X



トップページ生物
182コメント239KB

俺が小学校の自由研究で発見したことをダラダラ書く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2022/04/20(水) 20:27:30.08ID:EcmGmy7K0
たったら書く
0002名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2022/04/20(水) 20:31:35.51ID:EcmGmy7K0
俺は小学校の自由研究でオンブバッタの生態について調べていた。
毎日近所の河原でオンブバッタを捕まえていた。捕まえたオンブバッタはケースに入れて自分の部屋で育てていた。
0003名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2022/04/20(水) 20:37:04.45ID:EcmGmy7K0
ある日突然数匹のオンブバッタが餌の葉っぱの上で動かなくなった。小学生だった俺はどうすることも出来ず多くのオンブバッタを死なせてしまった。
0004名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2022/04/20(水) 20:42:15.72ID:EcmGmy7K0
俺は死んでしまったオンブバッタを解剖することにした。すると、オンブバッタの内臓にたくさんのシヘンチュウが巻き付いていることが分かった。
0005名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:08:05.39ID:EcmGmy7K0
生き残ったオンブバッタの内臓にはシヘンチュウがついていないことも分かった。生き残ったオンブバッタはオナモミ、ホシアサガオ、蓼科の植物を食べた後ケース内の土に腹部を埋めて体の中のシヘンチュウを排出していた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況