X



トップページ公務員
1002コメント357KB
【確申だけで】住民税賦課担当スレPart30【申告不要】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/28(日) 07:10:54.82
【注意】
市区町村住民税賦課担当職員の情報交換のための場所です。
納税相談、申告相談、一般的な税に対する質問は別の場所で行ってください。
スルー推奨。

前スレ
【住申・確申】住民税賦課担当スレPart29【配達員の申告】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1627995032/l50
0606非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 19:47:11.37
所得金額調整控除で盛り上がってるところ悪いんだけど
外国税額控除の話していい?
配当に対して所得税で外国税額控除が発生してるとき、住民税申告不要にしたときの対応は何が正解?
控除なしにしておっけー?
0609非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 20:03:46.18
当然適用不可。異なる課税方式の選択ができるってことを前提にしてないから。
そもそも二重課税防止の制度趣旨から考えてみろよって思う。
0611非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 20:13:57.80
東京税理士会練馬東支部に掲載されてる所得税誤りやすい事例集62ページでも申告不要を選んだ配当の外国税額控除できないとなっていた。過去スレの内容はともかくやはり住民税でもできないと思う 
0612非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 21:32:04.45
>>611は所得税で申告不要にした配当の話
>>606は所得税で申告して住民税申告不要にしたときの話
だから別の話だぞ
>>611のケースは当然住民税で外国税額控除は取れないが、>>606のケースなら住民税でも取らないとダメだぞ。
わからないのなら自分のところの県にでも聞け
0614非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 21:38:28.72
千葉市のHPには適用されるとあるね
https://www.city.chiba.jp/zaiseikyoku/zeimu/kazeikanri/tokuteihaitou.html
>6 所得税と市県民税で異なる課税方式を選択した場合でも、外国税額控除は適用されます。外国税額控除が市県民税において控除対象となる場合は、外国税額控除に関する明細書等(外国税額控除の金額がわかるもの)を提出してください。
0616非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 21:49:54.12
外国税額控除の明細書見て勉強します 所得税は二重課税になってるから 市民税で引けるという理由だろうか
0618非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 21:54:42.80
白色事業専従者控除なんだけど、

>ロ この控除をする前の事業所得等の金額を専従者の数に1を足した数で割った金額

ってことは農業と漁業みたいに複数の事業所得がある場合は全部を合算後の事業所得で計算するってことでいいんだよな?
0619非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 21:58:26.24
極端なケースだが、住借なんかも異なる課税方式使って合計所得金額が
所得税:3千万以下 住民税:3千万超
で所得税から引ききれなかったらどうなるか考えてみって話
条文から判断すれば住民税からも引くんだぞ
0620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 22:05:05.27
要はこの手の税額控除は所得税に付従するってことだな
異なる課税方式は話をややこしくするからなくしたと
0623非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 22:38:30.59
>>622
だよな
今回赤字事業と黒字事業ある人で専従とったら控除額違算警告出て来て初めて知ったよ…
つーか使ってる申告システムのマニュアル読んだら事業ごとの所得で控除額計算するけど控除の上限額で違算してる場合しか警告出ませんとか書いてたんだけど…
0630非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/06(日) 00:11:48.79
警備員スタンバイ
0631非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/06(日) 00:11:50.75
>>629
これ、同じく発狂しにきたと思われる他の客が大人しくなるという対応してる職員は可哀想だけど
0632非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/06(日) 00:17:52.31
外国税額控除と言えば法人ならたまにみる控除未済外国法人税等額が個人住民税で起こるケースに出くわして焦ったことがあったなあ
0634非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/06(日) 02:58:51.52
>>619
住借の民税適用額は国から実数で補填がでるじゃん。
外税の異なる課税方式と同列に扱うのも違うと思うが、、、
外税は性格的には配当割とか譲渡割に近いと思うけどな。

ちなみにうちも回答が全然来ない。
申告不要=付随する外税も不適でやってる。
0638非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/06(日) 10:19:15.58
外税と申告不要の関係ってこんな理論の流れだったような
結局は法律の不備な気がする

1 外国税額控除は所得税の余り分を適用
2 ただし所得税と住民税で所得計算が違う場合は法律にない
3 よって申告不要かどうかに関わらず1が適用
0642非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/06(日) 12:33:03.10
昔のことはしらんけど、これが話題になった当時に
(発見者?)所得税と住民税で課税方式変えられる→(国)そんなわけねーだろ
って風にはできんかったのかな
ほとんどの自治体が課税方式変えないのが当たり前と思ってたんやろ
0644非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/06(日) 13:45:18.73
>>642
条文上即否定はできないだろうけど、次年度に統一の改正はしても良かっただろうな
一旦異なる方式認めて統一したら反発くらうんだから
0651非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/06(日) 16:53:18.33
まだ建設系図面廚がのさばってるのか?
0662非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 06:59:16.80
所得金額調整控除も知らなかった馬鹿がずっと発狂してるなあ
俺は自堕落な連中と違って上を目指して勉強をしてるんでね
そういう人の足を引っ張るしか能がない連中の相手をしている暇はないのだよ
0664非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 08:02:01.44
控除って単語を拾うbotかと思ったけど手動でやってる?
精神衛生上もうこのスレ開かないほうがいいですよ
0666非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 20:46:05.83
個人住民税の賦課でDX的な取り組みってOCR,RPAの導入以外に何かあります?
これから人は減らすけどDX関係なら予算つくからうまくやれって言われてるんだけど
0667非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 00:12:33.31
所得税の申告相談会をやっていて、なおかつ分離課税は受けないって方針の自治体の人にお聞きしたいのですが、
配当所得と、配当の金額以下の譲渡損があり、口座内部で通算されていた場合、どのように対応してますか?

分離は受けない。というラインを堅持するなら、以下のAの運用もありかなと考えています。

@(誤った申告だけど、)内部通算後の配当所得を総合に入れる
A内部通算前の所得に戻した配当のみを総合課税へ、譲渡損は入れない
 (税務署へ行かないなら、繰損はできないと説明はする)
Bこの会場ではこの内容は相談できません。と、税務署へぶん投げる
0669非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 06:30:36.06
>>666
一時的に予算がついても、人が減ったら後々困ることになると思われ。
システムなんて人を雇うのと変わらんぐらいランニングコストがかかるのにな。
それこそ、申告期限延長みたいな不測の事態が発生したらお手上げになるぞ。
0671非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 09:41:01.87
>>667
うちは本人が希望するならAでやってる
絶対できないのは譲渡損と配当が口座内損益通算済で、譲渡損のみ申告することって思ってるけど違うの?
0672非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 19:52:45.63
>>669
ほんとにおっしゃるとおりなんですが、人減らしが既定路線らしいんです
少しでもまともな環境にしないと自分もきついし異動後に残される職員もキツいという
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 21:39:22.94
>>572
亀だけど繰越損失の経過措置はこれが答えなのかな

>六年新法附則第三十五条の二の六第四項の規定の適用については、令和六年度から令和八年度までの各年度分の個人の道府県民税に限り、同項中「について確定申告書」とあるのは「に係る確定申告書(当該上場株式等に係る譲渡損失の金額の生じた年が令和二年から令和四年までの各年である場合には、その年の末日の属する年度の翌年度分の道府県民税に係る地方税法等の一部を改正する法律(令和四年法律第▼▼▼号)第二条の規定による改正前の地方税法附則第三十五条の二の六第五項に規定する申告書(その提出期限後において道府県民税の納税通知書が送達される時までに提出されたものを含む。以下この項において「旧申告書」という。))」と、「について連続して確定申告書を」とあるのは「に係る確定申告書(当該年が令和三年又は令和四年である場合には、その年の末日の属する年度の翌年度分の道府県民税に係る旧申告書)を連続して」とする。

衆議院のサイトから
0677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 22:54:57.85
>>676
都民税均等割って?東京都の税金の仕組みまとめ | =yさとふる公式=zふるさと納税ャuログ
https://www.satofull.jp/blog/2018/10/s181010-15.html
住民税は道府県民税と市町村民税という2つの税金で構成されています。
住民税という名称は、道府県民税と市町村税を合わせたときに使うものなのです。
道府県民税に都が含まれていない理由は「法律で道府県民税を都税という名称で徴収する」と書かれているからです。
つまり、道府県における「道府県民税」を東京都では「都民税」という名称の違いがあります。
0683非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:35.97
>>672
奴ら職員の頭数を減らすのだけが目的だからな。
減らしたあとがどうなろうと知らんし責任取る必要もないからな。
そうやって人の生き血を吸いながら出世していくんだよ・・・
0686非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/09(水) 21:55:50.87
>>683
人事の連中にとっては、ヨソの課の事なんて所詮は人事(ひとごと)ですから
0687非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/11(金) 22:44:38.93
2/7までにだしたe-tax確申の2表の全部申告不要にフラグはいってるやつ話題になってないけどあんまり気にしてない?
0689非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/11(金) 23:24:19.17
確申第2表だけで特定配当等を申告不要にするやり方は
今日現在でも通常どおりできるという認識なんですが、
2/7までの分で何か話題になるような事件があったんですか?
0690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/12(土) 07:58:19.98
質問ですが、治験を受け協力金をもらいました。20万以下なので確定申告ではなく住民税のみの申告を雑所得としてしないといけないのですが、周りに聞くと、その程度なら申告しなくてもいいんじゃないの?、市役所担当者も来られても面倒なだけ。などと、言っています。

そこで、質問なのですが、
病院から治験の協力金の支払い明細書等を市役所に送付されるなどして市役所が個々の協力金の支払いを把握するのでしょうか?

2万程度の協力金ですが、市役所の担当者は、申告されて嫌な顔とかされますか?
0693非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/12(土) 09:44:12.34
>>692
ありがとうございます。
ひそかに仕様変更されていたんですね。
確かに対応としては688さんの言う通り、
第2表のとおり課税するしかないですね。
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/12(土) 10:54:53.09
この全部申告不要は損益通算がある場合も自動的にフラグ付与されるのかね?
そうなると本人に問い合わせして住民税申告してもらわなきゃならんのか
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/12(土) 13:04:20.49
この仕様を決めてドタバタしてるのは総務省か?納税者から何か言われるのは国税庁だろうけど。。。
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/12(土) 13:48:09.41
途中からデフォルト変更したら○つけた人からの苦情対応がこじれる危険性もあるな
下手したら○ついてるのがシステムのミスだってクレームつけられそう
0701非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/12(土) 14:11:26.26
住税のみに関わる部分だから今回に限り事後対応もやむ無しだとは思うけど、一応不申告にしますよ?的な警告窓は出てたんだろ?
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/12(土) 14:17:43.89
何でもそうだけど、表示されてるのに読まない人が文句言ってくるからね
うちは対応しないかな、自分で選んだでしょって
申告するのが有利な人で納通送られる人もそういない気もするけど…
0703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/15(火) 11:46:38.09
今年も申告会場始まったけど、今年も医療費控除の明細書を書いてこない老害が多いこと多いこと。
未だに源泉所得税0なのに医療費が還付されると勘違いしてクレーム突きつけてくる奴とか、「領収書持ってきたんだからお前が書け」とかいう奴までいるわで最悪だわ。
どうしたら医療費控除の明細書を書いてきてもらえるんだか。もう諦めるしかないのかね。
0705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/15(火) 12:52:33.98
>>703
書いてなければ申告は受けないに限る
文句も出たけど一巡して割と受け入れられてる
特にこの2年は滞在時間減らすことはコロナ対策でもあると説明してるからなお出てこない
0706非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/15(火) 13:04:14.22
>>704
明細書の記入は法定(条例を含む)要件じゃないから、明細書を書かなかったことを理由に医療控除0にして課税したら違法な行政行為となり役所側が負ける、そしてそのような課税を行った徴税吏員は懲戒の対象となる
0710非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/15(火) 19:13:01.57
>>706
よお、いつもの

たぶんどこの自治体も年寄りが医療費控除明細書書いてこなくて苦慮してるだろう。
書いてないと申告できないから書いてから来てくれと毅然とした対応するしかないね
0717非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/15(火) 23:19:56.53
法定どうこう関係なく「明細書を書かなかったことを理由に医療控除0にして課税したら違法な行政行為」の時点で論理破綻
0718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 01:16:58.87
やたら親切に確定申告受ける業務体制にこだわってる今の職場見ると、
努力するポイントはそこじゃないだろと言いたくなる
税務署ですら単に受け取るだけで見ちゃいないのに、
なんで我々が税務署ごときのためにそこまで努力しなくちゃいけないのよ
聞かれたら教える、後は受け取るだけでいいよw
0719非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 02:08:43.71
うちのとこはとにかく住民を待たせないことに拘る奴らいるわ
せかした結果あたりまえの様に新人はミスって申告後に住民に迷惑かけてる
0725非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 18:13:44.47
第一項の規定による申告書に医療費控除に関する事項の記載をする居住者が当該申告書を提出する場合には、次に掲げる書類を当該申告書に添付しなければならない。

一 当該申告書に記載した医療費控除を受ける金額の計算の基礎となる第七十三条第二項(医療費控除)に規定する医療費(次項において「医療費」という。)の額その他の財務省令で定める事項(以下この項において「控除適用医療費の額等」という。)の記載がある明細書(次号に掲げる書類が当該申告書に添付された場合における当該書類に記載された控除適用医療費の額等に係るものを除く。)
0726非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 18:18:18.73
12月分の「医療費のお知らせ」が2月上旬に着けば助かる(ふつうの老人)
上記以外に控除に入れたい医療費なし
0733非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 21:14:09.30
ほぼ言い値どおりなのはいつか問題おきそうだわ

特に介護サービス関係なんかほとんどわかってる人いねえ
0735非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 21:34:46.90
>>732
そもそも税務署経由の内容で課税することが多いのに、市区町村の会場に来た人だけ色々難癖つけられるのもアンバランスじゃね
0737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 21:40:04.22
>>735
「あくまでも自主申告のお手伝い」ってスタンスの自治体ならそのとおりだね。
「取らせていただいてます」って自治体なら、責任回避のために深く突っ込まざるをえないのでは?
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 22:07:01.44
会計検査院て理想論の能書きしてるだけだからラクだよな
彼らの言う通りのことやってたら世の中回らない
0740非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 22:24:18.88
やっぱ一番いいのは医療費控除廃止よ
申告者は手間かかる上に大した控除額にならない
課税庁はチェックが手間で保管場所取る(領収書時代)/根拠のない紙切れ(明細)
いいことないやん
0742非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 22:45:03.08
それかマイナンバーカードと健康保険証結びつけた奴だけが医療費控除使えるようにするとか。マイナンバーカードの普及率も上がって一石二鳥では?
マイナポータルから医療費明細打ち出せるようになるとは到底思えないから机上の空論だけどね
0743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 22:49:24.24
医療費のお知らせが後半分着てないとか煩いし
0745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 23:23:58.02
いやほんとに
高額療養費の制度だってあるし、そもそも医療費多いやつは健康保険に多く負担してもらってるんだから所得控除は必要なかろうに
0747非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 23:54:38.60
10万超えた分の所得控除とか本当に雀の涙だよな。
だからと言ってもっと控除額良くすれば殺到しちゃうからやっぱり廃止で
0750非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 00:04:02.44
扶養も実際の本人たちのお金のやりくりや流れなんて知ったこっちゃないからザルみたいな糞制度だよな
0752非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 05:46:44.02
まあ医療費控除がなくなれば、ほとんどの年金ジジババの
住民税申告はなくなるから俺らは楽になるな
0756非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 10:46:06.49
医療費控除は申告する側も面倒だからな。ハードルを上げようよ。リーマンは年末調整で生保と地震は処理できるから、医療費控除が無くなれば確定申告する要素が無くなる。
ついでに、高額医療費制度も要らないな。無理して長生きする必要ない。
0757非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 12:12:25.76
もう所得控除自体廃止でいいよ。
その代わり税率下げればいい話。
こんな糞みたいな面倒な制度作ったの誰だよ
0764非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 21:51:18.28
>>718
申告納税制度と賦課課税制度の違いだな

税務署は後でここが違うから修正申告に来いって平気で呼び出すからな
住民税は最初から正しい申告を受けて(申告書はただの課税資料の一部
って話もあるが)最初から正しく賦課する建前

また確定申告書がおかしかったら後で住民税賦課で困るし
住民税がおかしくて国税が困るようなことはあまりない扶養関係くらいか?
地方税から国税に連絡せんする制度もあるし国税の手足だな
0768非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 22:03:25.51
>>765
医療費控除なくして増税分を医療につぎ込んだ方がwinwinな気はする

>>766
児童手当<扶養の減税効果になる層は相談会場にはおらんのやで
0769非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 22:14:46.42
申告データ取り込んだら全部XMLバージョンエラーになったんだけど何が悪いんだろ
0771非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 22:19:28.76
そうします!
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/18(金) 00:21:00.44
>>764
そういう問題じゃねえ
税務署に奉仕するために人手を割いて無駄に時間を使いすぎだって話だ
あんまり細かいことはかけないけどな
誰でも知ってることをわざわざ知ったかしなくていいからw
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/18(金) 22:06:36.92
確定申告やらされてるから残業代ガッツリ請求するよ
残業代払いたくないなら上層部は確定申告止める決断すべき
ま、市民の人気取りに必死な上層部が決断するわけないけどね
0782非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 01:58:23.42
俺のとこは前年と比べて残業時間倍になってるからって9時までしか付かなくなったわ
いや前年は経験者が揃ってて今年は新人ばっかだぞ。主担当(一人担当)の俺すら住民税担当数ヵ月目なのに残業羽上がらない方が異常だろ
0783非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 03:47:47.68
源泉あり特定口座内で配当と株損失が損通されてるとき確申二表だけで申告不要にできる??損失ある時点でできないと思ってたんだけど
0786非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 08:03:06.28
市民目線が欠けてるどうの言ってたのは特定政党支持者だったようだな
うちら特定政党支持できないんでそういう奴らは出て行ってくれるか?
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 09:56:26.19
>>783
>>784のとおりできるけど繰越損失も今年の損失も消える
繰損持ってるなら今年分は申告不要で損失の繰越のためだけに住民税申告をするのが一番得かな
前年までに損があって来年以降繰損を適用するならだけど
0791非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 12:34:27.87
白色の農業と不動産と一般の所得がある人は、同一人物の家族にそれぞれで給与払ってても3つとも専従者控除使える認識であってますか?
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 13:05:13.80
俺は気になるからレスしちゃうけど、普通に考えてダメじゃね?
複数の業務やってるのは「専従」とはいえないだろ?
0794非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 13:07:00.15
>>791
市区町村住民税賦課担当職員でないのにここに書き込みした者は管理人に見つかれば5ちゃんすべてのスレのアク禁になること覚悟でここに侵入してきたんだろうな?
0796非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 13:34:01.34
>>795
>>1 ヨクミロ
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 13:35:49.02
そういうのは納税者にとって一番利益のあるように処理するもんでしょ
お客様満足度を高めるためにどこの市町村でもそうしてると思うよ
0800非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 14:00:39.47
市民のために仕事するのが公務員の使命だろ
税金で飯食ってるくせにお客様満足度を追求しないとかどんな神経してるんだよ
0809非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 12:12:20.12
給与&年金の人なんか住民税申告でも受けることあるだろうに
去年調整控除君が勤めてる自治体で申告した人は全員控除されなかったんだろうか
今年は救われてるだろうか
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 12:39:44.98
>>809
よお、調整控除くん

自分のこと調整控除くんだと気付いてなくて草
調整控除知ってるだけでイキってるとかキモすぎて草
0813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 14:06:58.13
おまえ建設系の畑違いの部署1年目で技師なら朝飯前の簡単な図面1枚でも書いてみろよ
ま、無理だろうね(笑)

おまえ1年目からまともに図面書けるの?

スーパーマンお疲れっす(笑)

所得金額調整控除くらいでマウント取ってるおバカさんは建設系行ったら赤ちゃんレベルでしたっと
0814非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 15:50:36.58
所得金額調整控除でマウント取ってる池沼は、住宅ローンの特定取得、特別特定取得、特例取得、特別特例取得、特例特別特例取得を全て説明できるんだよね。

市民税担当職員なら説明できて当然だよねwww

まさかこれ自分で説明できずに所得金額調整控除知らない人バカしたなんてあるわけないよね

所得金額調整控除知らない人バカにしたってことは、これ知らないとおまえもバカにされるわ
ブーメラン直撃ダサすぎて草
0816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 17:31:37.59
住宅ローンの説明くらいできるっしょ?
できない正職員を窓口に立たせてる自治体があるの?ないよね?
0817非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 17:41:02.25
知らないことがあるのはしょうがないが
無知であることを開き直ったり逆ギレしたりするのは
とても恥ずかしいことだぞ
明日からも乏しい知識で大変だろうが
申告受付がんばりなさい
0819非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 17:57:01.14
>>817
よお、キチガイ
所得金額調整控除知らない人バカにしといて何ファビョってるのかな?

上のやつ全部説明できずバカにされる池沼さん哀れすぎて草
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 18:13:16.14
おまえ建設系の畑違いの部署1年目で技師なら朝飯前の簡単な図面1枚でも書いてみろよ
ま、無理だろうね(笑)

おまえ1年目からまともに図面書けるの?

スーパーマンお疲れっす(笑)

所得金額調整控除くらいでマウント取ってるおバカさんは建設系行ったら赤ちゃんレベルでしたっと

所得金額調整控除でマウント取ってる池沼は、住宅ローンの特定取得、特別特定取得、特例取得、特別特例取得、特例特別特例取得を全て説明できるんだよね。

市民税担当職員なら説明できて当然だよねwww

まさかこれ自分で説明できずに所得金額調整控除知らない人バカしたなんてあるわけないよね

所得金額調整控除知らない人バカにしたってことは、これ知らないとおまえもバカにされるわ
ブーメラン直撃ダサすぎて草
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 18:20:57.08
恥ずかしくない?

住民税賦課担当で所得金額調整控除を知らないのはさすがに恥ずかしいだろ、君のとこの課員みんな知らないの…?
去年ならまだしももう二年目の制度だぞ?

所得金額調整控除が誰も知らない豆知識扱いになるのか
確定申告も住民税申告も受けないタイプの部署なのかな
明日からは申告者の所得間違えないように受付しような

釣りだよね?
本当に公務員の人?

ここの自治体の新人はこうやっていじめられてると思うとかわいそうだな。けど新人に知識越される時点でお察しだな。

少なくともうちの課だと10月の新採用でも知ってる内容だ

賦課スレに税知識がないことを誇ってる人発生してるのしゅごい
今時CAD使える自慢始めるのもしゅごい、大体の若い人間が使えるっしょ
建築職なのに税の部署に配属されて三年目以上の職員様とかいうレアケースだと思うともはや感動するレベル
0824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 18:22:35.65
説明できるに決まってるだろ
税務課勤務になったその時から住民税のプロとして仕事をする覚悟を持て
お前みたいなレベルの低い職員がプロ意識を持って仕事をする職員の足を引っ張っていることを自覚しろ
0825非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 18:38:13.79
>>824
強がりキメえwww
ネットならなんでも言えるから最強だよね

じゃあ俺所得税法暗記してるけど?

当然おまえも所得税法暗記してるよな?

うちの自治体の住民税の条例なんて配属初日に暗記したけど?
おまえもだよな?
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 19:03:44.35
コロナの延長がないのにここは殺伐としてんな
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 19:25:22.44
>>821

823がずっと張り付いている建設系図面厨
書き込みにキチガイという文言入れているのが特徴

誰彼かまわず噛み付いてくるのでマジヤバイ
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 19:30:04.24
大前提として職員の情報交換スレだからな
日本の市区町村の課税課の中に少なくとも1人は>>825みたいなやつがいるんだな
同僚はご愁傷様
0831非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 19:33:15.84
>>829がいつもの池沼

キチガイって言われて悔しいのう

図星突かれてファビョったなw

おまえ住宅ローンの取得の種類完全暗記してないとか恥ずかしくないの?
0832非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 19:34:00.57
大前提として職員の情報交換スレだからな
日本の市区町村の課税課の中に少なくとも1人は>>830みたいなやつがいるんだな
同僚はご愁傷様
0836非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 20:03:17.09
オマエら土日は休めよ。雑談でエエんやで。
0841非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 20:59:03.53
みなさんのところで建設系から異動してきた仕事のできないおっさんがいたら、たぶんこいつだから気をつけてな!
0843非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 21:23:06.75
>>841
みなさんのところで課税課に異動してきて所得金額調整控除知らないだけでマウント取って発狂してる池沼いたらこいつだから気を付けて!
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/20(日) 23:18:04.22
>>842
専門板あるあるだけど、なんJとかと違ってレスバが日常じゃないぶん一回盛り上がったネタがあると自演してまで刷り続ける奴が出るんだよ
滑ってるのに本人は面白いと思ってるんだ
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/22(火) 03:17:16.03
申告不要利用して非課税、納税通知未送達の人がやっぱり還付金受け取りたいからって配当とか譲渡を申告してきた場合、やっぱり送達前だから課税方式の変更は効くでいいんだよね?
0855非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 02:07:01.59
我が職場の体質だけど
「ご一緒にポテトはいかがですか」
接客やめい

なんで控除の項目を一から十まで
「書き漏れはありませんか」て確認しなきゃならんのよ。
本人が書いてないことまで世話する必要ねえだろw
おまけに入力に回す前に端末叩いて
「昨年と比べて控除の受け漏れ」
がないかまでチェックしてやがる

そういうことやってるから終わらねえんだよアホかw

まあこれも、必要以上に滅私奉公することで
自分の存在感をアピールしたがるおっさんのせいなんだけど
0856非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 02:13:54.21
ま、扶養漏れとか本人該当事項漏れくらいなら後で税金が増えたとか騒がれても困るから
わかるけどね。
全項目の念押しなんて意味ねえだろw
0857非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 06:54:21.70
もし漏れていたら再び申告に来ていただかないとならなくなるだろ
お客様にとって何が一番良いやり方かという視点を持って考えろよ
やるのが面倒臭いとかお前の感想は求めてない
0858非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 07:05:53.97
まぁ一から十までレベルで見直す必要はないにせよ、
前年の申告内容との比較はやっておきたいところだわな。
トラブルの芽を摘むという意味で。
0860非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 07:42:31.94
税務課なんか頭全く使わない単純作業なんだからそれくらいやってくれよ。楽して金を稼ぎたいって気持ちもわかるけど他所の部署に迷惑掛けるのは違うだろ。
0861非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 10:52:18.96
住民税の情報を使う他課の業務たくさんあるのに、そいつらが全然税の知識がなくて笑う
あと、税と聞いた瞬間に住民税担当に電話を繋ぐ電話交換も笑う
0862非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 11:04:51.83
この時期は交換さんも「還付➡税務課」で思考がロックされてるもんね。
この間、子供医療費の還付がこっちに回ってきた。
ベテランさんだから、普段ならまず起こらない
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 11:45:03.89
>>860
自己責任ですがなにか?
なんで我々の責任になるんだよアホw
窓口で書き漏れはないかと言って本人がないって言ってるんだから
それ以上知ったことかよ
0865非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 11:48:16.66
複数の特定口座持ちで確申で配当所得を総合課税して
住申で一部の特定口座だけ総合課税で、他を申告不要にしてきた人がいる
年間取引報告書の写しを付けて譲渡・配当等の選択課税申告書を提出するように指導したら
根拠規定は何?とゴネられた
上手い説明方法はないかな?
0868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:04:36.47
自分のことも自分でできないゴミ、ゴネりゃなんとかなると思ってるゴミが多すぎる。
こっちで池沼の世話を全部する必要もなければ、出さなきゃやりようがないのに
根拠を示せなんてほざくバカの相手する必要もねえわw
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:05:18.81
>>866
その方はよく調べられてるようで
地方税3条で賦課徴収については条例で定めることが規定されるのだから
条例の定めなく提出を求めることは出来ないはずと言われてしまい…
説明不足ですいません
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:09:23.74
住申記載内容の確認のために求めているのであって、
"質問検査権の行使以前の問題"です。っていえばいいんじゃない?
0872非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:17:27.19
ちな我が市では条例に伴う施行規則で提出すべき申告書が定められてるから
何も悩む必要はないんだが
それくらいお前の市にもあるだろw
0873非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:25:14.44
>>870
>>871
はい、298条にあります
その方は過去に役所とトラブルがあったみたいで
質問検査権のこともよく知っていて
提出を求めるならいつ返却するんだ借用書を出せと強く言われました
生半可な説明だと相手を怒らせるだけ怖いです

>>872
それが本市では定めいないんですよ
条例で定めていればそれを示せば納得してくれるんでしょうけど…
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:40:43.60
質問検査権はどこまで及ぶか、という問題かね

言い値で申告できないようにするためうちも求めてはいるが…
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:50:59.38
>>876
条例で定めがない以上質問検査権を使うしかないと思うのですが
質問と検査をする権限なので、選択課税の申告書を作成させて
返却しないことに無理があるかと
しかも非課税になるように選択課税したようなので
納税義務者じゃないから質問検査権は行使できないと主張されそうな気もします
0878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:01:10.03
質問調査権の1項4号じゃダメなん?
0879非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:02:27.46
>>877
こんなとこでウダウダ言っても仕方ないだろ
ネチネチ起きてもいないことを心配する小心者ぶりがうちの馬鹿職員とにてて不快だ消えろ
ガタガタいうなら管理職マターにしろ以上
0881非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:07:55.78
>>878
レスありがとうございます
298条1項4号は「賦課徴収に関し直接関係が」なればないないので
特定口座から都道府県税として特別徴収して市町村に交付しているので
間に、都道府県と証券会社がいるので直接でな間接でしかないと思います
0882非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:13:11.00
>>879
3月15日までにまたやってきます
これから確実に起きることです
うちの管理職は法律的センスがない人ばかりで役に立ちません
恥を忍んで身バレしないようにお知恵を拝借したいのです
0883非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:25:59.61
>>880
それは役所側の落ち度になるでしょうね
あくまで申告漏れであろう部分をこちらでカバーしてあげるのが大切だと思います
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:33:52.78
毎年申告してるカタワ条項やシンママ漏れを足すくらいならともかく、
本人が意思表示してないことを忖度するのは余計なお世話
0886非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:35:13.50
申告漏れの部分を追加してもらって喜ぶ人こそいれど怒る人はいないだろ。決められた事しかやらないやれないなら非正規職員でもできる。
0887非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:35:39.33
質問検査権で適正な課税のために申告しろ、出来ないのなら内容がわからないからご要望には応じられない、
文句あるなら審査請求しろで終わり
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:37:17.02
相手からしたら住民税が安くなるんだから、それをされて嫌だって人はいないだろうね。
そもそも申告し忘れてたのを追加してあげるのは責められることではないでしょ。
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:51:09.26
文句をつけられるときにはどのような理屈でもつけられる
本人が書いてることならお前が書いただろですむが、
勝手に追加してれば当然問題になる
「バツイチは秘密にしてるのに!」
「障害は内緒なのに!」
「扶養なんかしてない!あいつは関係ない」
いくらでもトラブルになるわな
0894非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:52:33.67
俺の前任は扶養外した確申出てるのに給報の扶養付けっぱにしてたみたいで、今回の非課税世帯10万関係で誤課税として発覚してるよ。
扶養者サイドも納通確認してなかったとはいえ年末に住民税数万円加算されて当然怒られた。
0895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:53:43.59
>>887
相手が指導に従わなければ
それに近いことを柔らかく言うしかないと内心思っていますが
多分、住申だけして、選択課税は口頭での申告をしそうな気がします
総合課税を選択した特定口座から特別徴収した税金を還付しないと
審査請求すると言ってましたので、審査請求があると思います
審査請求の対応を考えると今からウツです…
0896非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:02:48.72
>>895
そういう奴は原理原則で押すしか仕方ないんじゃねえか?
何言ってもケチつけるだろうし、ヘタに妥協すると付け入られる
ここでこまりものは、審査請求されると自分の評価が下がるなんて自己保身しか考えてない上司がヘタれたりお前のせいにしてくる危険性だな
ちゃんと記録はとっておけよ
0897非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:24:52.46
>>896
>審査請求されると自分の評価が下がるなんて自己保身しか考えてない上司がヘタれたり
>お前のせいにしてくる危険性
筋論として正しいことしているつもりですが
本来条例で定めるべきことをしていないので法律論では勝つ気がしません
負けたら責任を一担当者に押し付けてくる可能性あると思っています
その前に審査請求対応を全部押し付けてきます
無責任な上司しかいない職場ですから
0898非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:40:27.95
>>886
あとから変更通知送った時どう説明するの?
0899非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:42:32.33
>>895
じゃあ証券会社を相手に行使するのはどう?
0901非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:52:32.08
>>899
証券会社は特別徴収義務者ですが都道府県税として特別徴収しているので
298条第1項3号にも、4号にも該当しないと思います
ただ、20条の11の事業者等への協力要請は可能だと思うので
証券会社や都道府県へ協力要請して配当額や税額の情報を提供してもらうことは
条文上可能だと思います
どこまで協力してれるのかわかりませんが…
0905非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:12:26.33
顧客満足度100%を達成するためには何をするべきかって視点を持って仕事した方がいいな。
そりゃ満足度を高めるためには事務の負担も多少は重くなるけど仕事ってそういうものだし。
申告し忘れていた扶養を放っておくのか書いてあげるのかどっちが顧客の満足度は高いかっていうシンプルな話だよ。
0906非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:16:01.36
証券会社に照会しても一切教えてくれないって話が引き継がれてるし
俺もダメモトでやって実際に断られたことあるけど今はどうなんだろう
0907非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:16:01.68
イザ、審査請求とか行政訴訟になったら
右往左往するだけでだろうな
ウチの管理職に何か相談しても
〇〇課(法規担当部署)聞け、県に聞けとしか言わないからw
0909非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:25:38.71
質問者さんの解決にはならんけど、こういうのって
「こういう提出書類・手順で配当の選択の手続きを行います」
って決裁とって事務運用するぐらいじゃやっぱ弱いんかな
0911非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:27:57.36
>>904
言いっぱなし楽でいいねえw
>>905
そういう問題じゃねえって何回言えばわかるのかな無職w
ちな、納税は国民の義務であり、我々は客に金もらって対価を払ってる訳じゃねえからな
そこら辺も無職にはわかるまい
せいぜいミンカンデハー言ってろ
ちな、民間では金払わない奴は客じゃねえけどw
0915非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:33:25.30
法的に役所が負けることはないが、問題は人間でありことなかれの管理職の責任逃れが一番問題
逐一記録とって責任押し付けさせないこと
0916非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:36:36.79
>>912
条文をよく読んだら
提出させた書類は留置くことができるだけで返還しないといけないんだよ
正当な理由なく提示、提出しない場合じゃないと処罰できないから
返還しないことを理由に提出を拒んでも処罰できないよ
0917非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:38:50.93
思い出すなあ、チンピラみたいなカスに凄まれて上司が審査請求怖さに減免できない奴を減免しようとしたこと
俺は断固反対して、判子は押せないと突っぱねたが上司は減免を強行しようとした
結局隠し資産があって上司が馬鹿そのものだったんだが俺が上司に悪し様に言われたよ、もうそのボンクラとは関係ないからいいけど
0922非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:45:30.56
>>919
どんな話だw
質問検査権は罰則があっても、間接強制をしているだけで
調査そのものは任意調査だぞ
負けないというならその根拠を理路整然と言ってもみろよ
0926非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 16:35:33.00
>>916
ホント馬鹿だなあコイツ
調査権に基づく調査(申告書の提出)に応じないことを理由に納税者の要求を断っても審査請求で負けることはないって話してるだけなのになに頓珍漢な屁理屈こねてんだ
添付書類はコピーすればいい話だし、申告書は納税者の私物じゃない
くだらん茶々入れたいならニュー速とかでやれカス
0927非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 16:50:33.34
それで、何で審査請求で負けないんだよ
住申は義務でも、課税方法の選択の申告書の提出は義務でないぞ
質問検査権は処罰規定があっても任意調査だぞ
提出されなければ添付書類のコピーもできないだろ
0929非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 16:55:25.04
課税方式の選択=市民税の申告書以外の何物でもない
ちなうちの市は専用の申告書作ってない
任意調査でも協力しなければ適正な課税は不可能だから相手の要求に応じる義理はない
はい論破
もう二度とレスすんな無職w
0930非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 16:58:15.19
そもそも質問者に胆力が無くてクレーマーに震え上がり、しなくていい心配ばかりしてる小役人だってのが大元なんだけど
それに乗じて厨が大量発生して大迷惑だわな
小心者は余計なトラブルを招くんだぞ、覚えとけ
休み無駄にしたわ
0936非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 20:14:09.68
例規で定めてない以上もはやなんとも言えないけど
最終的な判断としては総合課税であれば配当割額が配当所得の5%になってるかだけ確認すればいいんじゃないの?
そもそもその所得が特定配当等かっていうのを確認するって話?
0940非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 21:29:00.09
>>938
しかし調査した結果があるから「虚偽申請なんて無いけどな」と言える訳で。
それと申告内容を鵜呑みにせいと言われるのとは別だよな。
0941非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 21:44:20.78
年間取引報告書の提出を指導した場合の話なんだけど、

根拠規定について
本人も指導って言ってるとおり行政指導なんだから、従う義務はないし、根拠法令もなしでもいい気がするな。質問調査権に強制力がないのはそのとおり。

課税について
自治体が調査して、課税方式の選択ができない配当が含まれていることが確認できるなら、否認すべきと思う。けど事実認定の話だから、疑わしきは納税者の有利にしなければならないのが苦しいところ。

結論
課税方式の選択ができる配当か確認したいだけなので、見せてください(コピーしませんからー)。出さなければこちらで調査しないといけないのですよ(それでやぶへびになってもいけないので)。とか言ってどうにか穏便に出してもらう作戦を取るしかない気がする。
0942非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 01:53:55.14
地方税法(住民税)添付書類の規定、手元にないからうろ覚えだけど、
「市町村長は、所得税法その他で定められている添付義務のある書類の添付又は提示を求めることができる」
じゃなかったっけ

年間取引報告書は数年前に所得税の添付義務無くなったから、地方税法的にもは添付提示を求めることは出来なくなってる

あと、別途課税方式選択のための様式を用意してる自治体は、要項か伺い定めしてるんじゃないの?
地方税法ではあくまで住民税申告書に記載された事項を勘案して選択するようになってるのだから
0943非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 06:37:29.79
本人が渋るんなら、調査権に基づき証券会社側に取引内容を照会することは出来るんだろか。
しかしどこに口座持ってるかが分からんと聞きようもないよなぁ。
0946非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 15:43:52.05
>>945
ありがとう
見に行って思い出したけど、確定申告で税務署に提出した書類は住民税申告の時に添付義務ない、ってのもあったわ
0954非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 07:54:16.43
生命保険地震保険医療費控除寄付金控除が無くなったら楽だろうなぁ
パートも減らせるし浮いた金を他に回せるようになるなぁ
0958非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 10:54:35.60
保険の控除は保険会社の証明書一発だから楽じゃない?
医療費控除はレシートの集計なので、提出する側も確認する側も手間がかかってしょうがない。
やめてほしいわ。
0960非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 12:37:06.78
生命保険料控除証明書で新旧制度を見分けるのが大変。
なんであそこまで様式がバラバラなんだろう・・・
証明書スキャンしてOCRソフトで読み込んで判別させる方が早いんだろうな。
そんなソフト、もうあったりして?
0961非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 12:45:58.15
>>955
池沼おつ

職員の負担を減らすことは残業代の抑制にもつながるけど?

じゃあおまえが言うようにガッツリ負担増やして残業代が膨大になれば満足か?
税金だぞ?
おまえバカすぎて草
0962非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 18:08:20.59
>>953
自民政権が続く限り無理な話よ
医師会だけじゃなくて薬剤師会の意見まで飲んじゃうくらいだから、この国は終わってる
0963非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 18:58:35.55
医療費は郵送や投げ込みは未集計でも受けるしかないのがなぁ
そのくせ会場来た人には作成しないと申告受けないってそりゃ浸透しねえよな、知ってりゃ俺も会場なんて行かず領収の束市役所に送り付けるわ
0964非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 20:10:29.46
>>961
色々とそれらしいことを並び立ててはいるが、とどのつまり仕事をしたくないだけだろ
ぼんやりとして楽してお金を稼ぎたいみたいな煩悩で頭が溢れているクズの典型だな
0965非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 20:28:19.86
>>963
それはそちらの市の独自ルール?
うちは電話して明細作って送らなきゃ無効にするって言ってる
うちの方が少数派なのか
0966非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 21:35:19.98
領収書提出してた頃は抽出検査的に1束検算しておkとかやってたけど、今考えれば相手の書いてる言い値で計算して税務署から呼び出しがあったら対応してねでスルスル受けとけばよかった
0967非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 21:43:44.84
>>964
反論できない池沼さんおつ

おまえ結局のところ仕事したくない奴を作り上げて叩きたいだけだね

いつものキチガイさんおつかれさんw
0969非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 21:51:03.13
医療費のお知らせが途中までしかないのも痛い。
両方持ってきた年寄りは医療費のお知らせにのってないやつだけ仕分けて明細書くことが至難のワザらしい。
この前「そんなことようやらん」とかババアが逆ギレし出したから作れないなら医療費控除申請できませんって豪快に突き放したわ
0970非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 22:06:48.95
>>969
レセプト処理の流れから言って、今以上の期間を保険者からの医療費明細書に反映させるのは無理だな。
もし実現したら、それこそ医療費の支払いしたら税金の控除までリアルタイムでデータが流れて全てが
処理できるような世界で、俺達も失業だわ。
0971非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 22:09:03.47
そのへんの革命おきねえかなあ
医療費通知1枚で申告できないとか、仕組み知らない人にはイミフやろ
俺らもめんどくさいし
0972非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 22:11:32.26
妙に突っかかる人が来たなと思ったら案の定OBだった
0974非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 06:05:16.15
実際申告会場に医療費お知らせや領収書の束だけ握りしめて来た年寄りどうしてる?
まさか作るの手伝ったりしてないよな?
聞かれたことだけ答えるってスタンスが普通だと思うが
0976非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 07:59:23.96
寄附金ワンストップを重複して送信しちった、メンゴ!って通知を普通郵便で送りつけてくる自治体の良識を疑う。
0978非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 08:20:55.47
医療費明細も被保険者全部まとめて載ってるから夫と妻で別々に払ったので別々に申告したい
とか言われたらそれも面倒
0979非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 08:59:03.71
間違って過年度を送ったって電話連絡で済ます自治体もあるから大丈夫だ
0981非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 09:36:47.01
そもそもデータ送ったよ、不備があったら連絡してね。って通知を紙で送ってくる自治体もむかつく。
なにかトラブルが出たときに責任をこっちに擦り付けるための布石感が見え見え。
0983非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 09:56:58.71
>>980
だよな。
確実性を問題にしてるのか所要時間を問題にしてるのかよく分からん。
菓子折り持って詫びに来るのが筋やろという趣旨なのかも知れんが。
0984非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 11:02:20.78
976だけど、寄附を受け取った側の視点に立って考えてた。
(合法だろうと)よそのポケットに手を突っ込んでて、間違えて持っていきすぎてしまっていたことに気づいた状況なわけで。
普通郵便のみで万一処理もれ➡当初後に発覚で更正なんてことになったら、課税側にも寄附者にも申し訳ないと。
寄附のリピートもしてもらえなくなるかもしれないし。
0985非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 11:53:51.61
まぁ、電話入れるのがある意味一番確実で早いんだけどな。
その上でなんか文書寄越せと言われたら、あとで文書出したらいいし。
0986非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 11:58:14.21
数年前に京都市が特徴関係資料は中央へ送ってくれと文書送ってきてうちにも送るくらいだから全自治体に送ってんだろうなあ、郵送代結構かかるよなあといらん心配をした記憶がある
0987非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 12:19:08.61
この前仙台が戸籍照会等は機能集約センター作ったからそこへみたいな文書送ってきたけど近隣自治体だけに送ったのかな?
0991非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 19:39:12.88
基礎的な疑問で申し訳ないんだけど、法定期限過ぎてから出された訂正給報って、厳密には受付NGで従業員に正しい源泉徴収票交付して確定申告させろ案件って認識でOK?
0992非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 20:56:59.39
ダメ
0994非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 21:30:57.17
少数出てくるであろう手書きのKSKで20.315%の配当と20.42%の配当を申告して住民税で特定配当等を全部申告不要にチェック付けてる確申ってどう取り扱う?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 15時間 12分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況