法治国家 憲法が運用されていない 殆ど運用されたこともない 報酬確保など都合の良いところは運用確保をしている

憲法を尊重し擁護する義務を持つ公務員・議員は大勢いる

陸海空その他戦力を保持している 資金面での協力 死刑幇助の強要 同盟関係にある組織の武力紛争など殺人幇助の強要もある 信教の関係で殺人など殺生に関わる事を善しとしない人も多いだろう

交番に被害届を届けに行く 役場にも打診する 議員のいる政治団体と呼ばれるところにも打診する

「憲法が運用されてない?陸海空その他戦力が保持されている? 公務員や、議員でもない方から、指摘される等、議員・公務員としては許されない事。」
「憲法・最高法規。法治国家の基本・根幹であり、それが正しく運用されてなければ様々な枝葉に影響も与える。公務員や議員でもない方に指摘させるような事となり申し訳ありませんでした。謝罪で許されるような事ではありません。憲法を尊重し擁護する公務員・議員として早急に対処し憲法運用確保に努めます。」

憲法遵守義務 議員・公務員。そんな応えがあると思っていたが・・・

司法・警察はじめ公務員 議員 
憲法運用妨害・犯罪解決妨害・犯罪正当化 

もう何十年も続いている

憲法運用確保 憲法運用確保に努める筈の議員・公務員による運用妨害 

いまだに自首すらできない議員・公務員


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない