X



トップページ公務員
1002コメント279KB

【令和】東京都庁スレッド88【バンクシー】 [なかよし学級]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 80.8 %】 (もんじゃ)
垢版 |
2019/05/03(金) 11:59:44.55
このスレッドは、東京都職員(以下、「職員」という)の専用スレッドです。
職員とは東京都(以下、「都」という)の知事部局及び公営企業(交通局を除く)
並びに行政委員会事務局に勤務する全ての職員(職級・職種は問わない)のことであり、
現役、定年・勧奨退職した元職員、監理団体・中央省庁・独法・企業に派遣された職員を含みます。

警視庁の警察官や職員は警察板、東消の消防官や職員は消防救急防災板、教職員は教育庁スレ、
交通局の現業系職員(鉄道営業、電車車掌、電車運転等)は鉄道総合板を御利用ください。

ただし、非違事故等のため分限又は懲戒により処分された職員(現職の如何を問わない)、
当該事故のため依願退職により分限回避した元職員は職員として含まれないものとします。
職員採用試験の不合格者や内定辞退者にあっても職務実績がないため同様の扱いとします。

部外厨は出入り禁止、受験厨は受験板へ、政治厨は地方自治知事板へ、
ブサヨ、バヨクネトウヨ及び組合厨は共産板又は政治思想板へ、荒らし及び粘着厨はスルーで。
反日は大人しく祖国へお帰りください。

前スレ
【局間】東京都庁スレッド87【面接】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1550307644/
0267非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/25(土) 21:59:39.29
>>266
ええっ、チューしただけやん
0268非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/25(土) 22:53:37.06
あの日傘は、雪の日にお地蔵さんにかぶせてあげたくなるな
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 07:10:13.67
懲 戒 処 分 の 指 針
 
第5 標準例
1  一般服務関係
(5) 職場内秩序びん乱
上司・同僚等職員に対する暴行・暴言等により職場の秩序を乱した職員
は、停職又は減給とする。
 
3  公務外非行関係 
(12) 酩酊による粗野な言動等
酩酊して、公共の場所や乗物において、公衆に迷惑をかけるような著し
く粗野又は乱暴な言動をした職員は、停職、減給又は戒告とする。
0274非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 07:44:11.48
>>270
これが警察・消防・自衛隊だったら、
「(この処分になるということはどういうことか)わかってるよなっ?!」
ということで、退職願書かされて依願退職になるけど、
行政職や現業職は喪が明けたら何事もなかったようにシャアシャアと出てくるんだよなぁ。
0275非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 07:53:26.23
6月停職はF井だよね。まじ基地外。早くクビにしろ。
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 07:59:45.27
処分を告げられた時、どんな態度だったのかね。
給料なしに加えて、
6月のボーナスなし、12月のボーナスも雀の涙。
将来の年金も減額
500万以上の損か

しかし、自宅の近所の人たちとも、もめてるのかね。
0277非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 08:22:01.46
慶弔休暇の不正取得を企んでる奴らが見たら泣いて喜びそうな書き込み見つけたわw

 
 
呆れた…
学園祭り
2019年5月25日 19:55

忌引きは親族が亡くなって申請するものです。
葬式に行かなかったから忌引きを取り消して有給に切り替えるって
何ですかそれ?忌引きの意味知らない人がいるんだね。
忌引きの不正な取得?
人が亡くなってるのにかけらの弔意も感じられない不快な発言です。
無知の方がまだマシ。
葬儀に行こうが家で喪に服そうが会社の知ったことじゃないでしょう。忌引きは忌引き。恥の上塗り。
総務部の余計な仕事を増やさないでください。そのような手続きを妻に話す人が無いのではなくてそんな恥ずかしいことをする人はいません。
葬式に行かなかくても家で休んでいればいいし、翌日具合が良くなったら温泉に行かず弔問すべきです。だってそのための忌引きでしょう。
そういう考えが普通に浮かばないということが、ご主人の限界です。
ユーザーID:4180830797
0278非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 08:41:57.91
窃盗やわいせつ行為なら法に抵触ということで分かるが、暴力的な発言とか誹謗中傷で著しく職場の秩序を乱したとは、何を持って判断しとるんだろう。

いや、確かに素行は良くないのだろうが、停職6月は重いから審査請求や取消訴訟に耐えられるのか。
0279非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 09:41:23.44
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-440930
この記事を読む限りだが、
暴行罪、名誉棄損罪、侮辱罪、公務執行妨害罪、威力業務妨害罪などに
抵触している可能性が高い。
懲戒免職ならともかく停職では裁判で取り消される可能性はまずないな。
期間も1年以上(最大で2年以上)にわたっているし。
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 10:46:10.94
懲戒免職にしろよ
マジでクソだろ、こいつ
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 10:53:55.92
>>279
>さらに、都庁内の食堂などで体がぶつかった一般利用者にも、「あやまれボケ」と暴言を吐いたほか、警備員の胸を小突くなどの暴力行為があったという。
チンピラじゃん (´・ω・`)
0284非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 11:35:29.01
公平委員会wwwww
部外者乙
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 12:31:40.25
何でもかんでも精神疾患のせいにするのはやめていただきたい。
会計管理局のチンピラは潔く退職しろや。
0289非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 12:48:26.04
>>288
レジェンドの悪口はゆるさないぞ。
0292非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 17:25:47.94
管試験受けた人、択一の答え教えて下さい下さい(^ω^)
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 17:37:00.13
浸水対策がメインだから、割と下水の人間は書きやすい論文だったと思われる
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 17:54:08.96
択一って何点くらいで受かるの?
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 19:51:29.17
択一自己採点で22点でした。
足切りは超えるかなあ
0304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 20:28:17.82
>>299
何点なら超えますか?
0308非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 20:45:28.91
もうだいぶまえの話なんだけど、事務職の職員が出先の出先に一人で新規採用配属されて(技術系課長級がトップで他は技術職と都出資会社の職員)何も分からない状態なのに庶務と経理の窓口見たいな仕事をさせられたんだわ。
当然仕事なんか何をしても解らないし聞く人も隣にいない、しょっちゅう自転車(18歳で地方から出てきて免許持っていないから公用車運転出来なかった)で部長級のいる職場の庶務係と経理係に仕事を聞きに来ていた。
まだ入都したばかりなのにあいつは仕事が出来ないやつだみたいな軽いイジメが始まり耐えかねた新採職員は経理係長の机にナイフ刺して
「殺すぞ〜!」
ってやっちゃったんだよね。
完全に精神がヤラれて精神科にも通院し出したけど結局失踪してしまったよ。
田舎から出てきた18歳の若者をたった二年で潰してしまったんだ。
今回処分された職員もきっかけはイジメとか無かったのかな?
皆の周りでも「アイツは仕事が出来ない」と言いながら仕事教えない奴とかいたらそれは職場イジメだからどうか助けてあげてください。
長文スマソ。
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 21:07:11.21
>>309
下のほうです。
職場イジメはやられる方になると悲惨だよ。
皆もイジメられたら断固として戦って欲しいし、助けてあげても欲しいよ。
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 21:13:20.34
「下」に新採の事務屋を一人で配置する職場なんてなかったぞ。
しかも庶務経理を一人でやらす出先なんか。テキトーなこと言うな。
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 21:22:14.15
>>311
昔はあったんだよ!
落合独身寮に居た奴だ。
お前こそ適当なこと言うな!
お前のような奴が職場イジメから目を反らすんだよ!
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 21:27:36.76
>>312
出資会社の人間と局職員が机並べてるという時点でアレだな。
出資会社の人間は同じ建物にいても完全に部屋は分かれてるし。
ただ落合寮で吊った若い奴がいたという話は知ってる。
0314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 21:31:42.28
>>313
机を並べているとは言って居ないだろう。
別棟に幾つも分散されていたよ。
これ以上言っても無駄なようだな。
せいぜい職場イジメに目を背けて加担でもしていればいい。
俺はこんな光景を目にしたから今度は一人でも組合やパワハラ窓口に相談するなどして助けてやるからな。
それが年長者の責任だ。
0316非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 22:04:30.88
落合寮そんな部屋があんのかよ
便利な場所なんだがな
0317非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 22:22:33.09
いや、「新人事務屋一人だけ」という時点で>308はかなり話盛ってる。
事務屋数人いるけど実質最年少とあともう一人二番手ぐらいだけで
回してる「出先の出先」は昔いくつもあったけどな。
周囲の他の人間は「難あり」とか「現業のノリ」とかの年寄ばかりで、
外線どころか自分の席の内線鳴ってても出ないで、電話器の上に
新聞広げて若手に代理応答させたりとか。
昭和時代に人事委員会通さず、事務や四大技術も局で独自に採用してた時代の連中だからな。
昭和末期に人事委員会で一括採用になってから入った若手のことを
「試験を受けて入って来たヒト」なんて揶揄してる有様だったし。
あと現業から職種変更した爺さん婆さんも結構いたな。
局内からだけでなく、「上」の検針職とか、都電の運転士、(ツーマン時代の)都バスの車掌とか。
もちろん個人的にはいい人もいたけど。
0319非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 22:25:37.90
>>318
独身寮もあります
0321非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/26(日) 22:33:31.90
>>320
違います。
間取りが単身用と世帯用の2種類あります
0326非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 05:45:02.81
>>324
そこで、失ったままか、立ち直るか。
0329非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 07:06:15.40
一応管理職試験受けたけど、今の局が居心地いいから、もうはっきり言って受かりたくないな
それなりにまじめに論文書いたが、今年受からなかったら、たぶん来年は受けないわ
0332非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 07:28:41.96
まあ倍率が16倍だからねえ
旧司法試験並みの倍率になる訳で、ただ論文が書けたってだけじゃなく、いろいろ条件が揃わないと受からないよ
0335非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 08:02:42.36
倍率それなりだけど、本当に心から管理職なりたい奴なんていないと思うけどな
なんとなく受けてる奴が大半だろ
0336非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 08:56:00.75
俺は行くだけ行ったけど、受かりたくないから択一は適当にマーク
論文はとりあえず埋めたけど、誰がどう見ても受からない酷い内容ww
が、上司ウケは損なわないように、全力を尽くしました( ・`д・´)と、
課長にこれから報告するwww
0341非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 17:18:53.82
1F 受付
佐藤 奈央果 38
090 1135 0235
元さいたま駅docomo

矢島 早苗 35
090 1135 4952
元柏崎docomo

千葉イオンと組んで、午後の紅茶に毒を入れて流通させて得意になった2人w
でも何故かその毒入りジュースを飲んで調子が悪くなっているバカ2人w
0343非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 18:01:35.47
>>329
お前の文章見ても、勉強してこなかった自分を正当化してるようにしか思えないが

まあ、お前が落ちようが同期はどんどん出世していくがな
0344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 18:05:30.39
いい歳した30〜40才が択一試験の結果の話をするのって精神的に22歳から何も成長していないように見える
0346非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:10.03
島行きが決まったら島への引っ越し代って出る?
0347非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 20:25:09.07
赴任旅費って名目で出るよ
ただし4月早々に請求手続きして、実際にお金もらえるのは7月くらいだったと思う
0348非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 20:27:18.83
>>347
これで心置きなく飛べる。ありがとう
0349非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 20:33:30.10
>>335
旧司法試験だって受験料が安かったこともあってガチ勢じゃない受験生も少なくなかったと言うが、なんだかんだで無茶苦茶むずかった
合格率のパーセンテージが1桁になる試験はやっぱり別格
0350非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 20:37:51.66
>>343
いや、マジで昔はやる気あったのよ
かなり勉強してとりあえず択一は通ったんだ

でも、クソ上司とクソ部署にやられて、一気にモチベーション落ちたのよね
んで、出先に逃げ出したわけ
上司に言われるまま、とりあえず管試は申し込んだ

もう二度と本流と呼ばれるようなとこには行きたくねえわ
これがモチベ全く湧かない原因
てか、出先で細々現場の仕事の方が、本庁で調整やってるより面白いかなって
負け組の思考なんだろうが、そういう人間も一定数いるのよ
0352非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 21:11:44.03
>>350
知り合いにそんな人いるな、その人は局経理→官房→他局出先とフェードアウトしてったけど
できる若手がそうやって本流から外れるのは勿体ないよな
0353非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 21:18:31.86
本庁に長くいる人見ると
こんな人間になりたくないってタイプが多くて。仕事の出来不出来は別として。
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 21:20:11.38
>>348
もう島行きのための活動でもしてるの?
0356非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 22:01:05.53
ずっと末端の出先で主任にも何度も何度も落ちた。上司に、能力があるので、是非管理職になってほしいと言われて 、今回受験した。
皆に言ってるとは思うが嬉しかったわ。本庁主要部署が長いと評価を受ける機会も多いし主任も早くに合格するだろうから、こういう気持ちは薄れるのかもね。
0357非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 22:08:37.79
お前ら努力し続けた人生の終点が今の副知事でいいのか? 今の副知事みたいな生き方をしたいがために出世したいのか
0358非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 22:31:12.68
 
       |_:::::::::::::::::::::::::::::l:..l;;;:::.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;|
       .l..: ̄'''' ー-''':::___i_i___,,...、、、'ェ´''''---‐|
       ,L,,,___    ..':';i i'' ::.:..     :.:.::;:;:;|
      {rミミ::l  `'‐--- !_!,,,、 ----‐‐‐-i' ̄;;:i
      |ミミ:::l   r‐‐ァ    r‐‐ゥ   _」  三|
       |ミミゝ'   . ̄       ̄   {,,,、 三|
     i´lミ: !   _,,.-_-       .-_、   :i 三|
     |:|ミ::ノ  .,,ィ'r。ァ`ュ    ィ"r。ァヽ,   | :ニ/i`l
     .!ヽ:l    {::::::. i~ / ::. 弋''-‐.'`   |. ノi !;ノ
      i 'ゞl:::.  ヽ:: /; ./ ::   .゙‐-    i::l,,i /
        l ..|:i:::. /⌒iノγ ::  i,       | |';.ノ  あっかんべー
       ~ゞ::/ / ''〈 _±::  .......  |├'
       / :/::::..    ) (    .::::::::. ノ:ノ
      /  .(::::::::::...._,,...____   ..:::.:::.  ノ/_
       /     ⌒\.{〉ヘ,__,゙iq     /!1l
     |        〈.:.!⌒!⌒!./     / ;;r' .i ヽ
     |       /iヾ|. │ │ノ   / /  /  `!_
      |       ;;'、 、ヽ___丿 '  / .ノ ./    -〒ヽ
     |     /ヽ . ヽ..,,__ / / ./     ノ  }
0359非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 23:34:59.99
>>344
知識や経験はともかく、性格というか人間性というか、そういうものは20歳過ぎたらそれほど変わらんような
気がする
0360非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/27(月) 23:52:58.46
>>357
それな、議会中継見てるとおどおどしただらしない体型のオッサンどもが必死に作文読んでる
まったく憧れないし、ああいう歳のとり方したくないなって思うよ
まぁ見た目も性格も素敵な幹部もたまにいるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況