X



トップページ公務員
1002コメント366KB
国税専門官雑談スレ第116部門
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/11(日) 22:44:02.33
>>1
クソスレ立てんな
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 00:54:16.44
おめーがスレ立てろや自演野郎
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 01:44:32.87
自演と連投だらけの糞スレ
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 06:39:51.19
>>5
嫌でも辞められない人生キモティカ~?w
0008第115部門の再掲載
垢版 |
2022/09/12(月) 07:23:57.98
ハラスメントの処分事例が知りたいです。
「だれ(職名)」が「なに(行為・言動)」をし、「どう(処分等)」なったのか。

人事院の規定に掲げた基準どおりの処分なのか検証したいです。
これによるとハラスメントはパワーとセクに限定列記されてます。
裁決事例のような公表を行うこともないので、是非わかる範囲で知りたいものです。
0010非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 08:11:09.23
九州だけど毎日が苦しい死にたい
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 17:05:50.75
どんな理由があろうと刑事犯罪を野放しにしてはならんわな
いやしくも隠すなんてせず、どんどん白日の元に晒して摘発するよう心がけるべきだわな
暴行、脅迫、名誉毀損、個人情報漏洩。
仕事熱心だの、外部との折衝のためのトレーニングだのの理由で犯罪が正当化されるだろうか?もしそう思うなら犯人はそれを裁判や警察で主張すべきだろう。まずは全て法の下にさらけ出し、法の下に判断をする必要がある。署長だろうが大臣だろうが国税庁長官だろうが、法を逸脱することを正当化する姿勢は小さなことでも芽を摘む必要があるだろう
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 18:13:47.34
キモティカ〜?w 来てるな
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 18:22:51.04
>>11
こいつ何言ってんのwww
完全に部外者ってわかるじゃん。
ニートのくるとこじゃねーよ。
おねんねでもしてなwwwww
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 19:25:13.69
ハラスメントの処分事例.............なぜ、こだわるのか
労働裁判系の文献を閲読したところ、陰湿なハラスメント増加の危惧が警鐘。

パワハラが定義化され、当て嵌めでパワハラか否か判別される仕組みとなる。
これにより、定義から外れればパワハラでないのでセーフ、みたいな悪者が。
怒鳴らなければセーフ、暴力さえ振るわなければOK
職務上の範囲内による指導……個室に呼べば、バレまちぇーん。的な。

本当に悪質なパワハラは一発退場でよいが、陰湿系も悪質事案は多々ある。
陰湿でパワハラギリギリを繰り返す輩は、ある意味、意図的な悪だと思う。
自己顕示欲を押し付け、言葉で心の奥底に侵食し、内部から破壊していく。
しかも「適切な指導」と「逃げ」も残す。
職務の範囲内の指導の解釈も確かに難しい。
真の指導には「愛」があり、愛がない指導は「押し付け」と採られかねない。
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 19:27:29.64
だから事例がほしい。
ある程度の自負と認識を以って、真剣に議論したい。
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 20:11:21.02
>>10
結論だが、死なない方がよい。

順当にいけば、いずれ苦悩が解消され、結婚し、家庭を持つ生活となるはず。
変な話だが、まじめに働く若手国税で死にたいと思った経験者は多いかも。
なにかの拍子に打開できることが意外とある。

経験則で申し訳ないが、新人時代に馬鹿専科、バーカ、アーホと言われたよ。
今は、実務では多分負けないね。うるさかたのオッサンだけど。

ただ、特殊な職場ゆえ、性に合わなければ会計の道への変遷も可と思う。
選択肢を選別し、最良の結論を導いてください。
婚約したら「確変」この職場の七不思議の一つ! まずはプライベートの充実だ!
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 20:38:49.85
>>10
何が苦しいのか詳しく
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 20:39:33.12
辞めたければやめるのよし

あまり我慢しないことだ。
苦しいときには苦しいと言うべきなんだよ。
我慢が美徳の時代ではない。
パワハラにも、報告相談連絡が必要だ。

まずは相談だ。
苦しいと相談する。
なにもせずに黙っているだけでは前へ進めない。
君の苦しさを背負いこんでくれる人に相談しろ。

困難には独りで対処するな、何人かで分かち合え。
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 20:41:14.16
>>10
苦しいときには黙るな。
誰かに言え
明日相談だ。朝、信頼できる人に相談だ。
まずは正規の相談だ。

苦しいことには独りで対処するな。皆で対処。
0024非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 20:54:24.49
>>15
会社側総会屋か?

真面目に書いてるんだから、読むくらいの度量もないのか?
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 21:18:15.75
なんで犯罪というカテゴリーになるのかね?
必死に働く職員が、通常職務の範囲外の嫌がらせを受けるか否かが争点では?
多種多様な意見があればより真相に近づくか気がするが、一気に飛躍はダメだ。
カテゴリーが大事であり、ハラ=犯罪、はちょっと成立しないのでは。
過去の裁判記録によると、かなり激しい暴言と殴る蹴るの世界。
もう少し近代であれば、長期的な無視、仕事を外すなど。
本当に嫌な奴は、あからさまにヤらないって、時代だもの。
半面、悪質化したかも。 国税の膿を出し、悪しき感覚を持つ○○を弾劾したい。
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 21:32:04.86
>>27
犯罪の取り締まりをなぜそんなに避けるんだ?
職場や学校で犯罪が犯罪とならない理由があるのか?
ハラスメントやいじめという定義は置いておいて、まずは犯罪を取り締まるのが先ではないか
0029非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 21:37:24.14
犯罪レベルにいくまでのハラスメントはさすがに少ないと思うぞ。
隣の統括が飛び蹴り食らわしたり、殴るのを見たことがない。
あんのか?お前ら。

例えば、毎日1時間指導しているからといって即犯罪になるか?
内容によってはハラスメントには当然なるだろうな。

重要な事案の復命が1時間だったらどうか?これはどちらもありえるよな。
いい加減な復命は結果的に部下を苦しめかねないし、見極めるためにはきちんと聞くべきなんだよ。
毎回、1時間であればどうなるか?
これはハラスメントだよな。要領よく復命するよう指導すべきだし、毎回そんなに時間をかけるべきではないだろう。
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 21:39:13.32
>>28
犯罪レベルなんかそんなにあるわけないだろ。
どこの世界の税務署だよ。


ああ、お前元職員か。
君の頭は20年前で止まっているな。(20年前でも暴力沙汰は一部職場以外にはそんなに無い)
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 21:46:22.19
たとえば、100のお菓子盗んでも窃盗になるんだよね
君たちの中の犯罪「レベル」は多少殴ったり、噂話をすることは犯罪にはならないのだろうね
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 22:15:13.02
事例
上席が他の職員が大勢(70人くらい)いるところで職員を大声で罵倒した。
罵倒された職員はメンタル不調に陥り休職をした。
罵倒した上席は自立支援制度利用中の障害者であり、幻聴が聴こえると言われている統合失調症である。
当該職場においては名誉毀損、パワハラの加害者がキチガイである場合の不利益署分を受けるのは被害者なのである。
0033非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 22:22:01.66
>>32
それは真実であればおそらく犯罪であろう
ただ、ここだけではなく、世間ではハラスメントとして議論されている
ハラスメントとして議論されることで被害者が弱い人間、加害者は指導の行き過ぎ、という逃げ道が生まれる
ハラスメントは本来刑事犯罪にならないような嫌がらせを救うためのものなのに、ニュースでは刑事犯罪すらハラスメントとして取り上げられている
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 22:31:06.47
弁護士も名誉毀損だと言ってた。
加害者がキチガイだから訴状受け取ると暴れて命に関わる可能性があるので異動してから訴訟することになった。
絶対許さない。
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 22:33:27.33
>>32
いいよ、そんな特殊事例。
配慮しない上司がまずいんだよ
0037非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 22:54:49.88
もっと身近なパワハラの話してくんないかな?
逮捕レベルなんてそんなに無いんだよ。
0038非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 22:56:02.90
752 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2021/03/04(木) 19:16:55.10
民間は仕事出来れば直ぐに引き上げられて大手でも30代で子会社役員になって年収3000万円なあんでこともあるぞ
民間は大手なら仕事出来る、しっかり組織を引っ張ることが出来ることがちゃんと見られている
当該みたいに適当だと競走に負けるからな

753 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2021/03/04(木) 19:17:39.77
>>751
平均給与の話なんかしてねえだろ
そんな関係ないどうでもいいことばっか言ってるからダメなんだよテメーは

754 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2021/03/04(木) 19:18:43.26
>>752
これよこれ

755 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2021/03/04(木) 19:19:46.85
年3000万稼いでも休む間もなく働いて幸せなのかな

756 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2021/03/04(木) 19:20:48.59
少なくとも当該のサイコパス管理職のストレス発散の相手するよりは良さそうに私は思うよ


この1分間隔の連投
興奮して射精してたんじゃないかな
0042非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 23:02:34.92
>>39
ペン投げつけてきた。
自分ではなく、床にだけど。これパワハラでいい?
渡したペンがでなかったんだろうけど、投げる必要ないと思う。
0046非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 23:13:06.33
>>44
パワハラだろうが、犯罪か?
犯罪の構成要件を述べたまえ
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 23:19:09.36
職員の預金情報を他の職員に漏洩するのって犯罪だよね?
犯人は主務課の補佐をしてるんだけどこの職場はどうなってるんだ?
0050非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 23:30:00.96
>>48
違う方向に投げたと言われたら?
0051非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 23:30:46.16
>>49
まずそんな事実はない。
妄想を事実のように語るな
0054非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 23:36:26.24
>>51
書き込み者に直接聞いてみたのか?
聞いたら主務課補佐処分しないといけないから聞けないんだろ?w
0056非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/12(月) 23:59:55.33
>>54
そんな事実はないんだろう?
妄想だよ、君の。
いい加減なことを書くな。

主務課の補佐がわざわざ君のことを気にするとでも思ったのか?
妄想であることが露見したようだな。
早く自供して去るがよい。
こんなところで時間を潰さずに散歩でもしてきな。
月夜を散歩すると気分が晴れるぞ。
0057非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 00:06:44.69
事実があるかどうかは書き込みした本人に聞かなければならない。
しかし絶対に本人に聞くことはできない。
聞いたが最後、漏えい者を処分しなければならないから。
書き込み者の妄想にするしか逃げ道のない犯罪だからな。
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 00:21:17.81
問1あなたの氏名、職業についてお聞かせください
答1はい,バツバツで、どこだか署なんとか部門厳選所得税の担当をしています。
問2あなたの令和4年何月何日何10分何秒5ch国税専門官スレッド49番の書き込みについてご質問します。
答2書き込みは正しくありません。
問3なぜ正しく無いのですか
答3当時は私は深刻な精神病を患い、幻聴を聞き、当時の主務課補佐が私の預金口座を調べているという妄想を書き込んでしまったからです。
問4詳細について述べてください。
答4はい、私は自宅においてパソコン日立B16を用意いたしておりまして、CATV でインターネットに接続していました。
パソコンにはフリーソフトJane をインストールしており、毎日夜間になると日常国税専門官スレッドを開いて閲覧を楽しんでおりました。
0059非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 00:38:17.66
隠蔽スタートしました
0060非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 00:39:35.72
続き
何月なんとか日は午後7時くらいから閲覧をしておりました。
午後11時ごろから現地卯が聞こえました。幻聴に耐えられなくなった私は幻聴から逃れようとして、主務課の補佐が私を監視していると書き込みました。
問5書き込み内容は何を見ればわかりますか
答55chの掲示板を読んでいただければわかります。
(ここで回答者は書き込みログと表示されたファイルを提出したため、質問者は末尾に添付し、資料1とした)
問6書き込み内容の主務課補佐が監視している事実はありますか
問6ありません。すべては投薬まえの妄想でした
問7これで質問を終了いたしますが最後になにか付け加えることなどありますか
答7すべては私が妄想にかられて書き込んでしまいました。他の利用者の方にはご迷惑をおかけしまして心からおわびしたいとおもいます。2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRWI/9/LR
0061非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 02:37:16.40
深刻な財政赤字を見てみないふりをする政治家たち。彼らは日本が借金を返す局面で自分はこの世にいないと逃げ切るつもりなのでしょう。そのツケを払うのは日本の若者にほかなりません。

新生児から後期高齢者まで、国民1人当たりの借金は1000万円を突破しました。

本来であれば、生活水準の低下を受け入れるしかないのですが、今の日本は、将来の若者から借金しながら生活水準を維持している状況です。しかしこれは持続可能な社会とは呼べません。

https://bunshun.jp/articles/-/57242
0062非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 05:33:40.74
58と60の妄想が一番キチガイやんw
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 06:17:40.90
>>58
>>60
クソワロタ
0064非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 06:53:07.02
必死に主務課補佐の不祥事を隠蔽しようとしているところ笑えない
0067非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 07:02:55.65
本来なら懲戒処分で存在しない奴が主務課の補佐をしている。
死国だけかもしれないけど。
0068非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 07:23:22.31
うー−−ん。具体的事例が少ないなー。
自律神経失調症の審理上席の話は、いつ聞いても「重篤」だね。
早く対処しないと、なんか危ない気がする。
でも、事例としては「レア」で、余りに逝っちゃってる。
ペン投げ、結構ありそう。
相手方は「滑った」とか「まさか人に向けて投げる訳ない」抗弁しそう。
キャップなしのペン先が出てる状態であれば、凶器となるのでは?
立証方法は、証言か日記のような記録(状況・背景を赤裸々に)
ハラスメントが複数回に及ぶ場合は、訴状に挙げれる可能性がある。
悪質なハラスメントが存在するのであれば、本気で撲滅にむけ尽力しよう!!
0069非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 07:26:29.37
ハラスメントは、多種多様に分岐される。
適性な職務のおける指導(厳しいもの)と混同しないよう。
しかし、撲滅必須。 いや、根絶の方がしっくりワードかも。
かつては、泣き寝入りが当たり前の世の中だった。
正しい方向に進まなければならない。
0070非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 07:27:24.29
このスレは応答録っぽく書き込むスレに変更されました。
以下の書き込みは問答方式で願います。
なお、5WH は明記してください。
0072非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 07:46:08.73
>>68
統合失調症の間違いではないか?
0073非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 13:07:58.43
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0074非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 17:10:41.63
運用開始直後から陽性者と接触しても通知が正確に受けられないなどの不具合が相次いだ。河野氏は「ココアはスタート時からいろいろなボタンの掛け違いがあったと認識している」と述べ、失敗点も含めて総括し、感染症のパンデミック(世界的な大流行)が起きた際の教訓にする方針を示した。

 6日に発生したデジタル庁が所管する行政オンラインサイト「e-Gov」が一時閲覧できなくなった障害については、大量のアクセスを集中させてシステム障害を起こす「DDoS(ディードス)攻撃」の可能性が高いと明らかにした。

 「e-Gov」の障害を巡っては、ロシアを支援するとされるハッカー集団「キルネット」を名乗るアカウントが通信アプリ「テレグラム」に犯行を示唆する投稿を行っているが、河野氏は「相手の攻撃の詳細や対応については手の内を明かすことになり、相手に有利になるので基本的にしない」と言明を避けた。

 一方、7日に発生したシステム障害についてはデジタル庁のシステム内部の技術的な問題であり、外部からの攻撃ではなかったことを明らかにした

https://mainichi.jp/articles/20220913/k00/00m/040/090000c
0075非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 17:14:33.79
「会社からアプリをダウンロードするよう言われ、500日経ちました。でも通知があったのは一度だけ。周囲に陽性者が何人もいるのに……」(40代女性)

安倍晋三首相(当時)“肝いり”で内閣官房が主導、2020年6月にスタートした。

 初年度には約3.8億円が投じられたが、スタートから躓いた。20年9月から4カ月間、スマホのアンドロイド端末では通知を受け取れない不具合が発生したのだ。運用を担った厚労省幹部は厳重注意処分を受け、業務委託先企業は21年4月に変更された。

――5.6億円も計上して続ける意味は?

「それくらい大した額ではない。開発した当時の株と今のオミクロン株は違うからね。感染力は強いけど重症化しない。みんな感染しても、大騒ぎしたくないので、使わないだけ。もうしばらく使って判断すべきでしょうね」

 こうやって、また税金が使われていく

https://bunshun.jp/articles/-/57378
0076非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 18:01:40.31
>>73-75
名古屋 国際・情技君!マスキャン必死に頑張っても〜



嫌でも辞められない長文キモティカ〜?w
0077非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 18:14:13.79
専科38期で未だに3級だから多分過去にバツもらったんだと思うが
バツもらうと万年徴収官確定?

バツもらったのも懲戒処分とか病休じゃなくてパワハラ気味の上司とそりが合わなくて
上司の指示に従わないことがあったとかそういう理由だと思うが・・・。

直近5年間はずっとA評価、高率2回もらったけど挽回不可なん?
0078非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 18:55:25.64
>>77
専科38期で未だに3級

記載内容からみて、多分近々上席になれると思う。
ある程度仕事をこなすも上司とそりが合わないと、発令が遅くなる。
大丈夫。
発令が4年くらい遅い人でもやや早く統括になった人もいる。
微妙なタイミングの伸るか反るかだわ


バツもらったのも懲戒処分とか病休じゃなくてパワハラ気味の上司とそりが合わなくて
上司の指示に従わないことがあったとかそういう理由だと思うが・・・。

直近5年間はずっとA評価、高率2回もらったけど挽回不可なん?
0079非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 20:15:52.67
>>77
そんな理由でバツをつけられない。
よほど仕事ができないとか部門を破壊するような言動、目に余る行動がないとバツをつけられない。
上司が指定でもない限り、上司がつける成績は自由度はないよ。
そんなことしたら、成績があがったりさがったりを繰り返して不安定になるじゃん。
0080非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 21:12:12.44
粗大ゴミのM越でも上席なんだから誰でも上席にはなれるってことだよ
死国だけかもしれないけど
0081非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 21:16:24.78
>>80
粗大ごみはお前だ
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 21:17:00.15
ベンダーに毎年5億払ってゴミ買わされる先進国わろた
Twitterやってるだけデジタル大臣に任命された河野太郎がんがれ
0086非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 22:24:36.82
仕事しないできない心理上席でも上席キープしてるんだから誰でもなれるよ。
仕事しないできないうえに暴言吐くM越でも上席だから誰でもなれる。
死国だけかもしれないけど。
0087非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 23:16:11.60
自分がさも仕事ができるような書き込みだな
0088非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 23:20:45.41
読解力ないな
妄想が強い
幻聴が聴こえて暴れるタイプ
0090非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 23:55:51.54
仕事ができる奴にいじめられる(と思い込む)人はいない。
仮に、モノホンの基地がいにいじめられても、絶対助けがはいる。
貴重な人材を潰せないだろう。
また、他者から好かれる人にも助けが入る。
0091非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 01:27:00.67
>>90
大概は、その考えでよいと思う。
しかし、たまに常識外の暴君、絶対君主モンスターがいる。
弊局は大規模ではないため、非人格者が淘汰されないまま署長級となることが多い。
調査が極めて優秀な総務課長が、モンスター署長に潰され、今はかろうじて生きてる。
多分、総務課長の人は同情はされても助けてもらえなかったと思うよ。
このスレで話題となっている豊橋署の総務課長も課長なのだから優秀だったに違いない。
探せばいると思うよ。優秀でも相性が悪くて冷や飯食ってる人達。

適正公平の理念は、職場環境においても適用されるべき。
好き嫌い人事で、「泣き寝入り」を強いられる現状を打破しなければならない。
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 03:27:20.78
>>91
パワハラアンケートが実施され、某幹部のパワハラを明かるみにしたことがあった。
しかし、某幹部は多少のダメージを受けつつも順当に出世をした。
パワハラ即降格はないまでも、余程のことがない限り処分対象に踏み切ることができないんだろうね。
だとしたら、被害者はやれれ損なのかな?
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 06:03:59.96
M越とかモノホンだけどな
人格にも仕事にも問題ある
都合が悪くなると「儂が悪いんか」と言って暴れて誤魔化す
ただのキチだよ
0094非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 06:55:45.10
シュールなやりとり
社長「なんで、うちに調査入るんや。悪いことやってる奴ほかにいるやろ」
調官「提出された申告書の所得金額について確認するため調査します」
社長「あんたら公務員だって悪いことしてるやろ、ニュースで見たぞ」
調官「報道内容の詳細は理解してませんが、公務員の不正は誠に遺憾であり、適正に努めていく所存です」
社長「社内でパワハラとかハラスメント、結構あるんとちがうか?」
調官「……。守秘義務が、ガガ。(痛いところを突かれ、脳内停止)」
調官「(電話)統括、統括ー。抵抗にあってます、どうしましょうか。」
統括「パワハラなど一切ない、言い切れ! 言い切らないと地方に飛ばすぞ。」
調官「社長さん、パワハラは一切ないということで。確かに言い切りましたよ。」
社長「あんた達も大変やなー。ええよ、調査に協力しようか。何でも言ってや」 
社長の心を掴んだ調官、めでたしめでたし。
0096非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 07:03:22.71
税務調査官 セクハラ太郎の事件簿72
帳簿でなくスカートをめくる太郎…
京都の街に蔓延る祇園の黒幕「花魁 艶」
太郎は果たして「花魁 艶」の太もも、いや、懐に飛び込むことが出来るのか
0097非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 07:06:50.03
>>94
「普通」の会社の社長なんてパワハラの塊だぞ。
結構でかい「調査部特官クラス」会社の社長だってパワハラ親父だぞ。
そうでもなければ組織を引っ張れないだろ。

ヤクザのフロント会社の社長がパワハラをしないとでも思ったか?
どういうやくざだ。

世間知らずにもほどがある。
0099非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 07:16:59.54
架空の調査話  ()は調査官の心の声
何かの加工工場で職人肌の専務さんがやらかした架空人件費をつめている最中
空気の読めない若者職人が、うまくいかない部品をもって社長室へ入ってきた。
「何とかさんすみません見てください」
いきなりビンタ(え、なにすんの)
「わかんねえのか 忙しいんだよ」(お前の架空人件費のお陰でな)
「ちょっとうまくいかなくて」
またビンタ
「何年やってんだ」(客の前でビンタするか)
「すみません」
「むだにしてんじゃねーよ」(お前も架空人件費で会社の金を遊びに使っているよね)
だめ押しビンタ

まあこんなものだろ
0100非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 07:26:36.51
とあるヤクザの会社で
シュールなやりとり
社長「なんで、うちに調査入るんや。悪いことやってる奴ほかにいるやろ」
調官「提出された申告書の所得金額について確認するため調査します」
社長「あんたら公務員だって悪いことしてるやろ、ニュースで見たぞ」
調官「報道内容の詳細は理解してませんが、公務員の不正は誠に遺憾であり、適正に努めていく所存です」
社長「社内でパワハラとかハラスメント、結構あるんとちがうか?」
調官「社長さん、パワハラは一切ないということで。確かに言い切りましたよ。」
社長「あんた達も大変やなー。ええよ、調査に協力しようか。何でも言ってや」 
若いやくざを呼び出して、「お前が悪いんや、アホンダラー‼」
蹴り飛ばす
調官  恐怖でおしっこを漏らす。

社長
「最近の若者は脅せば逃げるんやな」
社員やくざ
「社長 蹴り痛いっす、演技って言ってたじゃないすか」
「堪忍や、バカ調査官は逃げおった、これからはこの手やな。きたねえしょんべんや」

社長に心を掴まれた調官、おしっこ漏らして逃げました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況