X



トップページ公務員
1002コメント439KB

東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ 50 [広域避難所]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 00:27:15.08
>>500
そっち?
「液体石鹸、品薄」とか嘘松乙じゃなくて?
0504非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 02:11:51.79
【現場から、新型コロナ危機】「ECMOあるのに使えない」転院相次ぐ
tps://www.youtube.com/watch?v=U5gZMXTq_Nw
シリーズ「現場から、」。国内で新型コロナの感染が急増した“第1波”の際、
重症患者の治療の最後の切り札といわれる「ECMO」という
人工心肺装置が医師らの経験不足で十分活用できず、
患者の転院が相次いでいたことがわかりました。
(JNNニュース 6月24日放送)
長野県では対応できない→ECMOカー → 群馬県前橋赤十字病院へ

新型コロナ 懸念される人工心肺装置の不足 福岡
毎日新聞
tps://www.youtube.com/watch?v=LTULKLc_3BU
チャンネル登録者数 5.36万人
福岡県内では新型コロナウイルスの患者に使われる医療機器が不足している。
エクモの運用に詳しい福岡大学病院救命救急センターの星野耕大医師によると、
重篤な患者に使用される体外式膜型人工肺「ECMO(エクモ)」は現在、
県内で少なくとも6台が稼働しているが、すでに余力のない状態になった。

病室でフィルム越しに訴えた男性 新型コロナ患者受け入れる川崎市立多摩病院をルポ
tps://www.youtube.com/watch?v=_QL4YYs_WS4
新型コロナウイルスの感染が広がるなか、高齢の軽症患者や肺炎が進み酸素吸入が必要になった
「中等症」の患者に対応する川崎市の市立多摩病院に4月24日、記者が取材に入った。
入院中の患者2が病室で、透明なフィルム越しに取材に応じた。
  市立多摩病院では4月に入り、呼吸器内科の病棟だった5階の
東半分が新型コロナの患者専用に改装された。「患者さんのもとへ、すぐ行けないのがもどかしい」。
50代の看護師長はそう話した。患者が入院している部屋に入る前には、
手袋とガウンを二重に装着し、隙間があかないように袖口はテープでふさぐ。
マスク、頭髪を覆うカバー……。一つ一つ、補助のスタッフと一緒に確認しながら身につけるため、
時間がかかる。
 だからこそ、1回1回の入室の時間は貴重だ。集中してできるかぎりの仕事量をこなそうとすると
、1時間以上入りっぱなしの状態になる。
 装備を外すときも、ウイルスが体に触れないように気を配らねばならない。
男性医師がすべての防具を5分以上かけて外し、ゴミ箱に入れてから出てきた。
「最近、手袋のまま無意識にめがねを触ることがあった。慣れは怖い」
0505非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 06:53:10.62
精度6〜7割のPCR検査に躍起になり、
偽陽性、無症状で健康状態に問題がない人も強制的に仕事から切り離し、
それで「経済とコロナ対策の両立を目指す」って、頭悪過ぎ。

今やコロナはただの夏風邪(症状がある場合)かそれ以下。いつまでこんな騒ぎしてるんや?
0507非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 07:18:20.29
日本を潰したい朝鮮人どものクサイ息がマスゴミにかかってるからな
マスゴミは危機を煽って日本をダメにしようとしている
諸悪の根源は朝鮮人とマスゴミ!!
0508非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 10:38:00.45
新型コロナウイルスは、変異が速く、抗体が効かない
ADEの問題があるため、ワクチンを作っても返ってADEが起きて劇症化を招いてしまう
tps://www.youtube.com/watch?v=y6W83Y85zJs

・最先端の研究機関のはずの大学を真っ先に閉鎖してしまった問題

・厚労省の抗体検査の二度の失敗

例)厚労省が実施した抗体検査の性能評価、業界関係者から相次ぐ指摘
「そもそも研究のデザインからしておかしいのでは」
「性能評価なのに性能が評価されていない」「献血者では結果にバイアス」
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/05/17/06936/

加藤厚生労働大臣がでたらめなデータを出して、その上、自分の仲間に予算を上げますという記者会見をした
官庁由来で日本の科学技術が劣化

・未経験の事態に対応出来ない行政官、それに忖度するだけの研究者


・記者会見を垂れ流すだけのマスゴミ
0509非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 10:41:07.41
>>505 未経験の事態に対応できない行政官や政治家

失敗を 「ただの風邪」といって誤魔化すしかなくなった 哀れ
0510非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 10:44:58.02
>>505

「ただの風邪」で オリンピック中止に追い込まれた 東京都 無残(苦笑)
0511非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 10:55:28.61
・未経験の事態に対応出来ない行政官

・未経験の事態に対応出来ない行政官

・未経験の事態に対応出来ない行政官

・未経験の事態に対応出来ない行政官

・未経験の事態に対応出来ない行政官


マニュアル人間ですから〜〜〜〜〜〜〜

前例はないですから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

新型コロナ?そんなウイルスの存在は聞いてないよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「ただの風邪」で 東京オリンピック中止 無残(笑





はい 残念、それは <能力不足> 
0513非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 17:52:48.83
性交マート行け
0515非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/19(日) 19:02:28.03
池袋なら帰りに風俗行けるし悪くないな
0519非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/20(月) 21:27:44.57
今年度末までって決まってるよ
0521非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/20(月) 21:30:41.73
次世代通信推進課ってバカ?
0524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/20(月) 22:19:30.76
コロナ部署から異動したい
0525非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/20(月) 22:19:30.90
コロナ部署から異動したい
0526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/20(月) 22:27:28.04
コロナが蔓延してる部署?
0530非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/21(火) 07:56:44.91
コロナホテル勤務は、息つく間もないんだよな。
昼食も、おにぎりやサンドイッチを頬張って5〜10分間くらい。
あとはトイレだけ。
0533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/21(火) 12:33:43.40
【女帝】豊洲「内幕」を告発 都関連団体トップを小池百合子知事が“更迭”【復讐】
7/15(水) 16:00配信文春オンライン
小池側近が「買うな」とお達しを出した澤氏の著書『築地と豊洲』

 東京都が、公益財団法人東京都環境公社の澤章理事長(61)に対して、
7月末での退任を求めていたことが「週刊文春」の取材で分かった。
小池百合子知事の再選から5日経った7月10日に退任を要求しており、知事による事実上の更迭と見られる。

【画像】“クビ”を言い渡された澤氏

 澤氏は東京都中央卸売市場の元ナンバー2で、昨年に都庁を退職して、
都の監理団体である東京都環境公社の理事長に就任。今年3月には、
豊洲市場への移転の内幕を描いた『 築地と豊洲 』(都政新報社)を出版した。

「市場の移転問題をめぐる小池都知事の迷走ぶりを“内部告発”する内容です。
都知事の肉声を交えながら克明に綴っており、都庁職員の間でも話題となっています」(都政担当記者)

 都のOBは65歳まで関連団体で働くのが通例だが、理事長になってまだ1年で61歳の澤氏が、
なぜ“クビ”を言い渡されたのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df980a21ff8c1d6994b33872f07a0d50dcb5658f
0534非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/21(火) 12:34:05.49
【女帝】豊洲「内幕」を告発 都関連団体トップを小池百合子知事が“更迭”【復讐】2
7/15(水) 16:00配信文春オンライン
東京都が、公益財団法人東京都環境公社の澤章理事長(61)に対して、
7月末での退任を求めていたことが「週刊文春」の取材で分かった。
小池百合子知事の再選から5日経った7月10日に退任を要求しており、知事による事実上の更迭と見られる。


澤氏が当日の様子を語る。

「部屋には人事担当の多羅尾光睦副知事と人事部長、課長の3人がいました。
副知事に公社理事長として問題があったのかと聞くと『そうではない』。言論活動に問題があったかと聞くと
『それも違う』と」
 副知事は、澤氏に解雇理由は何かと問われると、
「社会的常識を逸脱した行動が目に余る」
を決めたのかについては
「私一人で決められるわけはない。都としての決定だ」
 と説明したという。
 辞令は通常2、3分で終わるが、澤氏と副知事のやりとりは1時間に及んだ。

 澤氏が振り返る。

「私のなかで、(著書の出版で)都の役人が多少窮屈になること、
都民に真実を伝えることを天秤にかけた時、出版しないという選択肢はありませんでした。
そのうち切られるとは思っていましたが、結構早かった。見せしめの面もあったのでしょう」
 誰が澤氏の退任を決めたのか。多羅尾副知事に小誌が「小池氏が気に入らなかったからか」と聞くと、
「私一人で決めるわけではない。都として決めたことですから」

 と答えるのみだった。
 7月16日(木)発売の「週刊文春」では、澤氏と多羅尾副知事のやりとり、
今年夏に行われた重大な異動などを詳報する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df980a21ff8c1d6994b33872f07a0d50dcb5658f
0535非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/21(火) 13:28:56.28
【悲報】日本はベトナム以下だった、ベトナムは2週間以下でコロナ集計をシステム化、日本は半年以上FAX集計のまま
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595303731/

日本では…

新型コロナウイルスの新規感染者に関する情報は、医療機関からファクスなどで保健所へ、
保健所からファクスなどで都道府県へ、そして最後に都道府県から厚生労働省へという流れで段階的に伝達されています。
作業が多く、時間がかかるため、東京都の場合、検査日から都が公表するまでに3日ほどかかっていて、課題となっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ddfdd2179cc13640d3aab1cfadb6c93df40ce38d

一方ベトナムでは…
https://i.imgur.com/FcHVBU1.jpg



2月の時点で問題視して2週間以下でオンライン届け出システムを開発・運用し、
リアルタイムでの状況の把握ができるようになったベトナムと
数ヶ月経っても国が何のテコ入れもしない我が国との違いとは
https://www.path.org/articles/covid-19-paper-to-digital-vietnam/


日本東京都庁他(土人の国)

エクセル入力

印刷

FAX送信

FAX受け

印刷

エクセル入力


ベトナム

末端入力

オンライン届け出システム
↓↑
中央監視
0536非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/22(水) 06:39:46.83
エクセル入力って不毛な仕事だね。何時間かかってんだか
0542非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/23(木) 12:54:19.24
【諸行無常】今日は何の日か知っていますか?【水の泡】みずのあわ【水の泡】

開会式・閉会式 スケジュール
Facebookでシェアする
Twitterでシェアする

シェア
日時: 7月23日(金) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
開会式

日時: 8月8日(日) 20:00 - 23:00
会場: オリンピックスタジアム
閉会式

https://tokyo2020.org/ja/schedule/ceremony-schedule

楽しみだな〜
tps://www.youtube.com/watch?v=HDTSYHs6R4c
tps://www.youtube.com/watch?v=si2JwOawUgs
あと1年 カウントダウン!

<もともとは2020年(令和2年)7月22日から8月9日の日程で開催される予定であった>

いろはにほへどちりぬるを  諸行無常

わがよたれぞつねならむ   是生滅法

うゐのおくやまけふこえて  生滅滅已

あさきゆめみじゑひもせず  寂滅為楽・・・

【.・・・】実は、まだオリンピックをやるチャンスが残されています【乾坤一擲】

夢を諦めますか?
tps://www.youtube.com/watch?v=tEAfi9jR6EY
0543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/23(木) 15:48:39.96
速報】東京で約366人が新たに感染確認 過去最多
東京都できょう新たに366人が新型コロナウイルスに感染した事が分かりました。
都内の1日の感染者数の過去最多となります。

東京都の小池知事は先ほど、都内できょう新たに感染が確認されたのは、366人と述べました。
都内の1日の感染者が300人を超えたのは初めてです。
これまで都内で感染が確認された人数が最も多かったのは今月17日の293人でしたが、その数を上回り、過去最多となります。
0547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/23(木) 20:03:45.40
【・・・】もう 夢(希望)を諦めてしまっていいんですか?【諦めたらそこで試合終了ですよ…?】
本来だったら、開幕していたはずの東京五輪2020

世論は66% “中止・再延期”
最新の“世論”は、厳しいものだった。
東京オリンピック・パラリンピックの開催についてNHKの世論調査で尋ねたところ、
来年7月からの開催について次のような結果が出た。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/k10012529351000.html

このままオリンピック中止になっていいんですか?
個人の身勝手な行動で、ウイルスが拡散してしまいます・・・

・個人の身勝手な行動→感染爆発→オリンピック中止
・個人の予防行動→新型コロナ封じ込め→オリンピック開催

夢を諦めますか?
tps://www.youtube.com/watch?v=tEAfi9jR6EY
tps://www.youtube.com/watch?v=si2JwOawUgs
tps://www.youtube.com/watch?v=wwMC2LZics0
tps://www.youtube.com/watch?v=HDTSYHs6R4c

夢を諦めますか?

・・・

tps://www.youtube.com/watch?v=CL-ohy54qLg

・・・
百合子の見ようとしていた夢
tps://www.youtube.com/watch?v=F7XHCeISoPQ

本当に、諦めますか?

・・・
0548非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/24(金) 12:18:53.01
>>544
本庁も局によってテレワ率全然違うのかね?
うちは出先にも在宅ノルマ割り当てる一方で福保・産労の人身御供まで割り当てられるから、
在宅のほうはもう有名無実化しとるわ。
0550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/24(金) 17:34:03.82
東京2020+1
tps://www.youtube.com/watch?v=ui4NKt-Z5Ks
新型コロナウイルスの影響で延期された東京五輪開幕まで1年となった23日、
大会組織委員会はメイン会場の東京・国立競技場(新宿区)から世界へ向けて
メッセージを発信した。白血病から復帰して2024年パリ五輪を目指す
競泳女子の池江璃花子選手(ルネサンス)が登場し、
「1年後のきょう、この場所で希望の炎が輝いていてほしい」と語りかけた。
動画は、イベントでの 放映映像。(提供 Tokyo 2020/東京都)

2020年7月24日 東京国立競技場

池江璃花子「本当ならこの場所で、

世界中から集まったアスリートと6万人を超える大観衆が

燃え盛る聖火を見上げているはずだった・・・

今まで当たり前だと思っていた未来は

一夜にして別世界のように変わる・・・」
0552非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/25(土) 13:23:35.62
下水処理、広域管理で省力化 監視システムに互換性 国交省が本格検討
7/25(土) 7:47配信  時事通信

 国土交通省は、市町村ごとに運用している下水処理場を広域的に管理するシステムの実用化に向け、
本格的な検討に入った。

 処理場のシステムは市町村によって異なる場合が多いが、大規模な改修をしなくても互換性を
持たせられるよう、メーカーを交えて技術開発中。
1カ所の処理場から遠隔での監視制御を可能とすることで、省力化を後押しする狙いだ。

 国交省は2021年度予算概算要求に関連経費を計上し、モデル自治体で実証実験をする方針。
23年度以降の実用化を目指している。

 処理場では、バクテリアなどの微生物により下水を浄化。河川や海などに放流して、水を循環させている。
現在は、処理場ごとに監視制御システムを使って運転。
運転操作員もそれぞれ配置され、施設内の機器の稼働状況や浄化後の水質を確認しているほか、
流入する下水量の調節などに当たっている。

 しかし、人口減少や施設の老朽化に伴い、下水道事業をめぐる経営環境は厳しくなっている。
専門知識を持った職員数の減少にも直面しており、経営効率化が課題だ。
そこで、国交省は拠点となる1カ所の処理場から複数の施設を遠隔で監視制御する仕組みづくりに乗り出すことを決めた。

 ただ、処理場のシステムの仕様はメーカーによって異なっており、広域化への障害となっている。
このため国交省は日本下水道事業団のほか、日立製作所などのメーカー5社で構成する共同企業体と連携し、
互換性確保に向けた調査・研究を20年度から開始。実証実験に21年度から着手したい考えだ。
同省はシステムの共通化が実現できれば、下水道事業にかかる人員や経費の節減につなげられるとみている。 
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed0885176cbaabc29c4f13431825445c3866a8d9
0553非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/25(土) 14:09:15.11
>>551
非国民は第三国へ
0554非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/25(土) 17:18:45.37
One year until Tokyo 2020 #1YearToGo
tps://www.youtube.com/watch?v=YO7gKsuYL6o

mynameiscarlosjr _
1時間前
2021年の2020年の東京オリンピックと言って変になるだろう

T G
3時間前
一緒に一緒に勝つ
🇯🇵🇮🇳
東京2021

James Bonkowski
6 時間前
来年のセレモニーでは、東京のオープニングセレモニーが多くの過渡的な音楽になることを願っています。また、
日本の日本の扇子やロボットで国の名刺の名前を保持している
芸者の女の子がパレードをするというビジョンを掲げています。


eXe Osiris
9時間前
彼らは光を殺すことはありません...

Spark Five
10時間前
一緒に参加して、これらの困難な時代を乗り越えて、
これまで以上に強くなるために...一緒に参加します............- 2020それでは2021-


sha shazan ali
21 時間前
2021年のこのオリンピックだけがブラジルにあった場合、
スタジアムが空になるのには十分な理由があったでしょう。
0556非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/25(土) 17:30:11.60
東京2020まで1年 One year until Tokyo 2020 #1YearToGo
https://www.youtube.com/watch?v=YO7gKsuYL6o

Emma Prijevic
22 時間前
不可能なことは何もありません、私たちは信じて家にいる必要があります

Ram saravana raja p.r.
20 時間前
確かにそれはユニークなオリンピックになるでしょう!
オリンピックの聖火が灯されると、すべてのアスリート、
すべての国、すべての人間が勝者になります。
2021年オリンピック人類の真の祭典

Abhradeep Dhar
21時間前
2021年夏季オリンピックを待っていますインドは日本を愛しています

Karan Singh
20 時間前
私達は一緒。
We are together.

Sebastian Enjcb
15 時間前
私達は一緒。
“Together as one” -Eric whitacre

Aaliyah Rosado
23 時間前
it's finally happening

페코링
23 時間前
東京で会いましょう2021!
See you in Tokyo, 2021!
Goldee 15
23 時間前
See You in Tokyo 2020ne!!!

Agustín Gómez
23 時間前
人々は希望が失われる最後のものであると言います。
ですから、これらのゲームが実現することを願っています。

↑外人は来る気満々なんだけど
0557非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/25(土) 19:08:23.87
 
 
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  何が「元セクシー女優」だ、バーロー!
     ||八||/    .| ¢、 \__________
  _ ||海|| |  .    ̄丶.)
  \ ||山||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

https://times.abema.tv/posts/8616354
0559非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/26(日) 10:07:40.74
このまま感染者が増えて集団免疫を獲得するか
ワクチンor特効薬の開発が完了するか
終息はどちらが早いかの話だろ
もう封じ込めるための対策を打つ段階では無い
0560非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/26(日) 10:43:07.81
>>559 そんな博打はしません。

後1年しかないから、ワクチンも間に合いません。

ワクチンも特効薬もできません(進化変異の早すぎるウイルスに対してのワクチンは人類が開発に成功したことはない、例:エイズ)
0561非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/26(日) 15:18:07.61
ラサール石井 小池知事批判「毎日人数発表してるだけ」 対策「何一つ発表しない」
7/24(金) 10:12配信
デイリースポーツ
ラサール石井が23日付でツイッター投稿。新型コロナウイルスの新規感染者が東京で366人にのぼったことに
「やっぱり木曜日にドンと来た。日月に下がり、火に増え、水は同じくらい、木にドンと増えて、
金土と更に増える。このパターンが4週続いている」と指摘した。

「しかもグラフは波打ちながら右肩上がりに増えている。このGoToトラベルの2週間後には
400から500に達するのではないか」と投稿した。

また小池百合子知事に関して「毎日毎日人数発表してるだけじゃないかこの人は」と批判。
「どれだけの予算をどこに投じ、どのような方針で感染を抑えていくのか。何一つ発表しないではないか。
それをフリップにしろよ」と記した。

「都民の皆さんはなんでこの人を再度選んだのですか。そのうち『敗北』という白いフリップを平然と掲げますよ」と投稿した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6884ddca23953f155010db5f390eb25569601a65


【悲報】 百合子 数字を発表するだけBBAになる!

【悲報】都職員、都庁で何も工夫せず、FAXを受けエクセル入力するだけのお仕事だとバレる
    ↓
   都職員給与50%減 確定
0562非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/26(日) 15:50:58.65
>>559>>560
新コロと日本人との力関係は、明らかに後者が優勢。
高橋泰教授の自然免疫説に基づいた、冷静な対応に、いかに転換できるかが勝負。
0563非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/26(日) 16:04:11.36
【観音菩薩】百合子は都職員をかばってくれています【百合子はここもチェックしています】

都だけが大幅に縮小し、一時逼迫
 前出の感染症対策部事業推進課長によると、都は5月は5棟のホテルを借り上げていたが、
6月末で3棟の契約が終了。残る2棟のうち1棟も7月中に契約が切れるため、7月12日以降の受入れを停止した。

 そのため、都内で受け入れる宿泊療養ホテルが1棟だけになり、受入能力が6月と比べ2割以下に激減。
この時期に無症状・軽症者が急増したため、満室に近い状態になったとみられる。

確保病床数の情報が錯綜 病床使用率も公表せず
 医療提供体制の状況を把握する指標である「確保病床数」についても、都の発表は正確ではないことがわかっている。

 都は、5月下旬の緊急事態宣言の後、それまで確保していた3300床を1000床にまで縮小した。ただ、そのことは公表せず、
厚労省にはその後も3300床と報告し、発表されていた。1000床に縮小されていたことは、
再び病床確保の準備を医療機関に要請した文書をメディアが報道したことで明るみとなった。

 都は、実際にどれだけ病床を確保し、患者で埋まっているかを表す病床使用率も、いまだに公表していない。

 病床使用率は医療提供体制の現況を示す重要な指標とされ、大阪府、神奈川県、埼玉県、京都府、石川県などが毎日、
最新のデータを公表しているものだ。 

 しかし、都のモニタリング会議の資料などでも確保病床数や病床使用率は示されず、
情報が錯綜している。政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の資料(7月22日)では、
「3300床(7月14日時点)」と書かれた資料と「2800床(7月15日時点)」と書かれた資料が混在していたし、
「1500床(7月16日時点)」という報道も流れた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20200724-00189596/


療養ホテル契約期限切れ ホテル足りない不祥事をしでかした都職員

百合子は記者会見で誤魔化し、都職員をかばう

都職員 ホテル足りない問題を

検査が多いせいだ!

逆切れ!


逆切れを百合子が知った場合 都職員の給与50%減 苦笑
0566非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/26(日) 17:22:33.10
東京都職員が北海道庁にいるべ。
北海道はダメになるべ
0569非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/26(日) 21:32:19.16
産労局の支援業務、最低2週間と言われたのに、当の産労局職員が半日とか一日しかいないのは納得できない。
0570非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/26(日) 22:06:30.21
>>569
見かけ上定数足りてるように見える出先でも、産休育休・病休・休職・勤務軽減・時短(部休)で
実効人員全然足りてない所属あるから、2週間連続での人身御供はきつ過ぎる!
一人2週間でなく二人で1週間にすべき!
0571非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/26(日) 23:47:44.63
世界的に有名な米ニューヨーク・コロンビア大学付属病院医師加藤友朗氏が感染・闘病・後遺症

「大したことがないというのはウソです。若い人が重症になって後遺症に苦しむ人もいるし、
実は中等症で後遺症に苦しむ人も結構な数いる。風邪と一緒だというのはまったくのウソです。」

感染して生還した米ニューヨークのコロンビア大学付属病院・加藤友朗医師を取材。後遺症に苦しむ姿をとらえた。
加藤氏は3月25日に入院し、約2カ月に渡って治療。体重は12キロ減った。
当初は発熱だけで症状は軽かったというが数日後に激変したという。
加藤氏は「シャワーの湯気でせきがとまらなくなった。呼吸困難になるくらい。
その日のうちに入院したもののさらに酸素飽和度が下がった。
人工呼吸じゃないといけないとなって集中治療室に移された。
そのときも自分の中では強い自覚症状がなかった」と振り返った。
その後は人工肺(ECMO)につながれ、昏睡状態になったという。

 加藤氏は治療中のデータを見て「血圧をあげる薬を限界まで投与していた」と述べた。
退院後は後遺症との戦いだった。
加藤氏は「目が覚めた4週間後はベッドで寝返りもできなかった」と話し、
くも膜下出血による頭痛、腎不全を発症したことを述べた。
現在は克服したが、脊髄脳神経のまひが残り、
医師として手術のメスを握る右腕が肩から上に上がらなくなったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/443b782b4358407aac13e4714f72a737b47ca3ad
0573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/27(月) 02:27:59.94
>>562
本当これ
0575非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/27(月) 09:57:25.96
オマエガナー
0577非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/27(月) 12:46:34.68
ECMOの原理

患者から静脈血を取り出し、
ポンプを使用し、回路へ血液を通して、
人工肺で酸素化・二酸化炭素を除去した血液を、
再度、患者の静脈または、動脈へ戻す、
体外循環を使用した生命維持装置のこと
http://square.umin.ac.jp/jrcm/pdf/ecmo/ecmotext02.pdf

ECMO
https://www.youtube.com/watch?v=uA1Cei2lCIk
https://fujita-accm.jp/outline/medical_guide/ecmo


ECMOって心臓につないでいるな

ECMOが怖いのって、真っ赤な動脈血がぶっとい透明チューブを通って

自分でも見れることなんだよな

怖えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0578非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/27(月) 20:36:25.66
産労局支援業務のタコ部屋の椅子、腰や背中が痛くなる。労働相談情報センターに相談するぞ。
0580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/27(月) 21:30:23.94
5階大会議室。長時間座るには辛い。労働を所管する部局がこんなことでいいのか。
0583非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/27(月) 22:12:19.79
>>581
隣の人と近い狭い机に押し込められて、みっつ密の世界。誰か一人でも感染者がいたらアウト。お膝元の本庁舎内でこれでいいのか。
0585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/27(月) 22:36:20.67
西村経済再生担当大臣は新型コロナウイルスの感染者が再び増加していることを受け、各企業が社員のテレワーク率を70%まで戻すよう、近く、経済界に要請する考えを明らかにしました。

 「テレワーク70%。一時期は7割8割、通勤される方が減っていたわけですけれども、今、3割減くらいまで上がってきています」(西村康稔経済再生相)

 西村大臣は経済界に対し、近く、従業員の7割がテレワークとすることや時差出勤を推進するよう改めて要請する考えを明らかにしました。
また、大人数の会合を控えることや、感染防止に向けたガイドラインの徹底、体調が悪い従業員の自宅待機のほか、接触確認アプリの導入も求めるということです。
0586非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/27(月) 22:45:01.69
>>584
そう。絡みついて離れないくらいの密な空間。
0588非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/28(火) 00:57:52.26
>>581
住友は快適だった。
さすが、民間かつ新品。3人用デスクにつき1人だから広々だし。スマホの共用はアレだが。
所属の方が密だ。
0595非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/28(火) 18:13:06.40
どこ局?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況