X



トップページ公務員
1002コメント319KB

公認会計士を目指してる公務員が集結するスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/20(木) 12:58:40.61
日本三大難関資格だが、時間をかければ受かる試験とも言われている公認会計士試験
時間のある公務員で目指そうとしてる人は意外といるのでは?と思って建ててみました
0978非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/10(月) 21:01:09.21
いま、32歳係長級。
公務員辞める気ないけど、会計士ほしいわ。完全な自己満だが。
引退したら会計士のおまけでついてくる税理士と行政書士やりたいわ
0979非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/10(月) 21:50:43.44
>>977
たぶんみんな同じこと思ってると思うよ。
資格とったとこで前職なんか通用するのか、就職先あるのかとか。
あんまりそういう情報ないんだよね。
ほんとはそこまで見越さないといけないんだろうけど、
今はただがむしゃらに時間をつくって勉強に充てている感じ。
0980非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/10(月) 22:00:03.28
会計大学院希望者いないの?
実質永久に短答免除みたいなもんだし、お得だと思うけど。
0981非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/10(月) 23:41:45.17
会計大学院って東北大ぐらいじゃなかったっけ
0982非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 09:56:44.66
>>978
普通に税理士取った方がいいのでは?
どのくらい勉強してるか知らんけど自己満目的では合格できない資格だと思うよ

>>979
あぁ、そうなのか…
高齢は職歴ある事自体が大事だとは聞くし
若いと短答合格だけでも基本的に監査法人の側から声掛けてもらえるパターンが多いとは聞くけどね
俺はその辺の話改めて資格予備校のイベントに聞きに行くつもり
お互い頑張ろう

>>980
魅力的かなと一見思ったけど
短答より高度な知識を問われる論文式受からなきゃ合格にならないのに
短答免除されるから2年間そこに費やすって
俺は遠回りに見えてしまうけどなぁ
2年間時間と金を短答受かるだけのスキルにあてた方が論文式合格の可能性も高まるのではないかな
どう思う?
0983非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 10:14:53.98
>>978
行政書士は公務員を続けたままでももらえるぞ
税理士も欲しいなら国税専門官の社会人採用に転職したらどうだ?
0984非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 10:20:43.50
>>982
私立の会計大学院だと、公務員生活を続けながら通えるところもある(学費は北大・東北大よりはるかに高い)
2年間通ってとりあえず短答3科目免除をもらうのはアリだと思う

論文式試験は、経営学理論に関しては公務員試験の経営学とたいしてやってることは変わらん
それ以外の科目はまあ難しいけど、短答式試験と被る科目に関しては論文のほうが試験範囲が狭い
0985非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 11:19:54.58
>>984
なるほどな、それならアリかもね。

俺はその狭い範囲であっても
時間的、金銭的コストと会計大学院の学費考えたら、やっぱし普通に資格予備校受講し続けちゃうかなぁ

仮に2年間勉強して短答通らないような人間が
免除受けて論文やれば(出題範囲が狭かったとしても)合格するとは思えないし、2年間勉強して短答受かるなら大学院に行く必要がないと思うのよね
0986非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 12:25:21.61
会計大学院いくと、最終学歴がLEC東京リーガルマインド大学とかになるのがなあ・・
俺の場合、東北大いっても学歴下がるし
0988非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 13:36:28.00
>>986
東京一工?阪大?名大?
なんで公務員になったの?
0989非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 13:37:15.46
会計大学院は明らかにペイしないわな。
ただ公務員続けながら会計士は相当難しい。
職業別合格率見たことあるか?
公務員ってわずか2.2%だぞ。
司法試験よりはるかに受かるのが難しいわ。
0990非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:17.96
特殊商品売買とか本支店会計捨てたい
重すぎる
0991非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 13:49:20.84
>>990
特商は短答では出るけど捨ててもいいだろうな。
0992非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 14:58:52.35
のれん償却は、販売費一般管理費。負ののれんは、特別利益。持分法による投資損失利益は営業外費用か営業外収益。意味を理解すればそうなんだろうけど分かりにくいのお。
0993非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 15:35:46.79
>>989
2.2%って合格者の構成割合のことでしょ。
挑戦者を母集団として2.2なら相当に
難関だろうけど、そもそも公務員から挑戦する人がそんなに多くないんじゃない?
0994非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 16:14:29.72
日本の公認会計士試験は、公会計に関する分野が一切出ないから
役所での監査・会計業務の経験が試験勉強に全然反映されない
これが普通の会社員だったら実務が試験勉強に反映されていてある意味学生受験生より有利だったりするんだがな
0995非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 16:58:48.00
>>988
大東京一工。
0997非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 17:15:56.34
1だけど次スレどうすっかな
初期から800辺りまで47歳云々とかいう富士山ダイナミック下山師に荒らされてたからまた建てたい気持ちもあるが
基本過疎だしな…

>>989
マジで年度によるが
過去3年分くらいの申込者に対する最終合格者や論文受験者に対する最終合格者の割合見てると
特別公務員が受からないということもない感じするけどな

ちなみに上で話題に出てる会計大学院
修了者が論文合格する割合はほかのどの学歴よりも低いな(参考:合格者調)
0998非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 17:39:19.40
合否は勉強頑張れば解決できるんだろうけど、
採用がどうかなんだよなぁ
まぁ最近、会計士不足が深刻らしいけど何歳までいけるんだろうか…
0999非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 17:40:16.00
会計士が医者と比べてどうだとか、文系だとかどうでもいい。
俺は公務員でいながら、会計士の肩書と専門性が欲しいから目指すんだ。
30超えてるし監査法人でサラリーマン長いことやりたいという気もないしな。
1000非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 17:43:01.66
そもそも若くして4大に入所しながら数年で辞めてる奴ばかりだし、
会計士の待遇なんて期待してねーよ。
このまま公務員でいても、そこそこ上に行けるし不満はない。
会計士目指すのは自己満よ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 236日 4時間 44分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況