>>517
こういうのが、今日発表された。
ドローンによって上空から撮影されていて、被害状況の凄まじさに息を呑んだ。

- 阿蘇大橋周辺の土砂崩れ箇所 / 国土地理院動画チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=C52Niq2jNdI

・気になった事。
1 - 東北の際は状況把握の為にいちいちヘリコプターを飛ばしていたけど、これからはドローンが主役になるんだろう。
  5年前にドローンが普及していたら、偵察や救援に大活躍したんじゃないか。
  救援物資の輸送にも使えただろうし。
2 - 東北の際は自衛隊や消防庁など様々な組織がヘリを飛ばしていたが、それは行政が縦割りである証拠だった。
  ちゃんと横の連絡を取って、一官庁で偵察専門のプロを養成すれば良いのに。
  これから先、ドローンでの偵察が可能になるなら、何も自衛隊がその任に当たる必要もない。
  国土地理院に任せればいいのに。
  小さな漁村などの地形のデータもあるだろうから、
  行き当たりばったりにヘリを飛ばしてアチコチ見て回るという無駄な動きをしなくて済む。

今回の土砂崩れが、東北の際の津波に相当するんだろうけど、
今回は発生が夜だったし、土砂崩れは「避難に成功した人が撮影する」というのが不可能だ。
ずっと離れた場所に逃げてしまうんだから。
土砂崩れ発生の瞬間の個人撮影映像というのは、有り得ないんじゃないか。