X



トップページ公務員
1002コメント254KB

【来月から先輩】国家一般職新採スレ19号俸【係員】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 14:53:23.28
正確には夏季休暇の日数は自治体によって日数が異なるから気になる自治体があれば調べてみたら良いよ(例えば福岡市は5日、特別区は5日、北海道庁は3日)
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 15:08:18.34
>>778
有給全消化できる暇な出先にとっては大問題かもしれんが
忙しい本省にとっては3日だろうが5日だろうがどうでもいい
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 16:19:00.41
整備局と労働局の職員数がズバ抜けて多いせいで、コッパン=田舎出先みたいなイメージ持たれてしまってんだよなぁ
0788非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 17:27:29.40
イメージもなにも無職で無知のオッサンが妄想で言ってるだけのことだから、、、
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 17:37:08.80
>>776
転勤なしの本省
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 17:47:46.59
>>775
マジレスすると主査で定年迎えるやつなんて都市伝説レベル
懲戒処分を喰らったとかじゃない限りあり得ない
地方で主査上がりになるような人材は国家でも係長上がりになるレベルのアレな人材
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 17:52:42.46
>>791
うちは昇任試験がない
昇任試験がない自治体で主査上がりなんて皆無に等しい
どんなにダメでも課長補佐級までは出世する
0794非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 17:52:51.16
地方>コッパン出先は確定でいいか?
0795非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 17:54:06.87
>>792
地方でも係長はいるんだよなあ
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 18:16:11.29
>>794
知るかよマヌケ
0799非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 19:45:07.64
4人以内で複数回に分けて送別会するとか上司がいい出しやがった
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 21:07:59.64
散々レスバで負けた痴呆くん
「地方>コッパン出先は確定でいいか?😭😭😭😭」
🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0805非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 22:15:01.80
やばい橋渡しているような、治世になったらいらん扱いされる
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 23:11:34.06
地方の係長は部下が5人も6人もいる
係長から管理職としている自治体もあったぐらい
国の出先の係長は部下なしか精々1人がデフォw
0811非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 23:13:52.40
>>810
非常勤を管理しているぞ
0813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 23:50:18.31
本当言うとコッパンに都合が悪いから
都庁は5級制
国に換算すると、2級が4級、3級が6級、4級が8級、5級が10級
なお都庁の幹部は指定職
局長級の報酬は国の局長より上
0814非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/21(月) 23:50:37.43
本当言うとコッパンに都合が悪いから
都庁は5級制
国に換算すると、2級が4級、3級が6級、4級が8級、5級が10級
なお都庁の幹部は指定職
局長級の報酬は国の局長より上
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 00:58:00.94
>>814
無理矢理当てはめたのか??破綻してるぞ残念www
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 06:55:24.13
>>803
いや昇任試験なんてあるところの方が少ないぞ
0821非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 06:55:59.35
>>812
都庁の3級と国家の3級は違うから
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 07:15:36.13
新卒スレな
おっさんの承認欲求みたす書き込みは別でヨロ
誰も無職の無能に待遇良いわけじゃないどコッパンになってくれとか頼んでない
0825非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 08:36:56.97
>>823
3級で終わって最終35万円
再任用で255200円

悪うないやんけ?
0827非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 12:29:49.51
地域手当ないと厳しいんだよなぉ
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:09.68
コッパン出先で若いなら公務員試験受け続けた方が良さそう
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 18:54:51.17
>>803
>>820
国家はないけど地方はあるよってこと
0831非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 20:33:48.10
>>823
出先のコッパンってやっぱ係長で定年多いの?
ど田舎県庁勤めだけど都会の国家出先に興味ある。止めといた方いいかね?
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 20:39:18.98
>>831
ハロワだから参考になるか分からんが、ハロワの課長=労働局の課長補佐辺りで定年迎える人が多い印象
皆んなハロワ所長=労働局課長辺りへの出世を目指してる
0834非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:05:23.02
>>832
2〜3級で定年ってなあ
ど田舎で試験がないせいか使えない職員でも4級くらいにはなってるわ
悩むなぁ
0836非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:35:13.68
>>834
まぁ、どこまでの志があるかだが、別に負け組転落ほどの話じゃないと思うよ
0837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:38:32.22
>>833
ハロワの所長って5級が多くね?
同じ出先でも、財務系の財務事務所長とか税務署長は基本7級以上で、10級すら居るのに、差が露骨すぎるよな
0838非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:44:29.61
天下の財務ですし
0839非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:47:19.06
だいたい財務省は自分のとこばかりお手盛りなんだよ
熊本財務局の他に同格で福岡財務支局なんてあるし
同じ管区内で2つも地方支分部局があるなんて、財務だけ
それで全ての部に次長が居るし

あと財務専門官て何だよ
昔は酷2、酷3から取ってたくせに、わざわざ新試験創設して
特別試験の実施だって無料じゃねーんだぞボケ、税金だボケ

キャリア採用だって、省キャリの他に庁キャリ、局キャリ、税関キャリって、馬鹿じゃねーの
挙句の果てに各府省に天下り出向ポストのオンパレード
ホントにいつまで経っても自らを特権階級と勘違いしてる財務本省
0840非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:48:05.01
係長どまりがほとんどで課長補佐さえいねえ
課長になれたら奇跡だが
なると課長補佐より年収が下がる
0841非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:48:05.05
係長どまりがほとんどで課長補佐さえいねえ
課長になれたら奇跡だが
なると課長補佐より年収が下がる
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:48:05.01
係長どまりがほとんどで課長補佐さえいねえ
課長になれたら奇跡だが
なると課長補佐より年収が下がる
0843非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:48:36.70
>>837
6級もいるけど5級が多いね
組合でも5級で退官する人が多くて他省庁と格差が生じている、6級定員を増やさないといけない?みたいな議論がされてた
0844非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 21:48:51.31
>>835
やはりそうか
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 22:15:50.58
ウチも主任クラスが就く専門職、係長クラスが就く専門職、課長補佐クラスが就く専門職かまあって名前だけじゃ序列が分かりにくい
分かることと言えば、監察官は偉い
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 23:24:17.11
>>844
ただ、大体の省庁の地方支分部局は、労働局系よりは6級以上での上がりが多い感じかな
課長以外に専門職で高位ポストを確保していたり、出先所長クラスだと6級から始まって8級くらいまではあることが多い(7級以上に行く人は一握りだが)
5級所長ってのは、あまりない
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 23:29:31.22
官庁間の比較をするなら本省にいる期間が同じ程度など近いキャリアパスの者同士にしないとあまり意味ないと思う
0851非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 09:58:28.69
>>846
専門行政職適用者が多いんじゃね?
行@一年で専行になってる
そういう採用ね
例えば航空管制官
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 10:02:53.74
>>851
https://kyuuryou.com/w485.html
(人事院規則九−二)
専門行政職俸給表の適用範囲は次の通りです.
0854非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 12:42:49.35
役職なんて組織上の組み立てじゃなくて、昇格というモチベ?や給料アップの機会口実なんだよなぁ
0857非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 17:44:42.70
>>855
やってるけど人数抑えてやってる
出ていく人は数回参加したり、同じ席に参加できん人もおったり変な感じ
0858非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 18:49:34.26
>>832
>>834
都の給料表は国と全然違って、1つの役職が1つの級で号数が長いタイプ。
課長代理の3級だと残業なしで最終的に850ぐらいまで上がる。主任の2級でもベテラン層で700万を超える。
0859非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 19:18:48.75
>>829
地方で昇任試験があるとこなんて都庁と仙台市ぐらいじゃね
0863非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 20:17:16.23
昇任試験はあるかないかと言われると、ある方が珍しい
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 20:42:38.88
>>858
ふむ
5級課長補佐でもそのくらい行くわ
都庁の3級は国の5級相当だな
0867非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 21:34:39.41
>>866
都庁って係長廃止したの?
0868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 21:36:03.03
職業を聞くのはいけないということをいくら説明しても通じない
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 21:40:59.76
(9
0870非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 22:11:20.07
まだ一年目ですが来年から一級係長になることが決まりました
一級だから厳密には係長じゃないけど業務は係長職を持たされる
出来る気もしないし
残業地獄見るのはわかってるしでせめて給料上げてくれよ……って感じ
一級の給料でやらせないでくれ
0872非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 22:15:44.13
コッパン出先に来るやつが優秀な訳ないやん
単純に係長予定の人が逃げた
補填なし
下につく筈だったお前がやってね
おわり

ほぼ係長下の係だけで回す業務で補佐は業務に詳しくないどころか殆ど関わらないまでのコンボよ
0873非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 22:30:06.38
>>867
都庁は班だからな
都道府県は国家と比べてフラット型組織だ
0875非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 23:16:00.60
厳密に言うと課長代理も完全な係長級ではなくて、統括課長代理というのが島のリーダー。
課長束ねる統括課長というポジションがあって、これが国家でいう課長補佐から室長級。
部長が課長級。
卑下してるわけではなくて国と地方自治体の組織の違い。
都の局長と国の課長が同格の業界もある。
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 23:26:20.37
>>876
クラスター出したらどうすんのよ?
普段保身ばかり図るくせにこういうのは杜撰だな
0878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 23:28:47.66
>>875
どっちにしろ外から見たら係長も補佐も一般職員
課長から管理職で局長から幹部ってくくり
補佐だの係長だの何かは身内だけの話

転職するときに管理職だった一般職かは区別されるが、
一般職の中は一括
0879非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/23(水) 23:29:01.74
国は島のリーダーに統括係長がいるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況