X



トップページ公務員
1002コメント271KB

公務員やめたい人 pant53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:45.02
●前スレ
公務員やめたい人 pant52
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1553315173/

●関連スレ
公務員やめたけど質問どぞ2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1545019350/

休職中の公務員集まれ!part31
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1552318050/

社交性がなくて職場で孤立しています26庁舎
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1552515295/

うつの公務員 Part24
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1538972250/

公務員から士業への転職
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1550297705/
0504非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/23(火) 13:03:57.91
0505非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/23(火) 17:24:03.86
あと3日で魂が解放され賜る
0506非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/23(火) 17:28:48.67
家族が寝込んで病院行くから5時半で帰ろうとするとそれより仕事はどうなってるって執拗に聞いてくる
腹が立って仕方ない
0507非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/23(火) 17:35:50.18
>>500
市役所の戸籍関係課は届出窓口あけるからうちは休みじゃないな
0508非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/23(火) 17:50:53.34
>>503
それはお前の祖国北朝鮮的な意味でだろ?
0510非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/23(火) 21:53:39.51
明日からGWだわ
0511非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/23(火) 23:34:23.10
令和初日に婚姻届出すやつは馬鹿
0512非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/24(水) 07:40:16.07
「ぅっ」です。
睡眠負債を返すためひたすら寝ます。
もしかしたら永遠的に続けることになるかもな。
0514非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/24(水) 08:01:28.41
もともとメンタル弱い奴が多いしな
民間にいたときにはおらんかったようなカスが多いわ
ちょっとしたプレッシャーで潰れて行く奴もよく見る
0515非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/24(水) 13:19:41.89
あと2.5日
0516非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/24(水) 18:30:49.31
民間と比べたらこれだけ劣悪な環境だと金融くらいの高給もらわない限り割に合わない
0517非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/24(水) 18:34:38.96
管財契約大変そう
今日も一人残業してたしいつもイライラしてる
0518非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/24(水) 19:07:51.19
うちの市役所公文書はおろか契約書にまで丸ゴシック使ってるのが我慢できない
顛末書を丸ゴシックで書いてあるのを見たことがあるが誰も気にしてないようだった
イライラする
いっそ創英角ポップ体で書いてやろうかと思うわ
0525非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/24(水) 20:29:37.89
公務員天国なのに辞めたいなんてほんとに思ってるのかな
いたとしてもかなり稀有な例
0526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/24(水) 20:47:34.86
しつこい在日だなぁ
お前がヤミ専従しとるだけやろ
0531非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 12:36:38.24
あと1.5まできた!
0532非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 13:57:28.18
ワイ大卒都道府県職員4年目
総務と経理やってるが、もう限界や
ワイみたいなガキに責任重大な仕事押し付けまくってくる子の組織狂ってるわ
誰か転職先教えれ
0533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 14:00:20.93
>>382
これが真理
チームのメンバーが中途採用とかだと、ガチで戦力にならんどころか足引っ張るし、尻拭いをしなきゃいけなくて結局激務や
0536非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 14:27:30.71
>>535
マジで普通に使えねえぞ
民間人とは違いますねえーとかゆっていつまでもミスばっかで使えねえわ
0537非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 14:28:49.20
>>534
貴殿がどのような職に就かれているか存じませんが、可能であるならば私の席をお譲り致します
0538非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 14:34:58.20
>>536
なんかこう有能だけどブラックでバリバリ働いてたやつが公務員になるのはいいけどそういう輩が入ってくるのは違うよなぁ
人事無能
0539非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 14:37:10.65
>>538
わかる
公務員の閉鎖社会しか歩んできてない頭でっかちのエリートが、外部から人間引っ張ってくるわけだから、人事無能なのはしょうがないと思うんだけどね。
0541非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 17:41:03.74
そう思うなら行動しなきゃ
0542非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 17:48:23.13
無能な公務員が採用すれば無能が集まる
0543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 18:02:09.04
年休も20日フルに消化できて
休みも多くて働かずに遅刻も平気って
なかなかないよ、こんな職場。
0545非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 18:15:52.70
人によるだろ
0547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 18:43:44.25
頭のスペックダメでも地方公務員ってできる?
0548非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 18:45:47.44
民間に行ったらいい
0550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 20:12:00.77
>>547
仕事は誰でも出来るから
ただロースペハイスペ関係なくキツイ
0552非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 20:42:14.00
>>551
普通に仕事が辛いよ
予算の関係上なのか知らんけどシステムがへぼいし人手も不足してるから
民間がホワイト化してるのに置いてかれてる上に薄給化or薄給継続してるし
0553名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/25(木) 20:48:10.94
面接官やってみたいな民間がホワイトはないわ
0555非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 20:58:54.95
地方の県庁への転職希望してる

人口減少・少子高齢化で税収減ってさらなる予算不足、人手不足がわかりきってるけど、自治体は将来も継続して回せるよう対策してるの?

サビ残嵐は嫌です
0558非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 21:20:52.87
>>553
vorkersで2点台の民間から転職してきたけど民間のがマシだわ
0559名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/25(木) 21:25:14.62
>>558
2点台って普通じゃね
0563非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 21:46:36.04
部下が全然使えない場合の対処法ってある?
あと、上司がゴーレム野郎だった場合の対処法ってある?
0565非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 22:25:30.66
>>536
公務員なんかに転職してくるやつはボーナスもまともに出ない、ブラック、中小、派遣だぞ

大手はわざわざ年収が下がって人間関係がリスタートする公務員なんかに来ないよ
0566非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 22:26:57.89
>>546
自演するなよ
年休は大手並みに取れるが
遅刻はふつうに懲戒処分だぞ
0567非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 22:27:50.97
>>558
2.8から転職したが元いた会社のが遥かにホワイトだわ
0568非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 22:30:48.76
>>567
今いるところ2.8だわ
微妙
0570非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 22:47:07.67
短小包茎乙
0571非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 22:52:53.32
せめて9cmは欲しい
0572非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 23:26:40.99
あっちはふる勃起で13
昔、バックでやっていたら
振り向かれて、入れてるの?
って聞かれたのはトラウマ
0573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 23:34:53.49
>>552
だよね
0574非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:23.62
>>553
公務員が黒いだけだろ
0575非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 23:36:48.42
>>555
コラコラ
荒らすなw
0576非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/25(木) 23:57:22.04
残業時間の総数が少ない部署から人員削減されてくから、どこの部署もこぞって上限一杯まで時間外付けさせてる

ホント、昭和から平成で公務員の待遇変わり過ぎだよ
0577非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 00:21:19.55
40歳位の中堅になると公務員の良さがわかってくるんだけどね。
0578非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 00:22:20.91
10年目だが今月の給料残業代だけで20万超えたわ。毎日終電だが、、残業は全部つくからホワイトか?
0579非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 00:24:05.35
>>551
人間関係もだけど、一番しんどいのは仕事
やらなくていい仕事が山盛りで、尚且つ職員削減してるから一人で3つぐらい係り持ってる忙しい時はヒゲもみんなボサボサだから
0580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 00:25:56.29
>>555
>人口減少・少子高齢化で税収減ってさらなる予算不足、人手不足がわかりきってるけど、自治体は将来も継続して回せるよう対策してるの?

うちの市は手当カット

あと公務員は退職金がガンガン減ってる
そのうち2000万割る
0581非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 00:28:47.68
>>577
いやその頃には民間大手の同世代と絶望的な差が出てる世代だけど
やる気など消え失せてる世代じゃん
0583非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 00:35:44.36
うそー、公務員は給与が良いイメージ
があるな。でなければこんなに人気が
あるはずないと思うのだが
やっぱり40歳以上は良いでしょ?
若いうちは安いのは公務員の伝統
ですよね
0584非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 00:41:23.30
何言ってるのこのおばちゃん
アルバイトしかしたことないのかな?
0585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 07:07:59.46
>>583
お前エアプでこのスレ張り付いてるのかよ
ナマポニートで暇なの?
0586非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 08:26:43.82
精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行精神修行
0588非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 08:33:37.68
>>586
修行して金までくれるんやから、こんなええ仕事ないで
0589非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 08:54:10.20
>>577
んなワケねーだろ
一番キツイ
昭和じゃねーよ
0590非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 12:49:57.76
40だが旨味が出てきたわ
みんなガンガレよ!
0591非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 12:50:36.50
係長が一番しんどそう
0592非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 12:51:01.88
しつこいナマポチョンこ
0593非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 12:53:50.04
20代のうちにある程度金に余裕もってばっこり遊びてえのに公務員じゃやってけねえわ
オッサンになってからの安定求める奴にはいいんだろーな。
0594非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 12:57:25.28
昼休みが終わる。席にもどりたくねー何もかもめんどくせー
0595非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 15:09:12.14
ほとんどの民間はなんの旨味もないんだが
0596非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 15:25:56.89
だからみんな文句を言いながらも辞めない
実際40代以下で辞めるやつなんて滅多にいない
政令市近郊の市役所の話だけどね
0599非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 16:52:04.03
>>597
都内も中小勤めが多数だよ
上京してきたエリートは違うだろうが
0600非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 17:40:59.39
民間は厳しいよ
0601非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 18:27:20.76
月に1、2週は週休4日勤務
有給消化率100%、時間単位の取得も可能
民間にいた時は有給を取れても数日とかだった
0603非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/26(金) 19:13:32.78
>>602
たまにはまともなこと言うじゃやないかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況