X



トップページ公務員
1002コメント351KB

【国家】就職氷河期世代採用の公務員5【地方】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/01(土) 22:11:44.94
就職氷河期世代採用試験に合格して公務員になった人のスレです
国家・地方問わず活発に交流していきましょう
次スレは>>950以降が宣言してから立ててください

※荒らしに構うことは職務専念義務違反です!

(参考)令和2年度から令和4年度までの各府省の採用方針等
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shushoku_hyogaki_shien/koumuin.html

前スレ
【国家】就職氷河期世代採用の公務員4【地方】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1619049461/
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 07:03:20.18
意外と金を気にする職員はいるね、特に若手
30代の主任が「A評価だったのに4号俸しか上がらなかった。6上がると思ったのに。やる気なくすわ。」なんて愚痴っていた
4号俸で6000円、6号俸で9000円、約3000円の違いしかないのに
0853非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 07:59:53.66
>>852
3000円✕残りの全在籍期間違うことになるからな
ボーナスにも影響あるから年16.45ヶ月、残り勤務年数が30年として
3000円✕16.45✕30=1,480,500円
ということで148万円も違ってくる
気になるのは当然
0856非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 08:06:28.88
公務員の評価の付け方もよく分からんよな
郵便を1通誤送付して個人情報漏洩した人でもB評価だったらしい
3ヶ月休職した人もB評価
0857非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 08:06:50.46
>>841
金だけじゃない
職責も軽いままだから、やりがいの点でも問題がある
これから20年以上ずっと係員や主任、ピーク時でも良くて係長で終わるから与えられる裁量は小さいまま
50歳になる頃には2回り年下のプロパーが上司になる
末端のプレイヤーとして前線の仕事をこなすのにやりがいを見出だせる人じゃないとモチベーションを維持するのが難しい
0858非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 08:10:18.37
法律を守れないかもしれない
守れなかった時は死を持って償うしかないかもしれない。朝から涙が止まらない
0859非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 08:15:55.78
>>857
上司即ち裁量があるとでも?本人に実力がなければただのお飾り。権限だけ利用されて、現場はやりたい放題になるぞ

2回り年下?結構じゃない
経験も年齢もこっちが上なんだから、やりたい放題。懐柔だって容易だ

頭のいいガチのエリートならそれも歓迎。こっちは従ってれば快適な仕事ができるんだから
0860非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 08:19:47.02
だから何で出世したいなら起業して社長にならないの?
実力あるならなれるよね?職責だって最高レベルだぞ

なれないんだったらてめーに実力ないだけなんだから、グダグダ言ってんじゃねーよ
お前が辞めたって、次の優秀な新人が入ってその枠埋めるだけの話なんだからさ
0861非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 08:24:28.05
出世したい人は
部下のモチベーション管理できるの?
組織を維持できる方向性を示せるの?
住民が怒鳴りこんで来た時に矢面に立てるの?
国からの無理難題を処理できるの?
部下から総スカン食らって、誰にも承認されない状況になっても精神保てるの?

これが全部自信持てるようになってからの話
持ててないのに出世がーとか笑わせんなよって感じ
0862非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 08:28:29.22
>>861
モチベーション管理→嫌なら辞めろ
組織維持→自分が退官するまで保てばよい
国からの無理難題→できません!圧力かけるならパワハラですよ?
住民怒鳴り込み→警察通報
部下総スカン→診断書取って休職

こんな考えなんだろうよ
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 08:37:55.55
というか給料の何が不満なのか分からない
事務職でこんな給料出してくれる所が他にどこにあるっていうのさ?

妻子養えないってなら、リスク賭けて高年収の仕事探せよ。大黒柱なのに情けないったらありゃしねーな

昭和の時代の父親なんて、妻子を養うお金をもらうために、睡眠時間削っても、病気になっても、正に自己犠牲で働き続けてたんだぞ
それでガンになって死んだ人もたくさん知ってるよ

そんな覚悟もねーくせに何が妻子がーだ
てめーに自分を犠牲にしても大黒柱全うする
覚悟がねーだけだろ
子供みたいなこと言ってんならとっとと離婚しろ
0865非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 08:40:25.01
>>863
言ってることが子供じみてるんだよね
プロ野球選手になりたい子供と言ってること
同じレベルじゃん
0867非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 09:02:35.29
>>866
俺は氷河期試験の時は全てを犠牲にする覚悟でやってたよ。目標達成の一点のために生活も全部犠牲にした。情報収集して綿密なビジョンも立てた。それでも紙一重だったよ

だから計画性のない願望を言われるとカチンと来てな

そりゃ自由だ。願望言うのは自由だ
ただその願望が俺みたいな奴に叩かれても貫ける願望なのか
それだけだよホント
0868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 09:12:36.21
部下の人材育成とか、他部署との調整とか管理職はめんどくさい仕事だらけだなあ。。
ずっとプレイヤーでそこそこ給与
もらえる(特にヒラの二馬力なんか最強かと)から希望者が少ない。
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 09:46:01.72
>>867
お前が頑張ったのは認めるし真面目でやる気ある人なのも分かる 文章見れば分かるからな
ただ他人がダラダラ話してるのを見てそうカチンと来なくてもいいんじゃないか
落ち着けって
他人は他人 自分は自分 自分だけ孤高の存在、それでええんよ
0870非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 10:08:57.63
>>869
そうやな
やっぱストレスが凄いんやろな
こんな2chで噛みついたの何年ぶりやろか

公務員ってのは凄い世界だよ
試験突破した優秀な人間が信じられない不祥事起こすし、自殺するし、簡単に鬱になる
病気持ちだってどこの部署にも1人はいるんだ

逃げ場がないんだよな、本当に逃げ場がない
もう今は全部気持ち分かるよ
そこで努力を怠らないで笑顔でいられる奴が
上に行けるんだよ
先輩見ててホントそう思った

まとまりのない文章になってしまった
申し訳ない
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:03:33.46
>>852
裁判官の支配のやり方もその出世・昇級を気にするから、利用している
上の気に入る判決を下さないと、露骨に左遷されたり、出世に不利になるから
0872非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:05:38.14
>>870
民間企業も同じだよ

日本では、新卒以外ではまともな就職先がない
(こういうと極稀な例外を言い出す人間がいるけど私達氷河期採用みたいに少数が救済されているだけ)
0873非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:06:41.39
国だけど、自分で業績目標を立てさせられるのはびっくりだった
目標立てて提出したら、「これは難しいんじゃない?未達が多いとA貰えなくなるから、目標下げた方がいい」と上司にアドバイスされちまった
でも、自分で達成可能な目標を立てるのってズルい気がするんだよなぁ
0874非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:07:34.93
管理職をやたら誉めている書き込みがあるけど
課長以上の8〜9割はキャリアだし
ノンキャリアの課長は極少数の選抜された連中だからな

ただ、元公務員とかは同僚とかを優秀だと言う人が多く
公務員と仕事で関わった人は頭が悪いと言っていることが多い
0875非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:08:17.11
>>873
それで低い目標を立てるから全体が駄目になる
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:10:28.46
もう出世で人の心が動く時代じゃないんだよな
女性と男でも30代以下はな

左遷はあからさまな左遷だったらパワハラ窓口に行って、上司と刺し違えることも可能だし
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:13:57.31
>>856
どこもそうだけど
気に入っている奴に良い評価、気に入らない奴に悪い評価
理由は、総合的に判断してで、言い張れるから、対応しようがない
投資用マンション営業とかで、数字で判断される場合なら、数字を出せば評価されるけど
0878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:14:21.68
>>872
上場なら分からんけど中小は違うんだよな
どんどん人が辞めるし、周りだってあーだってクソな中小だもんなで終わるから

公務員はちげーんだよな
たとえ建前であったとしても模範であることが
求められるし、そこから外れたらバッシングが
すごいわけさ

中小っつーのは劣悪だけど気軽ではあるよ
俺は公務員になって歩きスマホすらできなくなった
0879非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:15:20.85
>>876
露骨に低く評価しても総合的に判断してで言い張られるだけ
多くの場合、そのことは評価に全く関係ありませんと言うから
0880非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:15:52.31
>>877
漏洩していた人や休職した人とか上司に気に入られる要素無くね?
それでも標準のB評価だったらしいから、よく分からんよ
0881非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:16:30.94
>>873
そういうことしてるから、国家公務員は不祥事が多いんだろうな
その成れの果てがコロナ20人飲みだよ
悪いことしてる感覚がなくなると、そういうことも平気でやっちゃうって研修で習った
0883非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:19:15.38
>>880
悪い評価をつけて恨まれるから
結局みんな同じにしたりする
0884非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:20:22.26
>>877
周囲にあからさまに評価されている人は、高く評価をつけるのもある
悪くつけて理由を聞かれると答えにくいから
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:21:08.10
>>883
なるほどね

前に歴史の番組でやってたけど、奈良時代の役人も同じように標準評価の人ばかりだったらしいね
昔から横並びの島国根性は変わっていないみたい
0886非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:21:21.26
>>874
物凄いハンディキャップを抱えて仕事してるから、外部から見たらそう見えるだろうな

民間は結果出せば全て正当化される
公務員はプロセスで法的な見落としがないかを求められる
法的な根拠がない限り国民にマウントを取るような態度なんてもっての他

ボクシングで行ったら、相手を怪我させないようにしつつ、ノーガードで勝てって言ってるようなもんだけどな
そりゃ相手からしたら情けなくしか見えない
0888非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:23:42.69
結果出せば全て正当化される
三国志の時代でも、軍律違反の抜け駆けでさえ、
手柄を立てれば良いという不文律があったなあ
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:24:33.02
目標も働き方改革の項目があって、有給月1日の消化と水曜日の定時上がりを追加されちまった
けど、これはできそうにないわ
0891非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:25:36.71
>>884
結局、周りの評価が一番確実だしな
0892非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:26:26.43
>>885
恨まれて憎まれて、何かやられる方がやばいからね
派遣の工場労働者なんか、ちゃんとした製品を作る以上に神経と精力を使って
わざと不良品を混ぜるように必死に頑張ったりするらしい
だから、評価なんかしない方が良い、どうせまともな評価能力もほとんどの人間にはないし
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:34:15.30
青色ダイオードの人も部長になれなかった
会社側は部長と同じ待遇だとか言い張っていたけど
部下なしの担当部長にすらしてもらえなかった
世間に言ってもよく分からない肩書を与えて給料はある程度与えても部長にだけは絶対にしないという意志を感じる
0894非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:35:41.85
>>890
もし勝っていれば、功績第一として昇進だったろうね

それに、あの時にもし1日でもたまたま雨が降れば勝てていたんだよな
水がなくて軍が崩壊したわけだから
0895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:50:17.87
>>886
分かるわ
公務員は1円動かすだけでも完璧な書類起こさなきゃいかんしみんなのハンコ要る
民間だと適当に何とか出来る
ハンデが全然違う

中から先輩や上司見ると優秀だが外から見たら何も進んでないというのはすごく実感できる
0896非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:52:55.98
>>895
スピード重視で仕事を進める人もいるけど、大抵、チヤホヤされるのは一時的

取るべき決裁取ってなかったり、根回ししてなかったりで後から問題が噴出

やはり、結果よりプロセスが大事だわ
0897非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 11:54:39.75
>>892
自分だけ優秀な働きをすると同僚が相対的に無能ということになって、彼らから恨まれるからな
俺も昔先輩に文句言われたわ、「お前だけ完璧にやると俺らが困るんだよ」と
0898非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 12:24:58.46
>>897
そんなの関係ねーよな
だって完璧にやらなきゃいけない仕事なんだから。てめーが頑張れよって話だもん
0899非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 12:28:08.85
>>896
プロセス無視する上司もいるけどな
責任は俺が取るから適当にやれみたいな

絶対後から問題出ると思うんだけどなあ
問題出たら全部俺のせいにされるんだろうな
0900非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 14:47:22.24
>>881
上が机上の空論でやろうとして現場がおかしくなることもある
共産主義の恐怖で、死刑のノルマがあるから、犯罪者がいなくても
誰かをノルマ分処刑しなければいけない
0901非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 15:45:05.75
就職板 【変わる世界と】信用金庫に就職【変わらない信金】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1622298148/l50

信金崩れで役所に転職した奴がボロクソに市民を見下した書き込みしたり、そのスレの>>51みたいに合格証をアップしたりしてるけど、こういうのは公務員的にはOKなの?みんなそんなもん?
0902非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 15:53:47.88
>>842
これは申し訳ないけど仕方ないよね
だって50倍以上の倍率で、相手はこいつの人間性大丈夫かって全く忖度なく評価してくるんだよ?こんな試験ないよ?

人間性を認められて受かったんだから、自分と同レベル以上の修羅場くぐり抜けてない人が言ったことで、こいつ間違ったこと言ってるなって思ったら、こいつはどうしようもなく間違った考え方してるなとしか思わないよね

こっちは客観的に人間性や考え方を評価されてるわけだから
まあ公務員の世界は自分より物凄い修羅場くぐり抜けてる人がうじゃうじゃいるので、言うこと聞くしかないけどね
0903非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 15:58:47.43
>>901
特定の企業を貶めるような書き込みはアウトだろ
まぁ、自分も元金融営業だから分からんではないが、ノルマに追われて辞める前後は人格が崩壊しがち
0904非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 15:59:17.83
>>902
人間性評価されたなんて奴が>>901にあるスレのような書き込みしてるって滑稽だな
0906非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:04:22.74
>>901
OKなわけないじゃん
最悪ニュース、懲戒免職だな

市民を職場で見下すなんて聞いたことないよ
ばれたら怒鳴りこまれて最悪、裁判だからね
上司が一番気を遣うところさ
0907非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:06:32.51
結局、プレッシャーで人格崩壊したら
人間は信じられないような行動を取るんですよ

やってる瞬間は先のことなんか考えたくなくなるぐらい理性失ってるからね
0910非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:16:22.75
>>906
まあでも言われてる人の書き込み見てると相当にそう思ってる事は伝わってくるな
実際にそういう態度をとってるかは別としてコイツは、公務員になったんだからこれくらい思っても当然だし認められるべきだという感じを受けるわ
だから公務員はみんなそうだと思われる
正直こういう馬鹿が選ぶ職場になってしまったのは残念でならないな
合格証ウプするとかもうね、これ特定されそう
0911非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:29:29.74
別に個人が特定されようが公務員がSNSやっちゃダメなんて決まりはないし自由なんだけど
何か発言する時は組織の見解とは一切関係ないと明記せんとな
0912非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:35:18.27
>>910
>>911
様式まで出してるし、信金出身って自分で
言っちゃってるし、市の関係者が見たら
余裕で特定されるよ

SNSで住民に誤解を与えるような言動は処罰の対象だって普通の自治体だったら言われてる
はずだから
そこに頭回らないのはよっぽど緩い試験だったかコネなのか
0913非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:39:22.24
>>912
本当に何を思ってあんな合格証なんか上げたんだろうな?
倫理以前の問題だと思うが
羨ましがられるとか思ったのかな?そんな事絶対ありえないけど
0914非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:40:23.66
現職の人って定年まで全うする自信ある?
俺は定年まで気が狂ってしまわないか心配だよ
気が狂っちゃったらさ、簡単に人の道踏み外すか、自分で死の道を選ぶか、そんなことばっか考えてたこの休日
0915非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:43:01.55
>>913
自己顕示欲が強いんでしょう
銀行関係者で謙虚な人なんて見たことない
自己顕示欲の塊だよ、あの業界は

面接ではうまく隠し通せたか、よっぽど採用側が枠を確保したかったのか
0916非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:43:07.87
俺も元信金マンだからあのスレ見てたけど、10年以上前から、現職 vs 離職者のレスバトルが続いてるんだよな
離職者は負け組と煽られて、軽率にアップしたんじゃなかろうかと
0918非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:45:50.71
>>916
あーありそう
下らない争いだよな
奴らって肩書や実績に異常にこだわるからな

友達が銀行行って数年したら人を見下す性格に
変わっててすごい業界だなと
0919非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:47:14.75
特に信金って、地銀より給料低いのに、未だにスーパーカブでどさ回りという、金融でも特殊なんだよな
0920非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 16:59:25.90
別に同IDで暴言吐かなかったら合格証をあげようが何の問題もないぞ
ここでもみんなで共済組合員証でもあげるか?w
0921非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 17:02:33.24
意味分かんねーわw
0922非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 17:02:33.26
意味分かんねーわw
0923非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 17:03:54.50
>>902
倍率が高い試験を通ったから他人と自分の意見が違った場合自分のほうが正しい・・・ってこと?
うーん、そうなのかな、試験に通る通らないと意見が正しい間違っているは直接関係ないと思うけど
いくら倍率が高くても、年収400万円でOKという受験者層の中での倍率だよね
40代男性の勤労者のうち90%以上は正社員
それを考えると、氷河期試験の受験者層は同年代の社会人の下位15%くらいでしょう
つまり偏差値40以下の中での争い
そこで50倍以上の倍率を勝ち抜いたと言われても、底辺高校の期末テストでクラス1位だったというのとあまり変わらないよ
0924非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 17:05:36.77
まあお金もらうってこういうことなんですよ
お金に魂売らないと大金なんて無理だからね
両津勘吉みたいにさ
マジだからねこれ
0925非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 17:08:49.46
金融業ってさ、東日本大震災が起きた瞬間に
よし!どの株が売れるかすぐ調べろ!とか上司が言って、従業員の安全なんか考えないわけさ

高収入もらえる人間のメンタルってこういう感じなんだよ、何よりも金、命より金だから
0927非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 17:15:53.22
>>926
そりゃストレスたまるわな
暴れる理由も理解できる
0928非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 17:18:56.22
信金は建前上は非営利で運営されているからね
露骨に稼げないんだけれども、組織を維持するためにはある程度の収益を稼ぐ必要があって、地銀と日々、シェア争いをしてんのよな

この非営利を信じて公務員的な仕事と勘違いして、入社する若い子が後をたたない
0929非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 17:29:01.46
とは言え自分の元居た前職をあそこまで貶すかね?
単にあの人がおかしな人だとしか思えないわ
もう辞めて何年も経ってるようなのにまだ就職板にいるのも驚き
0930非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 17:29:54.33
町の困ってる人を一番助けられるのは信金みたいな触れ込みで来るもんな
それで使い捨てでさ、質悪いよ
許されることじゃないよな
0931非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 18:00:43.50
>>923
こういう何言ってるか分かんねーバカがいるから、ああ間違ってないんだなって思うわけですよ
0932非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 18:47:27.12
>>913
画像検索で卒業証書や学生証が出てくるからねえ
0933非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 18:48:31.42
>>929
ブラック企業での恨みと憎しみが強いんでしょ
職業を聞かれてキレるのはその会社名を言うだけで憎悪で気が狂いそうになるから
0935非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 20:40:21.61
都内市役所だけど入庁して2ヶ月の正直な感想は
仕事内容と金が見合ってない、これに尽きる
残業するなって言うから業務時間内に終わらせてるけど
それじゃ月給稼げなくて時間だけは余るけど副業も出来ずどうしたらいいか悩むだけの日々
元からいた連中は何をしているのかとりあえず毎日1時間は残業して月給稼いでる
このまま年4〜5号だけあがって基本給30万円届かぬまま終わるんかなと思うと虚しくなってきた
0937非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 21:04:05.18
>>935
残業うんぬんは別として基本給が30万円に届かないのは入る前から分かっていたはずだが
0938非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 21:59:21.54
給料はそこまで気にしてないけど仕事溜まっててもちょっと残業するだけで帰りなさいプレッシャー凄い
まあホワイトと言えばホワイトだが、通常業務が落ち着いて色々勉強する時間もないね
0939非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 22:04:30.60
>>935
じゃあ辞めてコルセン朝から晩までやれば?
その方がコスパいいでしょ
0940非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 22:06:25.60
何かみんな楽なんだな
自分は自殺したくなるぐらい毎日正念場で
未経験ゾーンの難しい仕事ばっかなんだが
0941非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 22:09:55.37
稼ぎたい場合は資格の勉強でもしていつの日か転職するのが現実的かな
もしくは奥さんに稼いでもらえるようにするとか
上でもあったけど株式投資て手もあるよな
まあ月に1万くらいなら節約生活でひねり出せる気がする
0943非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 22:26:11.50
奥さんが稼がないのに文句言うとか、かわいそすぎてな
結婚しなくて心の底から良かったわ
何であいつらって何もしてないのに上から目線なんだろ
0944非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 22:27:33.08
>>942
うん吐かないとやってられんかもしれん
ありがとう
0947非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 23:04:59.21
>>931
言い返せなくて、抽象的な言葉で、あたかもわかったように返すのはお粗末だぞ。
0948非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/30(日) 23:10:44.46
>>946
本当に追い詰められると休むという感覚すらなくなるんだなと
そして土曜は死んだように寝て起き上がれない
これが毎週続くかと思うと怖い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況