X



トップページ公務員
1002コメント328KB
【技術系】機械職・電気職Part3【公務員】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/29(木) 23:58:11.79
前スレ
【技術系】機械職・電気職【公務員】Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1592062165/

国も都道府県も市町村もキャリアもノンキャリも現職も受験生も語り合いましょう
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 14:09:45.42
職場に凄い技能職いる

デスクで平然と煙草を吸う、仕事しない、PCでオンラインゲームや動画サイト閲覧、
椅子に座ってるだけで汚れ仕事ないのに業務時間中に入浴、暴力振るう、
それらを咎めるられる○○とは一緒に夜勤やらないと言い出し勤務表にケチ付ける
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 15:00:41.03
>>6
ログは取っているだけで、特に監視してないっぽい。自治体全体でそう
ただ、昔はエロサイトも見れたのになーと言ってたから対応はしてるっぽい

メルヘンってなに?
0008非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 15:19:06.87
こんにちは。
都庁の機械職と国家一般職(独法)で迷っています。機械職や電気職の方はご自身の仕事内容をどのように捉えているのか教えて頂けませんか?
運転管理や積算発注の仕事がメインだと認識していますが、あまりイメージが持てていないこともあり、仕事内容に魅力を感じられずにいます。
こっぱんの方は技術を扱う仕事が比較的(?)多く、労働環境(月残業10h未満?)も良好と考えていますが、人によっては転勤があるのが気になっています。
皆様のお考えをお聞かせ頂ければと思います。どうかよろしくお願いしますm(__)m
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:26.10
>>8
独法はNITE?
0010非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 17:01:57.56
>>9
ですねw 身バレが怖いのですが本当に迷っています…
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 20:15:45.19
こっぱんで残業少ないのは最初の数年だけだから(´∇`)
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 20:20:23.55
「建築設備設計基準」という本を購入しようか迷ってる。職場にないから読めないし、仕事に
影響もないけどあった方がいいような気がする。
自腹で買うのもおかしいし、迷うな〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況