X



トップページ公務員
1002コメント335KB

選挙管理委員会 part 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/09(土) 21:44:48.45
>>753
駐車場代の方が高いのだよ
0755非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/09(土) 21:56:17.78
みんなすごいなー。
自分のところ忙しいけどそんなに切羽詰まってないわ…。
他の選挙の準備してたからかな?
0756非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/09(土) 22:11:30.61
1週間早まったけど準備自体はしてたからいつもの衆院より全然楽だな
0758非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/09(土) 23:51:08.49
>>757
多いよ。俺のところは受け付けない。番号間違いで個人情報ガーって自治体なもんで。

なので、電話(又はFAX)照会を受けた時はホームページで確認して代表電話経由か選管直電で回答している。
困った時はお互いさまだよ。
0759非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/09(土) 23:54:54.40
ど素人はわざわざ電話して「文書回答です」って断っているんだよ。そっちの方が時間の無駄だと思うんだけどな。
0760非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/09(土) 23:58:28.20
あくまでも俺個人がその自治体を信用してやっている事なので、コンプライアンス違反で、みんなの上司を巻き込まないようにね。
0761チオトヤマチオラクサ
垢版 |
2021/10/10(日) 00:00:15.70
かわいそう、団地住みの名残かハイラックソ
0762チオトヤマチオラクサ
垢版 |
2021/10/10(日) 00:00:29.82
かわいそう、団地住みの名残かハイラックソ
0763チオトヤマチオラクサ
垢版 |
2021/10/10(日) 00:00:48.43
かわいそう、団地住みの名残かハイラックソ 。
0764チオトヤマチオラクサ
垢版 |
2021/10/10(日) 00:01:03.76
かわいそう、団地住みの名残か
0765非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 00:15:11.38
>>748
選管ならタクチケたくさん持ってるだろ
0766非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 00:52:57.31
>>765
この時間ならタクシーだけど、帰路途中からタクチケ使ってるのかな?と
さ、帰るぞ
0768非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 08:18:23.38
今月残業40越えた、休みもなし。よく選管は残業代稼げていいね、収入100万違うよね。と陰口言われるけど、そう言う奴に変わってあげたい。寿命削ってまで金欲しくない。
0770非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 09:30:48.39
>>765
そうなの?うちの旦那今まで自腹タクシーで夜中に帰ってきてたけど普通はみんなもらえるもんなの?
タクシ一で毎回5000円近くかかってるから本当に納得いかん
0772非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 14:15:05.40
10/4〜11/5まで33連勤だよ
おじさんの体もう保たないよ
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 14:21:09.80
選挙終わったのに11/3も出勤なのか?
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 15:55:27.05
収支報告書
0775非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 16:03:22.62
あー地方選挙同時のとこもあるのか
0777非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 18:45:59.90
>>776
それこそ淡々とやった上で向こうの責任で完了しなかったらあとは公示日にどうぞでいいんじゃね?
公務員だからって土日だろうが深夜未明だろうが相手の都合に合わせて何とかしてやるなんてやり方は平成までならともかく令和の働き方に真っ向から反するわ
あとは選管委員や事務局長や首長が肚くくれるかでしょ
0779非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 19:11:30.47
>>777
どう考えても無理でしょ。当日飛び込みの馬鹿にはそういう対応取れるだろうけど、事前審査始めておきながら、はいさようならは県選管も許してくれない。
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 19:29:52.39
>>776
泡沫にいるね。
クレーマーに近かったり、選挙公報の原稿もめちゃくちゃだったり、とにかく手間がかかる
0781非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 20:31:51.29
>>779
県も総務省も拘ってるのは「主要候補者が出揃った立候補者一覧を朝の9時にかっこよくマスコミに出したい」っていう国民全体から見たら極めてどうでもいい事情だよね
そんなもののために莫大な費用をつぎこみ場合によっては人命に関わるレベルの残業を現場に強いていいのかって話
これは投開票も同じね
大震災の時の浦安みたいにハッキリものを言うところがいくつも現れればいいと思うわ
0783非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 20:36:15.11
>>782
普通。カネにならんからな
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 20:44:16.40
>>782
うちもそうだが、何か問題ある?
0785非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 20:56:12.96
いても役に立たないだろ
0786非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 21:07:36.48
>>782
事務作業の手伝い役にもならないからとっとと帰ってもらって結構。ただし電話には出ろ
0788非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 21:51:20.29
>>787
私地方公務員ですが、今月からはタクチケ公認なりましたよ。でも原則終電で帰宅、トラブルあってやむを得無しの時のみです。
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 21:59:31.40
>>787
うちは23:00過ぎたらもらえる。基本は最終に間に合わせて帰れと言われてる。
もしかしてご主人はタクチケで帰っているのに自腹だって言って、あなたからタクチケ分のお小遣いをもらっているんじゃないの?
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:47.04
終電がなくなれば使える
タクチケ自体は選管で持ってる
0792非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 22:52:38.04
結果を教えてね
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 22:53:42.24
その選管に残予算があるかどうかじゃないの?
0794非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 23:12:03.45
タクチケ使えないのは嘘じゃなくて、仕事で遅くなってるってのが嘘なのかも
0796非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/10(日) 23:15:10.39
タクチケの結果は自分も気になる
0800非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/11(月) 01:24:18.04
失敗しても上長の責任だ
気楽にやれ
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/11(月) 01:56:57.65
>>798
うちも局長は定時だな
手伝えよと思う
言えるわけないけど
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/11(月) 09:15:10.83
>>787ですが本当にタクチケは貰えないみたいです
匿名で市にも問い合わせてみたら、同じ答えでした
ちなみにうちも神奈川です
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/11(月) 11:44:29.98
>>803
何時帰りなの?
0808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:14.09
任期満了による選挙期日の公示は?
0809非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:33.99
>>805
終電無くなってもタクチケ無しなの?
開票終了後も?
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/11(月) 22:05:24.23
>>805
貰えないところがおかしい。選管事務局の予算担当がクソ過ぎる。
0812非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/12(火) 00:59:00.43
局長ケータイゲームずっとやってる
0813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/12(火) 08:18:08.94
うちの係長定時で帰るんですけど、みなさんのところもそんな感じですか?
0815非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/12(火) 12:17:44.14
職員時代に選管経験しているからなのか、うちの管理職も割りきり早帰りタイプ
0816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/12(火) 22:46:56.02
係長はさすがに定時じゃないね
0817非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/12(火) 22:50:07.60
みんな超金どれくらいつけてる?
うちは100時間超えるなと局長から言われてる
局長の管理職としての評価に影響するんかな
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/12(火) 23:02:54.89
青天井
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/12(火) 23:58:44.87
河野先生のおかげで制限なし
0821非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/13(水) 07:34:41.63
うちも青天井
残業削減しなくていいからミスをするなと言われる
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/13(水) 07:36:44.76
>>781
県と国の”パフォーマンス”に強制的に付き合わされ、
いつも疲弊するのは市町村職員
0823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/13(水) 07:42:29.81
>>821
慢性的な寝不足で頭が働きませんでしたって言って山ほどミスしてやれ!
できればそんな指示を出すバカの責任問題になるくらいのやつ
0825非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/13(水) 21:59:14.51
不在者投票の請求とかもう来てたりする?
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:56.93
9月の中旬から数件。単身赴任の常連さんから

それとは別にクラスター発生した総合病院・老人ホームが2,3あるんだよ。いまんとこ請求も相談もないけど、どうなるんだろ?
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/14(木) 00:14:22.02
滞在地不在者投票で「家で投票用紙書いて来ちゃいました」

・・・・(´・ω・`)
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/14(木) 00:36:18.73
>>829
コロナ禍で投票所に行きたくないって理由で請求書送ってくるよね。お断りの電話すると時間と心が削られる。
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/14(木) 07:26:26.59
>>831
欄外にコロナのためとか書いてあるか、病気のため。送付先住所が自宅だから、郵便等不在者投票と間違えているっぽい
コロナと関係ないけど、期日前に行くから送ってくれって人もちらほら
0834非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/14(木) 12:14:03.29
有権者1万もいないど田舎だけど毎日日付超えてる
立候補受付やるとことか下手すりゃ過労死するんじゃないの
0835非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/14(木) 12:19:01.58
公示日までがヤマだな
0837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/14(木) 13:50:24.97
田舎だと総務課兼選管だったりするからね
うちもそうだけど
選挙無くたって忙しいのに選挙始まったら死ぬほど忙しい
0838非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/14(木) 15:28:04.85
>>834
職員何人ぐらいでやってるの?
0840非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/14(木) 18:50:44.10
有権者1万人でも10万人でもやることは一緒だし、まして立候補受付担当自治体なら大変だろう。有権者者数が多くても、動ける人数が多くて自治体面積の狭い選管の方が有利じゃない?
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/14(木) 21:49:34.58
選管の仕事ってマジでクソつまんねえよな
0845非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/15(金) 11:29:06.95
ミスした職員、賠償請求くらうの?
0846非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/15(金) 12:27:29.18
国審用紙60万枚を今日再印刷で期日前投票までには間に合う見込み
間に合わせるために枚数チェックやるのは市選管だし2回以上の納品で手間増えるから広島の県選管マジで殺されるんじゃね
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/15(金) 12:37:34.17
今頃、ミスった担当職員は針のムシロだろうな
これだから選挙事務は嫌なんだよな
0849非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/15(金) 12:47:11.46
国審とか国で原稿用意したらいいやんと思ったが
県選管公印とか入るからそうもいかんのかな
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/15(金) 12:47:53.79
一文字間違えて謝罪だからなぁ
選挙公報とかでもミスるとこでそう
0851非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/15(金) 14:50:01.05
国審とかいう税金の無駄でしかない茶番
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/15(金) 15:36:41.64
でも結構裁判官は気にしてるらしいよ。
ただ順番に左右されるらしいけど。
0853非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/10/15(金) 20:45:08.83
ネット記事漁ったかぎりでは、ほかの職員数人のチェックもすり抜けているようなので、個人は責められないだろうな。
期日前に気がついてよかったよ。見つけたのは市区町村選管だろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況