや避難ルートの経路について検討を始めており、産総研
では「観光客や登山者も対象とした防災対策に役立てて欲しい」と期待を寄せている。


なお地図は、産総研のホームページや、全国の提携販売店で購入できる。


http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/5/9/15972/fig2-1.jpg
富士火山の火砕丘と割れ目火口の分布を活動期別に表示した火口分布図(提供:産総研)


http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/5/9/15972/fig1-1.jpg
15年に及ぶ調査では、地中深く掘り下げて地層を調べるトレンチ調査も実施された(提供:産総研)


2016年07月25日 12時09分
0404地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/25(月) 19:39:13.28ID:j/HNNVGM
24日以降 伊豆大島近海で地震群発17回 噴火の兆候は…?
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/5/15958.html

 24日以降、伊豆大島近海を震源とする地震が相次いでいる。24日午後2時ごろには、静岡県東伊豆町で
最大震度3の揺れを観測するなど、体に感じる震度1以上の地震の回数は、この二日間で計17回に上った。

 気象庁によると、24日は午前0時59分ごろに伊豆大島近海を震源とするマグニチュード(M)3.3の地震が発
生。その後も、体に感じる震度1以上の地震が相次ぎ、午後1時54分に発生したM3.8の地震では、静岡県の
東伊豆町奈良本で最大震度3を観測したほか、神奈川県の湯河原町でも震度1の揺れがあった。

 また、きょう25日になってからも、午前4時半ごろと午後2時20分ごろに最大震度2と1の揺れを観測し、この
二日間で発生した体に感じる震度1以上の地震は17回を記録。

 震源地はいずれも伊豆大島の東方沖近海で、震源の深さは約10キロ程度とごく浅く、津波の発生はなか
った。

 気象庁によると、伊豆大島は先月末に行ったGPSによる観測で、地下深くにマグマが移動することが原因と
見られる地殻変動で、島全体が膨張傾向にあるものの、ただちに噴火する兆候は確認されていないとして、
噴火警戒レベルは1を維持している。


http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/5/9/15958/20160724135728395-241354.png
伊豆大島近海では24日?25日の二日間で発生した地震が17回に上る午前中に体に感じる震度1以上の地震が
11回相次いでいる。画像は最大震度3を記録した24日午後1時54分発生の地震(提供:気象庁)
0405地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/07/26(火) 05:26:59.88ID:JD9MVQWU
〔桜島〕約3年ぶりに火口縁上5000mに達する爆発的噴火 鹿児島市街地でも降灰のおそれ(26日1時半現在)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000001-rescuenow-soci
鹿児島地方気象台などの観測によると、鹿児島県の桜島では、きょう26日00:02に爆発的噴火が発生し、火口縁上5000mまで噴煙が上がりました。
気象庁は、鹿児島市(桜島)で多量の降灰のほか、風下側に当たる鹿児島市街地方向でも降灰が予想されるとして、桜島に「降灰予報」を発表し、注意を呼びかけています。
0408地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/26(火) 22:31:49.99ID:BtvzlWK0
>>407
4Kテレビ持ってないけど4Kで見てみたいね
>>401の映像が4Kで凄く鮮明に見えたから
ドローン飛ばして桜島の噴火口4Kで撮影し
てほしい
0410地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:茨城県北部M5.8最大震度4】)
垢版 |
2016/07/27(水) 23:48:26.97ID:EQQQ2M2S
地震
0411地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/28(木) 10:37:24.98ID:jYkeVj8m
昨夜の茨城県北部の地震 富士山も多少影響あり
最近富士山揺れ揺れ

http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_fuji.png

富士鳴沢(FJNV)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJNV.U.16072723.png
富士広見(FJHV)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJHV.U.16072723.png
富士須走(FJSV)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJSV.U.16072723.png
富士吉原(FJYV)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJYV.U.16072723.png
富士第5(FJ5V)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJ5V.U.16072723.png
富士第6(FJ6V)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJ6V.U.16072723.png
忍野(FY1)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FY1.U.16072723.png


気象庁は今回の地震は5年前の東北地方太平洋沖地震の余震とみられると発表
引き続き今回程度の揺れを伴う地震が起きる可能性があるため余震に注意
0412地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/28(木) 11:05:39.97ID:jYkeVj8m
関東甲信が「梅雨明け」  07月28日 11時02分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160728/4387601.html

28日の関東甲信地方は、関東北部などで曇っていますが、高気圧に覆われ、晴れ間が出ているところがあります。
この先1週間も期間の前半を中心に晴れる日が多くなる見込みで、気象庁は午前11時「関東甲信地方が梅雨明け
したと見られる」と発表しました。
関東甲信の梅雨明けは、平年より7日、去年より18日、それぞれ遅くなっています。
0413地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2016/07/28(木) 19:19:01.83ID:ixiXjwGW
気象庁また占い外したのか
0415地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/28(木) 23:13:33.95ID:jYkeVj8m
>>414
昨夜の茨城県北部前に
山梨県東部・富士五湖で起きた地震
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20160727203846395-272035.png

その時の富士山の地震波形・スペクトル画像
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJNV.U.16072720.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJHV.U.16072720.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJSV.U.16072720.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJYV.U.16072720.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJ5V.U.16072720.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FJ6V.U.16072720.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2016/07/FY1.U.16072720.png
多少ながらも揺れてる

震源分布図 (一ヶ月間)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/volc/fuji/fuji_seis_1mont.png
富士山自体の震源
大きめの地震が起きれば富士山にも影響はあると思う
震源が富士山に近ければ近いほど影響も大きい
0416地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/30(土) 11:10:41.81ID:8dHuGyuM
山の日まで・・・

       +  _____
.        / //   /|
        | ̄/  ̄ ̄:|//!
        |/  __../ .!/|
        |  //  \| .!  +
        |//・ω・` | .|
        |/      |/  カキーン
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0417地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/07/30(土) 11:24:29.09ID:8dHuGyuM
今日は
   
  ((∈(゚◎゚)∋)) ウナー
     ( )
     )/
     ""

    
   
0418地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2016/07/31(日) 07:49:29.92ID:pXq2n5FD
富士山登山で休憩時
揺れたかな?と思ったけど自分が揺れてただけだったみたい
0419地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2016/07/31(日) 21:28:14.81ID:8SX6GO3s
そうです
昔 BOACっていう航空会社 今のブリティッシュ・エアラインの旅客機が
富士山上空で乱気流の為に空中分解して墜落した位ですから
あなたの体も強風で揺れてたのかもね ずっと登ってきたんでしょう
疲れてたんですよ
0423地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/01(月) 23:36:08.43ID:ju2HqvAz
.
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、 地震計ゲットだぜ !!
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((´^ω^`))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ  ゴロゴロ
     ゞ つ。 。つ□←スマホ くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;)
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
!  ゚  !  \\ !    !  !\ \  ゚ !  !  
.
0425地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/05(金) 20:39:42.02ID:I6u8pQ0r
まだ予測だが これはくるで !!
8月5日 金曜日 12時
http://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/?model=gfs&;region=wpac&pkg=mslp_pcpn_frzn&runtime=2015072606&fh=6&xpos=0&ypos=1090


                                     |~|
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  \    _
                                   |ヽ_/    \_//
                                 √_  ._     __.(
                                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
                                 ⌒_   .\/    
                                .ノし~|          
                                |   |         
                                <   ヽ        
                                /    |        
                                /    /  
                               /   _(   
                             _/   /       
                        ._   ._/   .|             
                       . <(_ ‐~     .|                   
                 _____  ./        /             
             _.-‐"~   "ー´         |            
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./            
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/  
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /         
          /   /       ~             
         ヽ∩/~        
           ;          6号
           ’        , ゛ 三 ミ ヽ  8月18日 木曜日 18時
          :       ( ( (( `Д´ )) ) ). http://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2016080506/gfs_mslp_pcpn_wpac_47.png
         ,.・、        ヾヽミ 三彡, ソ′ 8月19日 金曜日 06時
        ,・           )ミ  彡ノ " http://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2016080506/gfs_mslp_pcpn_wpac_48.png
      〆             (ミ 彡゛ 
      `               \(
   .                    )) 
 ・・                     (
0429地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/08/06(土) 16:03:34.76ID:BQCxy15O
コンソン!
チャンスーだ!


   ,     彡 三 ミ
      ( ( ((..゚∀゚)) ) ) 
       ヾヽミ 三彡, ソ
      / )ミ 彡ノ        , 彡 三 ミ
      / (ミ 彡゛        ( ( ((..゚∀゚)) ) )  
      / \ゞ         ヾヽミ 三彡, ソ
                     )ミ 彡ノ
                     (ミ 彡゛ \
                     \ゞ  \
0431Wikipedia(やわらか銀行)
垢版 |
2016/08/07(日) 12:01:25.74ID:fbluPIfw
今日、千代の富士が炎に包まれる。
富士山が炎に包まれる日も近いのか?
0432地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/07(日) 12:49:21.59ID:77wc7mbo
               / ̄ ̄\
      (-人-)   / ´-人-`. \
                
0434地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/09(火) 12:53:43.26ID:fYoGOszt
新潟焼山 先月も小規模噴火か
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1034708951.html

抜粋
気象庁が8日発表した先月以降の火山概況によりますと、新潟焼山では先月21日に山頂の南側で微量の火山灰が
見つかり、気象庁は「先月もごく小規模な噴火が発生していたと考えられる」と発表しました。

また、先月12日の現地調査では、山頂の噴気孔の近くから標高差でおよそ300メートル下まで泥水が流れ出たとみ
られる跡が、山の東側の斜面で確認されました。

気象庁によりますと、地下の熱水が噴き出して出来たとみられ、火山活動の高まりを示すものだということで、こうした
跡が確認されたのはことし5月以来です。

また今月3日には噴煙の高さが1200メートルと6年前に観測を始めて以降、最も高くなりました。



大規模噴火くるか ?
     ; '     ;
     \,,(' ⌒`;;)
バンバンハ(;; (´・:;⌒)/バンバン
バンバン(;.(´⌒` ,;) )バンバン
(∩`・ω(’ ,; ;'),` バンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\ バンバンバン
.  / ´・ω・`  \
   新潟焼山
0436地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/08/09(火) 15:35:16.86ID:eyvSEGXU
超巨大噴火の予測目指す 鬼界カルデラを神戸大が調査へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160809-00000055-asahi-soci

 調査は10月に始める予定。神戸大の練習船が鬼界カルデラがある海域の海底に地震計などを設置。
海中で圧縮空気を使って人工地震を起こし、地中を伝わり、跳ね返った地震波などの状況から、地中にあるマグマがたまっている場所(マグマだまり)の位置や形を推定する。
火山活動の変化をつかむため、海底の磁場の強さや水圧、温度なども常に測定する。今後、海洋研究開発機構の研究船などを使った調査も行う予定だ。
0437地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/08/09(火) 15:51:11.63ID:eyvSEGXU
これの調査結果はどうなったのだろうか?


685 :地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage]:2013/10/24(木) 03:47:22.45 ID:nu8X4G7Mi
【科学】 桜島直下の超巨大カルデラ、人工地震で構造探査へ…気象庁と京都大学防災研究所が発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382548825/


 今から20年前の1993年以降、この姶良カルデラではマグマの蓄積が進行しており、桜島は
近い将来に噴火活動を活発化させると予想されている。
 このため気象庁と京都大学防災研究所は22日、12月5日に姶良カルデラの構造探査を行なうと発表した。
 この構造探査は、桜島や姶良カルデラなどの6カ所に深さ10?70メートルの穴を掘り、そこに
爆薬を仕掛けて、人工地震を発生させるというもの。
0440地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/09(火) 20:19:26.70ID:fYoGOszt
兵庫県赤穂市は「恐竜時代のカルデラにできた町だった!」産総研が解明
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/6/16201.html

『忠臣蔵』ゆかりの兵庫県赤穂市周辺の地質を調査していた産業技術総合研究所は、赤穂市は約8300万年前の恐竜時代に
発生した巨大噴火で生まれたカルデラの中にできた町だったことを突き止めた。

 産総研・地殻岩石研究グループの佐藤大介研究員らは、2011年から三年かけて、兵庫県と岡山県の県境に位置する「播州
(ばんしゅう)赤穂」で、堆積物の分布や種類を調べ、地層や岩石の年代測定を実施。

その結果、赤穂市を中心とするエリアは、後期白亜紀の火山活動でできた直径21キロに及ぶ巨大カルデラの中に、火砕流に
よる堆積物がたまって形成された地形であることが判明した。

 カルデラとは、噴火活動で大量のマグマが噴出することで陥没した地形のこと。播州赤穂の場合は、長年の風化や浸食に
よってカルデラの縁の部分は残っていないが、その直径から比較すると、国内最大級である熊本県の阿蘇カルデラ(最大直径
25キロ)や、桜島を形成する鹿児島県の姶良(あいら)カルデラに匹敵するという。

 調査チームは、今回発見したカルデラを「赤穂コールドロン」と命名。コールドロン内を埋める火砕流の堆積物は、厚さ700メー
トルを超えていて、カルデラが形成された後に地下から噴出した熱水やマグマの活動によってできた金やろう石などの鉱床がみ
られる。

 火山活動は今はないが、佐藤研究員らは、これまでほとんど調査されていなかった播州赤穂の知識が解明されたことで、新
たな鉱山開発に役立つ資料や、ジオパークなどの観光資源につながるとして、期待を寄せている。


赤穂市を中心とした「播州赤穂」エリアの地質図。実線がカルデラの縁にあたる(提供:産総研)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/6/2/16201/fig1.jpg
0441地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/10(水) 17:28:25.23ID:sGetdiYE
富士山の車規制CO2削減効果
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044676831.html

富士山で行われている夏のマイカー乗り入れ規制について民間のシンクタンクが効果を試算したところ去年の期間中、削減されたとみられる
二酸化炭素の量は一般家庭の年間排出量のおよそ300世帯分にのぼることがわかりました。

世界文化遺産の富士山では、ふもとから5合目へ向かう道路で7月から9月にかけて環境保全を目的にマイカーの乗り入れ規制が行われて
いて、利用者はふもとの駐車場に車をとめてシャトルバスなどで移動しています。

民間のシンクタンク「みずほ情報総研」は、山梨県側の吉田口と静岡県側の富士宮口で、去年の期間中、駐車場を利用した車の数などから
抑制できた乗り入れ数を推計し、排出する二酸化炭素をどれだけ減らせたか、試算しました。

それによりますと、削減されたとみられる二酸化炭素の量はおよそ1500トンで、一般家庭の年間排出量を5トンと換算しておよそ300世帯分
にのぼることがわかりました。

山梨・静岡両県によりますと、富士山のマイカー規制について二酸化炭素の削減効果が具体的な数値で示されるのは初めてです。

山梨県などは11日の「山の日」にこのデータを広くPRして乗り入れ規制への協力を求めていく方針です。


08月10日 07時02分





富士山「ずらし登山」呼びかけ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044727891.html

夏の行楽シーズンを迎えて、富士山はこれからの時期、特に登山者で混雑することから、環境省などは、時期や時間帯、それに曜日やルート
をずらして登る「ずらし登山」を呼びかけています。

富士山は、先月、山開きが行われ、山頂で朝日が昇る「御来光」を見ようという大勢の登山者で連日、混雑しています。

環境省などによりますと、特に今月のお盆の時期にかけてが混雑のピークで、登山道が渋滞し事故につながる危険性が高くなるとしています。

このため環境省などは、時期と曜日それに時間帯とルート、さらに「御来光」を見る場所の5つのポイントを挙げて、ずらして登る「ずらし登山」
を呼びかけています。

具体的には、時期はお盆以降、曜日は週末を避け平日、時間帯は1泊2日の場合、午前9時から10時ごろ、5合目を出発する。

ルートは、山梨県側の吉田ルートの登山者が最も多いとしたうえで、登山道の特徴や体力に合わせて検討する。

「御来光」は山頂以外でも見られるとして、5合目の山小屋で見ることなどを提案しています。
環境省富士五湖自然保護官事務所は「山小屋で御来光を見て、太陽が昇ってから歩く方が安全だ。混雑を避ける工夫をし富士山を楽しんで
ほしい」と話しています。


08月10日 10時57分
0442地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2016/08/10(水) 17:46:38.68ID:ztb4jbVD
>>440
勉強になったわ
0443地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/11(木) 07:37:51.86ID:l7RRUsFz
「山の日」は、なぜ8月11日なのか? 当初は12日とする案が有力だった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160810-00010004-nkogyo-ind

二十四節気では「立秋」

 8月のカレンダーを見て違和感を覚えた人もいるだろう。今年から11日が赤字で印刷されている。祝日「山の日」に制定
されたためだ。でも「なぜ11日なのか?」という疑問が残る。

 山開きが行われるのは6月1日または7月1日。だが「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という「山の日」の目
的に従えば、夏山シーズン真っ盛りの8月11日の方がふさわしいといえる。

 この日は旧盆休みに近いため、連休にしやすいことも利点。当初は12日とする案が有力だった。しかし8月12日は史上最
大の航空機事故が起きた日。しかも御巣鷹山に墜落したことから、祝日にするのはふさわしくないとの判断から変更された。

 11日は暦の上では秋。二十四節気では「立秋」に属する。さらに七十二候では「涼風至」に当たり、涼しい風が吹き始める
頃とされる。地球温暖化の影響もあって、季節感は実際の気候とかけ離れたものになりつつあるが、風情あふれる言葉は
大切にしたい。

 8月に国民の祝日が制定され、祝日がないのは6月だけになった。次は6月に制定されるのか。だが、大事なのは主体的
に休暇を取得して有効に過ごすことだ。国から与えられないと休めないのはいかがなものか。



日刊工業新聞電子版 8月10日(水)



起きろーーーーっ !!
山の日だぞ !!
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´-ω-`. \
0445地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/11(木) 17:19:19.11ID:l7RRUsFz
山の日で「富士五湖音頭」披露
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044357501.html

8月11日は、山の恵みに感謝する新たな祝日「山の日」です。
富士山のふもと、富士吉田市では、市民が中心となってつくった「富士五湖音頭」が披露されました。

この「富士五湖音頭」は、富士山が世界文化遺産に登録されてから3年がたつのにあわせて、富士
吉田市の市民が中心となってつくりました。

「富士五湖音頭」の歌詞には、富士山や河口湖、それに世界遺産といったことばが盛り込まれています。

参加した人たちは、歌にあわせて両手を上げて富士山の形をつくったり祈りのポーズを取ったりして、
踊っていました。

そして、最後に、参加者全員で「富士山・富士五湖大好き宣言」を行い、富士山と周辺の環境保全や地域
文化の継承の意識を高めていました。

参加した60代の女性は、「山の日に富士山を思う気持ちを込めて踊ることができてよかったです。
富士山が、より一層好きになりました」と話していました。


08月11日 16時40分



  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|山の日だ〜ぁ♪ 山の日だ〜ぁ♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 富士山・富士五湖大好きだ〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
0446地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/11(木) 17:40:32.80ID:l7RRUsFz
インドネシアの3火山 噴火相次ぐ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/6/16214.html

インドネシアでは、先月末から今月にかけて、各地で火山の噴火が相次ぎ、このうちスマトラ島のシナブン山の噴火
では、1万人以上の周辺住民が避難生活を余儀なくされている。

同国地質庁の火山地質災害軽減センター(PVMBG)によると、噴火したのは、シナブン山とロンボク島のリンジャニ山、
モルッカ島のガマラマ山。

日本と同様に環太平洋火山帯に属し、130の活火山があるインドネシアでは、観光客が訪れるバリ島やジャワ島など
人口密集地域に火山が存在することから、噴火による影響力は甚大だ。

 このうち、スマトラ島北部に位置する標高2460メートルのシナブン山は、2010年に有史以来、初めて水蒸気爆発を
起こして以来、活発な火山活動が観測されており、今年5月の爆発的噴火では火砕流が流れ落ち、避難区域にいた
住民9人が死傷したことから、警戒レベルは、4段階のうち最高レベルを維持。先月3日の噴火では、溶岩流の流出で、
1万1000人を超す住民が避難生活を余儀なくされている。

 また、ロンボク島にある同国で3番目に高いリンジャニ山(3726メートル)は、8月1日の噴火にともなってマグニチュ
ード(M)5.7の火山性地震が発生。火口から6000メートル上空まで噴煙が達するようすは、飛行機内からも確認され、
ロンボク国際空港は火山灰のため運航を閉鎖。

 その2日後の8月3日には、モルッカ島のガマラマ山が小規模噴火を起こし、火口から半径1.5キロ以内への立ち入
りが規制された。標高1715メートルのガマラマ山は、16世紀以降、80回を超える噴火を繰り返していて、2011年、
2014年に相次いで噴火が観測されている。


インドネシア・スマトラ北部のシナブン山では活発な噴火活動が続く(PVMBG)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/6/2/16214/sinabung.png

8月1日に噴火したリンジャニ山の噴煙は、飛行機の中からも目撃された(PVMBG)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/6/2/16214/rinjani%201%20agustus.jpeg

8月3日に小規模噴火を起こしたガマラマ山(PVMBG)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/6/2/16214/Gamalama%203%20agustus.jpg
0447地震雷火事名無し(西日本)
垢版 |
2016/08/11(木) 18:34:36.81ID:cvsOGbvZ
インドネシア火山のは紫の雷の写真が一番奇麗だけど
ここに貼ると目玉付いてIPブロックされるんだよな
0450地震雷火事名無し(西日本)
垢版 |
2016/08/11(木) 18:59:44.08ID:cvsOGbvZ
みんなありがとー
愛してる
0454地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/12(金) 19:33:32.38ID:BVzDSneM
富士五湖水難救助マップ作成
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044744981.html←リンク切れ

富士山のふもとにある富士五湖で、水難事故に備えてすばやい救助に役立つ情報を盛り込んだ
「水難救助マップ」がこのほど完成しました。

富士五湖では、去年、16件の水難事故が起きていて、消防によりますと救助活動の際に湖に目
標物が少ないことから現場を特定するのに時間がかかるケースがあるということです。

このため、富士五湖消防本部は今年度、水難事故に備えてすばやい救助に役立つ情報を盛り込
んだ「水難救助マップ」を5つの湖ごとに作成しました。

マップでは湖をブロックごとに分けてアルファベットをあてはめ、いざというときに通報する人がそ
の文字を言うだけでどの地域で事故が起きたのか伝えやすくしています。

また、救助活動の拠点となる公共施設なども記され、救助に使われるボートの手配などがスムー
ズにいくように工夫されています。

消防では、このマップを地元の自治体や警察のほか、ボート業者などにも配って周知し、いざと
いうときの対応に役立てることにしています。

富士五湖消防本部水難救助隊の土橋辰徳さんは、「レジャー客に救命胴衣の着用などルール
を守ってもらうとともに救助にあたる側もすばやい対応を心がけたい」と話していました。



08月12日 08時42分





これはいい案

.                    /~~~\ そこはFだ 
              /~~\/ ´・ω・`..\       /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::.....::::傘傘:傘:::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘..
         ___    _
  ノヽ   //  ̄ ̄\ ( ゚∋               ハ   ノヽ
 ここEだな| |∧ _∧ | │|    ノヽ        .γ´´´`ヽ、
       | |(o,,´・ω・).| │|              ∈_・_,v,,_ !  
     .ゝゝ| |( つ┬つ│.ノ .|      ノヽ        `'  乂
ヽノヽ ( ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丿 ノヽ         ノヽ     ⌒
 ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノノヽノヽノヽノヽノヽノヽノノヽノヽノヽノヽノノヽノヽノヽ
0455地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/12(金) 21:27:36.92ID:BVzDSneM
ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2016/08/12b/attachments/chart.png

8月12日、ペルセウス座流星群の活動が極大となる。一番の見ごろは月が沈み放射点が高くなってくる
12日深夜から13日明け方にかけての時間帯で、空の条件の良いところで1時間あたり40個ほど、郊外で
1時間あたり20個ほど見られると予想される。

8月12日、ペルセウス座流星群の活動が極大となる。予測極大時刻は12日21時ごろで、12日深夜から
13日明け方にかけてとくに多くの流れ星が見えると予想される。上弦過ぎの月も深夜から未明には沈
むので、未明から明け方にかけては月明かりの影響もない。空の条件の良いところでは1時間あたり
数十個、空が明るいところや視界が開けていないところで実際に見えるのは20個ほどと予想される。
流れ星は北東を中心に空のあちらこちらに飛ぶので、なるべく広く空を見渡そう。

ペルセウス座流星群は、1月のしぶんぎ座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群の一つだ。
明るい流れ星が多く、流れ星の後に煙のような痕が見られることも少なくない。母天体はスイフト・タットル彗星。


とのこと ちょうど今ごろからが見ごろか
0456地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/13(土) 20:25:31.54ID:LNnO/lOA
富士山5合目でミニコンサート
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044756161.html

富士山の5合目で県内の中学生によるミニコンサートが開かれ、訪れた登山者や観光客が美しい音色に聞き入っていました。

このミニコンサートは、13日開幕した「富士山河口湖音楽祭」のプログラムの一つとして、富士山の山梨県側の5合目で開かれました。
演奏したのは、県内の中学校の吹奏楽部などに所属する生徒およそ60人で、生徒たちはクラリネットやフルートなどおよそ20の楽器
を使い「富士山」など5曲を披露しました。



      ______               富士はー 日本一の山〜♪
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、        ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
         |  \             \  ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
    ∧∧ |   \             〉 (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
.    ( ゚Д゚)| ♪   \          /   ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ (゚0 ゚*)
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  (゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´    |  ∪  | |  ∪ |   | |  ∪ |  | | ∪  |  |
  〓〓UU ‖    ||       .||       |  | U U |  |  U U |  |   U U |  |  U U
 ‖    ‖. ‖)   ‖      .||       U U     U U      U U      U U
0460地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/14(日) 17:54:23.30ID:91ppxiLj
異常天候早期警戒情報 (各地方)
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/000.html
全国 平成28年8月11日発表 8月16日〜8月25日
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/imgs/000.png


台風の影響でかなり気温が高くなるみこみ



台風第7号 (チャンスー)
平成28年08月14日16時10分 発表
存在地域 小笠原近海

中心位置 北緯 23度20分(23.3度)
       東経 143度50分(143.8度)

進行方向、速さ 北北東 35km/h(20kt)
中心気圧 994hPa

中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)

15m/s以上の強風域 東側 330km(180NM)
             西側 170km(90NM)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/
0461地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/08/14(日) 22:33:51.52ID:91ppxiLj
進路が変わった !

台風第7号 (チャンスー)
平成28年08月14日22時20分 発表
<14日21時の実況>
http://www.jma.go.jp/jp/typh/16075.html

大きさ -
強さ -
存在地域 父島の南東約310km
中心位置 北緯 25度05分(25.1度)
       東経 144度20分(144.3度)

進行方向、速さ 北 25km/h(14kt)
中心気圧 990hPa

中心付近の最大風速 23m/s(45kt)

最大瞬間風速 35m/s(65kt)
15m/s以上の強風域 東側 330km(180NM)
             西側 170km(90NM)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1607-00.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況