>>457
もっと詳しく説明しろよ
探して状況を理解するまでに時間がかかったじゃないか

今回炎上しているのは、構造生物学の現代随一の大御所?になっているDavid Bakerラボの出身者がPIのラボの話
自然科学研究機構、総合研究大学院大学の話

このPIは、10.1038/nature11600の論文を出した直後に、研究者のメーリングリストだか掲示板だかに
「Natureを出したんだ!」みたいな書き込みをしていて、人格がおもしろい人だねという話になっていた記憶がある
その論文からして、PIは配偶者と論文を一緒に書いているみたいだね

謝辞に回されたと騒いでいるのは@skm58さんで、該当論文は多分10.1101/2021.08.06.455475

PIではない筆頭著者は、積極的にバトルに参加しているようだから、紹介しておいてもよいだろう。@shintaro_minami
おなじくバトルに参加している@sanbon_exeが誰だかまでは私は把握できていない

訴えている人も訴えられている人も、文面を見る限りとても頭が良さそうだ
ハラスメントの告発というよりは、アクティビティが高いラボ(悪く言えばブラックラボ)で日常的にある喧嘩だと思う
PIは既に多くの大御所と共同研究しているので、構造生物学業界の方々は身動き出来ないはず
おそらくこのまま沈静化し、道を踏み外さない限りはいずれ両方ともガンガン良い論文を出して出世すると思う

ただ、Alphafoldがさらに大幅バージョンアップして濡木理や岩田想や@emekatoクラスのトップランナー含めた業界全体が完全に消失する可能性はある
その場合、訴えた人も訴えられた人も共に大変なことになるかもしれない

いずれにせよこのスレに書くのはスレ違いだ。>>457は氏んで詫びろ