>>675
滞納者(被保護者?)が引っ越し前に納税相談来てA(課の主査)が納付書を渡さずに引っ越し先に送りますと対応したそうだ。
理由は即日納付は難しい点、納付書を手渡しすると紛失する可能性があるから(コレは誰でもやってる話)

でオッサンとしては
1,手渡ししていない点が、納税の「義務」についてきちんと理解をしていない、義務なのだからきちんと納めさせなくてはならない。
  郵便で送るという点が納税への努力が足りない
2,主査が「直ぐ支払いが難しい方もいますし、中々強引というのはですね」って言うと「税金は納付だ支払いでは無い!その時点で税を扱う者に相応しくない」だそうだ

 使い方の間違いは主査の落ち度はあるけど、公衆の面前であそこまで言うヤツ初めて見たわ