X



トップページ公務員
1002コメント272KB

【水資源開発のため】千葉県庁Part73【スカートをめくりました】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 22:19:13.82
残業増えてるのはおかしいって言うけど
職員数減らしてコロナ対応あって業務は減らないでって
増えるに決まってるだろ
0653非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 22:59:06.86
>>648
実際飛び抜けて優秀だからね。
0654非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 23:06:47.86
私が県知事になった暁には!!
県民のズボン着用を義務つけます!!
スカートを穿かせません!!
0657非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/13(火) 23:47:48.61
>>656
加齢臭くさい老害だなw
0658非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 02:03:05.98
ションベンくせえ餓鬼と加齢臭くさい老害が匿名で煽り合える。
それが千葉県庁の魅力です。
ベテランのみんな、良い職場で素晴らしいキャリアを重ねてこれたね!
若手のみんな、これから素晴らしい職場で素晴らしいキャリアを重ねられるよ!
みんな、千葉県庁に就職できて良かったね。
0659非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 07:38:50.76
悪いけど、俺は不正経理問題がちょうど表沙汰になり問題になったときに採用された。不正経理された初先輩方、あんたらも犯罪者と一緒やで。俺の唯一のメンタルを保つ秘訣は、俺は不正経理していない。そのプライドだけだ。
0663非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/14(水) 18:39:37.86
スカートめくりは犯罪ですか?
0667非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 00:23:57.06
過労死遺族の前でヘラヘラ笑った人間のために
国葬マンセー
県職員はボロ雑巾
県民飢えて氏ね
けいべつしかしていない
0668非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 00:30:36.29
結局、折角コロナと言う大きなきっかけがあったにも関わらず、ペーパーレスも押印の廃止も在宅勤務も進まない我が組織なのであったな。全庁一切号令掛けた森田の方が、まだマシであった。
ブクブク太りやがって、何してんだアイツ。
0669非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 00:30:54.51
結局、折角コロナと言う大きなきっかけがあったにも関わらず、ペーパーレスも押印の廃止も在宅勤務も進まない我が組織なのであったな。全庁一切号令掛けた森田の方が、まだマシであった。
ブクブク太りやがって、何してんだアイツ。
0670非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 08:28:28.49
と言う
うましか
0672非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 20:10:30.59
別に無理にデジタル化する必要はないと思うが
DX研修の動画は明らかにグーグルの宣伝動画じゃん
0673非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 20:16:52.65
せめて、音声対応型するべき
有名声優を起用して、行革のバナー広告についてのネットラジオを始めるだけで
だいぶイメージが変わる
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 20:51:26.09
>>671
成果でてないですね。
来年あたり、解散するのかな。

マイナンバー普及課とかできるかも。
0676非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 21:20:48.46
民間出身の人間だけど、いちいち無駄なハンコリレー簿冊制度をを辞めない限りデジタル化なんて無理だと感じてる。ここのたわしダル化、押印廃止って、丁寧にインデックス貼った紙を併せて回さないと行けないんでしょ笑。事後報告で良いじゃん。熊谷の自己満足のオナニーと、議会以上の茶番をいつまで続けてんの?
0678非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 21:32:08.24
>>676
自分でハンコ押してるくせに
外部から何か言われると、何もしらん全部担当の責任にするの
マジで公務員の糞な所だわ
0680非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/15(木) 23:43:23.31
仕事中にトイレでシコっちゃった!
0681非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/16(金) 05:42:28.85
ハンコリレーは、最後に振り出しへ戻る迄がデフォだから。

時間と労力の無駄。
0683非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/16(金) 20:11:28.33
仕事辛い時に思うんだが、盗撮したりスカートめくったりした人は、何事もなかったように仕事して、真面目に生きて働いてるやつが鬱病になってるのを考えるとこの職場はほんとに終わってる。
0684非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/16(金) 20:14:34.20
>>683
真面目なよと
0685非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/16(金) 20:18:47.80
誤送信した。

>>683
真面目なのと要領が悪かったりメンタル弱かったりするのは違うぞ。
0686非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/16(金) 21:25:38.20
盗撮とかスカートめくった奴が何事もないように仕事してるんであれば、責任ある仕事でミスがあっても気にしないでいいんやで
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/16(金) 22:38:00.93
>>687
余裕ねーなw
0690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 09:02:51.95
>>668
総合文書管理システムがクソシステムだから、無理やりペーパーレス化や電子決裁する方が無駄な手間と時間外が増える。
一方、しょむ2は良くできた電子決裁システムだと思う。旅費申請や時間外申請、休暇申請の完全ペーパーレス化と電子決裁を何年も前から実現。
ついでにどこの班、室に負荷がかかりすぎてるかもデータ取れば分析できる。
誰が楽し続けてるか、もな。
0691非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 09:14:16.80
毎日暇すぎて
0692非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 09:36:31.39
文書管理システムの現状
完結処理済みの電子決裁文書を見たい場合、
まずは簿冊を絞り込んで行政文書一覧を表示し印刷。
メニュー画面に戻って文書検索画面に辿り着き、文書管理番号で検索して決裁文書の画面を表示。
中身は決裁中のように一式全てPDF化されたものではなく、起案あたまと伺いのところだけPDF表示されるが、施行文やその他資料などは個別ファイルをいちいち開いて見るしか無い。
こんなに無駄な労力を数千人の職員にかけさせるまさにクズシステム。

最低限の機能として、簿冊ファイルを絞り込んで行政文書一覧に辿り着き、一覧の文書名をクリックしたら当該決裁文書の画面に飛び、そこで一式全てをPDFで見たりできるようにしないとダメ。
電子決裁する上で必要な最低限の機能。
もちろん元データのワードやエクセルなども格納されていてダウンロードできるようにする。

もともと、本気で文書すべてを電子化する想定で作って無い、なんちゃって行政文書電子決裁システムだから、クズシステム呼ばわりされる。
賢くて先のことをきちんと考えられる有能な職員は、電子決裁で起案決裁しつつ、一式を神で菩薩に綴っておき、真の業務効率性を維持している。

菩薩に神ですべて綴ってあれば、ことあるごとに関係者で中身を見るときの速度など秀逸である。

電子でしかモノが無いと、いちいちプリントアウトして結果的に無駄に紙を消費する。
つまり、なんでもかんでも神を冒涜してイケてる勘違いしてるやる気のある無能が組織を疲弊、崩壊させる。

熊谷の出身企業が作ってシステムで秀逸と思ったモノが無いのは気のせいか?
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 11:33:49.51
千葉県職員は、僻み妬み嫉みの塊のような奴多いよな〜。絶対カルト所属の巣窟なんだと思う。
0695非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 13:01:13.94
保健所のババアたちは、本庁から応援にきた職員にいやみったらしい
奴隷が来たと勘違いしていた
トリフルのときの田舎農業事務所のカッペなみに池沼
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 13:51:42.62
労◯に入られて吊し上げられねえかなーってずっと思ってる
毎月何十時間も乖離して明らかに仕事してんのにヘンテコな乖離理由を認めてて正気かと思う
多分何かあったら職員が虚偽申請したから分からなかったと言うつもりだと思うけど労◯はそんなに馬鹿じゃないしこっちもちゃんと言うわ
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 16:23:31.15
残業分単位にしてくれよ
毎日1時間半くらいしてるよ、朝と夕と
0699非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 16:47:08.03
次の異動希望はスカートめくりと盗撮する人がいない所を希望するぞ
0701非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 20:37:49.01
東京地検特捜部がんばれー!
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 21:42:47.74
千葉県庁の大卒程度試験に合格して、入庁5年目か6年目あたりで副主査になった方はいらっしゃいますか?
0703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 22:02:12.31
>>702
6年目で副主査になった人もいるけど、職歴ありの人。
あとは昔、15人位しか採用していなかった時代に東大卒の人が
主任主事から副主査に上がるのが、なぜか、みんなよりも1年早かった。
その東大の人の高校時代の同級生もいて、大学出て、すぐに県庁に就職したのは確実だけど
なぜ1年早く昇格したかは謎。
0705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 22:35:27.95
>>703

教えていただきありがとうございます。職歴ありで6年目で副主査になれる人っているんですね。
その人は人事評価とかで6年目に副主査になっているんですか。
0707非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 00:28:22.64
大卒なのに50になっても主査の人出先にいるけどなぜだ?
出先にいると出世できないのか?
0708非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 06:43:31.72
>>707
過去にスカートめくったり、盗撮したんじゃないかな
0709非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 07:40:23.94
>>707
ことさら個性的な方なのでは?
人事は結構情報握ってるので、やる気のありすぎる無能も、全体最適の観点から万年主査あたりにするかなー。

もしくは、有能なんだけど、昇格を望まない宣言しているか。
出先で自分の時間と人生を楽しめる方が勝ち組だと思うよ。
そもそも日本の公務員は薄給でブラックだから。

採用希少世代が勘違いして自慢してるが、不況でも採用に不安の無い高学歴、名門卒でありながら、民間大手で門前払いされた事故物件と、鼻で笑われていることに気づいて無いところが事故物件の極み。
採用定員希少時は2次面接重視のコネ採用でしか無い。
0710非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 07:48:05.91
>>703
単に、副主査の不足で、間に合わせで副主査にしただけ。
いわゆる氷河期世代のあたりの職員数が少なすぎて、中堅の質が低下しており、その尻拭いを二十代、三十代、五十代がやっている。
とにかく弁は立つが実務がポンコツで、組織崩壊要因として、人事課が真剣に悩んでる。

早めに県職員採用試験の年齢枠を60歳まで広げた方が良い。これに反対してるのがまさに四十代で、有能な四十代が入ってきて自分たちの希少価値がなくなるのを必死で阻止しようとしてるだけ。
0711非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 07:57:05.83
文書管理システムの現状
完結処理済みの電子決裁文書を見たい場合、
まずは簿冊を絞り込んで行政文書一覧を表示し印刷。
メニュー画面に戻って文書検索画面に辿り着き、文書管理番号で検索して決裁文書の画面を表示。
中身は決裁中のように一式全てPDF化されたものではなく、起案あたまと伺いのところだけPDF表示されるが、施行文やその他資料などは個別ファイルをいちいち開いて見るしか無い。
こんなに無駄な労力を数千人の職員にかけさせるまさにクズシステム。

最低限の機能として、簿冊ファイルを絞り込んで行政文書一覧に辿り着き、一覧の文書名をクリックしたら当該決裁文書の画面に飛び、そこで一式全てをPDFで見たりできるようにしないとダメ。
電子決裁する上で必要な最低限の機能。
もちろん元データのワードやエクセルなども格納されていてダウンロードできるようにする。

もともと、本気で文書すべてを電子化する想定で作って無い、なんちゃって行政文書電子決裁システムだから、クズシステム呼ばわりされる。
賢くて先のことをきちんと考えられる有能な職員は、電子決裁で起案決裁しつつ、一式を神で菩薩に綴っておき、真の業務効率性を維持している。

菩薩に神ですべて綴ってあれば、ことあるごとに関係者で中身を見るときの速度など秀逸である。

電子でしかモノが無いと、いちいちプリントアウトして結果的に無駄に紙を消費する。
つまり、なんでもかんでも神を冒涜してイケてる勘違いしてるやる気のある無能が組織を疲弊、崩壊させる。
0712非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 07:59:07.99
ネットジャーナリズムによる県民利益の確保。

信長。
0713非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 08:00:10.95
ネットジャーナナリズムによる国民利益の確保。

立花さん。
0714非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 08:20:09.19
副主査は7年目の6月にあがれるんだよね
0715非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 11:52:16.23
2級にはいつ上がれますか?
0717非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 16:42:07.71
副主査は8年目6月
主査は職歴有りの場合最短で12年目4月で大卒で新卒入庁だと15年前後
0718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 17:03:46.14
機械もしくは電気職で職歴ありで入庁6年目あたりで副主査になる方もいますか。
0720非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 17:41:49.67
1級→2級はどのくらいかかりますか?
0722非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 18:05:48.74
>>719
優秀評価4回とった場合とかは7年目で上がれなかったっけか?
0727非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 18:49:09.69
>>723
ありがとうございます
0730非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 19:00:12.94
皆さんありがとうございます。
主査から副主幹になるまでの年数はどれぐらいですか。教えていただけると幸いです。
0738非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 19:54:19.53
>>730
主査→副主幹→主幹はそれぞれ最短で4年
主幹から課長級は最短5年
以降は最短3年(実績や議員のコネ次第?で2年上がりも見かけるけど)
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 20:24:21.90
>>738

ありがとうございます。最後に教えてください。
主査→副主幹→主幹はそれぞれ最短で4年なら、通常は何年ぐらいでしょうか。
0742非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 21:03:12.13
>>739
上級なら問題起こさなければ基本最短で上がれるよ
事業課所属でも上級なら幹部候補として横並びで課長になれるから頑張って(笑)
0744非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 21:10:46.31
空気読めアホ
0745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 21:13:53.78
>>742

ありがとうございます。
0746非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 21:18:57.26
50過ぎで主査なんだが。
独身だと不利になるのか。
それもと、ずっと出先なのも良くないのか。
0747非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 21:35:24.83
>>742
事業課だと無理だろ。
御三家や主管課とかじゃないと最短にはならない。
それに人によって差が出るから通常何年とかは分からんだろ。
課長級とかになると上の好き嫌いの影響もでかい。
0748非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 21:39:45.63
>>747
アホなクレクレ君への出鱈目なのにマジレスするなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況