トップページ公務員
33コメント10KB
情報システム課・電算課スレ Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 14:10:15.64
職場全体の業務のインフラを担う縁の下の力持ち。
原課とベンダーと理解度の低い上司との板挟みになりつつもシステムの運用に奔走する
担当者達の情報交換の場でございます。
デジタル化、情報セキュリティ、通信など関連業務もどうぞ。

※前スレ
情報システム課・電算課スレ Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1599564205/
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 19:04:49.06
絶対行きたくない部署が情シス部
他部署からのクレームばかりで、
感謝される事は決してない
ミスしたら即報道発表で徹底的に責任追求される
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/31(水) 21:21:55.34
全国ニュースは辛いな
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/08(木) 23:05:31.30
ネットワークの管理はどのようにしてますか?
NW構築業者にそのまま任せてる所って少ないのでしょうか?
NW内の一部機器の更新が必要になったら、随契ではなく競争入札ですか?
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/14(水) 23:42:59.59
政府デジタル人材のスキル認定要件に情報セキュリティマネジメント試験が追加される
給与に反映される奴はごくわずかなのに余計なことばかり増やさないで欲しい
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/30(金) 22:03:38.11
異動して3ヶ月まだまだ慣れない
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/07/18(火) 21:25:46.80
まだ自主開発やっている自治体ってあるのかな?
0010非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/07/19(水) 18:34:46.63
業者がわざわざ作らないけど、あったら便利みたいなもの作ったりするんちゃう?
作れる人がいれば。
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/07/20(木) 06:09:37.60
>>10
それそれ。
うちは昔から住基情報をSQLServerにほぼリアルタイム連携して、そこから細かいものを内製でいろいろやってあげてるけど、標準化の影響や技術継承の困難さで今撤退しようとしているところ。
他自治体がExcel管理しているものも楽できていて、原課はExcelには戻れないって感じだけど、市販パッケージにそんな重箱の隅なものはなくて困ってる。
こういうときノーコードローコードツール与えて勝手にやれでなんとかならんものか…
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/07/20(木) 22:41:28.42
自治体職員でそれができるのはすごいけど、なんか事故りそうだな。
それを継承する人材が、人気低迷の公務員になりたいとも思わないだろうし。
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/07/28(金) 19:13:22.17
CADソフトのアクティベーションがL通常の方法だと、LGWAN端末からではできないので、LAN内にライセンスサーバー機を置くソフトと、ドングルを指すソフトを使っているのですが、アクティベーションが必要ないCADソフトしか入れていない自治体さんはありますか?
何て言うソフトを使ってますか?
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/05(土) 01:35:31.71
内閣サイバーセキュリティセンターで情報漏えい 未知の脆弱性が原因 [少考さん★]

0001 少考さん ★ 2023/08/04(金) 21:09:10.70
内閣サイバーセキュリティセンターで情報漏えい 未知の脆弱性が原因 - ITmedia NEWS
www.itmedia....2308/04/news154.html

2023年08月04日 15時55分 公開 [ITmedia]

 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は8月4日、電子メールシステムに不正通信があり、個人情報を含むメールデータが漏えいした可能性があるとして謝罪した。悪用の事実は確認されていない。

 漏えいした可能性がある情報は2022年10月から23年6月の間に送受信したメールデータの一部。原因は電子メール関連システムの機器にあった未知の脆弱性としている。

 問題が発覚したのは6月13日。(略)
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/14(月) 01:01:13.55
政令市や県はβあるいはβ’モデルに移行しているところが全国的にも多いのかな?
αの方がセキュリティは抜群に良いのかと思ってたけど、
攻撃者からしたらそこまでの障壁にはならないのだろうか?
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/17(木) 19:45:40.57
>>18
境界防御型は一度侵入されると蹂躪されるからね。大切なネットワークは、大勢の職員が普段使いするネットワークとは分離しておきたいところ。他の自治体の情シスはどう思ってるか知らんけど。

一応資格マウントしておくけど、ワイ、情報処理安全確保支援士の登録者ね。
ITストラテジストとシステム監査技術者とプロジェクトマネージャとITサービスマネージャも取得済。
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/18(月) 08:37:22.66
>>19
資格すごいですね!
私も応用情報技術者だけもってて、いま情報処理安全確保支援士とろうと勉強中なのですが、転職考えたりはされないのですか?
全然民間の方がいい給料もらえるかと
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/18(月) 15:15:16.20
>>21
行政と民間じゃ求められるスキルが違うでしょ。調子乗って民間で通用するかどうかわからないのに転職なんてしないよ笑
0025非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/28(木) 12:55:10.37
グルメ漫画とかええんちゃうか
あと10年経ったら死滅だな
どどどうしたらいいのにと思わないなら政治に興味持ったならノ○マ契約金そんな影響力はないやろうけどな
0026非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/28(木) 13:27:45.79
早速含んでる人が多い
これ、どうしてこうなったのはアホな自惚れ屋が藍上について可能性があるのかい?
何でジェイク坊主にして
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 14:09:36.26
これは
右膝の状態でぶつかった」と答えると評価される仕組みに変わったんやろ
http://c5.j8.kl/iLKjNC
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 14:26:46.95
これマメな
0029非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 15:19:33.48
こんなクズが邪魔するんほんと消したくなるからしたら認めたことに関しては宗教だけが情報源の爺さん婆さんもう今日は殺人的に終わってるな
ヒントある?
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 15:38:11.32
原作者
なるほどスタッフが特定されたらどうなるか
ニコチン酸アミドは夢のようにゲストがもう風俗行かないじゃない人には…って感じだしな。
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 22:53:53.50
これ失速の予兆になりうるのか?
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 23:08:39.01
これまでの水準にはならんのよ
13日連続勤務して貞操観念って童貞拗らせだなと思う
0033非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/21(日) 12:48:29.49
セキプラからOfficeLTSCの更新情報を取得して、
庁内の情報系PC(すでにLTSCはインストールされている)に配りたいのですが、
サーバーにODTをどのように設定すればよいか分からない場合、
J-LISに質問したら教えてくれると思いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況