X



∴▲ 火山 噴火 情報 総合 5 速報 ▲∴ ...©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(チベット自治区) 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/07/18(土) 02:07:35.22ID:4RRmuoKj0
【総合】 兼 【速報】 の情報スレです

気象庁 火山カメラ
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
火山ハザードマップデータベース収録リスト(関連機関リンク有り)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/
国交省リンク集 http://www.mlit.go.jp/kanrenlink.html
国交省のハザード http://disapotal.gsi.go.jp/

前スレ
04 2014/09/27(土) 〜 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411772249/ (実質4)
0554地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2016/10/08(土) 22:15:32.74ID:t9zd3ZUn
>>553
放射能汚染で食べれなくなったしな
0557地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2016/10/09(日) 05:43:39.67ID:raZHSUF8
火山より雨の方が問題だ。
白菜の植え付けができずに生育が遅れ年末需要に間に合わない可能性がある。
7、8には雨無し、9、10には雨だらけ。
どうしても予定が狂う。
0558地震雷火事名無し(東海地方)
垢版 |
2016/10/09(日) 06:41:47.52ID:C6FW8M5g
火山の地熱で成長早まるから問題ない
0561(庭)
垢版 |
2016/10/20(木) 21:48:26.54ID:7FpmeiuQ
浅間山が気になりますね。
0563地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:06:06.45ID:J19OcCzM
【気象】八甲田山など3火山で火山活動の高まり。24時間の監視体制へ
http://daily .2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479372058/l50
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161117/k10010772811000.html

気象庁は、ここ数年の間に火山活動に高まりが見られた富山県の
弥陀ヶ原など3つの火山について、来月1日から24時間体制で
火山活動の監視を行うことになりました。

新たに24時間体制で監視が行われるのは、青森県の八甲田山と、
青森と秋田の県境にある十和田、それに、富山県の弥陀ヶ原の3つの火山です。

3つの火山では、ここ数年の間に噴気が一時的に活発になるなど、
火山活動の高まりが見られ、おととし9月の御嶽山の噴火を受けて、
気象庁が火口周辺に観測機器を整備するなどして、24時間体制で
監視を行う「常時観測火山」に加える計画を進めてきました。

観測機器の整備は当初は昨年度中に終える予定でしたが、先月下旬まで
ずれ込んだということで、24時間体制の監視は来月1日から始まるということです。

今回の3つの火山が加わることで、気象庁が24時間体制で火山活動を
監視する火山は、全国で合わせて50になります。

気象庁は、鹿児島県の桜島と口永良部島以外の45の火山についても、
火口周辺に観測機器の整備を進めていて、年内にはほぼすべての
火山で設置を終える見込みだということです。
0564地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/11/19(土) 14:30:24.34ID:9jtbMi6o
喜界島キタ
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479530222/
0565地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2016/11/20(日) 08:27:17.80ID:EQQLrkun
喜界カルデラが目覚めてしまったお・・・・
これはさすがにラスボス過ぎだお・・・・
日本沈没だお(´・ω・`)
0566地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2016/11/20(日) 08:42:21.81ID:EQQLrkun
訂正:鬼界カルデラ

このカルデラでは約7300年前に超巨大噴火が発生し、九州や日本全土に甚大な影響を与えました。
その影響力は凄まじく、富士山噴火が赤子になるような規模で、
九州の旧石器人や縄文人がほぼ壊滅状態になるほどの被害を受けます。
0575地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/11/27(日) 03:57:17.17ID:NL7cPqdH
>>1
箱根カルデラがレベルアップして凄いことに
毎日高濃度の硫黄ガスを2ヶ所から吹き出しています
ゴゴゴーグググーと地鳴りを響かしています

元箱根で体で感じます
いつドカンと噴火してもおかしくないですよ

http://imgur.com/a/WEb9P
0576地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度2】)
垢版 |
2016/11/28(月) 17:49:04.45ID:bH/FptqP
急に火山達が静かになったと思わないか?
なんとかの前の静けさとかいうやつか?
0577地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/11/30(水) 08:56:02.01ID:PyGmbDbu
箱根は芦ノ湖と地下を流れる地下水が冷却材の役割を果たして噴火しないようになっているのではないかとみる
時折マグマが活発になると水蒸気爆発とかはあるかもしれないけど
0581地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2016/12/01(木) 22:55:51.81ID:IOs2hRYD
んなもん出てる火山なんか普通にあるわけで

熱い温泉が涌いてるんだから
0585地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2016/12/19(月) 21:46:52.54ID:y+ttZ8Zv
桜島 火山活動の推移に注意を 12月19日 17時42分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5054769811.html

県内と周辺の火山の情報です。
桜島では、ことし7月以降、爆発的噴火が観測されておらず、爆発がない期間は18日までで145日間となり、昭和火口で噴火が再開した
平成18年以降最も長くなっています。

一方、姶良カルデラの地下のマグマだまりの膨張は続いており、気象庁は火山活動の推移に注意が必要だとして噴火警戒レベル3を継続し、
火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
0586地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2016/12/28(水) 14:54:35.63ID:+ISDphwf
超巨大火山に噴火の兆候、イタリア
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161228-00010003-nknatiogeo-sctch

イタリア国立地球物理学研究所が発表

50万人が住むイタリアの大規模な火山性カルデラ盆地、カンピ・フレグレイの
地下にある超巨大火山が、500年の休止期間を終え、“臨界状態”に近づく可能性があるという論文が、
12月20日付の科学誌『Nature Communications』に掲載された。

普通の火山じゃない

カンピ・フレグレイはイタリア語で、「燃える平原」を意味し、フレグレイ平野という名前でも知られている。

歴史的な超巨大火山
0587地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2016/12/28(水) 15:22:09.79ID:nUpzqZVi
>>586
うーん
0588地震雷火事名無し(三重県)
垢版 |
2016/12/28(水) 15:23:08.46ID:Yw/ZBdUs
>>586
500年前と同程度の噴火ならまだしも、直径10kmのカルデラ噴火となると氷河期突入で人類滅亡でしょうか。
0589地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/12/29(木) 12:09:53.80ID:rV+1EI/M
>>586
大涌谷臨界!!って言ってるのとどっちが危険?
0590地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2016/12/29(木) 12:52:13.30ID:qUQUQbwS
夏頃だったか確かドイツあたりで
食料を備蓄するように政府が言っている
というネット記事を見たんだが
このあたり関係あるのかな
0591地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
垢版 |
2016/12/29(木) 13:12:47.95ID:GeXOHbRy
ネットのデマに騙される奴があるか
0592地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2016/12/29(木) 14:52:29.10ID:s0WOYDkC
「鬼界カルデラ」初調査に密着、熱水噴出を確認
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2949967.html

「カルデラ火山」をご存知でしょうか。
日本では、7300年前に噴火して、当時、南九州にいた縄文人を滅ぼしたとされます。
一度噴火すると破滅的な被害をもたらすカルデラ火山の初めての調査にJNNのカメラが入りました。
海底からは熱水が噴き出しているのが確認されました。
0593地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/12/29(木) 22:26:37.71ID:EbMvzns+
>>592
調査するということだけど、それで刺激されて噴火の可能性を高める結果には繋がらないのかな。
不安だ。
南九州が壊滅したら、食料危機に陥るね。
0594地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2016/12/30(金) 13:22:37.92ID:+lwh+GRp
>>592
not found
0595地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2017/01/02(月) 14:32:56.30ID:mVCNuMtv
浅間山に煙が出てる?
0598地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/01/03(火) 17:51:57.63ID:LEUkZjJT
「マグマが臨界寸前か?」伊ナポリの超巨大火山に噴火の兆し 2017年01月03日 06時30分
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/8/18509.html

正月気分が一気に吹き飛ばされるような恐ろしいニュースが届いた。南イタリア最大都市ナポリの西側に広がるフレグレイ平野で、マグマから
放出されるガスの圧力が臨界状態に達している可能性があると、イタリア国立地球物理学研究所が指摘したのだ。

これは、ジョバンニ・チオディーニ氏らの研究チームが、12月20日付の英科学誌『ネイチャー・コミュニケーションズ』に発表したもの。

フレグレイ平野は、約3万9000年前の火山噴火で生まれたカルデラ盆地。このときの噴火は、ヨーロッパにおける過去20万年間で最大規模と
みられており、火山灰で覆われた空は太陽光を遮断し、いわゆる「火山の冬」を招いたと推測される。
0600地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/01/06(金) 14:16:16.13ID:pan9IfKV
600
0602地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2017/01/29(日) 19:58:11.56ID:VXj6YVbY
火山ライブカメラスレに書いた内容だけど、こっちの方が適当かと気がついたので再投稿
二重取得してたらすみません。
0603地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2017/02/21(火) 02:10:34.54ID:umYWeSDT
>>589-595
これ、実は、日本政府のリークなんだろうなw

去年あたり、実話ナックルズ系の漫画雑誌だけが、
「もし、今話題の、箱根カルデラが、巨大噴火を起こしたら」
という想定で組んでいた。

リアル・ドラゴンヘッドだったwwwwwwww

横浜市周辺を丸呑みする巨大な火砕流津波、
弾道ミサイル数千発着弾並みの火山弾ラッシュ。

さらに、北陸、新潟県の大雪並みの降灰で、
あっという間に
完全に機能マヒする首都圏を見捨てて、
日本政府・自公安倍政権、こっそり長野へ逃げてたw
0604地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2017/02/21(火) 02:22:37.42ID:umYWeSDT
>>603
火山灰がガラス繊維だと知らんバカが多いんだよな。
吸い込めば呼吸器系統をやられる。
火山灰のガラス質が、電子機器壊すらしいね。
短絡的にスコップ持って口をタオルで塞げばいいという考えは
間違ってるからね。

もし、いま、箱根カルデラが巨大噴火を起こしたら、
首都圏は、豪雪地帯並みの火山灰で、半永久的に、
埋没、麻痺してしまうよ。

まあ、噴火の唯一無二の対策は事前の移住しかないんだけどな。
沖縄県と秋田の北側と岩手の北側と青森と北海道ならまず大丈夫
0605地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/03/26(日) 14:09:22.43ID:1pmQNTw8
保守
0612地震雷火事名無し(三重県)
垢版 |
2017/03/29(水) 17:17:12.05ID:bvOnm56Y
>>603
長野の松代大本営がとうとう役に立つのか。
でもあそこは強制労働で使い殺された朝鮮人労働者の
怨霊が出るぞ。皇族とか自民党政治家が行ったら
呪い殺されるかもしれん。因果応報だが。
0613地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2017/04/03(月) 16:25:20.36ID:eEAFNG56
>ねえ待って何、嵐?なに、浅間山噴火でもした?なに、ほんとにすげえ音するんだが

浅間山から夕暮れ時の噴煙目撃相次ぐ - ウェザーニュース https://weathernews.jp/s/topics/201704/020115/?fm=tw0
0615地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/04/04(火) 18:46:41.77ID:EioEQfjx
煙は今はおさまってる。でも噴火するかなぁ。
場所はちょっと違うが長野県北部震源の震度3の地震きてたな。
0617地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:39:50.51ID:Mek+x3aO
西之島で噴火?
0618地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2017/04/20(木) 18:16:46.73ID:EKC03r0c
いやあ環太平洋火山帯マジでやべえなこれ
0622地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2017/04/22(土) 19:59:40.11ID:1+/VouLX
どっか噴火してない?
0623地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2017/04/24(月) 10:02:58.03ID:MPvKKwqN
浅間山噴火したくね?
いま渋峠にいるんだけど、初め少し煙上がってたけど、だんだん凄くなってきてる。
0628地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/25(火) 13:53:23.09ID:S3cowU04
噴き上げて撒き散らすのは止めて下さい
春物露地栽培で植えてある葉物野菜が厳しい
1回火山灰を噴いただけで風下全面破棄せざるを得なくさせられるのが困るよ
0629地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2017/04/25(火) 13:53:38.37ID:YB0cFX+S
多分、今年の梅雨時から夏にかけてのいつか、大きめな噴火が起きる気がする。
雨によって地下水増量->マグマ溜まりに地下水の流入。
流入量が少ないうちは噴気孔からの流出で圧力が逃げるが、ある程度の地下水が水脈のひび割れなどでマグマ溜まりに流入した場合、大きな爆発力となる。
梅雨時に大量に降り、且つ地震などで亀裂が拡大して地下水のマグマだまり流入で大噴火に至るシナリオです。
0631地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2017/05/02(火) 18:22:49.36ID:SWDRksSo
桜島が噴火して市内に灰が降ったってさ
0644地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:22:29.89ID:qWaSpk7a
Energy Free Make Money System誕生!!今なら5000円プレゼント!!電気代も10%オフ!!毎月スマホ片手に作業するだけで10万円入る!!
詳しくは↓
https://line.me/R/ti/p/%40gbo2784n
0646地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:30:10.30ID:dSzOt2AG
栃木の研究者さんより
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain/
長野県王滝村で6/26に地下水位が大幅に上昇。
発震時期に関しては今後モニタリング予定。

情報元:産業技術総合研究所 地質調査総合センター 活断層・火山研究部門提供
地震に関連する地下水総合観測ネットワーク:wellweb
0647地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/06/26(月) 20:24:36.23ID:rl2WUa7z
素人考えだけど、震度5強の地震が起こったくらいだから
地下水位変動ぐらいあっても不思議じゃないと思うんだがなあ
0649地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2017/06/30(金) 09:11:01.48ID:6qJkscfM
亀裂ができて地表から地下に染み込みやすくなっただけのような気がする。
0652地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/07/12(水) 00:34:56.07ID:+McrZTV+
御嶽山の鈴蘭高原の画像ていつもあんなにハレーション起こしてたっけ?危なそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況