X



トップページ公務員
1002コメント329KB
【住申・確申】住民税賦課担当スレPart23【給報】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0796非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/05(金) 23:29:12.94
文句を言ってくる奴には「令和」って唱えればいいんだよ
恐れ多くも安倍将軍が天皇陛下のために選んだありがたい元号「令和」

それはお上の号令の元、一糸乱れぬ団結力を誇る日本精神そのものである
異を唱えて共同体の和を乱すなど国賊であり反日行為である
おまえはおいてなおお上に迷惑をかけるのか

そう言ってやれw
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/06(土) 06:40:08.16
でも実際ほぼ収入を書いてるけどね
本当に所得あればどうせ当人の課税情報で上がってくるし無視したくもなる
まあこれのせいで課税になって介護やプレミアム商品券でもめるだろうな
本人のせいであろうが結局職員が時間を浪費してキレる老人の相手をしなきゃならないわけで
0798非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/06(土) 09:21:41.47
年金は支払報告書どおりだと苦情ラッシュが予想されるね

あと>>795で全く収入がない配偶者に、未申告者への申告勧奨通知を送るか迷う
無駄にゼロ申告増やしたくない気持ちもあるし
0799非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/06(土) 20:13:28.03
>>784
うちは逆だ
高卒新人のほうが素直にやる気に溢れてる
大卒は自己評価高い割に仕事できないけどサボりと文句は一人前
0800非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/07(日) 16:41:17.53
国税連携データの確認って1人分のデータって、複数人で何回かチェックしてますか?
うちは基本1人でチェックしたら終わりだから怖いなあ
0802非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/07(日) 19:26:20.67
うちは1回チェックすら無いな
エラー・合算・一括精査のどれでも引っかからなければその人の分は完全スルー
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/07(日) 19:42:35.33
エラーに上がらなければ見なくていいでしょ
寄附金のチェックぐらいか?
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/07(日) 20:12:48.53
単票も合算もエラーありだけ確認して最後に特控条文、外税、繰り損系だけ抽出してベテランがチェックだな
0805非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/07(日) 20:17:42.39
実際はエラーがなくても
・本人障害と扶養障害の入力間違い
・障害と勤労学生の入力間違い
・年少、寄付、配当割等の入力漏れ
とか結構あるんだけどね・・・
0807非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:00.66
エラーチェックは全件出力するとエラー件数が膨大に増えて全体の処理速度が低下するから
エラー種類によっては出力しない(又は出力しても未処理で飛ばす)でEUCで別処理の方が効率がいいよ
システムのエラーにかからないものもEUCでクエリを作成すれば大部分は拾えるから問題はない
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/08(月) 01:26:00.35
たとえば確定申告は給与収入500万円となってるのに
給報は300万円が1件しかなかった場合
チェックに挙げてる?それともスルー?
0811非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/08(月) 05:36:59.43
>>810
給与収入不一致で全件出力しているけど含む含まないの判断は簡単だから
他の判断が楽な数種のエラーと一緒に新人や転入者にチェックしてもらっているわ
0813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/09(火) 22:54:44.91
年特についてよく分かりません…
日本年金機構から還付請求書がくる場合と返納不要通知がくる場合はなにが違うのですか?
0815非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/09(火) 23:59:03.65
特別徴収対象年金所得者が死亡した場合の還付先について
死亡後に
支給された年金が、@死亡月までの月に係るものであるか、A死亡月の
翌月以降
の月分に係るものであるか、によって取扱いが異なります。


@ 死亡後に、死亡月までの月に係る年金が支給され、当該年金(いわ
ゆる未支給年金)から特
別徴収が行われた場合、その未支給年金は、
遺族等が自己の名において請求を行う当該遺
族等に帰属するもので
あることから、当該請求を行った遺族等(未支給年金請求者)があった

場合は遺族等へ還付し、遺族等がなければ年金保険者へ還付すること
となります。

A 死亡後、年金保険者に対する死亡届の提出の遅れ等により死亡月
の翌月以降の月分に係
る年金の支給が行われ、当該年金(いわゆる
過払年金)から特別徴収が行われた場合、当該
過払年金は、特別徴収
対象年金所得者に受給権はなく年金保険者に帰属するものであるた
め、
特別徴収した税額について、年金保険者へ還付することとなります。その
場合、年金保険
者より市町村へ返納金納入告知書・還付請求書等が送
付されます。
0816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/10(水) 05:55:50.02
今回1月に亡くなられた方がいて、2月分の年特について年金機構から返納不要通知がきたんですけど、これはどうしてですかね
0819非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/10(水) 21:51:58.93
皆さんの自治体では障害者控除って申告しないと入れてあげない感じ?
年報に今年だけなぜか障害者控除入ってないとか税務署に確申しなくていいって言われてしなくて課税になる人が毎年結構いてめんどい
「手帳出してるのおたくらなんだからわかるでしょ?障害者には合理的な配慮しないといけないんじゃないの?」
って言われると困る
本人障害くらいは障害福祉からデータもらって全員に入れたいなー
被扶養者分はやらない方がいいだろうけど
でもそれやっちゃうとすると手帳ないのに申告してる人をどうするか悩ましい
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/10(水) 22:25:54.05
障害って心情的にあえて付けない人や
知られると社会的に不利益被る場合もあるんやで、絶対に勝手につけらんないよ
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/10(水) 22:39:49.27
じゃ特徴の人以外限定とか?でもいつ特徴繰入されるかわからないから無理かー
それなら一回でも障害者控除を申告してて特徴じゃない人限定とか?
そんなこと言い出すと申告ない限り控除入れないのがマシになるのか
0824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 06:43:33.99
>>817
これって各都道府県で定めてる条例指定とは別?
あと2表に寄附先が「赤十字」としか書いてなかったら、寄附先が北部地震の可能性があるから必ず税調しなきゃいけないってことになる?
0827非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 07:52:49.31
>>823
こういう話の主旨分かんない奴ばっかだから課税から逃げたいんだよな
ちなみに未成年は申告してなくても税額計算のときに自動で入る
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 12:37:41.96
未成年でも婚姻歴あったら成年やん
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 12:44:05.30
障害者控除って言っても手帳と介護認定だけじゃないしな
手帳と認定の人たちだけ職権で自動追加は不公平だがそこはどう考えるのか
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 13:01:29.89
障害程度すら改善や悪化で毎年変わる可能性あるから前年複写は不可
精神手帳なんて更新手続き忘れで有効期限切れが多数あるし、遡りで更新手続きされる場合もある
転入してきた住民の手帳所持状況の把握も正直厳しい
都道府県の副本情報の確認を密にすれば運用できるかね
0832非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 13:57:40.59
>>830
>>障害程度すら改善や悪化で毎年変わる可能性ある
悪化はあるだろうけど改善って本当にある?改善する可能性あるくらいの障害なのに障害者認定しちゃってるのかまじかー
主旨は障害者で非課税になる人が課税になるのを防ぎたいだけなんだよ
特障とれるのに普障になってるのは非課税判定に関係ないじゃん
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 14:29:53.50
>>832
控除と非課税判定は別の考えでしょ
地方税法第 295 条第1項第2号で述べ述べてる非課税については申告の有無関係無い
生活保護の該当者が税申告しなかったから課税しましたは大問題になる
障害手帳所持者であれば合計所得125万以下なら問答無用で非課税にさせる
控除の適用はそのあと
0834非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 21:32:45.69
>>833だーかーらー
所得少なくて手帳所持者なのに今年だけ申告してないor申告してるけど障害者にチェックしてないばっかりに課税になってる人がいて納通後に文句言われて申告させるの無駄だなって話をずっとしてる
0835非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 23:08:24.34
今後ずっとその運用でいくならやりゃいいんじゃない
本人に原因あるって言い訳できるうちに自分で修正してもらう方が茶番感しかないけど楽だと思うけどねえ
0837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 23:41:27.06
障害者控除は手帳持っている人だけ対象だったら楽になるのにな
後、給報にも誰が障害者控除の適用を受けているかわかるようにしてほしい
非居住者とかの欄とかいらんから
0839非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/11(木) 23:52:59.60
>>837
非居住者欄は今後外国人労働者が増えてたら扶養が国に残してきたのか国内の他市に住んでるのか判らなくならない?
その欄にはキチンと記入してて欲しいなー
0840非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/12(金) 12:08:37.17
基本的なことでごめん、
農協や信用金庫の出資特別配当って配当控除とれる??
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/14(日) 08:31:47.70
総務省は課税ミスの件で全国を束ねようって意識無いんか?
ふるさと納税の締め付けにはかなり躍起になってるのに
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/14(日) 12:02:12.95
ふるさと納税も来年はもうミスだらけだろう
指定外れた寄付を含んでるから全件調べる余裕はウチにはないわ

一方で国税は源泉や配当の通知書や特定口座取引書も添付不要にしてくるから、もう申告書に書いてある言いなりで課税にするしかない
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/14(日) 13:13:16.26
>>848
取り敢えず市民の言い値で受けておいて後でいくらでもやり直させることができる国税の申告納税と
最初からなるべく正しく課税すべき住民税の賦課課税との違いだな。

国税の確定申告で住民税を正しく当初課税するのが困難になってきている。


>>849
閣議決定しててあと2〜3年後に施行される、新しい基礎控除、給与所得控除、公的年金控除とか
いよいよわけわからんね。簡素さにおいて。
所得で決まる他制度とか、どうなるんだろうね。
0851非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/14(日) 16:46:04.72
>>849
株主優遇、複雑化による課税ミス、ふるさと納税による金持ち優遇、資料添付不要による確認不可案件
ここ何年かで三原則とは程遠い税制になってるな
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/14(日) 17:21:11.91
不合理極まりない税制にまともなシステムも業務体制もない牢名主による徒弟制度が幅を利かせる世界
もうウンザリですな
0854非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/14(日) 20:34:33.72
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0855非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/14(日) 22:12:43.74
控除内訳わからない確申を社会保険料で逆算したり、配当等の課税方式の選択で
確申記載の源泉徴収額が15.315%ならそのままOKにしたりする時代が来るのか…
0857非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/14(日) 22:54:11.63
今ですら「税務署に出さなくて良い書類を何で市に出す必要があるんだ!」って
ゴネる奴がいるからな
量も多いし時間もないし本人に出させるのは現実的じゃないわな
0859非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/15(月) 22:35:03.27
上場株式の配当のみ100万あったとして、所得税は還付申告、民税は申告不要の場合、民税は所得0になるから扶養にとっても問題無い?

あと、皆さんマイナスなのに青色特控とってる場合、どうしてますか?
0861非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/15(月) 23:22:19.94
昔、
所得>控除>38万で確申してたけど、経費精査したら38万<所得<控除になったから確申取り下げとあわせて、他の納税者がこの者を扶養親族として申告しようとしてきたから、お断りした
って税務署職員が言ってたのを思い出した
所得があるのを知っちゃったから、扶養親族はダメってさ
不公平?
0863非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/16(火) 07:14:08.52
来年はB分離も控除内訳省略可能っぽいけど給与支払報告書来てなかったら全件税務署調査しなきゃだよね?
確申に資料添付なければどうやって課税する?
0865非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/16(火) 20:21:31.41
>>863
給報を提出しない事業所があるなら、法令に則って提出させるのが自治体の仕事でしょう?
と国税の人間なら言うだろうね。
0868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/16(火) 23:48:38.21
>>865
氏名・生年月日・住所を隠して(偽って)働いてる場合もあるから事業所照会は
慎重になる…とか考えてる俺は甘すぎるんだろうか

あと不明給報で放置されてるのも結構ありそう
氏名生年月日で特定できずマイナンバーもないと調査に時間がかかる
0874非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 00:24:36.84
>>873
うらやま
選管で過去に税いた人たちに申告手伝ってもらってたから全員選挙も出勤
0875非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 07:34:36.72
選挙免除だけど、普通に投票日も税業務で出勤してたけどね
投票事務の方が朝から夜で辛いからマシだが
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 21:13:05.20
自民党・萩生田氏、「消費税増税延期」言及
更新:2019-04-18 15:16

 自民党の萩生田幹事長代行は18日朝、出演したインターネット番組で
消費税増税について問われ、6月の日銀短観などの景況感次第では
「崖に向かってみんなを連れて行くわけにはいかない、また違う展開はある」と述べ、
再度の増税延期の可能性に言及しました。
また、増税を延期した場合には「信を問うことになる」と明言したものの、
6月末に大阪で開催されるG20サミットを理由に、夏の参議院選挙との
衆参同日選挙の可能性には否定的な考えを示しました。(18日14:29)
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 01:05:11.32
最近、窓口でも電話でも最下層民度の奴引いてしまうわ・・・。

6月の普徴発布後の予行演習ってことにしとくか。
0878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 08:22:49.50
普通徴収の印字発送日と所得証明発行開始日って、みんな6月1日?それとも、休日なので6月3日?
0882非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 12:43:01.91
>>878
6月1日と定めてることじたいがあんたのところのローカルな決め事だぜ、自分のところが世の中すべてそうだと思うなよw
0883非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 15:23:39.53
年金の取り込みから印刷製本封入まで終えて1日に発送できるってすごいね。
うちは人手が足りなすぎる。
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 16:07:44.84
https://twitter.com/rankuulove/status/1118896964060344320
(双子のパパ)
横浜市会議員の太田正孝さんと繋がることが出来て
やっと保育園の放射線量を測ることが出来た。
前回測った時より上がっている現実。 そして放射能汚染土が
実は保育園内に埋め立てられていたということ。
それを保護者には伝えているという嘘。伝えられたことなんてない。
心配してるなんて全部嘘かよ。
8:19 - 2019年4月18日
https://twitter.com/show_cor/status/1118925930510962688
(Show cor)
一体の保育園、学校、検査して欲しいね!!
10:15 - 2019年4月18日
https://twitter.com/rankuulove/status/1119011944218996738
(双子のパパ)
本当これを機にもう一度全部調べて欲しいです。
保育園は6年前より1、5倍の数値出たみたいです( ;∀;)
15:56 - 2019年4月18日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0888非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 23:42:50.76
給特の異動届もらって、事業所に税変通知送るのってどれくらいの期間ですか?
一月分まとめて処理ですか?
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 09:34:11.14
>>88
通常期は月2回、当初事務期は月1回まとめて通知
「○月○日までに金額知りたい」旨の記載があった場合は電話で先に連絡
0890非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 10:45:23.70
帳票って、4月末に発送する場合、表記は、平成31年度が正しいのか、令和元年度が正しいのか分からなくなってきた
0891非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 11:58:30.03
>>890
それはここで聞かずに自分のところの自治体の法制担当に聞いてくたさい。

国は4月末までは「31年度」表記らしいけど読み替え可能なわけだから。

住申と呼ぶか市申と呼ぶかくらいのマイルールな話
0894非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/22(月) 22:30:23.05
すでに納通送った資産税に便乗して31年度課税で1年間通すことにしたよ
つか5月から元年度とかそういう方針を早めに決めて周知するための準備期間だったんじゃねえのか総務省シネ
0895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/23(火) 12:53:28.58
今更ですが、配当の申告不要について1月の総務省の事務連絡のQA7見直すと、事実の修正という事で0円で申告書を出されたら実質金額変更を認めざるをえないですね。
所得税と異なり頑なに拒否できないとはどうなんでしょうね。まぁ納税者有利になるような配慮ですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況