X



トップページ公務員
1002コメント366KB
国税専門官雑談スレ第116部門
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 01:47:18.33
>>633
嘘つき
ストレートでスタッフ・アソシエイトとシニアスタッフ・シニアアソシエイト3年ずつだからマネージャー1,000万は7年目
ほぼ最短でこれだから10年くらいかかっても普通
0647非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 01:50:00.47
税理士ってそんな儲かるの??
0648非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 02:01:05.54
>>647
big4同士で比べると会計士の1割引くらいっぽい
ソースはopenwork
0649非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 02:04:02.97
監査より税務の方が企業の利益に直結するのと金額規模も小さくないからか、敏腕でパートナーや独立開業となれば会計士より税理士の方が稼ぐとも聞く
0650非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 02:07:19.13
あとは中小税理士事務所では資産税担当が重宝されるとも
真偽は定かではないものの、当該でも、あ、資産税で有名な事務所だとかあるよね
0653非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 02:24:40.97
バブル世代で生涯未婚の高卒なんて
そりゃあ、ダイヤモンドみたいなもんや。
0654非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 02:29:18.21
ツチノコやダイヤモンドみたいな希少生物でも
働きやすい職場に俺はしたい。
0655非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 02:31:44.46
>>633
給料の話は明らかに嘘なんだけど転職についても多分嘘
資産か法人で局国際か調査部の金融、商社、IT、電機あたりの難しい業種やってれば、マネージャーは無理でもシニアでは入れると思う
0656非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 02:44:46.88
>>654
弱きを助け強きを挫く

よっ!粋だねぇ!
0657非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 02:48:26.37
この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
0659非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 04:13:23.97
セックス してーなー
オナニー飽きたは
0660非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 06:13:08.89
>>654
生娘お局様、結構いるかもな
もう何年(何十年)もしてない
中にはそこそこ綺麗な人もいるだろうに
ある程度歳とると一人で生きていく方が楽になるんだろうな
生娘の税漬け
旦那の名前は国税太郎
0661非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 06:34:59.89
お金もあるし、仕事はある。
でもなんで、交際経験がZEROなんだろ。
原因はなんなんだろ。
顔か? 顔なのか?
0662非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 06:35:41.59
性格が腐ってるからだろ。
0663非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 06:53:28.08
>>641
漏えいした奴が謝るのだよ
プライド捨てて土下座しないと逮捕だよ
0664非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 07:08:55.13
関与した奴を全員買収しないといけないけど時すでに遅し。
なぜならすでに…だからだ。
嘘を重ねて逃げるのなら深みにはまるだけだぞ。
幼稚園児のノリで犯罪をする愚かさを恥じろ。
0665非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 07:15:19.44
このスレはフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
0666非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 07:19:59.47
便所の落書きだからな
0667非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 07:30:05.28
>>641
警察ではいつどこで話を聞いたのか聴取される。
それを答えなければその時点で終わりだ。
適当に答えても365日録音されている音声が警察に提出されて終わりだ。
逮捕だよ。
0668非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 07:46:06.79
世にも奇妙な東京局監察日記
監察「初めにあなたの住所、氏名、生年月日から述べて下さい」
妄想「私は東京局○○署、妄想連人、H7.7.7生まれです」
監察「ネットで事実を婉曲した情報を書き込みましたか」
妄想「事実ですぅ!荻○補佐とかも実在しますぅ」
監察「書き込みにあった預金調査の事実は確認したのですか」
妄想「状況証拠から間違いないと判断し、妄想しました」
監察「状況証拠とが何ですか」
妄想「みんなが陰で言ってました」
監察「勘違い、幻聴ということはありませんか」
妄想「私には聞こえるんです、みなの心の中の声が」
監察(……こいつ、ヤバっ。かなりの最古かもな) 
妄想「監察官、いま『隣の紗栄子』って言いましたか?」
監察「(……)あんた、しけーっ」 
0670非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 08:20:20.94
東京局心療所日記
医師「最近気になる症状ありますかー?」
妄想「最近幻聴が激しく聞こえるんですぅ」
医師「耳なりですかー?」
妄想「陰口が聞こえるんですぅ」
医師「どのようなことが聞こえるんですか?」
妄想「あいつの預金とか相続絡みとかですぅ」
医師「発作とかありますかー?」
妄想「発作はないのですが補佐が気になりますぅ」
医師「それでは妄想によく効くお注射打ちますよー」
   安楽●
0671非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 08:26:23.47
>>640
>>669
名古屋局ほんとに実名晒してとる。ええの?
検索したら本人と思しき情報が載っとるし
妄想いって仰山はしゃいでるガキより更に最凶やで
0673非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 08:31:57.56
>>672
わしが開発したるで
難波一の開発突姦好きMJ
ブラックドリルやでー
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 08:48:22.04
>>672
ようわからん奴はわしが教育したる
大阪局ナニわ研修所筆頭教育官
性教育担当や、厳しいで
川藤並みやで、ほんまに
一人前のナニわ男子にさせたる
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 08:52:08.19
高卒スレだからw
ここだけいつもへいわですな。w
0677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 09:03:00.73
>>645
労働環境は善し悪しある感じだが、離職率低いのはそうだね。給与ピラミッドを維持するために査定が下げられるから。
公務員もジョブ型採用に移行するためにそうなるはず。管理職になれないなら、来年から年棒500万の非管理職です、て
0679非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 09:10:49.86
>>676
既に働き方改革により3年前より年収が150万円減った。
残業がなくなったのはよいが、年収と仕事の質が落ちた。
0680非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 09:14:32.88
>>679
ほな、独身女管理職に負けとるやないけ
女主査らは残業しとるし金もあまり使わへん
溜まり預金口座や
所得税高いやろな、高額納税者や!
0682非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 09:22:37.60
Watts
⁦@Watts51361855⁩

統合失調症を患って居て幻聴を実在の人物と信じ込んでる人が居たら、話を聞いてあげるのはいいけどその状況を否定も肯定もしない方がいい
症状が悪化する
特に否定。脳が幻聴を実在人物に仕立て上げる為の認知障害を強化させるから状況が悪化する

https://i.imgur.com/TZV5QWC.jpg
https://www.toicom/
0683非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 09:29:26.64
>>682
ほうか、配慮も大事なんやな
幻聴もケースによってはキツいんやろうな
現実と非現実の区別か、少しはわかるで
わしは目がきとる
夕方など、ぼやけて数字の5と6の区別がつかん。
0684非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 09:53:28.24
それはただの老眼だ
再任で外回りになったら辛いぞ。

1統の行動を否認すると、次から架空の事実まで出し始めたんだからまさにこれだよな。
どこかの署で職員がいきなり心理上席に切りつけても不思議ではないな。
0685非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 09:59:15.00
>>676
そんなことないけど
あるとしたら懲戒レベルのやらかしでそもそも法人にいられない
0686非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:00:51.47
>>681 >>679
嘘しか書かんやんきみたち
0687非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:23.59
>>628
大手が毎年千人増えるから、会計士はほとんど大手に。さて、今、big4の会計士は何人でしょうか?ロシア軍とどちらが多いでしょうか?
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:54.49
監査法人も税理士法人も基本給や賞与が上がってるから、残業が減っても年収はおそらくほぼ減ってない
openworkを見ればわかるが昔の方が年収低いよ
0689非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:07:05.87
>>687
仮に採用が毎年同じなら定年退職と差し引きプラマイゼロで職員数増えないけどな
0690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:07:52.31
>>687
ロシア軍wこんな算数もできない奴当該におるんけ
0691非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:52.32
>>686
法螺やない
870→720や
リアルやろ
母ちゃんすまん。
パート出てや
0693非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:12:05.08
>>687
そんなにたくさんの会計士は要らない
会計士だけで自治体ができそうだ(市:5万人以上)
ロシア軍が招集に苦労してる一方で、人があぶれるとは
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:13:22.59
ジョブ型雇用を甘く見てる大甘ちゃんたち
バブルの年功序列が骨の髄まで染み込んでるね
ジョブ型雇用でも今と給与変わらないだってえ??
キッシーは雇用流動化させるためにジョブ型雇用を日本で取り入れると言っているんだよ
公務員も有期雇用にするということなんだよ
無期雇用は安い、簡単な調査、事務しかしないジョブだけ
0695非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:16:06.94
>>691
毎日残業1時間するだけでシニアで700-800万はいくぞ
元の勤務時間が7時間労働の8時間拘束(1時間休憩)だから、big4の残業1時間=クライアントの定時
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:19:39.79
監査法人も万年シニアアソがいるよな
万年シニアアソも誰でもなれる訳じゃないからそこそこ勝ち残った人らしいね
0697非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:20:32.58
ほんまつてんとう
とうまつほんてん
本末転倒
トーマツ本店
そんなに金いいんか
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:20:50.59
何がかあちゃんすまんパート出てやや
監査法人、税理士法人で年収700万円台って3年目以前で残業多めか4から6年目で残業少なめだわ
これで稼ぎが足りなくて妻をパートに出さなきゃならんならマジモンの外資行くしかないぞ
0699非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:24:46.45
>>698
これだから一人モンのガキは世間知らず言うんや
家のローンと教育費に決まっとる
ガキは自分のことしか考えん
それでいて薄口の知識で議論展開をおっ始める
家庭や生活をもっと知らんと、ほんまの意味でいい仕事できへんぞ
0700非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:27:14.95
ジョブジョブって幻聴か?
ボクシングならジャブとかいうけどな
0703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:31:37.09
>>699
は?リアルな話してたの?
そしたら年収ダウンガーとかじゃなくてそもそも常勤の共働きじゃないとキツいぞ
0704非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:36:42.26
ちなみに育児教育費は別としてローンは5,000万の物件でも35年ローンで月々10万ちょっとだから賃貸と変わらないから
1人マンのガキガーって自分のことか、当該勤務でもなんでもない低所得者の可能性すらあるな>>699
0705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:38:16.44
そんなに年功序列かな。
公務員では実力主義な方だと思うが。
なんと言っても、評価指標が見えやすい。
出来ない奴はすぐわかるし、できるやつもすぐわかる
0708非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:43:10.27
>>703
ああそれ、大都市感覚かも。
地方だと、地域手当なしであっても、ここの給与だと専業させられるよ。
住宅ローンが半分にもならないもん。
3000万で買えるんだよ。2000万だとさすがに変な物件だけど。
0709非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:46:04.29
>>707
B以上連続は全然違うよ。昇給も高率も着き方が違う。
若いときは残業がでかいけど。
超高率が連続でつくと、昇給を上回る。
0710非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:49:06.32
>>709
ジョブ型はそのジョブにいる限り給与は固定なんよ
同じジョブにいるのに給与上がっていくのが年功序列
だから事務官とほぼ同じ仕事のMJは事務官並の仕事になるのがジョブ型
0711非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:52:10.91
>>708
安価先辿ればわかるけどこのレス監査法人、税理士法人の話やぞ
0712非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 10:56:20.05
>>711
わかるけれど、何で800万で奥さん働きに行くのかってこと。
それ、都内感覚だって。
0713非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:03:05.60
>>712
それを言いたかったなら安価すべき書き込み間違ってるだろ
0714非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:03:08.61
>>711
せやな、変やと思た
なんか訳わからん横文字並べて講釈垂れよる「
若い監査法人勤めとかの手口や
収支の話もなんか生活じみてないし
横文字の羅列とか社会記事など国際官でもようせんわ
国税レベルでもわかるように参加せんと、横文字耳痛いわ
0715非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:10:42.50
>>712
屋根やら壁やら直さんと
もうすぐ修繕の周期や
立地がよくてもリッチやないんや
息子も大学行くとか言うて金かかる
今は昔よりも学費上がっとる
ほんま頼むから国立入ってくれんかの
0716非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:11:00.54
>>714
まともな専門官採用なら理解できる話しか挙がってなくね
ヤバそうなやつが難癖つけて絡み続けてるが元はと言えば、
ジョブ型で会計士税理士を管理職で云々→会計士税理士の給料水準知ってて言ってんの
ってとこから話変わって、国税の経験で大手事務所は無理→無理じゃないぞ→監査法人税理士法人の給料は下がってる→下がってないぞ→監査法人税理士法人の給料は低い→低くないぞ
という流れ
初っ端否定されたジョブ型連呼マンが発狂して嘘と無理な反論繰り返してるだけ
0717非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:13:39.68
>>716
なるほど、理路整然やな
スレの最中、争点がコロコロや
交通整理したって
0718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:17:37.81
理論整然というか、自分に都合の悪い事実は嘘とかありえないと言って排除してるだけ
そうやって生きてきた結果が公務員になって給与カットされる惨めな人生なんよ
生まれた遺伝子を呪え
0719非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:22:52.88
荻ちゃん逮捕か
人生お疲れ様でした
0720非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:23:12.09
監査法人若手職員君!ジョブキャン必死に頑張っても〜



嫌でも辞められないアンチ公キモティカ〜?w
0721非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:27:33.39
通報されたって言われてから慌てて埋め立てようとしてんの草はえる
休日の過ごし方がこれとか人間知れるな

魚拓取って送ってあるから安心して埋めろ
骨は拾ってやるから
0722非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:28:48.08
>>720
ジョブ型連呼マンと監査法人税理士国税経験肯定マンで対立してるんだぞ
0723非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:29:59.86
>>718
これだけ話まとめてもらって理解できてないの草
0724非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:32:12.06
>>720
せや、人の話聞くんや
ヤジも精度が大切や
アホなこと言わんといて
0725非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:34:58.39
>>720
多分やけど、ジョブ型と通報の話がごっちゃに入り組んどるんや
妄想やら通報やら言うとるのがちょこちょこ登場しとる
ヤジのマトリックスや
0726非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:42:54.50
>>723
事実を受け入れられないで発言者を意味もなく攻撃することで自分が優位と思い込む
まあ悲しい人生をそのまま続けてくれ
ここ見てる連中もこういう現実逃避した人間に従うと未来を失うぞ
0727非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:53:21.20
理論騒然としてるわね
0728非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 11:54:15.16
愛は食卓にある
0729非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 12:07:57.58
ようわからんけど、ジョブ型連呼は黒船みたいやな
警鐘をならしたいんか、罵倒したいんか、正体不明や
公務員も変革求められるもんやけど、180%変わるなど
そんなん、ありえへん
ただ中高年層のモチベーションを保つのに組織が必死なんは事実やけどな
0730非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 12:59:16.10
中高年のモチベーションを保つのが今の組合と国税の課題やからな
ジョブ型雇用なんて横文字入れてもこれは動かへん
欧米や中国、韓国みたいに無能が解雇されたり降格されるなんて、神の国の日本ではありえんわ
岸田総理も神風に当たれば中高年のモチベーションアップのために待遇改善だけ必要と分かるやろ
意地汚い成長著しい欧米中韓と足並み揃える必要なぞない
0731非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 13:13:41.66
他所様見ればテレワークやらフレックスやらアフターコロナで大変革してるのに
毎日毎日出勤して出勤簿にハンコ押してたらそりゃモチベーションも下がるわw
0734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 13:56:06.42
大江戸妄想荻君!シュムキャン必死に頑張っても〜



嫌でも辞められない罵詈雑言キモティカ〜?w
0735非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 14:18:21.86
給与激減のリスクを周知することは悪くない
一つの可能性として認識しておく
しかし、現実的ではない
大規模な法改正を伴うことから、即時に決議されることは想定し難い
発議準備の実務にあたるキャリアは牛歩戦術で対抗するだろう
そこまでの背景を読むことは可能ではなかろうか
ただ、今まで胡坐をかいて在籍してきた職員の気を引き締める薬にはなるかもね
0736非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 14:26:46.51
>>735
今まではそうだったけど、日本の財政はもう数年前とは違うよ
コロナで財政赤字が2倍近く膨らんだ
日本円の信用が低下して円安に歯止めがかからないでしょう。

そうやってこの職場しか知らない世間知らずだから、未だになんでもバブルの感覚でしか考えられないんだよ。きちんと数値や事実を見ろ。
0737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 14:39:15.74
まだこの国は大丈夫で給与削減もないと信じてるやついるんだな
0738非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:26.17
じゃあ、素直に給与削減と言えばいい。
ジョブ型だの言葉誤魔化しに頼るからこの国は成長しない。
言葉の誤魔化しが通用しない相手にすごく弱い。
疫病(コロナのみならず、豚熱、口蹄疫等々)や自然災害、戦争、国際間の競争、どれにもまともに対処できない。国内向けの言葉の誤魔化しですまない相手にはなにもできなくなってしまった。
0740非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 15:19:54.16
>>736
インフレ起きてるけど景気悪い民間は限定的なごく一部だけだぞ
そのごく一部除けば好業績連発してる
0741非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 15:31:21.30
大丈夫、インボイス制度がトドメを刺すよ、景気に
0743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 16:22:30.52
>>739
元々やる気ない奴の給料が下がれば、ちゃんとやってる奴のやる気はむしろ上がるだろ。
頑張っても頑張らなくても大して給与に違いがないのが最大の問題。
0744非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 16:27:39.95
>>743
同感!!MJにも給与格差を付すべき
不正を見つけるMJもいれば、仕事量が少ないMJもいる
しかし、ともに管理職ではないので給与の差は少ない
あと、好き嫌い評価もなんとかならないかな
国税は好き嫌い人事、特に都市局以外は多々ありそう
0745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/24(土) 16:47:05.26
色々言ってるけど、ジョブ型雇用は100パーセント公務員て採用。民間全体に波及させるために女性登用並に急進的にやる。ここまで確実。誰も覆せない。岸田総理が全世界に表明したから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況