X



トップページ公務員
1002コメント296KB

【パワハラ】福岡県庁スレpt32【上から目線】 [隔離病棟]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/18(土) 16:11:03.85
>>131
パワハラ被害者を攻撃して被害者の声を封じるのが目的なんだろ?w
0133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/18(土) 16:23:57.34
>>132
わざわざそんな面倒なことしないと思うけど…きみは何と戦ってるの?
いつも自分で勝手に疲れてない?
生活見直した方がいいよ。
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/18(土) 16:55:06.51
>>133
つ鏡

実際にパワハラ被害者が書き込むと脊髄反射で即レスして相手を頭ごなしに全否定する基地外が暴れてるてのは事実だと思うけど?
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/18(土) 16:58:52.72
>>134
お前みたいなネット戦士も大変なんだな
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/18(土) 20:58:38.98
>>135
ネット戦士www
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/19(日) 09:56:35.12
ファイト with インビジブルエネミー
by ネット戦士
0140非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/19(日) 15:52:56.74
ペンタゴンの特殊迷彩と戦ってるのか
たまげた
0141非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/20(月) 06:56:08.53
現実を見つめて出てこなくなったな。
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/20(月) 12:10:10.43
ようやく平和になったな。
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/20(月) 18:11:22.55
パワハラ正当化工作員が脳内勝利宣言w
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/20(月) 19:12:19.09
>>145
もちろん、インビジブルエネミーさw
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/20(月) 21:29:09.91
>>144
対象は見えてるのか?
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/22(水) 06:46:31.93
ボーナス出るのはありがたい。
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/22(水) 19:14:52.88
家賃払い続けるくらいなら家買ったほうがいいと良く言われるけど、本当にそうなのかな?
修繕費、管理費とか税金、ローン金利とかを細かく見ていくと、必ずしもそうでもないような。
家買うのがいいのか迷う。
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/22(水) 20:18:40.87
>>150
これからは人口減でその価値観も薄れてくると思うけどね。
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/22(水) 20:53:19.82
>>150
「いまの家賃と比べてください!」ってどう思う?
0153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/22(水) 22:21:55.44
>>150
30で建てて定年65になったときは築35年のボロボロの持ち家
さらに20年住み続けるの?住み続けられるの?
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/22(水) 22:31:33.91
管理費、駐車場代金
社会的信用(笑)
0155非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/23(木) 06:57:56.92
>>153
いや、まさにそこなんだよね。
若いうちは早く安定がほしくて持ち家を買うけど、長期的に見てそれが本当に安定なのかと。
買い換えるにしても特に駅から遠かったりする家は中古で売りにくいし。
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/23(木) 07:35:35.26
>>156
賃貸なら住み替えできるしその資金を貯めておけばいいだけ。不意の修繕費も出さなくてよい。持ち家のローンを65歳以上まで続ける、退職金で返済するとかならそれはそれでリスク。人口減で今後は高齢者も大家としては受け入れていかざるを得なくなる。
一概に無理とは思わないし、個人個人の考えで備えておけばよいのでは。
あと、リスク資産での運用もしておいた方がいいね。
0158非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/23(木) 07:48:24.43
>>157
だねえ。持ち家は持ち家で維持するコストが結構かかるからね。家賃を払わなければ安心みたいなのは右肩上がりの時代の話。長期なら金利も結構なものになる。災害リスクも最近は無視できない。あとはインフレリスクをどう見るか。
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/23(木) 07:54:03.32
>>157>>158
自作自演までしてご苦労さん
そんなに賃貸がいいならわざわざ持ち家否定しなくても
ほんとは持ち家ほしいけど、自分を納得させてるだけ?
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/23(木) 08:20:27.28
>>159
持ち家だけど、やっぱり賃貸に戻したほうがいいかなと迷ってるだけ。
自分の意見と違ったら否定したり自作自演とか言うのは視野が狭いね。
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/23(木) 18:48:07.82
>>161
ナンシーより緊急連絡
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/24(金) 01:04:31.25
>>156
別に新築じゃなくても築15年ぐらいでいいんだよね。十分新しいし。
築15年に5年ぐらい住んだらまた別の築15年に引っ越すぐらいでいいような気がする。
リタイヤ後はそんな便利な駅近くに住まなくてもいいから
退職金と貯蓄で少し田舎の安い土地買ってこじんまりの家建てるのもいい。
あと家賃補助28000円って12ヶ月×30年で1000万近くになるから結構大きいよね。
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/24(金) 07:28:46.29
新車新築は個人的にはもったいなくて買えん。中古で十分かな。
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/24(金) 07:38:18.10
>>163
そこの買い替えがうまくいけばそれが一番いいんだけどね。
0166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/24(金) 12:10:45.09
新築って高くて買えないよ。
なんでみんなそんなに買えるのか不思議。
親からの援助とかあるのかなあ。
0168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/24(金) 21:33:08.40
えさん2000
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/24(金) 22:01:33.84
>>167
35年ローンとかいやだ
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/24(金) 22:43:15.34
>>169
金利って結構かさむよね
0172非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/24(金) 23:59:29.75
俺の時計の針が午前0時を指した
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/25(土) 10:45:05.91
>>174
定年まで賃貸で定年したら築浅中古買うのが最強かな?
最近の分譲マンションは容積使い切ってるから、建て替えしようとすると、各入居者にかなりの手出しが発生するだろうし、建て替えは現実的に難しそうな気がする。
0176非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/25(土) 17:14:49.79
>>174
高齢者用物件って最近増えてるけどね
0177非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/27(月) 07:39:56.28
今年の夏は出逢いの予感
道ならぬ恋であったとしても
0178非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/27(月) 12:08:01.30
梅雨明け早そうだな
0179非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/28(火) 02:06:37.58
>>178
暑くて眠れません
0180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/28(火) 21:50:42.64
今日は人妻と話したら思いがけず話が弾んで悪くない雰囲気だった。
向こうもまんざらでもなかったみたいでそれだけで満足。
0181非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/30(木) 03:25:21.09
通勤だけでも暑すぎて熱中症になりそうです
0182非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/30(木) 03:46:59.42
2018年に似ている災害級の暑さです
コロナよりこわいかもしれません
0183非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/01(金) 01:05:20.24
それより職場が暑すぎて仕事にならない
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/01(金) 04:30:09.96
>>183
扇風機置いてみたら
0187非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/02(土) 14:48:21.78
>>186
仕事はしなければ
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/02(土) 20:17:25.75
>>189
前向きに働かないとな
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:06.80
>>185
実際、若手が辞める際の原因の一つになってそうな気がする
0192非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/03(日) 05:23:42.68
>>191
職場が暑いのって、大変だものな。
0193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/03(日) 05:33:40.30
>>192
時間中効かないのですか
時間外はしょうがないと思います
0194非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/03(日) 13:03:45.68
時間外でも働いてることに変わりはないのに
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/03(日) 14:03:16.39
>>194
一部の時間外のために全部の冷房は無理でしょう
効率の問題です
早く帰るか、扇風機で我慢しましょう
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/03(日) 16:24:24.97
今時個別空調ができないというのも不便だがな。まあ仕方ないのか。
0198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/03(日) 17:39:26.86
>>195
じゃあ早く帰れる分の仕事だけ与えてください
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/03(日) 19:47:36.75
>>198
まさか新人の前でそんなことを言ってるんじゃなかろうな?
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/03(日) 21:44:06.97
チャチャって残業無しで捌けばいいじゃん
シンプル
0203非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/04(月) 01:54:26.54
>>202
今は時間的に余裕はあるが、年末から締切に向けて時間外が発生するのは、いつものことです
0205非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/05(火) 05:42:44.63
>>204
雑談で、自分が知らない気付きがあります
無駄ばかりでは困りますが、必要だと思いますとも言えません
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/05(火) 05:49:57.00
雑談で、自分が知らない気付きがあります
雑談ばかりでは困りますが、少しは必要です
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/05(火) 05:56:14.27
夏は7時前まで冷房がついています
暑いので冷房が切れたら帰ります
0208非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/05(火) 20:13:45.72
きついけどやりがいがある
一生懸命しごとをしなければならない
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/05(火) 20:56:05.77
>>208
今から帰ります
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/06(水) 04:44:26.07
ボーナスもきちんと出ました
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/06(水) 05:57:15.99
感染者増えています
山笠も走り出しています
もう止められません
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/06(水) 06:37:58.35
福岡市長は集団山笠見せで、一番山笠の台上がりをされます
知事は出ないのですか
0214非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/06(水) 07:47:22.20
>>213
なるほど
0215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/06(水) 07:50:03.43
心配なのに、言えない立場なのでしょう
0216非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/06(水) 08:54:12.57
山笠があるけん博多たい
0218非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/06(水) 21:26:01.32
不倫してそうな人がいるが、世の中結構いるんですかね?
どんなきっかけでそんなことになるのか
0219非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/07(木) 00:53:06.15
>>218
不倫は文化です
やめられません
0220非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/07(木) 01:02:39.83
>>213
福岡市長に先を越されました
コロナ警報で様子を見ます
0221非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/07(木) 01:11:25.98
>>219
パワハラも福岡県庁の文化だよな
しかも加害者は出世して被害者は左遷冷遇されるという
0222非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/07(木) 02:20:37.18
飲酒の文化もあります
飲みに行けるのは、いつでしょう
0223非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/07(木) 02:53:02.86
>>208
当たり前だと思わず、頑張ってください
0224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/08(金) 04:10:31.42
福岡コロナ警報発令中
日曜日には、選挙もあります
誰も山笠を止めることができません
0226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/09(土) 05:31:19.04
自作の銃で、歴史を作りました
プロの仕業でしょう
0227非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/09(土) 05:36:30.12
>>225
冷房も切れ、残業して具合が悪いです
労災になりますか
0229非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/09(土) 16:47:10.11
室温は25度ぐらいが仕事の効率性からも望ましい
0231非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/09(土) 16:54:47.49
>>230
明日は選挙です
投票所の体育館はクーラもありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況