X



トップページ公務員
1002コメント380KB

特別定額給付金スレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 18:36:14.13
うちは5/24申請書受付5/26支給決定6/2振込だな。
0802非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 19:03:43.30
申請してこーへん世帯にもっかい個別周知とかいるんかな?
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 19:45:48.15
政令指定都市で約33万世帯を抱える岡山市は約50人で作業してるそうだ。
 
ちなみに、
・申請書送付開始…5/14(木)
・振込開始   …5/25(月)
という流れで、処理の進捗状況を市役所のHPに『今日の書類審査』と
『今日の振込』という項目で告知しており毎日更新されてる。
なお自分は5/18(月)に封書が届き、5/19(火)に申請書をポストに投函。
そして6/1(月)の今日めでたく給付金が振り込まれてた。
振り込み開始からちょうど1週間だった。
0806非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 20:02:20.83
>>738
民間に強引に引き受けさせたアベノマスクはいつまでたっても届かないんだが
手当たり次第投函するだけだから給付金に比べたらカスみたいな仕事だ
0808804
垢版 |
2020/06/01(月) 20:04:30.92
>>805
今日の時点では来てないなぁ。
そもそもそういう通知が来るのかもわからない。
0809非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 20:13:04.77
>>805
メールの返事って、申請書にはメールアドレス書くような欄無いだろ。
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 20:26:25.60
うちの市、世帯の9割に支払い処理終わったよ!
職員もそろそろ申請していいよって言われた
ちなみに、通知書は送ってない
0811非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 20:33:18.18
>>810
世帯数どれくらいの街なの?
0813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 20:57:49.69
時給900円の会計年度職員だけど市民にボロクソ言われ実名はおさえられ、期限つき非正規なのに割りに合わなすぎる
いざというときは役所は守ってくれなさそうだし
精神がおかしくなる
0814非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 21:06:51.56
>>813
非正規とかバイト以下の奴隷なのになんで応募したんだ
0816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 22:48:50.55
うちの地域はまだ始まってもいないw
こうなりゃ、ボーナスもあるから全然有り難みがねぇわ。
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/01(月) 23:56:09.42
オンライン申請中止 3割超で内容不備

京都府宇治市は26日、新型コロナウイルスの緊急経済対策として国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金について、27日午後5時でオンライン申請の受け付けをいったん中止すると発表した。
世帯主以外からの申請など内容不備が全体の3割超に達し、市職員らが対応に追われているため。
郵送申請の書類を市内全世帯に発送する27日を機に、受け付けを郵送に一本化する。

市によると、オンライン申請の受け付けは5月11日に開始し、26日までに1990件の申請があった。
しかし名前や住所などの誤記入のほか、親など同居する別世帯を含めての申請、同一の人からの複数回申請などの不備が多く見つかり、市職員らが審査や確認に時間を要しているという。

同市危機管理室は「郵送申請の書類には世帯主や家族の名前、住所などをあらかじめ印字して発送するので、内容不備のリスクが少ない」としている
0819非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 00:05:30.75
オンライン申請と口座添付書類の省略のせいでめちゃくちゃな事務になったわ
会計検査院には総務省を責めてほしい
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 00:37:45.85
中野区
18日封書着(申請書)
同日記入後 ポスト投函

その際申請日の記入漏れ

不安でしたが6月2日入金されました。
約2週間での振り込みでした。
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 01:37:45.00
滋賀県草津市、振り込み全然できていない。
ヤル気がない自治体だわ。
0823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 05:28:00.54
日本中のほぼ全世帯が申請するこの機会にオンライン申請がこのざまじゃ
日本のIT化周回遅れはまだまだ続くだろうな
0824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 06:21:45.67
大阪市の公務員に聞きたい。
そろそろ振り込まれますか?
ホームページが更新なしの見込み続きだけど、どうなってます?
0825非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 06:31:19.41
>>824

大阪市特別定額給付金専用コールセンター
0570-000-238

あんなデカイとこなら、大阪市職員のごく一部しか関わってないはず。
非正規職員は多そうだが。
だから、ほとんどの職員は大して分からんだろう。
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 07:03:46.90
事務処理、非正規でやると全然すすまないけど短期集中で職員集めてやるとアホみたいにすすむ
1日50,000世帯終わる
0827非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 07:08:31.65
分からない職員ばかりなんですね…
( ´・・)
支給見込み状態が続いていると言う事は、『先の事は分かりませ〜ん』状態ですか

他の自治体みたいな進捗状況を逐一市民にお知らせした方が、電話での問合せが減ると思うんですが
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 07:18:11.17
>>826
いまだに続くテレワーク職員投入したい…
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 07:20:56.04
見込みから大幅にブレでもしたら、それこそ苦情の嵐になるのでは、と思います。
大阪市の公務員さん、可能な限り分かる範囲での進捗状況の伝達を市民にお願い致します。m(_ _)m
0832非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 07:34:31.95
電凸してくる暇人はHPなんか見ない
0837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 10:30:23.70
逐一するのは無理だと言う意見は、現役の公務員さんでしょうか。

自治体の公務員さんの中にはお国(総務省)に対してご不満がある方が多くいる事を存じております。

職員個人では何も言えないし、改善する提言すら、ろくに現状の職場受け入れてもらえないのでしょう。

SNSで法改正の決議を止めれる時代です。中国の様に共産主義ではない。個人の主張を訴える事が出来る国です。

高度成長期からなり得た現在ですが、今は全てにおいて、高度成長期から下降線を描く日本を救う事。それがなければ、日本も香港に似た状況になる日も近いです。

国民の意識や行動も大事、更に政府やあなた方国家公務員の働きが未来を変えます。

心無い国民からの言葉とやり遂げれない程の業務で心折れてらっしゃる方もおられるでしょう。

国民からは頑張って下さいとしか言い様がない。

この板をみて部外者とは言わず、これからも国民の意見を聞き入れ、己の役所職員としてのプライドがある限り。

自治体から国への是正に務めて下さい。


マジレス長文にて気を悪くさせた方もおられましょうが、一国民としてあなた方が頼りです。
これからも宜しくお願い致します。
0839非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 11:51:43.49
東京都の品川区にて特別定額給付金とは別に1人3万円を支給する方向にいっているみたいです。
コロナによって被害や困窮に陥った人に向けて、そして区での活性化をはかるため、らしいです。
別に同じ事をしろとは言わないが、現状を見極めて現状を打破しようとする品川区の公務員さんは偉いと思います。
愚痴だけ言っていても何も始まらない。
区長及び職員が前を向き、区を盛り上げようとしている様だと思いました。
予算有りきではなく、瞬時に対応出来る職場環境と職場全員の意識の問題ですね。
素晴らしいです。
0840非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 12:09:43.38
他の自治体では職員から10万巻き上げて市民に配るとか言ってたとこあったな
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 12:16:12.23
な、間接民主主義さえも知らない層が一定数いるんだよ。
教育の敗北なのか、先進的な福祉が動物学的に本来駆逐される層の生存を許しているのか、議論の余地があるけれど、現状でこの問題は解消不可能。
なので、そういった層にも刺さる政策と説明が必要なんだよ。わかってんのか、総務省。
0844非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 12:37:19.53
>>837
SNSデモとかいうののせいで仕事妨害される気持ち考えろよ
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 18:49:52.25
渋谷区は↓の丸投げ 「現在リモートワーク中です」

パーソルワークスデザイン株式会社
東京都豊島区池袋2-65-18 池袋WESTビル
株主情報 パーソルテンプスタッフ株式会社
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 20:04:55.15
4/27以降に亡くなった単身世帯の人について、救済措置を考えてる市区町村はありますか?
国の補助対象にはならんから、単費になると思うけど。
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 20:22:02.54
確かに基準日は4/27だけど、いま死んでいないのになんで10万円支給されると思うの?
(´・ω・`)
0853非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 20:31:51.73
受給者がいないのに何を救済するというのか
0855非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 21:54:31.26
850だけど、申請書郵送前に亡くなった単身世帯のことね。
かなり親族からのクレームがキツイのよ。
基準日に生きてたのに貰えないのはおかしい、って、今日も喚かれた。
0857非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 22:46:30.70
皆そんなに総務省のコールセンター案内してるの?うちはほとんど案内したことなく全部受け止めてる感じだわ。
参考までにどのレベルからコールセンター案内してるか教えてほしい。
0859非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 23:06:59.81
世帯への給付であり単独世帯の本人が死亡した以上給付できないで突っぱねるだけやろ
0860非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/02(火) 23:51:37.53
給付金が相続財産扱いにならないのはおかしいと訴訟起こすのが出てくるかも
0861非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 00:52:32.14
なんかどっかの公務員さんが「正確性が大事」って言ってたけど、そんなの民間企業じゃあ当たり前の事だよね。

民間はそれに『スピード感』が加わって、最終的に『信用性』を得て当たり前。
公務員しかやった事がなかったら分からないかな、こういう事を言っても
(^-^)

『正確性』だけを大事にするなんて、アルバイト初日の子に教えてる様な事ですよ。
ゆっくりした仕事は誰にでも出来ます

政府と公務員さんの欠けているのは、『スピード感』と『信用性』を追い求める心だとおもいます。

分からないかな?
0862非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 01:07:16.07
>>860
まぁ正直気持ちは分からないでもない
でも国の基準が今示されてるものしかない以上、現場としては非対象ですと説明するしかないよな・・・
総務省もてんやわんやなのは分かるけどさ
0863非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 01:09:47.95
他に世帯員がいるなら亡くなった人の分も支給対象になるっていうのが尚更不満を招いていると思う
議会とかでどこも議員からこの辺突っ込まれそうで嫌だね
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 01:17:15.55
下手したら4/27以前に死んだ家族を隠匿してる事案とか出てくるな
0865非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 01:35:52.77
総務省や各お役所も大変だろうけど、古い体質がこの先永久に続くと思えば、危機感しかないですからね。

AI化が進めば要らない職員も削減されるだろうけど…。

アメリカか中国に吸収される日が近く感じる今日この頃ですから。
0866非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 05:55:28.14
スルースキルが低くて申し訳ないが民間→公務員とか民間からの出向組って大規模自治体なら結構いるしいまや垣根は少ないよ。

自分は転職組だけど転職初年度年収結構下がったけど安定をとったつもりなので、昨今の家賃保証とか持続化給付金とかみてるとゴネ得だなと感じてしまう。安定度の低い商売を選んだのは自分じゃないのかという。水商売への補償とかもまず水商売の意味を確認してみろと思うし。
0867非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 05:57:33.48
通帳、身分証明の添付はスキャンでよかったのか?
楽天スマホバラマキの申請でスキャン不可だったから心配になってきた
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 07:57:12.42
てすと
0871安倍晋三 満洲爺さん達 僕の代で合法的な組織にするよ
垢版 |
2020/06/03(水) 15:14:22.52
満州の運用 阿片など麻薬取引での満州人脈 岸信介はじめ吉田茂、池田勇人
笹川良一、児玉誉士夫、佐藤栄作、大平正芳ほか 偉大なる爺さん達
満州での麻薬ビジネスを経て 戦後の朝鮮戦争で日本を殺人兵器の販売組織にし
焼け野原からの復興を成し遂げた God grandfather

安倍晋三 美しい日本 僕の代で合法的な組織に変える 僕の代で合法的な組織になる

まず合法組織化の第一歩 法の解釈 そして殺人兵器でなく平和的機材シュレッダー等を導入
「人を殺しても殺人はしてない」 殺人は漢字で2文字 人を殺すは平仮名を入れ4文字
殺人でなく人を殺しただけ 以上の事から殺人罪にあたらない 殺人罪は適用されない
募ってはいるが募集はしていない同様 合法的な行為である

合法的な組織への道 世界貢献 憲法99条 遵守・擁護 陸海空に軍の保持 威嚇もしない
世界貢献 集団的ヴァジラヤーナの実現 (ヴァジラヤーナに個別も集団もない)

         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
岸信介ほか  i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
God grandfather.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
遵守擁護 /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
合法的な組織 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ反社会的組織からの脱却
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_  美しい日本
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^ 合法的な組織になる

反社会的活動組織からの脱却 合法組織化

殺人幇助の義務化 軍の保持幇助義務化 義務の放棄・逆行は犯罪
人殺しの一員にならない者 軍の保持幇助をしない者は犯罪者

不都合な被害届は警察がブロック 不都合不受理 不都合な犯罪は検察がブロック
道徳的な組織への第一歩 人を思いやる気持ち 忖度制度の導入 不都合に対する忖度

軽蔑はしてない
0873安倍晋三 満洲爺さん達 僕の代で合法的な組織にするよ
垢版 |
2020/06/03(水) 19:06:39.55
満州の運用 阿片など麻薬取引での満州人脈 岸信介はじめ吉田茂、池田勇人
佐藤栄作、笹川良一、児玉誉士夫、大平正芳ほか 偉大なる爺さん達
満州での麻薬ビジネスを経て 戦後の朝鮮戦争で日本を殺人兵器の販売組織とし
焼け野原からの復興を成し遂げた God grandfather

安倍晋三 美しい日本 僕の代で合法的な組織に変える 僕の代で合法的な組織になる

合法化への第一歩 法の解釈変更 殺人兵器でなく平和的機材シュレッダー等も導入する

「人を殺しても殺人はしてない」 殺人は漢字で2文字 人を殺すは平仮名を入れ4文字
殺人でなく人を殺しただけ 以上の事から殺人罪にあたらない
「募っているけど募集はしていない」同様 何の違法性もなく合法である

合法的な組織への道 世界貢献 憲法99条 遵守・擁護 陸海空に軍の保持 威嚇もしない
世界貢献 集団的ヴァジラヤーナの実現 (ヴァジラヤーナに個別も集団もない)

         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
岸信介ほか  i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
God grandfather.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/   よいこ木更津 `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
遵守擁護 /  _Y   オスプレイ  t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
合法的な組織 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ  反社会的組織からの脱却
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_    美しい日本
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^ 合法的な組織になる

反社会的活動からの脱却 合法的な組織になる
殺人幇助の義務化 軍の保持幇助義務化 義務の放棄・逆行は犯罪
人殺しの一員にならない者 軍の保持幇助をしない者は犯罪者
不都合な被害届は警察がブロック 不都合不受理 不都合な犯罪は検察がブロック
道徳国家 他者を思いやる気持ちの教育 忖度の導入 他者の都合を理解し忖度

軽蔑はしてない
0874非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 21:17:58.91
うちは来週やっと大量振込なんだけどやっぱり口座エラーは相当あるもの?
職員集めてパンチしたけど精度には不安しかない
0875非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 21:29:06.02
>>874
多分あるんじゃないかな
添付した通帳とかキャッシュカードのコピー、口座名義名のカナ変更する前のやつだったとか
後、外国人は特にカナの若干の違いが
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/03(水) 22:06:38.57
>>874
エラー起きる前は不安なのよな
うちはちょうど期限切れ口座とか死亡者の凍結された口座とかの対応してるところだ
0880非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/04(木) 11:49:13.25
“過密電車”くしゃみや咳に不安…窓開けの効果は?

3日はかなりの人の波。通行人ですら急増。ということは電車の中も…。
 通勤客:「結構、人が多い印象」「全然混んでますね。座れないですし、隣の人も近い距離なので心配ですね」
 東京アラートが出されたばかりということも手伝い、電車の混み具合に不安が募るようです。
今の時期、公共交通機関に乗車中、とても気になるのが他人のせき。マスクをして、せきをするとその呼気はどうなるのか。
理研が3日に公開したシミュレーションによりますと、マスクをしていてもせきをすれば、上や横からウイルスを含む粒子が飛び散る可能性があるということです。
さらにこちらは満員電車での空気の流れのシミュレーションです。
窓を開けることで乗客の頭上に強い流れができて換気が進みますが、車内が混雑していると乗客の体の下の方で思うように換気が進まない恐れがあるということです。
 東京都はロードマップのなかで公共交通機関について「混んでいる時間帯を避けよう」「徒歩や自転車を利用しよう」としています。
0882非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/04(木) 15:12:25.36
「常識的には申請しないと思う。」 菅義偉官房長官

「公務員は辞退すべし」とする同調圧力が醸成されている。

菅を見習って、上司が率先してお手本を見せると良いでしょう。

公務員は、「希望しない」にチェックをつけます。
0883非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/04(木) 15:35:03.44
「満員電車が憂鬱」「ずっと在宅でよかった」テレワーク→通常出社に戻した職場に愕然
緊急事態宣言下では、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためテレワークを実施する企業が多く見られた。満員電車に乗らずにすむし、苦手な上司と顔を合わせなくていいなどメリットを感じた人もいるだろう。
しかし宣言が解除された途端に出社を命じられ、コロナ前の働き方に逆戻りしてしまうケースも。

「とにかく満員電車が憂鬱。マスクをつけない、ぺちゃくちゃしゃべるなどコロナがあたかも無くなったかのように振る舞う人が一定率の割合でいるので辛い」
「家でもできることを、わざわざ会社でする必要はない」といった不満が寄せられている。

「感染の可能性もゼロではないので、ちょっと100%出社は、怖い」
現在も新型コロナウイルスの脅威がなくなったわけではない。
都内ではいまだに感染者が報告されており東京アラートも発動した。油断をすれば感染が一気に広がってしまうおそれもある。
緊急事態宣言発令時の対応は良かっただけに、いきなり全員に出社を命じたことのギャップに驚いている。
「感染の可能性もゼロではないので、ちょっと100%出社は、怖いと思ってしまいます。
他部署だけでもテレワーク推進して通勤ラッシュ緩和に務めてほしいです」

「同僚と一緒に仕事したくない。仕事が嫌というより、人間関係が嫌」
感染リスクがあるにもかかわらず、企業が通常出社に戻してしまう背景には「働く=オフィスに出社」という先入観があるのだろう。冒頭で紹介した声のように、家でできることならわざわざオフィスでする必要はない。
「今まで在宅ワークができていたのだから、そのままの働き方を推し進めるべきだと思う。わざわざ昔ながらの働き方に戻さなくても……」
実際、通常出社に戻って、「在宅勤務でも仕事はできたのでずっと在宅が良かった。出勤すると上司の顔色を伺うので」
「もう通勤したくない。というより、同僚と一緒に仕事したくない。
仕事が嫌というより、人間関係が嫌だから」
など、職場にいる苦手な人たちと直接会わなくてはならない状況が嫌で仕方ないと訴える声も挙がった。

都内では東京アラートが発動された通り、依然として新型コロナは猛威を奮っている。今後は第二波が起こるとも言われているので、企業は働き方を見直す時なのではないだろうか。
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/04(木) 18:35:53.36
>>882
「希望しない」にチェックして郵送申請した。そうするのが当然だから。


あ・・・チェックするのをうっかり忘れた。
仕方なく受けとるわ。
0887非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/04(木) 20:17:50.34
>>885
寄付すれば無問題
0888非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/04(木) 22:03:26.42
「歌舞伎町とコロナ結びつけるのは迷惑」 夜の街報道に商店街は悲鳴を上げた
新型コロナウイルスの感染拡大が再び始まる恐れが指摘されている。「夜の街」感染が依然多く、東京・新宿はうち4割も占めると報じられた。
歌舞伎町をクローズアップする報道も多く、商店街から困惑の声も漏れている。
多くの飲食店は、感染対策をきちんとして営業しているというのだ。
「歌舞伎町とコロナを結びつけられて、皆さん迷惑していますよ」。こう話すのは、古くからの飲食店が加盟する新宿酒場飲食業組合のスタッフだ。

都内の感染者数は、10人台に再び増えたが、2020年6月2日には、34人にも達した。
この日までの1週間の感染者114人のうち、休業要請が解除されていない接待を伴う飲食店の従業員など夜の街関係が約3割を占め、その約4割が新宿区内の感染者だった。
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/04(木) 22:54:19.20
突然決まった事業だから役所のPC寄せ集めて使ってるんだけど、スペック低すぎてExcelがよくかたまる
それならまだしもマウスが壊れてたり安物のキーボードでデータ入力疲れる
私物のキーボードやマウス持ってて繋げたら怒られるかな?
0890非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/04(木) 23:31:27.26
怒られるよ
0892非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/04(木) 23:54:46.85
歌舞伎町とクラスターの起きた病院は特定されやすいのかね?逆に歌舞伎町に行くまでの電車とかは特定しにくいとは思うけどさ。
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/05(金) 05:18:59.95
ラサール石井「夜の街だけ悪者にする小池さんは何もやってないに等しい」

タレントのラサール石井(64)が4日、ツイッターを更新。小池百合子都知事(67)の手腕を疑問視した。
検査もちゃんとしない隔離もしない、雰囲気で外出自粛を解除して、院内感染や医療崩壊についてはコメントせずに、また感染が増えてきたら東京アラートって都庁を赤くそめるだけ」とバッサリ。

続いて「満員電車はそのままで『夜の街』だけ悪者にする。
小池さんは何もやってないに等しい」と“断罪”した。
0897非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/05(金) 16:39:30.62
・ラサール石井「夜の街だけ悪者にする小池さんは何もやってないに等しい」
タレントのラサール石井(64)が4日、ツイッターを更新。小池百合子都知事(67)の手腕を疑問視した。
検査もちゃんとしない隔離もしない、雰囲気で外出自粛を解除して、院内感染や医療崩壊についてはコメントせずに、また感染が増えてきたら東京アラートって都庁を赤くそめるだけ」とバッサリ。
続いて「満員電車はそのままで『夜の街』だけ悪者にする。
小池さんは何もやってないに等しい」と“断罪”した。

・東京都で新たに20人の感染を確認 5日連続の2桁
東京都で5日、新型コロナウイルスの感染者が新たに20人確認されたことが関係者への取材でわかった。
2桁となるのは5日連続。都内では4日までに、5323人の感染者が確認されている。
0898非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/05(金) 17:00:19.37
新型コロナウイルス対策で全世帯に郵送されている「特別定額給付金」の申請書入りの封筒が、
無断で郵便受けから持ち出されて開封、放置される被害が横浜市保土ケ谷区で相次いだことが4日、
神奈川新聞社の取材で分かった。神奈川県警が信書開封容疑などを視野に捜査している。

県警などによると、被害が確認されたのはいずれも3日。
同区内の路上や公園で、少なくとも5通の給付金申請書入り封筒が開封された状態で放置されていた。
給付金申請と無関係の郵便物が一緒に放置されていたケースもあった。

住民が郵便受けを確認した際、封筒や申請書が近くに放置されていたのを発見したり、公園に書類が散乱していると通報があったりして発覚した。
被害に遭った住宅はおおむね近接しているといい、県警は付近の防犯カメラ映像を解析するなどして捜査している。

特別定額給付金は、政府の新型コロナ対策として国民1人当たり10万円を配る。
申請書類の発送や受け付けは各市区町村が窓口となっており、横浜市は5月28日から申請書の発送を順次、行っている。
保土ケ谷区では今月1日から発送しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1daa01020be4b7d5dc9e7348648b1b6fdc01e2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況