X



トップページ公務員
29コメント8KB
公務員だが結婚したいんだけど 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/13(月) 07:02:05.39
結婚以外に幸せを探すしか無いかも…
老後の生活は結婚しても保証はないし…
話し相手がいなくなりそうだなあ…
既に健康では無いし…
ホームとかで集団生活は苦痛かも…
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/14(火) 23:01:51.27
職場の再任用職員とか高齢臨時職員は自分に責任が無いから、人のした仕事にいちいち難癖つけてくるだけで、
何ら対案を出すことも無いし、自分はできない事でも上から人を馬鹿にしたりなのを見てきたから、
ああいう老害になるくらいなら独身であんな風になる前に辞めるか死ぬかしないといけないのかと思い始めた
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/15(水) 07:24:46.06
>>1
☆タンポポ主義で少子化解決
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1346508447/

知恵者曰く
高値(高嶺?)の花より、手に入るタンポポ(雑種)

高い年収やマイカー・マイホーム・高給レストラン・ブランド品を要求する娘(血統・家柄満点)より
買い物ついでの食事で喜んでくれる娘(血統・国籍・民族は気にしない)と暮らすほうが楽しくて現実的
恋人や結婚相手の血統を気にするようでは生涯独身・童貞って事になるよ

子ども手当(児童手当)なんて財政破綻を招くだけだし・・・効果なんてゼロだろ
タンポポ主義で嫁さんを見つけて生命操作技術を活用して子どもを作れば・・・安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況