X



トップページ公務員
1002コメント298KB

釧路役所 paqt45 [隔離病棟]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 06:31:31.20
人生
ひと、なま!


グッ、D
勝つ、見ぃ


ハゲ、勝つ、見ぃ
不倫、勝つ、見ぃ


勝つ、見ぃ
イエス、抱きしめて
0102非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 06:34:32.59
>>100
「全国都市都会度ランキング」で全国で100位内に入っている北海道の都市は札幌と函館と旭川と帯広の4市だけ・・・
0103非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 06:50:09.86
>>102
十勝の帯広はばんえい競馬がある ばんえい競馬の行われている「帯広競馬場」のなりたちは 明治後期 まだ皇太子時代の大正天皇が北海道に行啓されて帯広(当時は帯広町)にもお越しになられたさいに 十勝馬産組合が7頭の馬を展覧したさいにそのうちの1頭を気に入り御料馬として買い上げた事を記念して建設されたのが今の「帯広競馬場」
0104非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 06:58:53.52
>>103
そして その時に大正天皇が休憩所「御便殿」として利用された建物が現在 市中心部から市内南部の「真鍋庭園」内に移築されている建物「真正閣」(元の十勝公会堂の一部)
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 07:17:55.99
>>94
釧路は盛土にまず何千万も金かかるから
その辺進出企業のために面倒見てやれよ
0106非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 07:27:05.02
>>104
帯広市内に今も残る歴史的建造物(レトロな建物) 「旧双葉幼稚園園舎」「宮本商産旧本社ビル」(現さかい珈琲)「北のレンガ倉庫」(現北のレンガギャラリー)「安田銀行帯広支店ビル」(現十勝信用組合ビル)「旧三井金物店」(現六花亭ホール)「十勝公会堂(一部・御便殿)」(現真正閣)「旧十勝監獄石油庫」
0107非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 07:34:01.31
>>93
知らんのか
0108非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 07:36:46.97
>>95
臨海工業な
0109非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 07:38:59.86
>>92
パワハラに過重労働、低賃金
無理だわ
0110非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 07:39:24.53
>>98
だな
0111非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 07:39:46.56
パワハラ釧路市役所
0112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 08:49:57.67
>>96
健康なら75歳位まで介護職で働けるようになって
高齢化した住民の就業先としてちょうどいい。
この先の老人は年金も貯蓄も足りなくなるから。
0115非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 18:56:15.37
>>98
いいんではないの?
口だけだからいくらでも言えるよ
釧路の観光
「まかせてください。日本のどの地域にも負けないやさしいホスピタリティで
来てくださった方たちに最高のおもてなしをします。
わたしたち市職員はお客様をもてなすための最高の工夫をしています。
ラグジュアリー釧路でエグゼクティブなスィートネスを!」
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 19:05:35.04
>>111
新卒者募集
クリエイティブな方、わたしたちと一緒に働きませんか?釧路市役所に来れ!

緑の釧路湿原が広がり、その上を丹頂鶴が青い空をバックに羽ばたいている。
そして湿原をさわやかな風が吹き渡る。釧路はそんなのんびりとした街です。
わたしたち釧路市役所のスタッフは、この街に愛着を持ち、クリエイティブな感覚を
都市経営に生かすことを目指しています。一人一人が専門を持ち重要な仕事を任されて
活動するプロ集団です。わたしたちと一緒に働きましょう。
あなたの感性を政策作成につなげていくための指導もするので初心者でも
安心して働くことができます。一緒に成長していきましょう。
0119非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/21(木) 21:36:50.50
>>116
やちまなこにハマルだけだろ
0121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 01:02:49.30
外面だけはいいけど人を蹴落とす事に命かけてるような奴らの集まり
釧路市民が持って生まれた性格だからしょうがないけど
帯広とは決定的に違う
0124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 03:18:01.54
人生
ひと、なま!


グッ、D
勝つ、見ぃ


ハゲ、勝つ、見ぃ
不倫、勝つ、見ぃ


勝つ、見ぃ
イエス、抱きしめて
0125非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 03:18:12.81
ザラや!!

下衆、ヤバ、夫

サツは名前笑ろてるで

https://youtu.be/jJDHLMQHv7U
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 07:07:48.24
>>121
おいおい
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 08:44:16.58
>>121
だよな
0129非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 08:45:01.57
>>121
まさしくコレ
20年前にも聞いたわ
0130非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 09:03:34.96
>>121みたいな人が多いのが釧路だな。
0131非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 12:07:22.09
釧路市役所はハズレよ
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 15:54:54.62
資産税みたいな当たりポストに
長くはムリだな
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 18:31:32.18
>>119
その心は一旦ハマったら抜け出るのは
難しい、どころかイトウの餌です
ですね?
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 18:57:45.52
当時の釧釧合併は
それなりにいい政策だったと思う
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 19:48:22.49
手段が悪かったんだ
お腹が空いててお金がなくて、コンビニでおにぎりを万引きして食べたとする
そうしなければ病院で点滴を打たなければいけないほどの弱りようだった。
点滴を打つお金は持ってないから万引きしなければ餓死していたはずだ
だから万引きしたことはいいことだった
0140非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 19:50:29.79
でも結局は万引きして怒られて、とぼとぼと家に帰って来た。
それでもなんとか生きていけてる
みたいな話
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/22(金) 19:53:31.57
また新型コロナかよ
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 01:37:57.07
>>146
無理では無いよ。
高学歴にビビって何も出来ないだけだろ。
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 02:37:11.08
夢の中で医大が出てきて、その付属病院に重病で入院して思いっきり
付属病院のサービスを受けれたらいいね
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 07:58:12.76
署名
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 08:12:35.14
看護学校みたいに、市立病院に医者養成所を作ればいいよ。
そして労災や赤十字や市立病院で研修や勉強をすればいい。
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 08:52:22.40
釧路医科大学はこの地域の悲願である。
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 11:57:21.05
最近中身のない再編やってる大学あるよね。
だいたいが名前変えて話題を作り出そうとするペテン大学だと
思ってる。ここの釧路公立大学はバブルの時にできた大学だけど一貫して
経済学科と経営学科だね。
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 12:12:55.41
だよな
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 13:44:09.94
>>159
自分や身内が重病になった時に初めて気づくんだろうね。
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 13:44:46.42
>>160
国公立以外はペテンだろ。
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 16:10:34.36
>>166
ベッドの数がなあ。これからの高齢化に対応できてない。
医者も高齢化しいぇいっているとかは釧路に限らず
全部の平均の傾向だけどね。
その中で医大を!と書いてる人は、他の地域は置いといてまず釧路を!
という強い地元愛を持った人というだけの話。
釧路らしいよね
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 16:15:02.69
>>160
そうなんだ。


経営学科が出来てから大学として完成した、という形かな。

少し前からバカじゃね?と思えるような改変してる変な大学もちらほらあって
どうしてそうなるのと思ってた。
地元釧路の大学はそんなことないからもっと地元の大学を見直して地元
大学に進学すべきだよね
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 16:16:55.32
>>168

独立行政法人にする予定だから、まずは潰して医大を誘致する
足がかりを作ろうということ?
きついこと書くなあ。
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 17:04:47.11
>>164
市立で十分
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 17:10:50.10
市立病院で心許無く感じても
コロナが収まれば今はピーチもあるし
関東の専門医療機関にも気軽にいけるだろ

急病の際だって
市立病院は釧路、根室管内唯一の三次救急病院なんだから
ど田舎よりはかなり恵まれた医療環境は整っている
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 17:50:40.13
入院できないよ。ベッド数が少なすぎて。
それじゃあだめだよ。入院が必要な人が治療をうけれなくなってしまう
0176非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 17:54:10.87
>>168の書くように釧路の市立大学を医大にしてしまうというのは
釧路のこれからの医療不足の予想からいいアイデアだけど、それに市役所は取り組んでるのか?
独立行政法人にする前に予定を考えて、実行してなければそれもできない。
腹をくくって市立医大を作ったらどうなんだ
0178非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 18:17:14.58
それなら高齢化に対応できないから道東は高齢者が住むには適してないから札幌や帯広や旭川
に移れない人は、入院できずに我慢してくださいということかな。
今でもこどもの医療費だったか他の町村よりもらえる期間が短いよね。それと同じく低い医療関係の
治療しか提供されなくなってしまうということですね。
そんなところに住み続けたがるのは、仕方ない。引っ越すお金もないからね、となるんだろうな。
悲しい街だね
0183非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 19:01:30.87
今日は休みだったので帯広市内の「百貨店・藤丸」で開催中の「オールTBS&HBCおめざ感謝祭」に行って 美味しそうなグルメを堪能して その後市内のモール温泉にたっぷり1時間浸かって帰ってきた はー極楽 極楽 やっぱり 市内の温泉はもとより銭湯までモール温泉と言うのはありがたいね
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 19:05:56.67
>>174
ここがど田舎だろ。
他のど田舎なら近くに政令指定都市や高度医療整った病院や大学あるから釧路なんかじゃ比較にならんよ。アホじゃね?
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:54.79
>>182
引っ越しまくって人口減ってるじゃない。
それが困るから言ってるんだろ。
少し専門家に診察してもらった方がええよ。
0186非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:55.14
>>178
釧路市のこどもへの福祉政策が道内で低いのは、道内で中間を目指すという政策だから。
他市町村がレベルを上げると、あっという間に落ちる。そして落ちてから慌てる。
その繰り返しだから、後手後手に回るのはしょうがないね。
0188非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 19:17:50.55
>>187
お前の仕事なくなるやろ
0189非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 19:24:34.97
>>181
そんなに市立病院信用ならんのか?
所属の医師は基本的に医局の人事で道内回っている医師で
札幌の医師とそんなに遜色ないぞ
札幌だと給料安いから札幌外に出ている医師の方が有能の可能性あるぞ
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 21:44:29.40
>>186
札幌と違ってお粗末に感じたのは10年以上前。それ以前からお粗末だったはず。
修正しようとする意思が感じられない
0197非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/23(土) 21:46:11.63
どんなに人口は減ってもナマポはいるのだから
ケースワーカーの仕事はしっかり残ってるよ

そちらに移行すればいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況