X



トップページ公務員
318コメント95KB

世界に冠たる農林統計の現状 その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/20(水) 20:52:11.27
 農林統計は農林水産業の羅針盤として、長年、日本農政の指針となる基礎資料を提供してきた。
 しかし、現状は職員の平均年齢が56才の超高齢化組織、20、30代は本省では3割超えるが、地方統計では1割もいない。職場では新規採用の代わりに、行政専門員が末席ながら、絶大な権力で現職職員を顎で使う。それもそのはず、3月までは管理職(総括や局課長等)でパワハラし放題の強者達だ。本省の行政専門員の中には地方の幹部時代にパワハラの限りを尽くし、職員を多数メンヘルに追い込んでおきながら、自分は外郭団体に役員で天下りしてこの世の春を謳歌するとんでもない悪党がいる(いずれ天罰がくだるだろうが・・)。もう一つは、鳴り物入りで導入した専門調査員は導入から6年が経過したが、こちらも平均年齢が67歳、厚労省の統計不正で予算が付き、タブレットを大量に購入出来たことから、専門調査員に配付したところ、こんなものは使いこなせないと大量の離職者を出す羽目になった。本省の若手が考えた手法は、まだ地方では受け入れられなかった。水稲作況調査も衛星データで予測することになった。そろそろ、こんな子供騙しの手法(専門調査員化)は止めて、一日も早く組織を潰した方が税金の無駄遣いも無くなるし、行政改革の目玉にもなる。
この現状を世間に晒し、農林統計を廃止に追い込みましょう!
0066非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/21(日) 09:53:48.09
>>60
75才まで働きたくない
0067非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/21(日) 13:17:03.78
この組織に残ってりゃ定年後も安泰だな。辞めた奴らは今頃・・・
0068非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/23(火) 20:49:04.84
勝ち組とか安泰だとか本気ですか?
0069非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/25(木) 21:19:04.31
早期退職しました!1年早く辞めました!4月に満60才になります。変額個人年金保険が毎月15万、10年間貰えるので、当面生活には困らないと思いますけど・・
再任用者、残酷物語!闘鶏チームの7割が行政専門員の県拠点もあるのだ!終わったね〜脳足り闘鶏
0070非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/25(木) 21:55:42.08
>>69
いつ辞めたんですか?それとも今月末日退職予定ということですか?
周囲の反応はいかがですか?
0071非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/28(日) 00:53:52.76
うち県でも1人早期退職したよ。理由はわからないが、4年早く辞めたみたい、その人は独身で、86才の父親を介護してたから、介護疲れかもしれませんね。
0072非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/28(日) 20:23:12.71
>>71
介護を自分でやるのは疲れるから施設に入れたほうがいい
0073非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/11(日) 10:22:57.70
ああ、15年前に時を巻き戻して考え直したいかも
0074非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/11(日) 11:29:17.23
配転や早期退職した人、現況はどうですか?
0075非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/11(日) 14:59:35.55
>>73
考え直してどうしたいんでしょうか?
0076非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/16(金) 17:58:28.85
組織は無くならないよ!生きている間はね!永遠の勝ち組!
0077非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/18(日) 09:39:19.07
勝ち組(かちぐみ)とは
第二次世界大戦の日本の降伏後も、日本の敗北を信ぜず、「日本は戦争に勝った」と信じていた
在外日本人のグループのこと
0078非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/18(日) 19:23:02.66
>>74
農水省の別組織に行ったけど、あの時の判断は間違ってなかったと、今思う。やり甲斐あるしね。遠距離通勤や単身赴任はあるけど。
0080非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/25(日) 07:07:36.24
2031年の話ね。
0081非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/27(火) 06:24:46.02
コロナ禍の統計業務とテレワークの課題とは?
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/27(火) 06:26:53.44
後悔先に立たず
0083非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/27(火) 07:02:58.53
家のネット環境
0084非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/01(土) 22:24:16.38
組織崩壊間近、昭和37年生まれが退職すると、再任が3割超える。
0086非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/02(日) 17:04:10.68
いや、高齢者が生き生きとして働いております。本性闘鶏は、ジジイと孫がいっしょに働いてますよ。
0087非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/03(月) 09:44:33.94
実質働いているのは孫だけだったりして
0088非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/10(月) 06:27:22.53
参事室規模縮小に伴い、闘鶏も県拠点は大幅に減員されるみたいね。
0089非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/23(日) 09:02:49.12
対地調査と生産の専門調査員説明会など、コロナウイルス感染などお構い無しにやってるじゃん
0090非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/23(日) 09:04:40.85
専門調査員は早期退職者や他省庁へ配転したものを狙い目にしてるよね
0091非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/23(日) 14:27:19.16
あなた達が作った数字はどっち向いていようと誰も文句言わないから心配すんな。世の中に役に立つことを放棄した人達。
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/06/08(火) 23:42:27.77
専門調査員の待遇について、思ってより高い。いや、低い。
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/06/14(月) 12:33:35.67
専門調査員の定年?年齢制限が検討されている。それから、FAXの利用制限とか?
調査環境は悪化する一方だよね!
0094非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/06/20(日) 09:11:07.85
水稲の選定作業は順調ですか?
農家探しに苦労しています。
0095非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/06/22(火) 05:26:53.03
闘鶏って無くなるのよね
御愁傷様
0096非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/06/23(水) 07:17:28.94
某県生産チームは4月から2名減ったので、水稲標本農家選定や対地調査も大幅に遅れているw
曲や本性は減らなくていいよなぁ
0097非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/06/23(水) 07:18:15.21
過労で倒れそうだわ(泣)
0098非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/06/23(水) 17:40:35.13
水稲標本農家を選定しようと、お願いに訪問すると、5戸に1戸の割合で断られた。
農政批判か職員の対応が悪いのか。国の職員はなめられてるのね。
0099非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/07/10(土) 22:26:19.43
懐かしい!
まだ統計は組織としてあるのですね。
以前、統計で働いてました。
今日、田んぼの横を通りかかって、ああ、そろそろ作況が忙しくなる頃かと思い出し、検索してみて、この板が引っ掛かってきたのですが・・・過去のレスを見ても、なかなか厳しい状況のようですね。
私が辞めてから、当時の同僚の方々と会うことも連絡を取ることもなく10数年、作況調査が今も行われていることにちょっと感激しました。
統計で働いていた時の色々なことを思い出しました。
できれば、省庁配転が始まって以後、統計組織がどうなったのか、どなた様か、教えて頂ければありがたく思います。
暑い中ごくろうさまです。頑張ってください。
0100非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/07/14(水) 06:24:26.53
>>99
まだ、やってるよ。
平均年齢56才のじじ、ばばと平均年齢67才の専門調査員がね。
周りではあと5年で崩壊するとか、いやいや、10年は持つだろうとか。
7月1日の組織改編で、地方参事官室に集約され、地区担当と経営安定、統計が残ることが決まった。
職員数は各県30人前後で、局を含めると全国で2000人体制となる。
0101非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/07/16(金) 21:24:28.70
作況調査?いい響きだね〜
自分はZに配置転換したが、農水さんと言われて約10年が経つ、あと1年8か月で定年退職ですね😅
0102非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/07/17(土) 09:27:21.34
>>100
教えて頂き、ありがとうございます。
随分と削減されたのですね。しかも平均年齢が、、、これでは業務も本当に大変ですね。
地方参事官室が何かわからなかったので検索してみたら、もう食糧と一緒になってるってことですか??その地方拠点とやらも、数も職員も少なくて、どれだけのエリアを拠点でカバーしなければならないのだろうと思うと、職員の方々の苦労が偲ばれます。また、私が在職していた当時は統計と食糧で色々と温度差があったように思いますが。
その中で、統計業務を続けられている皆様に頭が下がる思いです。
0103非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/07/17(土) 09:50:11.23
>>101
いい響きですよね、作況調査🌾🏳
炎天下の田んぼに入って、分蘖や粒数数えてたり、刈り取って脱穀したりしてた頃が懐かしいです。
Zとはどちらかわかりませんが、統計から配転をされて、もう少しで定年とのこと、気苦労もたくさんあったかと思います。本当におつかれさまです。
私は今は文字通りW畑違いWの仕事をしておりますが、研修で農水統計の資料が出てきて、思わず「ここに勤めていました!」なんて講師の先生に言ったことがあります。その研修資料に何と読むでしょう?という作物統計用語クイズが10問出されていて、勿論全問正解でした😆
ちょうど昨日、話の流れで同僚に「以前、農水省に勤めてたんです」と話したばかりです。
私は現職での定年はまだまだ先の話ですが、統計で勤めていたことがあっての今なので、懐かしい思いもあって書き込みました。
これからも統計OBとして頑張ります😊
0104非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/07/18(日) 23:20:58.52
>>99
あなたは今どんな仕事をしているのですか?
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/07/31(土) 05:51:54.22
今年56才、定年まで5年切りました。前日
○ローワークに配転した同期がメンタルで早期退職したことを知り愕然としました。
私は今、闘鶏を離れて参事官室で市町村、農協、生産組織を周って御用聞きをしています。
周りは給食が半分いますし、訪問した対応記録を書くのが日課です。週3回テレワークをしているので、超楽チンです。これで年収700万は貰いすぎかな😁。
結局、配転した人の多くは定年まで残れず、早期退職や心疾患になったのはとても残念ですね😅
0106非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/07/31(土) 10:29:20.45
>>105
「心疾患」→心臓に起こる病気の総称
0107非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/01(日) 14:44:29.93
>>105
まあ、勝ち組なんでしょうな。

農水組織に残ってる人よりかは、早期退職、配転した人のその後が知りたい。
0108非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/06(金) 12:39:09.90
残留者は勝ち組です。55才になると全員が5級に昇格しますし、年収は700万〜800万になります。
定年延長で61〜65までは年始500万が5年年間貰えます。
みんな豪邸に住んでるよ
0110非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/08(日) 06:46:49.16
まぁ、闘鶏は負け組。参事官室は勝ち組。
0111非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/08(日) 11:52:22.37
空気吸ってるだけで700〜800マンだったら勝ち組だな、闘鶏残留組は
羨ましいというか、己の判断が恨めしくなる
0112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/08(日) 12:00:09.81
ごみ同士で勝ちとか負けとか哀れな感じ
0113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/08(日) 18:02:23.97
ゴミって
楽してクビにならずに金貰えたら勝ち組と思うけど。
じゃあ、配転者で今も辞めずに頑張ってるのが勝ち組という事になるかな?
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/13(金) 06:48:32.55
限界集落のシェアハウス-山奥ニートの不思議な日々

ブラック企業で働き、心を病んだ人達がアルバイトをしながら月2万円の生活費で暮らしている。
今の闘鶏は転換期で大変だけど、民間に比べたら、給料はいいし、退職金、年金も出るし、
何も言えないだろう。
これからは、人間関係に疲れた人達の癒しは山奥暮らしなのかも知れない。
闘鶏の平均年齢は56才だから、あと、10年死に物狂いで頑張れ。
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/13(金) 22:48:41.00
私はぽっんと一軒家が好きでよく見ています。
若い時、農業構造動態調査で麓の集落から、片道2時間歩いて訪問した農家が仙人が住んでいるようなところでした。
そのおじいさんは、戦後満州から引き揚げて開墾で山奥に入ったと話してました。
あんたみたいな若い人と話すのはうれしいと言ってくれました。
0118非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/16(月) 17:37:09.22
水稲作況調査、九州、広島の皆さんお疲れ様です。
0119非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/17(火) 20:34:10.26
作況調査を担当してるけど、8月は衛星データで予測するのに、報告を求めるはどうかと思う。
結局、本性が痴呆に責任を擦り付けてるだけだ
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/21(土) 08:51:45.96
警衛なんか細かい照会ばかりで、辟易するわなぁ😞💨
0121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/27(金) 19:54:21.10
仕事したくない人が多い感じ
0123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/29(日) 18:27:10.17
 人人人人人人人人人
<アザラシが野ざらし>
 YYYYYYYYY

     /⌒ヽ
  <YZ_(´・ω・)
  \_(ノ_人)
0124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/09/12(日) 16:18:23.68
早期退職者が増えてる感じがするw
0125非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/09/23(木) 09:58:23.10
坪刈というお祭りももう少しで終わります。長かったような短かったよう、今年も終わった感じがしますね☺
0126非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/09/25(土) 13:12:19.45
水稲担当は休日出勤してるのかな?本性からは9月25日現在、一発で決めろと圧がかけられているわ
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/01(金) 17:53:55.85
水稲の照会が細かすぎですね〜、予測式の説明云々や気象でコメントしろとか、生物学的な説明云々。
県拠点を削減しまくり、職員から専門調査員と言う素人を使い、変な調査結果が出ているのを知ってるの?
本性の担当の保身には呆れるわ
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/19(火) 23:54:06.89
○東曲、調製課補佐欠、粒通課補佐欠これは、人減らしの予兆か?
○東曲、沈没か
0129非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/02(火) 17:46:45.39
令和4年度の地方統計の定員配置(案)見たけど、各県2〜5名削減され、150人の削減になるようです。
専門調査員は増えますが、業務は大変そうです。
0130非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/02(火) 20:27:39.03
まだ削減できるほど定員いたのか
全員クビにしてさっさと廃止したまえ
0131非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/12(金) 00:53:47.76
警衛の選定替えで難儀しておりますw
みなさん、順調ですか?
0132セーマン、ドーマンに言うてみたほうがいい霊能者。
垢版 |
2021/11/12(金) 04:17:40.87
自分は、性格、悪魔に改造されとんのが、わからん子、おまえ、悪霊にな、けんか、したそうな性格の子、表へでろって言うたってください。女の子が考え方が甘い、30年前ぐらい、思うな、霊能者の話、よう聞け。
0133セーマン、ドーマンに言うてみたほうがいい霊能者。
垢版 |
2021/11/12(金) 04:17:41.15
自分は、性格、悪魔に改造されとんのが、わからん子、おまえ、悪霊にな、けんか、したそうな性格の子、表へでろって言うたってください。女の子が考え方が甘い、30年前ぐらい、思うな、霊能者の話、よう聞け。
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/15(月) 22:09:08.52
脳裏闘鶏の大幅削減は避けて通れないw
令和4年度は各県拠点の闘鶏チームは2〜3名削減されます。
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/16(火) 23:47:29.81
5年後には、県拠点の闘鶏チームは失くなり、恵安と統合になる。
そこで、坪刈した米は極で一括、調製作業をすることになった。
0136非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/20(土) 10:44:09.17
専門調査員採用の優良事例が11紹介されていたが、正直呆れたわ。
配置転換で出ていったものの、使い者にならなくて早期退職した人の弱みにつけこみ、50万〜100万の薄給でこき使っている。
デリカシーのない本性闘鶏部に呆れたわ。
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/20(土) 10:46:55.95
最近思うが、極闘鶏は不要だと思う!速報作成以外に必要性を感じない。
照会も本性だけでいいと思う。
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/20(土) 20:18:53.04
>>136
>配置転換で出ていったものの、使い者にならなくて早期退職した人
本当のことを言ったらお気の毒ですよ
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/21(日) 09:45:26.20
>>137
地方はもっと不要な気がする
0140非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/25(木) 06:16:24.56
面積調査のポリゴン整備がどんどん面倒になってる。本性主導のIT推進について行けないわ
0141非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/02(木) 00:25:23.25
某県拠点の1日
警衛チームは選定替えで殺気だっている。某女子専門官は朝から電話をかけまくり。私脳性極で闘鶏を担当している○○ですが、○○さんでしょうか。昨年の2月に実施した農林業センサス名簿をみて電話しています。
突然の電話で恐縮ですが、農業警衛闘鶏調査にご協力いただけないでしょうか。
相手からは多忙を理由に協力出来ない。前に協力したから辞退します。経営内容を見せたくない。
などバンバン断られている。某女子専門官は今日は50件かけて、2戸とアポ取れたと自慢気に話している。
周りも昼休みに電話をかけまくり、撃沈しているようだ。特に畜産物清算費調査は大規模にことごとく断れ、海藻が下がったと喜ぶ定年間近のジジイ専門官には苦笑したわ。
選定替えは大分苦戦しているね。
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/02(木) 06:21:00.69
この組織、5年後にほぼほぼ解体になるね。配置転換して本当に良かったw
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/19(日) 22:57:21.72
>>142
ホントに
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/21(火) 06:20:42.92
最近、闘鶏のジジイが立て続けに亡っているが、将来性を悲観しての自死なのか?ただの病死なのか?
50代なら、さっさと辞めて、人生エンジョイしようぜ。
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/24(金) 08:03:45.34
某県拠点、警衛はやる気かし、選定替えも終わらず、越年ですわ。
総括が退職だから、やる気ないのかな?
職員にも危機感がなく、テレワークで遊んでいるだけ、テレワークで選定替えは出来ないと思うけどね😅
能天気、極楽トンボ、キリギリスの職場だよ。
闘鶏はここ数年で崩壊するだろう。
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/26(日) 14:32:49.39
こんな仕事マジメにやったら終わりダヨ
適当にやってあとは本性に責任とってもらうべ
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/26(日) 17:59:38.07
あぁ〜、警衛の選定替え終わらないから、27、28日も出勤して、電話かけまくりですわ。
選定替え大杉。
本性のアホには、ついて行けませんw
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/26(日) 23:37:35.13
27、28日も出勤してる阿呆はオナニー老人
本性の責任にしてテレ若しくは休むのが普通ですから
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/29(水) 16:28:55.35
人を減らし杉、木を見て森を見ず、老人と再任用しかいない組織に未来はない。
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/03(月) 09:17:49.54
あけおめ、5年後の組織廃止に向けてカウントダウンが始まった。
みんな、振り落とされないようにしがみつけよ。
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/06(木) 06:12:02.32
新年早々、定員削減と業務の見直し、どこまで腐った組織なんだよ。
早く潰したそうがいいよ。
0153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/08(土) 10:24:41.28
組織が腐ってるのではなく職員が腐ってるから早く切り捨てたいのです。
分かってください。
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/14(金) 08:33:54.78
57歳だけど、3年早く早期退職することにしました。
理由は健康状態、心臓が悪いので無理をしないことにします。
先日、いとこが52才で心筋梗塞で急死したのが、決断した理由の一つです。
0155非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 06:55:01.79
プードル犬 高知出張
13日(木)
多度津7:56→9:39高知(ミッション)15:43→中村(泊)
14日(金)
中村(ミッション)13:24→あしずり10号→15:04高知→琴平

昔はついでに観光の出張もよくやっていたが、今でもやっている人いるんだな。
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 12:17:10.31
昨日、総括から呼び出され、闘鶏の管理職のなりてがいないので、管理職にならないかと打診された。
自分は魅力を感じなかったので、即行ことわった(笑)
年上の再任用を使うのは大変ですわ
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/09(水) 23:36:17.39
今日はWebでフォローアップ研修を行ったが、意外にスムーズにいったw
これなら、コロナ禍で業務に支障はないね。
0158非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/13(日) 19:14:13.57
配転先で早期退職して、職を探していたら、元同僚から、専門調査員の勧誘があった。
警衛調査10戸で150万、精算調査:15筆で50万で200万ほどになる。
57才の私にとってはありがたい話しでした。
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/14(月) 19:42:12.09
>>158
早期退職の理由は何ですか?
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:06:31.82
>>158
専門調査員の仕事は忙しいですか?
0161非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 14:28:47.36
専門調査員は職員並みに多忙ですが、待遇は3分の1です。客体10戸持っても年間報酬約200万、同じ戸数なら職員は600万〜700万ですから😞
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 20:18:55.21
闘鶏は将来性はまったくないね!オイラは57才で早期退職したいなぁ。
ちまたで言うところのFIREかな、持ち家あり、相続で2000万、個人の金融資産(株と投信)で5000万、毎年、配当金が200万入ってくる。
退職金も2000万、不動産も含めると総資産は1億超えてるね。
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 22:58:55.21
今日の夕方のニュースで、農林水産省はいちごの農業産出額の全国順位に誤りがあり、訂正を公表した。1位の福岡県を2位へ、1位は栃木県に訂正した。
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 10:23:14.16
>>161
将来は職員はいなくなり全員専門調査員になる気がする
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/06(日) 13:47:46.46
将来はすべて民間委託され、本性闘鶏部だけになります。
10年後と言うより20年後の話しだけどね。
0166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 21:19:55.93
>>165
それほど先の話ではない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況