X



トップページ公務員
1002コメント237KB

【東京23区】特別区職員総合スレ19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/10/26(木) 12:40:15.46
東京特別区の職員が節度を守って雑談するところです。
個人情報は守りましょう。

次スレは>>980が立ててください。
荒らしが作ったスレはスルーで。

前スレ
【東京23区】特別区職員総合スレ16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1681385483/
【東京23区】特別区職員総合スレ17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1687590522/
【東京23区】特別区職員総合スレ18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1693996014/
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/24(金) 20:48:19.99
そう言えば、大阪の職員は入れ墨してるって聞いたけど、特別区は墨入り採っちゃったら夏とかどうするんだろうね
人前に出さなきゃいいのか
0695非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/24(金) 22:35:09.98
主任試験受かってから回りの目が気になるんだけど、別に気にする必要ないよね?
というのも、何年も前に落ちた先輩や何回も受けて不合格な先輩もいるから、気まずくて
0697非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/24(金) 23:16:00.52
>>695落ちた方が周りの目に耐えられないが
誰が何回落ちたとか聞いたことないし、普通にしてれば
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 00:49:44.02
よっしゃー来年度から係長だ。ボーナス楽しみ
0699非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 01:17:54.36
>>698倒れるほど働け
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 02:44:35.76
係長でも中には係員より楽なポジションもある
いかにそのポジションを手に入れるか情報収集と根回しは欠かせない
0703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 07:42:56.63
>>702
700だけどいきなり1年目から保育園長やらされてる俺は負け組だな
女同士の人間関係ひどくて毎日が修羅場
幅をきかせてるお局様いるけどその人仕事は誰よりもできて天狗になったタイプ

日中はほぼ発達障害児と死体不自由のほじやって終わる
事務終わらないからこれからサービス出勤だ
0705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 08:45:54.97
他が上司だけとか大先輩だけの飲み会ほんとつまらん
上への気遣いはするくせに下への気遣いがないのマジでクソ
けなして当然だと思ってる
0706非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 11:03:57.71
>>703その刑期いつまでなの?病むわそんなの
0707非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 11:45:53.27
うちの区の保育園長は福祉職(保育)の課長補佐若しくは昇任間近の職員がなるものと決まってるので、またしょうもない作り話かと思いました。
0708非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 12:37:48.23
係長以上は異動のギャンブル性が顕著
大変な職場に異動するリスクを考えると無難に今いる課の係長になる人が多いのも納得
0713非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 19:35:28.63
主任になると、月にどれくらい増えますか?手取で一万は増えますか?
0714非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 19:57:34.34
>>713
手取りはわかんねえけど名目は1万超える
0717非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 00:57:55.47
事務職を保育園長にする人事などうちの区ではありえない
そういうヘンテコな任用を平気でしているという区はどこなのか明示をどうぞ
0718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 02:00:16.75
もう少しでボーナスだな。査定はどうだろう。手取り50万越えるかな
0719非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 07:21:19.24
>>718
12月のボーナスは前回評定や
0720非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 08:47:42.96
>>719
すまん、前回ってどういうこと?去年?夏と冬にそれぞれ評価するんじやないの?教えてくれさい
0721非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 08:55:23.72
去年の評価が来年の全部の掛率に影響するの
4年度高評価なら5年度の掛率全部アップ
0733非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 17:17:55.34
結局給与は予定通りの上げ幅で終わりか。組合何の役にも立ってないぞ。脱退して組合費払うのやめようかな。
0734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 18:48:20.37
やっぱり先輩より先に主任試験に受かっちゃうのは気まずいですよね(笑)
もう8年目、9年目の先輩がいますが、まだ主事なので
0738非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 20:05:58.09
異動したいけど課長に気に入られ過ぎると永遠出られなくなるし
嫌われるとクソ部署に送り込まれるから加減が難しい
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 20:13:45.04
課長ごときの権限でクソ部署送りなんてできるのか
力量不足でクソ部署しか異動先が作れなかったってパターンはあると思うけど
0742非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/26(日) 21:29:50.94
>>721
そうなんだ。ありがとう。誰も教えてくれないしさ。研修とかでも聞いた事ない
0744非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 00:00:52.95
>>742
誰も教えてくれないから自分で調べるしかないよ
余裕がある部署の親切なおばちゃんとかは教えてくれるかもしれんけど
0745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 00:09:56.64
>>744
ありがとうございます。友達も仲のいい先輩もいないのでなかなか、、。
0746非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 00:28:12.81
異動希望以外の職場への異動を打診されて、課長に「君はこれを断れるほどの実績がない」と言われた俺がきましたよ
0747非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 01:17:15.11
普通は希望通りなんていかねえし断れねえし
やるとしたら組合使うしかない
その後は組合の奴隷になるけど
0748非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 01:21:58.79
子供の夜泣きが止まぬ
寝不足で一週間スタートだ
まあ子供は泣くのが仕事だから好きなだけ泣けば良いさ
0750非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 07:20:00.21
>>720
組合(特区連)のピンクか緑のB4冊子見ろ
0753非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 12:45:34.38
課長は部下をCW等の不人気部署に飛ばすことは簡単にできる
人気部署や官房系に異動させられるかは課長本人の力量次第
0756非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 16:25:07.14
特別区って採用説明会に採用の有無には関係しないって明言してるけど
都庁ってそういう明言しないよな
0762非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 19:27:33.54
>>760
俺は僻地生活めちゃ楽しかたけど、意に沿わない異動だった女性職員は泣いてたな
宿直手当分金ががっぽり貯まります
0763非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 20:40:16.42
>>761
残念だが後者は存在しない。
優秀な者を、わざわざ生保に1年も置く余裕はないからだ。
0764非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 20:45:59.76
区長会と組合の合意事項「現給保証者は係長試験受からせて、かつスタッフ職を約束」
全力で人事委員会に結果売っててワロタ

区長会、組合のアグレッシブさは流石不交付団体TOKYOって感じがするわ
0767非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/27(月) 21:19:30.92
万年主任も正解だが、管理職に早くなって係長期間を最短の2年で終わらせるのもまた1つの正解の選択肢。
0768非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 12:35:24.86
>>767
私はそれを狙ってます。年収1,000マソ目指します。その前に主任試験だな
0769非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 13:06:57.32
>>768
最初は出世欲丸出しだったけど何年も主任試験に合格できなくて
現実に打ちのめされて廃人となっていった同期を何人も見てきたから気を付けな
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 18:55:04.42
>>767
係長はなりたくないけど管理職はなりたいってのは多いだろう。最短ルート目指して、管理職試験落ち続けて、諦めて万年係長っていう地獄ルートはよく見る。
0775非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 19:27:20.51
>>770
馬鹿タレ。民間から転職したんだ。今更戻れるかいな。こんなプレッシャーない仕事ないぞ
0777非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 21:38:25.40
その辺のパートのおばちゃんや窓際おじさんレベルが主任で800万もらえてたのが今の現給保証世代。今後は主事500万台。主任は係長強制、拒否したら600万台でストップ。係長管理職は給料上げになるのが既定路線。
0778非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 22:19:50.87
人手不足に拍車がかかるな
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 22:35:55.56
まあ、早く管理職試験受かるのは、特別区の最適解の一つだな。係長以下のメンタルは腐るほど見るが管理職のメンタル休職はほぼ見ないからな。
0781非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 22:37:56.62
1級も2級も最高号級者が結構いるようだな。主任で定年だなんて、なんて楽に生きてるんだろう。
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 23:24:49.10
使えるの判定が低すぎてやる気失うんだよ
高卒に混じって仕事やらされると糞みたいなことで褒められてお世辞としても虚しくなる
まあ強く言うとすぐハラスメントになるから持ち上げて気分よくさせてナンボ、な管理職の事情は分かるけどさ
0786非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/28(火) 23:53:21.71
やりたくなくても最高号給に到達する前に係長に上がっておいた方がいいよ
給料が下がる60歳過ぎは主任に降格すれば係長をやる期間は精々10年くらい
それぐらいだったら我慢できそうだし課長補佐にも上がれれば給料と退職金かなり違う
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/29(水) 00:40:19.99
俺は45歳だが来年から係長級だ。残り15年、係長8年、課長補佐7年やって定年だな。メンタルだけ気をつけて、しがみつくぜ
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/29(水) 12:09:04.08
でも部下が逮捕されたら責任取らされるんだろ?双六だよ出世なんて
0792非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/29(水) 13:47:29.90
ワイ公務員の一日

7:30 登庁
7:40 始業まで時間はあるが仕事を始める
8:20 腹を下す
8:58 課長に起案を持っていく、自分の担当でない質問に答えられず怒られる
9:50 物分りの悪いBBA職員に一から教える、疲れる
11:45 トイレで区長と鉢合わせる
12:00 昼。業者弁当を自席で食いながら仕事。
14:10 都からのメールが届く、糞みたいな締め切りでやる前から既に諦める。
14:30 会議に出る。
16:00 都から締め切りを過ぎた照会の回答はまだかと電話、謝る。
17:30 定時、誰も帰らない。
19:00 やっと締め切りを過ぎていた宿題が出来る、起案を持ち回りする。なぜならまだ誰も帰っていないから。
21:00 一服する。まだ夜はこれから。
22:15 課長が退庁。帰り際にこれを明日までに頼むとめんどくさい資料を渡される。死ね。
23:00 新人君が気絶している。
23:45 主査が退庁。今日会話をしていない。
25:00 まだまだ業務は残っているが退庁。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況