X



トップページ公務員
1002コメント319KB

公認会計士を目指してる公務員が集結するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/20(木) 12:58:40.61
日本三大難関資格だが、時間をかければ受かる試験とも言われている公認会計士試験
時間のある公務員で目指そうとしてる人は意外といるのでは?と思って建ててみました
0457非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:32:23.92
>>452
お前が否定しなきゃこんなレスしないけど
0458非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:33:03.55
レスからも人と馴染めなさそうなのが分かるな
0459非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:33:33.31
>>455
受かった回の出題は?連結が出題される前?後?新基準では何が出た?
0461非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:34:59.81
>>460
いや、ツイッターにいるからそっちに行けばいいのにって暗に言っただけ
0462非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:35:05.47
会計士講座まだ取ってないの?
0463非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:35:27.03
>>454
んじゃ俺は寝るからじゃあな
というか会計士目指してないのにここ常駐してこんな時間まで起きてるって何してんのお前
もし何か学習中で会計士よりいい脱出先があるなら教えてね
0464非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:35:35.94
言いたいこと言うとレスつかねぇし明日の朝勉強もあるから寝るか。
あとは有能くんと粘着キチガイで適当に盛り上がってくれ
0466非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:37:04.81
>>459に答えてから寝て
0467非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:38:05.36
寝る(しっかりググってから答える)
0468非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:38:14.00
>>459
連結出たよ
何が出題されたか詳しく覚えてないけど2級公式の改定案内に載ってる項目は全部学習済み
今度こそおやすみ
0469非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:39:14.72
>>468
新基準論点からは何が出た?せめて受けてることが具体的にわかるように答えてね
0471非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:40:40.49
本当はただの無能なんだからいじめてあげるなよ
0472非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:41:52.56
>>468
2級公式の改定案内って何?もしかして出題区分表のこと?出題区分表をググろうとしたら参考書の改訂案内のページがでて間違えちゃった?受験者がそんな間違いするかな?いや信じてないわけじゃないよ
0473非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:43:25.78
具体的なこと突っ込まれると何も答えられないのな
0474非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:44:36.71
これだけ自己承認欲求の高そうなヤツなら普通は勉強内容を小難しく語ってマウント取ろうとするけどその様子が一切ないのでお察し
0475非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:48:42.79
>>461
わかった、Twitter見てコミュニティ漁るわ

スレ立てといて申し訳ないけど、用済みになったのでもうこのスレには二度と書き込まないことにする
余暇時間たっぷりある公務員の癖に余暇を費やして夢見てごめんな
バイタリティない公務員の癖に民間企業で1から努力しようとしてごめんな
他人と馴染めない癖に普通に働いてごめんな
スレ立ててから毎日毎日300以上もレスくれてありがとう
目障りな他人から目を逸らさず毎日毎日深夜まで自分の時間を費やして他人に自論を展開する姿、公務員の鑑だと思ったよ
職場でもさぞかし活躍されているんだろう

そのまま誰からも尊敬される素敵な公務員として人生を謳歌し、世の中を糞便まみれにしてくれ
じゃあ良い人生をお送りくださいね
0476非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:49:43.19
すげー性格悪そうこいつ
0477非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 01:50:52.89
自演連投だってことにして見たくない現実から目を背けようとするのはスレ主のお前も同じか
むしろ自称民間大手→公務員の痛い子もお前の自演だったのかな
0479非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 02:04:31.54
明日なったら寝逃げした>>468が代わりに暴れるんやろな
0480非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 02:27:31.29
会計士試験本スレですらこれだぞ
陰キャや底辺のセーフティネット資格にあまり期待するな

354一般に公正妥当と認められた名無しさん (スフッ Sdb3-he7q)2019/06/24(月) 21:57:13.85ID:6F8XKcj3d
県庁公務員で会計士目指すのなんかいるのか
もったいねーなー

367一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sac5-eRKM)2019/06/24(月) 22:55:49.82ID:Zso13cmea
大事なのは世帯年収でしょ
公務員夫婦で1500万稼ぐのと見た目も劣化したデブブスパートババアを養って1000万じゃ前者の方が豊かな暮らし出来るだろ
公務員の1番のメリットだわ

370一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ d3bc-br4T)2019/06/25(火) 00:09:19.16ID:9tGkM8c60
大企業や大手監査法人に入っても無能は50歳まで生き残れない
普通にタクシードライバーや警備員に転職することになる
県庁や市役所とか中堅メーカーに入れるなら入ったほうがいい
0481非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 02:30:35.73
医者が飛び抜けてるな
0482非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 06:54:37.36
気にもしてない感じだな
048347歳早期退職
垢版 |
2019/06/27(木) 17:59:21.89
会計士ってとってもあまり意味の無い無駄な資格だけど
大原とかタックが客獲得のために良いイメージ流しすぎ
医者以外の資格はとっても無駄
048547歳早期退職
垢版 |
2019/06/27(木) 22:15:52.26
リアル会計士(税理士)などの文系資格の惨状が知れ渡ってしまうと大原あたりが倒産するから
奴らはイメージ戦略に必死なんだよ。
会計士になったらこんな薔薇色の人生が待っています!  プッw
0486非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 22:49:35.58
少なくとも公務員という負け組人生よりかははるかにまし
0487非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 22:50:47.72
会計士も底辺は本当悲惨やぞ 監査法人もアップオアアウトで、パッとしない奴は中小企業の経理くらいしか転職がないなんてのはザラ
0488非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 22:51:42.67
適当にやり過ごして安定して金貰うなら公務員で十分、そこまで労力かけてもどこまで元が取れるかは分からん
0489非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 22:56:03.25
ノンキャリ公務員なんか中小の平を一生やってるようなもの
0490非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 22:59:00.99
んなこたない 民間に比べればぬるいしクビになるリスクもない 退職金や年金は中小の比じゃない
割り切れば悪くはないよ
0491非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:03:17.73
旧帝早慶出て中小と比較しないといけないアホらしさw
049247歳早期退職
垢版 |
2019/06/27(木) 23:07:12.05
ま、会計士は人生賭けてまで挑戦する意味は無し。これだけは言える。
医者は20代までのスタートならド〜ンとやってみよう。
ここは文系バカばかりだから
本当は医者になりたいんだけど、数学物理化学が苦手だから
それらに取り組まなくても済む資格を狙うというのがありあり。

数学ができなくて(仕方なく消去法で)文系を選んだように
大手民間に行けなかったので(仕方なく消去法で)公務員を選んだように
数学ができなくて(仕方なく消去法で)会計士を選ぶ

負け犬人生じゃんw
049347歳早期退職
垢版 |
2019/06/27(木) 23:08:50.59
数学ができなくて(仕方なく消去法で)文系を選んだように
大手民間に行けなかったので(仕方なく消去法で)公務員を選んだように
本当が医学部に行きたいのだけれど数学不得意だから(仕方なく消去法で)会計士を選ぶ

負け犬人生じゃんw
0494非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:09:47.34
そもそも年金って優遇されてるわけでもなんでもなくて、
受け取れる分だけ、それだけ負担してるってことだからね。
なのにやっかみで共済も厚生年金に移行されちゃったよね。
30なってもいまだ手取りで20万円ぐらいにしかならないっていうw
これでどうやって家庭養うんだろ。
公務員の仕事でまともな人生歩めるとはとても思えない。
0495非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:10:30.63
>>493
君数学できるの?
049647歳早期退職
垢版 |
2019/06/27(木) 23:11:41.46
つーか、聖マリ、藤田学園、川崎医大、金沢医大レベルだったらよほどのバカでない限り
入れる。
それでも医学部行かないということはよほどおバカさん?
>>491
早慶でもしょせん私文。数学無しに入れるバカ大学
宮廷と並列書きすんな!アホ!
0497非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:12:33.67
>>496
すまん宮廷のほうだ俺
0498非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:12:57.43
聖マリ辺りでも理科大以上の学力は必要だよ
0499非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:14:52.40
つか数学数学言ってるアホがいるけど、こいつ大学でどれだけのレベルの数学学んだんだろうなw
数学数学言ってるのが実は高校数学でしたとかだと噴飯ものだけど。
0500非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:16:34.56
アクチュアリーの数学と損保数理受かってる俺に説教できるレベルなら褒めたるで
0501非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:18:31.86
>>500
へぇー。
じゃあ時系列解析について質問させてもらうよ。
アーチとGアーチの違い教えて
0502非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:20:33.76
>>500
あとモデル選択における情報量基準についても語ってもらおうか。
3通りぐらい。
0503非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:23:24.61
47歳早期退職さん黙り込んじゃったw
0504非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:26:17.35
ここまでの流れからするとこれも自演なんだよね
数学を得意と自称する奴に質問をぶつけ、答えられないのを嘲笑して文系叩きに持っていく自家発電
0505非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:30:35.98
>>504
今一番顔真っ赤なのは47歳なんとかいう医学部コンプと>>500だと思うよw
ちょっとまともな大学なら文理関係なく数学ぐらいできて当たり前だからw
0506非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:32:48.74
>>493
大手民間出身の俺が来たで
0507非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:36:03.58
>>506
簿記の話題逃亡おじさん?
0508非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:38:46.06
>>469
>>472
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/revision/point
だっる
直球投げるけど2級とかまともにやって落ちる奴いんの
あんなもんに苦戦したら会計士目指そうなんて1mmも思わねえよ
>>465
疑わしいくらい有能みたいなこと言われても本当だしただレスしてやってるだけで有能アピールしてるつもりないんだけどお前基準ではあり得ないくらい有能なんだな俺
こんくらいの奴同期に他にもいる
というわけで無能なお前に口出しされるほどの馬鹿はこのスレにいないんで消えてくれ
>>474
無関係のスレでレス乞食してる承認欲求を5chに向けてるヤバイやつに言われてもなあ
>>477
>>478
頭のイカれたやつに何言っても無駄だと思うけど別人
昇給率低いし職場環境は悪いし人材の質も大手しか知らんけど民間に酷く劣るから出来れば転職したいって話で敵意もないし見下してもない
自身が今後一生公務員でいたいとは思わないだけ
>>479
俺からのレスが待ち遠しくて眠れません早くレスちょうだいって素直に書けよメンヘラちゃん
0509非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:38:58.59
>>507
>>508でええか
0510非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:40:14.30
結局簿記の学習内容には一切触れられてなくて草
0511非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:40:31.00
もうダメだなこりゃ 質問に答えることすら出来ない無能だ
0512非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:40:57.89
こんだけ長文投げて全て煽りで草
0513非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:41:28.06
まともな思考があれば公務員より民間いきたいと思うのが普通
0514非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:42:14.36
>>508
簿記1級の勉強は進んでる?
ためしにこれまで勉強した1級の論点を学んだ順に言ってみて
0515非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:43:38.48
>>514
始めたばっかって書いたんだが安価してくるくらいなら書き込み読めよ
自分自身の連投に夢中になってないでさあ
0516非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:46:10.81
あーちなみに合テキ1冊目は読んだけど全部会計学で勉強した内容だわ
0517非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:46:12.02
>>515
じゃあ連結は連結修正仕訳を積んでいく派?TT派?
アップストリームの前期仕訳で売原が貸方に来るのは何故だっけ?
0518非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:48:46.64
>>517
TTって何?
未実現利益の消去
0519非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:50:07.85
TTって略語かと思ったけどあれか
通称TTなのあれ
0520非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:51:18.05
まあよくわからんけど2級で勉強したのは連結修正仕訳
0521非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:53:10.26
>>518
未実現利益の消去じゃ答えになってないよね?
前期仕訳も当期仕訳も全部ひっくるめて未実現利益の消去なんだから
売原が前期仕訳において貸方側に来るのは何故?
あとついでにアップストリームとダウンストリームではどちらも未実現利益を全額消去するのにアップストリームだけ持分負担按分方式なのは?
2級が余裕と感じたならこの程度の質問も余裕だよね
0522非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:54:54.69
連結が加わってからの2級は言うほど簡単じゃねーぞ
0523非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:55:44.35
連結でた回で受かったって上で言ってたじゃん
0524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/27(木) 23:57:01.69
具体的な話ここまで一切ついて来れず
0526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:02:30.97
>>521
未実現利益の消去以外になんて説明すんの
アップストリームはそのあと
非支配株主持分/非支配株主に帰属する当期純利益
やるからじゃないの
0527非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:07:16.13
>>526
うーん、
・開始仕訳と実現仕訳への言及すら無し
・「アップストリームはそのあと」に関しては意味がわからない
・非持への按分は前期末当期末どちらの仕訳にも乗るから意味なし
>>517で仕込んだ、学習者なら違和感を覚えるはずのブラフへの反応なし

適当に検索してそれっぽい単語を並べ立てただけ感がすごい
2点かな
0528非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:09:29.73
>>527
まあいいわ
お前がなんと言おうと連結追加後の2級受かってるから
0529非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:11:05.97
「俺は簿記2級合格者だ 誰が何を言おうと簿記2級合格者なんだ」
0530非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:13:33.16
こんなやつが2級余裕と抜かしてるとかエアー感パナイな
0531非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:14:02.81
>>529
事実なんだから仕方ないじゃん
嘘ついて受かってませんて書いてほしいの?
0532非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:14:14.08
>>527
連結出てない回の2級に受かったけど一応問題集で連結の対策もしてたけど>>517のブラフがなんなのか分からん
0533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:15:07.85
>>531
得意な論点はなんだった?
0534非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:16:28.26
>>532
ヒント:ダウンストリームの前期末仕訳
0535非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:19:20.66
期末売上原価は借方ってとこ?
0536非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:20:43.58
>>534
ダウンストリームも変わらねえってことね
0537非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:22:36.75
>>533
自称元民間大手公務員会計士志望簿記2級余裕ニキはこれだけイキり散らしてたんだから全部得意だったに決まってんだろ
その割には質問にはモゴモゴと取り留めのない解答しかできてないように見えるけどそんなのは俺たちの気のせいに違いない
0538非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:24:51.44
>>533
商業は有価証券
あとは工簿全般
というか2級で得意も苦手もあんまりないと思うけど
0539非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:26:10.81
>>537
元大手民間で簿記2級余裕だったのは本当なんだけどなんか不都合なことあんの?
それだけでお前の気分が害されるなら大いに気分悪くしてくれよ
0540非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:36:30.94
>>538
×1年7月 X社株式500株を1株415百円で購入。購入時の手数料は3500百円
×1月11月 X社株式200株を1株443百円で売却。売却時の手数料は1500百円
×2年6月末 X社株式1株あたり5百円の配当を受領。うち、その他資本剰余金を原資とする金額が1株2百円
×2年10月 X社株式700株を1株474百円で購入。購入時の手数料は5600百円
×3年3月1日 X社株式800株を498百円で売却。売却時の手数料は6700百円

X社株式の期末時価 前期末@452百円 当期末@520百円
当社はX社株式を時価の変動により利益を得ることを目的に保有している
当期(×2年4月〜×3年3月末)のP/L「有価証券運用益」、当期末のB/S「有価証券」の金額をそれぞれ答えなさい
0542非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:40:21.52
>>541
実質コピペのそれよりも一生懸命全レスしてる>>508にも言ってあげて
054347歳早期退職
垢版 |
2019/06/28(金) 00:42:42.95
スタディルンペンで盛り上がってんじゃん
なんの役にもたたないお勉強して人生浪費してろw
0544非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:44:11.83
>>540
2級スレいけよ
そんな単純計算解く意味ないしどうでもいいから会計士の勉強にあたってのアドバイスくれ
5ch見るのやめろはわかってるからなしで
0546非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:45:26.52
こんなプライド高いやつが同期も上司も年下の状況下で仕事なんて出来んのか
0547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:47:30.59
>>545
ダサかろうが受かってるんだよなあ残念ながら
>>546
プライド低いから民間から公務員に転職したんだけど
0548非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:47:31.09
>>544
スマホなりPCの電卓あれば得意なら3分で終わるでしょ、そんな無駄レスしてる間にサクッと答え出るよ
0549非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:48:02.12
>>548
スマホしか開いてないしピコピコ画面切り替えんのめんどい
0550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:48:58.11
>>549
まぁこれまでのレスで君が簿記まったくできないのは気づいてたけどね
長くおちょくってごめん
0551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:50:19.62
>>550
あっそ
まったくできないらしい俺でも受かってるのは本当だから引き続きイライラしててどうぞ
0553非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:52:23.81
二級合格ごときに何時間もどころか何日も突っかかってる奴は二級落ちたのかな
0554非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 00:54:49.30
短刀合格してるけど客観的に今の2級言うほど簡単とは思えないけど
もちろん短刀突破してる俺からしたら簡単に感じる
0556非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/06/28(金) 01:06:01.63
私はこのように会計については素人だけど、
元大手民間の彼が簿記できないことくらいは分かる
https://i.imgur.com/S1FDQHZ_d.jpg?maxwidth=640&;shape=thumb&fidelity=medium
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況