>>156
それも所得税、法人税、相続税、贈与税、消費税若しくは酒税の賦課に関する事務に従事した期間が10年以上で免除となるので、コスパ良すぎだな。
35歳ぐらいで税理士になれたら万々歳だろ。