X



トップページ公務員
855コメント494KB

法務技官、作業専門官ってどうなん?その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/12/02(日) 18:34:14.46
1非公開@個人情報保護のため2018/06/14(木) 23:13:11.18

刑務所等の法務技官の人、作業専門官の人、目指してる人 。
情報が少なく実際にどんな仕事してるのか?やりがい、苦労することなど情報交換しませんか?
これから目指してる人は何を勉強すればよいか?情報をしましょう。
求人
http://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei_kyouse36.html
ハロワで募集を探す
https://www.hellowork.go.jp/index.html

前スレ(落ちました)
法務技官、作業専門官ってどうなん?その2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1528985591/
0304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/14(土) 19:43:34.49
高齢化は避けられないね。日本人が高齢化しているのだから当然。
外国の方に介護士として働いてもらうのかな?
0305非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/14(土) 22:36:28.78
>>302
>>304
なに頓珍漢なこと言ってるんだ?
介護どうこうの前に刑事施設なんだが。
介護の前に戒護なんだよ。

>>高齢化は避けられないね。
なに当たり前なことドヤ顔で言ってるんだよ。
だからと言って、何でもできるわけじゃない。
法令上許される者が許される行為をするだけ。
外国人が介護?
基本無理だろ
0306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/22(日) 11:30:17.19
刑務所は老人のたまり場になるよ。介護が必要になるのは当たり前。
一昔前にはなかった。福祉専門官、、これがますます必要になるだろう。
これから刑務所で必要なのは多くの医師と福祉専門官だろう。
作業専門官は地味に生き残るだろうけどね。
0307非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/22(日) 16:53:09.80
>>刑務所は老人のたまり場になるよ。介護が必要になるのは当たり前。

だから、なに当たり前なこと言ってるんだ?
だからと言って作業専門官が福祉の業務なんてしませんよ。
>>作業専門官は地味に生き残るだろうけどね。

は??
また頓珍漢なこと言ってる。
被収容者は罰として刑務所にいるかぎり、作業は義務なんだが。
法令上やらせなきゃいけない。作業が止まるなんてなったら大騒ぎだぞ。
矯正職員なら、当たり前に知ってるはずだから、「作業が地味」とか
的外れな書き込みなんてしない。

介護は処遇上若しくは作業上、問題になってきている案件というだけ。
介護や社会福祉士の話をしたいようだが、スレチ
0308非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/22(日) 21:57:28.39
痴呆が進むとやらせられないから無理だよ。手押し車みたいなので歩いているのを転ばない
か心配しながら見張るって大変だぞ。
お守り作ったりするのは手先使うからボケ防止にはなるがもうタンスとか各刑務所の名産品
みたいなのも徐々に作れなくなると思うよ。それは作業専門官が悪いとかではなく人手不足
なんだよ。
作業させること自体がコスパに見合わないとどうなりますか?なくなるんじゃないですかね?
作業専門官が地味に残るという意味は維持管理など必要な作業は残るがそうでないものは
消えるという意味と考えてください。
「地味に」ですから。。。
「誰かがやらなきゃいけない仕事」ということは理解してます。それは国民(納税者)目線です。
刑務官目線、国民目線いろいろあると思います。
福祉が必要になり作業が減る、では福祉に明るい作業専門官を育成しましょう。定員には
限りがあるでしょうから。。そして福祉兼作業専門官が誕生します。
これって役所目線で書いてみました。
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/23(月) 01:02:13.13
何の役所目線だよ。まず、法令ぐらい理解した方がよい。
法令上 規定にないことはできない。
>>303を理解しなよ。

>>作業専門官が地味に残るという意味は維持管理など必要な作業は残るがそうでないものは
>>消えるという意味と考えてください。

えらい上から目線だな。
刑務所は作業をさせなきゃならんのだが。
コスパより、刑罰の中身として、どういうものであろうと。
もちろん安全には配慮が必要ではあるが。
作業がなくなるということは、懲役刑がなくなるという事だが?
今の法体系上ありえない。

介護介護介護
気持ち悪いやつだな。ありえない話ばかりするなよ。
なにが福祉兼作業専門官だよ(笑)
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/25(水) 21:33:21.80
高齢化で福祉が必要→わかる
作業専門官が福祉を兼任→?
作業がコスパに合わないとなくなる→コスパ?無くなる?

なーんか頓珍漢だな
現状の法令ではどう見ても>>309が正しい
今後、改正があっても>>308みたいにはまぁならないだろうな
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/28(土) 16:36:21.11
なり手いないんだな、年中募集だしとるとこあるやん。
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/29(日) 07:23:08.31
>>311
だからといって採用基準は下げない。法令だか省令だかで決まってるから。
号俸給もそれに沿ってるわけだし。

理工系・専門系 大卒
職業訓練指導員or工業高校教員免許
1級の資格・免許

問い合わせは多いようだけど、話を聞くとだいたい規定に達してないという
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/29(日) 20:55:56.67
そんなことよりコロナが蔓延したら刑務所は大変じゃないか?
刑務官も職員も感染だけは避けないといかんな。
すでに感染者が出た場合の想定した準備はしているとは思うが。。。
0314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/31(火) 00:06:19.84
刑務官→作業専門官になれるんですか???
0315非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/31(火) 20:45:26.92
なれるよ
資格とか免許もってればね
0317非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/04/01(水) 17:54:24.99
誤解を発生させるような発言よ。
誰でもではないだろ。

>>312をクリアしてる人なら誰でもでしょ。

以前も勝手な解釈で、
「指導員免許もしくは、何らかしらの1級免許が必要」
これを必死に否定してスレが荒れたから。
注釈で「それと同等の実務経験」ともあるが、
現実は、新卒以外は「免許にともなう実務経験が必須」

これをクリアすれば誰でも
「指導員免許もしくは、何らかしらの1級免許が必要」
「免許にともなう実務経験が必須」
0318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/04/04(土) 00:06:20.87
技能士1級持っていれば48受けて指導員になれるから中卒でもいいんだよな。
こんなハードル低いのになぜ受験しにこない。。。
俺は高卒だが電気と電子取れたぜ。資格免許で免除免除で楽勝だった。
0319非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/04/04(土) 08:24:54.21
技能士1級は中卒でも職歴(技能)と知識で合格は目指せるだろうけど。
もちろん合格後は48時間講習で指導員免許も申請できる。

しかし、公務員試験に中卒じゃさすがに無理かと。
募集要項には基本、専門系大卒となってる。
まぁ、1級技能士やその他1級免許を所持で、職歴を勘案し同等とみなされれば
おKとも書かれてはいるが。
0320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/04/04(土) 20:31:24.90
採用する側が決めることなので学歴フィルターがあるかどうかはわからないけど
とりあえず、受験は出来るんだからチャレンジしたい人は受けてみるのもいいだろうね。
0321非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/04/05(日) 14:21:20.03
>>受験は出来るんだから

どこ目線でそれ言ってるのかわからんが・・・・・
専門とする1級免許・資格と、相応の職歴を持ってる人がほとんど。
もしくは、専門系大学を卒業して、新卒採用で教員免許か指導員免許を持ってる人。
この2パターンしか見たことない。
募集規定のまんまです。

高卒でも、1級免許・資格と、相応の経験・実力を証明できるならチャンスはある、とは思う。
まぁ、タイミングが重要だな。
専門が同じで、同じ1級免許所持者の場合
@職務経験の長い、ベテランの40代
A経験はそこそこだけど、若くて伸び代のある30代
どっちを採用するのか??
人事担当、面接官(処遇首席、作業首席)の意見、後は管区がその人でOKと言うかどうか。


あくまで個人的な意見ではAに来てほしい。
0322非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/04/05(日) 21:38:44.17
若い人がいいのはどこの会社組織もそうだと思うよ。伸びしろなんて面接じゃわからないし。
ここ1.2年で30代の受験者は一人しか知らないな。採用になったかどうかはわからないけど
30代の受験者少なくないか?20代なんてほぼいなかった。。。。
0323非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/04/05(日) 23:05:49.15
刑務官や技官がコロナに感染してしまった場合、どうなるんだろうな。
工場、雑居部屋、風呂と拘置所もだが個別隔離まで想定してないから大変なんだろうな。
0324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/04/18(土) 13:11:12.74
ボイラーの専門官って以前見たことあったけど最近はみないね。
0325非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/04/27(月) 21:10:07.18
若い人がほしいのは公務員も民間も同じだね。ただ若く優秀な人がここに来てくれるかどうか?
普通なら来ないよね、
0326非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/07(木) 19:09:27.71
最近は福祉専門官の募集が多いね。
0327非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/08(金) 01:07:23.65
採用されてから3年目で中等科受けようとしたら止められるかね
作業専門官人手不足っぽいけど
0328非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/09(土) 09:58:02.74
>>326
だから??
福祉専門官の話はスレチだぞ。

ちなみに、作業専門官の求人も多い。
応募も多い。

>>327
止められはしないけど、幹部からの支持がないと。
あと、大きなメリットもないような。
刑務官と違い、作業専門官はそのまま4級・5級と上がるから。
基本転勤もない。(不祥事や帰郷希望者対応で移動はありえるが)
配置換えもない。
等級も上がり、同じ場所で同じ仕事をやれることは大きなメリット。
色々な任務についてみたい、色々な土地で働きたい、環境の変化を楽しみたいとかなら、
鞍替えも有りっちゃ有り。
ただ希望した地域に行けるかは別だが(笑)
0329非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/10(日) 18:06:44.28
応募も多い?その割には同じ施設が同じ職種で年単位で募集出してるぞw
0330非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/10(日) 18:49:46.53
中等科終了した後に作業専門官として復帰ってことはないんかね
0331非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/10(日) 22:46:04.58
>>329
ずっと募集してるから応募が少ないって、それどういう根拠??
募集要項に合致しない人の応募が多い。
しかし、基準は下げない。それだけのこと。

一般企業と違って、応募基準が下がるとことはない。
採用に関する通達だか法令だかで決まってることを現場レベルで変えるなんて無理。

>>330
それ中等科行く必要がない。
0332非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/10(日) 22:56:07.71
大阪だったかは、ボイラー1級と乙四も求めてたな。
乙四と2級ボイラーは持ってるけど、1級はボイラーの実務経験ないと免許にならん
0333非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/12(火) 02:47:47.05
5級の作業専門官が中等科受かったら
刑務官としては看守長スタートになるんかな
0334非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/12(火) 05:56:42.49
>>333
ありえない話。
5級になるには相当な年数がかかる。
年数制限で中等科、高等科には行けない。
0335非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/14(木) 13:53:10.65
募集要項に合致しない?はあ?訓練大卒か大卒専門職種で指導員免許もしくは
実務経験+指導員免許がハードルだろ。高くない、なのに埋まらないのはそれ以外の
スペックを求めているの?
基本募集要項の「指導員免許」持ちが3人受験しに来たならその3人のうちから選ぶ
んじゃないの?それとももっといい人材がほしいとか言って見送るの?
それおかしいだろ?
0336非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/14(木) 20:39:35.29
施設によって居心地が違いすぎるわ
人だよなぁ
0337非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/15(金) 22:17:26.33
>>329
>>335
小馬鹿にしてきたり、難癖つけてきたり、めんどくせー奴だな。
自分の考えが全て正しいと思ってるの?

『訓練大卒か大卒専門職種で指導員免許もしくは 実務経験+指導員免許がハードルだろ。』
このハードルをクリアできない人の応募が多い。
ただそれだけだが。

つか、人の応募なんてどうでもいいだろ?自分が応募するかどうかの話。
実にシンプルだが?  ウダウダ難癖つけたって始まらない。


>>336
いえてる。
施設ガチャ
0338非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/16(土) 11:05:34.14
>このハードルをクリアできない人の応募が多い。 ただそれだけだが

このテーブルに座れる人がいないということだろ、つまり少ないんだろ。
言いたいのはそれだけ。年中募集している施設があるのは事実。
それについての説明をしてみただけ問い合わせが多くても受験資格を満たしてないのは
それは受験希望者であっても受験者じゃない。受験できないからだ。
合致しない=受験者じゃない。

 結論
年中募集出している=合致者がいない=受験者いない

俺の言いたいのはこれだけ。
0339憲法99条 公務員による殺人幇助強制
垢版 |
2020/05/17(日) 10:10:38.32
法治国家

検察の人事 定年延長の基準 検察に相応しい条件?

まずは基本・根幹 最高法規と照らし合わせる。
憲法99条 憲法遵守・擁護の義務を果たしている事。
司法・行政に関わらず 公務員および議員等の基本・根幹であり最低条件である。

基本・根幹
議員、弁護士、検察・公務員OBほか 先ずは最低条件 熟知してるだろう。

憲法遵守・擁護の義務を放棄していたり逆行していたりすれば
検察に相応しいかという問題以前に ただの犯罪者である。

もし陸海空に軍の保持などあれば 公務員・議員・大臣 司法も行政も立法も
公務員・議員・大臣・天皇も 憲法擁護のために犯罪解決の指示が必須だろう。
もしも、されたないなら早急に行っているべきで 行ってないなら
憲法擁護の放棄とも言えるだろう。(逆行の場合もある。)

先ずは基本・根幹 例えば 既に呼吸してない。基本が出来てない。
既に遺体である方が検察関係者として延長に相応しいか?
そんから議論をしたら お前は毎日の記者か?
毎日毎日 頓珍漢と 弁護士に怒られるかもしれない。


       / ,.  -=警=-  、 ヽ
        ∨ ,. -= = =- 、 ∨   どんな基準で定年延長?
.犯罪者   ,Y、______,.Y    相応しいか条件?
安倍晋三 ‖彡'''`    ``ヾミハ
      {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ} 憲法遵守  /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ 憲法擁護/  /二、
犯罪者が ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y
検事でいいのか /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/ 基本・根幹,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/  最低条件/{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
犯罪者 安倍晋三 < ////////////{///////////

犯罪者 安倍晋三 私の好きな言葉  他人は有罪 自分は無罪
既にやってしまった犯罪も規則を変えれば正当化 轢き逃げ万歳

既にやってしまった犯罪も規則を変えれば正当化 事後が好き!!

軽蔑はしていない
0340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/22(金) 18:33:13.53
山形ってよく見る求人ですな。
0341非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/24(日) 00:00:30.07
>>329 『応募も多い?その割には同じ施設が同じ職種で年単位で募集出してるぞw』
>>335
>>338

自分で応募が多い?と難癖つけて、応募が多い根拠の書き込みに、さらに難癖つけるとか。
意味不明なんだが。
面接・論文試験の前に書類選考で弾かれてる人もいる。
年中募集してるから受験者がいないとは限らない。

>>よく見る 。ずっと募集してる

だからといって基準が下がることはないぞ。
法令で決まってることは変えられない。
0342非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/24(日) 16:41:41.17
違いますよ。論点ずらすなよ。
>このハードルをクリアできない人の応募が多い。 ただそれだけだが

ハードルクリアしていないんだからこれらは応募者じゃないだろ。問い合わせた人でしょ。

ハードルクリアしてる人しか応募してないんだからそれが少ない、もしくはいないから
年中募集出している施設があるって言いたいの。

日本語の理解力の問題ではないでしょうか?
0343非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/25(月) 18:17:07.84
>>年中募集出している施設があるって言いたいの。

だから何?? 定員というものがあり、合格者がいなければ募集はする。
応募者は多い。面接試験まで進めない。それだけだが。
論点は最初からずれてない。
貴方が、異常な揚げ足とりなだけ。
しかも、日本語の理解力がどうのこうのって必要ですか??
侮辱以外のなにものでもないです。
ネットなら何を書いてもイイと思ってます??
ここまで来ると、貴方がこのスレで何がしたいのか意味不明。

上から目線で、現職の情報に難癖つけてくる人ってなんなの(笑)
特定の勤務地を指して、良い悪いは言えないが、見分ける基準は伝えることも可能だった。
しかし、『自分の意見が全て』であり、人の意見を聞くこともできず、
いつまでたっても踏み出せない。
これでは何を言っても無駄だろう。最終的に、決めるのは自分自身。

結論
年中募集してるとか、人の応募の数って意味ある?
最終的に、決めるのは自分自身。
もう自分で考えてください。
0344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/25(月) 18:54:47.34
電話で問い合わせた時、「ここは〇月にも募集してましたが、今回は追加で募集ということでしょうか
?」と聞いたら「いえ、前回の募集の継続です。」と言っていたな。
早期に埋まれば募集はしない。早期に退職すれば募集はする。応募がなくても同様。
人気ない施設や職種は複数回募集かけているのは埋まらないから。
0345非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/26(火) 06:24:22.09
>>前回の募集の継続です

だからといって応募が無いとは言い切れないだろ。

現職の情報が重要であり貴重。
その情報を否定する書き込みって、ただの荒らしでしかない。
0346非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/28(木) 21:12:08.75
大刑、神戸、山形はよく募集継続している印象がある。
その次に宮城、秋田などですね。
他はすぐ埋まっているんじゃないかな?
0347非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/31(日) 06:52:40.93
過去レスみて質問があります。
現職の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。

@定着率がいいか悪いかは先輩含めて職員間の人間関係しだい。
A給料はどの施設もあまり変わらない。

この前提で、ぶっちゃけどの施設が新人向きなのでしょうか。
トップ3くらいで書けますか?
(補足:ぶっちゃけ人間関係が比較的悪くない施設を知りたい)
0348安倍晋三 満洲爺さん達 僕の代で合法的組織にする
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:54.91
満州の運用 阿片など麻薬取引での満州人脈 岸信介はじめ吉田茂、池田勇人
笹川良一、児玉誉士夫、佐藤栄作、大平正芳ほか 偉大なる爺さん達
満州での麻薬ビジネスを経て 戦後の朝鮮戦争で日本を殺人兵器の販売組織にし
焼け野原からの復興を成し遂げた God grandfather

安倍晋三 美しい日本 僕の代で合法的な組織に変える 僕の代で合法的な組織になる

まず合法組織化の第一歩 法の解釈 そして殺人兵器でなく平和的機材シュレッダー等を導入
「人を殺しても殺人はしてない」 殺人は漢字で2文字 人を殺すは平仮名を入れ4文字
殺人でなく人を殺しただけ 以上の事から殺人罪にあたらない 殺人罪は適用されない
募ってはいるが募集はしていない同様 合法的な行為である

合法的な組織への道 世界貢献 憲法99条 遵守・擁護 陸海空に軍の保持 威嚇もしない
世界貢献 集団的ヴァジラヤーナの実現 (ヴァジラヤーナに個別も集団もない)

         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
岸信介ほか  i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
God grandfather.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
遵守擁護 /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
合法的な組織 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ反社会的組織からの脱却
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_  美しい日本
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^ 合法的な組織になる

反社会的活動組織からの脱却 合法組織化

殺人幇助の義務化 軍の保持幇助義務化 義務の放棄・逆行は犯罪
人殺しの一員にならない者 軍の保持幇助をしない者は犯罪者

不都合な被害届は警察がブロック 不都合不受理 不都合な犯罪は検察がブロック
道徳的な組織への第一歩 人を思いやる気持ち 忖度制度の導入 不都合に対する忖度

軽蔑はしてない
0349非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/05(金) 01:04:03.53
スレチ
0350非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/06(土) 10:38:04.63
>>施設が新人向きなのでしょうか

仕事のやり易さでいえば、
処遇指標A,LA(犯罪傾向の進んでいない)を収容する施設。
ヤクザがいない。(基本的には)
ガラの悪いのがいなければ、被収容者にとっても精神衛生上は+であり、施設も安定傾向。
職員も精神を削られないので、結果 職員同士も安定する。
改善更生に重点が置かれているため、表面上とはいえ、被収容者は職員に従順。
総合訓練施設として指定されている施設だな。
山形刑務所, 福井刑務所, 山口刑務所, 松山刑務所
意外かもしれないが、山形の機械や自動車は即決まってたりする。
総合訓練施設は、指導員免許の他、あの資格、この資格と要求が高めの傾向。
ちなみに、これらの施設は、そこそこ田舎であり、ほぼ地域手当は出ないはず。
そして、刑務作業と職業訓練を同時に担当するので忙しい。

あとはそうだな、田舎の方が人当りは優しいのかな。
先ほど述べたが、地域手当はほぼ出ないが。

少年刑務所(YA指標)は若さゆえ分別つかない奴いるから大変だと聞くけど、
更生させたら価値としては大きいので、やりがいはあるかも??


>>給料はどの施設もあまり変わらない
いや、すごく違う。府中なら地域手当15%付く。
俸給25万とすれば、4万弱も追加で支給される。
横浜16%、府中・千葉15%、市原10%
大阪・神戸、名古屋あたりも高め。
0351非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/06(土) 11:08:18.33
拘置所の作業専門官って訓練はしないですよね。
未決拘留者メインの施設ですから。そうなると維持管理専門ですかね。
職業訓練指導したいなら刑務所以外ないって思ってよいのか?
0352非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/06(土) 22:20:43.45
転職10回以上しているんだけど、履歴書に書くの恥ずかしいわw
すべての会社の在職証明書とか出さないといけないのかな?
それも恥ずかしいんだけど。。
0353非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 00:11:28.40
>>352
さすがに転職10社は想定されてない。、
免許取得時の会社と喧嘩別れしてたら相当に厄介だぞ。
つうか、転職10回は採用担当からは心象が悪いと想定される。

中途採用の場合、法令上は指導員免許が必須となっており、
内情は専門系の1級資格が必要。
1級資格を取得するためには実務経験が必要だから、
最低限 資格を取得するに至った職務経歴の証明は必要ですよ。
でないと経験を証明できない。
職務経歴書に3社ぐらい書く欄があったような記憶。
それとは別に証明書に、勤務先の責任者のサインと印が必要。社印とか代表者印な。
採用時の号俸給算出にも使われるから、勤めた会社はできる限り頼んだ方がいい。
ただし、採用する際の根拠は、あくまで資格とそれに係る職歴です。
それが抜けてたらアウト。 あと、嘘もバレるから。
近年、経歴を偽造し指導員免許も嘘で懲戒解雇になった奴いたような。
偽造はマズイぞ。法務省を騙す行為になる。
一般企業なら解雇ですむかもしれんが、それで済まなくなる可能性がある。
0354非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 01:39:48.50
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は国税専門官なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。
国税専門官の二次試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「国税専門官」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
国税専門官の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
税務行政に対する世間の風当たりも厳しい昨今。
でもそれは将来、日本の財政をになう僕たちを鍛えるための 天の配剤なのでしょう。
国税専門官試験制度を作りあげてきた先人たちの深い知恵なのでしょう。
税務大学で学んだことにより、僕たち国税専門官は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
社会的地位も最高峰。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「国税専門官です」の一言で羨望の眼差しが。
国税専門官に成って本当によかった。
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 07:45:12.86
>>350
ありがとうございます。
関東地方がいいのですが、千葉がいいのですかね。

水戸、前橋、府中、甲府
あたりはBなのでやめた方がいいということでしょうか。
AとBが両方書かれている施設もあるのですが。。。

具体的に教えていただいてありがとうございました。
0356非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 09:18:19.84
50歳近いおっさんだから長い職場で15年とかあるから経歴も資格も問題ない。
指導員免許なんて1級技能士でいいんだから誤魔化すほどでもないはず。
順調に3.2.1級で受ければいいんだから。
あとは2級技能士+資格で学科実技が免除になって実質48講習だけ受ければ免許貰える
科目もある。取ろうと思えばいくらでも方法がある。
大卒だったらもっとハードルが低いはず。
0357非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 10:04:37.59
このスレって現職が回答しても、必ず上から目線でイチャモン付ける奴は多いな。

>>356
同様の書き込み、以前にも見たことがあるな。
あなたが後半に上から目線でウダウダ言ってることって必要か??
『50歳近いおっさんだから長い職場で15年とかあるから経歴も資格も問題ない。』
これだけで十分。
それ以降の書き込みは「前提のこと」であって、あなたが偉そうに言う必要もない。
それだけ自信があるなら、採用試験を受ければよいだけ。
それこそ簡単じゃないか。


まぁ採用後に3ヶ月弱、刑務官として集合研修と護身術検定が待っているがな。
最後まで逃げ出さずに乗り切れることを祈ってるよ。
0358非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 10:46:36.54
集合研修って体力錬成やるわけではないからきつくはないんじゃないか?
法令を学んで、護身術学んで土日は同期と外出して二部との友達作って
中等科かどうするって話して他の施設の話聞いて「施錠確認の原則」
とか歌っておしまいじゃないの?
0359非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 11:12:04.55
>>358
憶測でものを言うなよ。
2部とか関係ないし、なんで2部と友達ごっご??
作業専門官は刑務官と同じ処遇部勤務だから、護身術免除もない。
そして護身術の訓練はかなりキツイが。
まぁ、年齢を理由に逃げに走る人もいるけどな。
当然、施設で1人前扱いにしてもらえないし、ずっと付いてまわる。


ちょくちょく、中等科とか2部がとか、福祉専門官がとか出てくるが、頓珍漢すぎだろ。
まだ採用すらされてないのに(笑)
0360非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 11:16:42.14
あ〜
『このスレって現職が回答しても、必ず上から目線でイチャモン付ける奴は多い』

これに追加することあったわ。
『現職からの回答が、自分の意に反すると、憶測で意見を言い返し押し通そうとする奴多い』
0361非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 11:37:23.02
作業専門官採用されて人間関係が嫌で退職して再度別の施設で採用されるってことはあるのかな?
何好んで二度も門を潜るんだって話はおいておいて。。
その際は初等科修了していれば二度目は免除になるのだろうか?
前例がないかもしれないがどうなるか興味はあるよね。
どうなんでしょうね。
『上から〜』とか言うつもりないんで、現職だから『上から〜』ってのがもっとうざいしね。
二部の話聞くのって滅多にないからよい機会だとは思うけど。
施設研修とかも体験したいしね。
0362非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 11:41:15.19
確かに、教えてもらう側が何故か偉そうな人多いね、ココ。

>>355
なかなか、どこの施設はダメとか言えないわ〜(笑)
収容者の質は確定してるから参考にはなるよ、という話。
後は、仕事である以上はお金も重要だから、地域手当も参考になるよ、と。

上司とか同僚とかの要素は不確定すぎて、あまり参考にはならんでしょ。
0363非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 11:50:21.65
>>361
>>退職して再度別の施設で採用されるってこと

ある。
退職の原因が人間関係かどうかはわからんけど。
集合研修が終わって、綺麗に辞めてれば可能かも。
ただ1・2年で辞めるのは非常に迷惑だから、そこそこ務めて、理由も正当なものだと思うぞ。

あとね
>>『上から〜』とか言うつもりないんで、現職だから『上から〜』ってのがもっとうざいしね。
この一文が余計なんだよ。
うざいなら、ここ来なきゃいいし、自分で全部判断して、さっさと受験すれば?となるから。
0364非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 12:02:31.16
>>361
なんかズレてるね、あなた。
現職風に吹いてるけど、現職じゃないのバレバレ。
現職なら、初等科修了してれば、再度の採用時 免除になることぐらいは知っている。
もしくは想定できる。
初等科も護身術初級も、修了証書という公文書が発行されるから。

あなたの意見や憶測は、このスレでは頓珍漢な内容であり、まったく参考になってない。
これ現実ですよ。
0365非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 12:22:13.71
修了証書は確か以前見たからまだ捨ててないはずw
何等賞?とかいうのはないね。そもそも貰ってないかもしれんけどw
初等科は「卒業証書」と書いてあったはず。「終了証書」ではないね。
0366非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 12:39:25.95
>>365
もう黙っといた方がいいぞ。
終了???誰も「終了証書」なんて書いてないし。
何でその返しなんだ?(笑)

初等科の内容を憶測で言ってる時点でメッキ剥がれてる。
無理すんな(笑)
0367非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 12:46:14.69
>>365
>>何等賞?とかいうのはないね。

あるから(笑)
何等という言い方ではないが
成績何位は優秀賞、何位は努力賞とかあるから。
もう妄想だとバレてるから無理すんな。
黙っておいた方がいい(笑)
0368非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 15:09:39.91
嘘をつく理由はないわけで、何のメリットがあるんや(笑)
0369非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 16:18:15.22
>>368

嘘をつく理由はないわけで、何のメリットがあるんや(笑)
↑↑
自尊心は保てるではないか。
現職・元職なら当然に知っている初等科の内容を知らないで憶測で発言する時点でアウト(笑)
揚げポイントを発見しウキウキで「終了証書」ではないね、と発言するも、
よく見たらちゃんと修了証書と書かれてて、意味のよくわからない都合の悪い発言はスルー。
後だしジャンケンで発言するも全て論破されるという(笑)
0370非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 16:25:52.59
>>作業専門官採用されて人間関係が嫌で退職して再度別の施設で採用されるってことはあるのかな?
>>何好んで二度も門を潜るんだって話はおいておいて。。
>>その際は初等科修了していれば二度目は免除になるのだろうか?

現職、元職なら知ってる内容を何で質問??
やたら2部や中等科にこだわるし。
そういえば、やたら福祉にこだわって頓珍漢なこと発言してた人と似てるわ〜

まぁ、試験受けてみればいいじゃん。
0371非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/07(日) 21:44:24.75
「終了証書」は「修了証書」の変換ミスですよ。まあどっちでもいいんだけどね。
でも修了ではなく卒業でしたよね?
0372非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/08(月) 18:00:55.19
>>371
どっちでもいい?
いや、法令文章だからどっちでもよくないんだわ。
卒業なんて一言もない、残念だったね。
卒業証書?? つか、何それ(笑)

専門官も含む刑務官等の研修は学校じゃない。 
あくまで研修だから卒業なんて一言もない。
第○○号
修了証書
右は○○年度初任研修過程刑務官等初等科第○○研修において
所定の課程を修了したことを証する。


脳内で元技官でもなんでもいいけど、
謎の『卒業証書』を持って採用試験受ければいいじゃん(笑)
0373非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/08(月) 20:15:30.42
では今は修了証書となったんですね。再度確認しましたが「卒業証書」でした。

右は〇〇年度初等科第〇回(第一部)研修において所定の課程を卒業したことを証する

〇年〇月〇日

矯正研修所〇〇支所長 〇〇〇〇
矯正研修所長 〇〇〇〇

第〇〇号
0374非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/09(火) 02:01:51.49
必死に取り繕い(笑)
0375非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/09(火) 07:30:18.46
前も書いたけど嘘をつく理由はないですから、
匿名掲示板で。
0376非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/10(水) 17:37:51.19
初等科の内容を知らな奴が元職??
ありえないから(笑)
匿名掲示板だからこそ嘘書けるだろ。


>>作業専門官採用されて人間関係が嫌で退職して再度別の施設で採用されるってことはあるのかな?
>>何好んで二度も門を潜るんだって話はおいておいて。。
>>その際は初等科修了していれば二度目は免除になるのだろうか?

元職としても、この自己紹介じゃ復職は無理だろう。
確実に当時知ってる人に聞き込み調査する。
0377非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/10(水) 18:26:03.23
気持ち悪いな〜人のこと詮索してどうするんだよ。調査するなら初等科修了証書と初等科卒業証書
があるか否かをやってくれよ。先輩後輩に聞いてみてばいいよ。人のこと詮索するって性格
ひずんでるよ。嘘だと思いたいならそれでいいよ。
ひずんだ君にこの言葉を贈ろう。

「矯正は人なり」  技術より人間性を磨きなさい。
0378非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/10(水) 18:46:49.78
>>377
昔、「俺はやってたんだ」と言い張るのは自由なんですが、
初等科の内容を言えない時点で疑われてもしかたないと思います。
そして、質問はするけど有益な情報を出さず、現職と喧嘩したって、
周りは「何だこの人?」としか思わないかと。

>>調査するなら初等科修了証書と初等科卒業証書
>>があるか否かをやってくれよ。先輩後輩に聞いてみてばいいよ。

あったところで、あなたが元職の証明にはならないと思います。
やっぱり指摘の通り初等科の内容を知らない時点で、何言っても「で?」で終わりますよ。
はっきり言って あなたの方が気持ち悪いです。


結論
気になってるなら採用試験を受ければ?
0379非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/10(水) 19:36:07.68
確かに証明にはなってないね。でもそれでいいですよ。
もし、「卒業証書」という名の初等科の証書をお持ちの方がいれば「私」は嘘は言って
いなかったってことにはなります。それで十分です。
もうその程度の人に何を言っても無駄だと思いますので、詮索したらいいんじゃないですか?
気が済むまで、そんな時間あるなら仕事のこと考えろって上司が言ってそう。
0380非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/10(水) 20:46:33.00
>>376虚しくないか人生?
0381非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/11(木) 07:36:11.30
作業専門官はこんな人でもなれるんだ。
こんな先輩ばかりならそりゃ辞めていくわ。
0382非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/11(木) 18:18:25.50
負け犬の遠吠え連投wwww
初等科の実情を知らなくて、妄想で書き込みした時点で勝負決まってた感じだけどな。
流れみると人間関係がうまくいかなかった理由が何となくだが見える。

>>確実に当時知ってる人に聞き込み調査する。
詮索じゃないでしょ。
元職なら採用するかどか、内部調査はするよ、普通。
そこに異常反応する時点で。
0383非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/11(木) 20:04:12.92
勝手にしてくださいw

人の事を「妄想」とか言っておいて「当時を知っている人に聞き込み調査」はするんですか?

「矯正は人なり」あなたの施設にいる被収容者が気の毒です。

本当にそう思いました。
0384非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/11(木) 22:11:45.15
>>作業専門官はこんな人でもなれるんだ。

元職が本当だとしても、逃げ出した人間が言うべきことではない。
個人的には、初等科も知らない人が「うさんくせぇ〜何か言ってるわ(笑)」です。
個人的に私が思っても、あなたはノーダメージでしょ?
私は面接官ではないし。
しかし一般論として
「元職が採用試験に来たら、元施設に確認調査はするでしょ」という話。
これはどの仕事・職種でも情報が取れるなら調べるでしょ。
調べられたら困るの?(笑)
勝手にしろって、言ってる意味がわからないし
試験受けるかどうか、行動するのは、あなたでしょ?


>>その他の目指してる方々へ
アドバイスは>>350で書いたから。
あの施設は良い、あそこはダメだは、知っていてもさすがに書けない。
0386非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/12(金) 20:34:25.22
おっしゃるとおり、あなたの個人的意見なら私はノーダメージです。私がここで嘘を書いても
得るモノもありません。


面接官が調査するのは当然でしょうし、私としても全く問題ないです。辞めたのは事実ですから。
ただあかの他人が「当時知っている人に聞き込み調査」と言っているのが気持ち悪いと
私は個人的に思っただけです。
ただ「初等科を知らない人が・・・」のくだりはおかしいですね、そこまで言うなら私が初等科
を出ていない証拠をお持ちなのかと思いましたw
結局のところ匿名掲示板で何も出来ないしこれ以上追及する術もないから退散したのだと
私は解釈しました。
裁判でもAが「お前は〇〇だ」ここでの問いは「お前は初等科を出たというのは嘘だ」となります。
そうなるとAはその証拠を出さないと戦えません。
彼は根拠もないのにバカにしたような言い方で「変なのに・・・沈黙します。」と言って逃げてます。
これこそ「遠吠え」なのではないでしょうか?
この程度のやりとりしか出来ない奴が現役なら残念という他ないですね。

ここまでのやりとりの論点はこれです。

「私が初等科を出たというのは事実か否か。」 この1点です。

沈黙するのは自由です。反論するのも自由です。その反論に反論するのも自由ですよね?

知能の高い被収容者相手には論理的に説明しないとバカにされます。決して感情的に指導
してはいけません。 
0387非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/12(金) 21:27:22.34
私が初等科を出たか出てないか

こんなに興味の無い話も珍しいな
どーでもいいからどっかいけ
0388非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/12(金) 23:09:10.70
確かに関係ない話でした。失礼しました。
私は私なりにきちんと反論したつもりではありますがスレ違いです。
その点はお詫びいたします。
ただ、作業専門官ってもっとレベルが高い人が就くのかと思っていました。
0390非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/13(土) 08:15:58.99
あ〜あ、現職に変な人が絡んで、いつもの展開か・・・・・
現職の話しは貴重なのに。
2部が〜とか、福祉が〜とか話し出し、最終的に作業専門官を侮辱する荒らし。
ほんと、いらないわ〜

>>388
>>私は私なりにきちんと反論したつもりではありますがスレ違いです。

スレ違いではないですよ。
ただの荒らし。
作業専門官はもっとレベル高い人かと思った?
また、立場にない人が随分偉そうなこと言ってるね。
もう作業専門官にも興味ないだろ?
もう、来るなよ。
0391非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/13(土) 09:06:13.62
そんな捨てセリフ吐いて虚しくないですか?きちんと反論出来てないのは読めばわかりますから。
やっぱ人気ないから優秀な人は集まり難いっていうことでしょう。
会話でその人の地頭がある程度わかるのと同じでこのようなやりとりでも多少なりともその人の
資質が分かります。沈黙するのは妥当な判断ですので尊重いたします。
0392非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/13(土) 09:30:15.03
何この人?誰と戦ってるんだよ。

貴殿が優秀なのはわかりましたから。
国の専門官なんて仕事、貴殿には相応しくないですよ。
優秀じゃないこのスレには、優秀な貴殿が来るところじゃないですよ。
もう、貴殿から見て下等なこのスレに関わってはいけません。
皆の願いです。
0393非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/13(土) 09:57:21.46
自分らの事を下等・・・どんな仕事であれ、誇りとプライドを持っていてほしいですね。まあそれ以上は言いませんが、人を挑発するからいざ突っ込まれてボロが出るんです。身から出たサビとこの事。
自尊心を高め、誇りをもってこれからも職務に励んでほしいですね。
それに、、民間はもっと厳しいですから。
0394非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:43.42
いつも最後にしれっと挑発w
0397非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/13(土) 16:54:50.13
現職ダザ、元職キモ
0398非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/14(日) 09:44:28.89
バカばかりw
0399非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/14(日) 12:01:23.71
この自称元職って何がしたいの?
専門官を馬鹿にするためにずっと張り付いているの?(笑)

民間に行って上手くいってるなら、それでイイじゃないか。
0400非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/14(日) 15:42:31.32
そうだね。
0402非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/14(日) 19:16:27.85
>>人を挑発するからいざ突っ込まれてボロが出るんです。身から出たサビとこの事。

自己紹介すぎだろ(笑)
0403sage
垢版 |
2020/06/14(日) 19:19:19.37
悔しかったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況