若山さんが法的措置に動いた時、
「私の本は若山さんが犯人だとは断言していないのに、擁護の人たちが勝手に思い込んで
若山さんを叩いてしまった」
と言い逃れできる書き方になってるので、小保方本人を最初に訴えるのは無駄
まず外堀の擁護から片付けていくべき

こういう予防線を張っているということは、小保方は法廷で若山さんの行為を証言して
擁護を助けるどころか、擁護の勝手な暴走にしてすべて押し付けて逃げる算段をしてる
という疑いが浮上する
となると、小保方が法廷で擁護に有利な証言をする心配はないから、
日記や手記を拠り所にした擁護の主張はすべて根拠を失う
「本に書いたとおり、若山先生が犯人です」と著者の小保方が証人として証言してくれない限り、
「思いました」「感じました」じゃ話にならんからね