X



トップページ公務員
1002コメント282KB

【灼熱地獄】東京都庁スレッド85【朦朧耄碌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 80.8 %】
垢版 |
2018/07/24(火) 09:26:31.13
このスレッドは、東京都職員(以下、「職員」という)の専用スレッドです。
職員とは東京都(以下、「都」という)の知事部局及び公営企業(交通局を除く)
並びに行政委員会事務局に勤務する全ての職員(職級・職種は問わない)のことであり、
現役、定年・勧奨退職した元職員、監理団体・中央省庁・独法・企業に派遣された職員を含みます。

警視庁の警察官や職員は警察板、東消の消防官や職員は消防救急防災板、教職員は教育庁スレ、
交通局の現業系職員(鉄道営業、電車車掌、電車運転等)は鉄道総合板を御利用ください。

ただし、非違事故等のため分限又は懲戒により処分された職員(現職の如何を問わない)、
当該事故のため依願退職により分限回避した元職員は職員として含まれないものとします。
職員採用試験の不合格者や内定辞退者にあっても職務実績がないため同様の扱いとします。

部外厨は出入り禁止、受験厨は受験板へ、政治厨は地方自治知事板へ、
ブサヨ、バヨクネトウヨ及び組合厨は共産板又は政治思想板へ、荒らし及び粘着厨はスルーで。
反日は大人しく祖国へお帰りください。

前スレ
【他人に厳しく】東京都庁スレッド84【自分に優しい鬼ババア】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1521214322/
0126非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/11(土) 15:33:05.62
大した案件じゃないから主任一人に幹部レクさせようとしたら止められた。
若手だけでレクなんて当たり前かと思ってたけど局によって全然スタンス違うんだな。
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/11(土) 21:30:05.20
幹部レクってどんだけ意味あるんだろうな
レクしたとこで一週間後には内容忘れてるのが管理職とか終わってるわ
0136非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/12(日) 11:24:38.06
>>130
そりゃ恵まれてるな
うちの管理職はレクどころか、日常使用する書類の意味や事務処理、事業内容も全く理解していない
いちいち質問してくるからそのたびに業務がとまり、挙句くだらない質問を連発して職員を疲弊させている
調べて回答しても、自分が質問した内容を忘れている。当然、回答内容も1週間後には頭から抜けている。
組織のレベルの低さを痛感してるわ
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/12(日) 11:27:16.57
年齢わからんがボケ始まってるのか
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/12(日) 12:09:08.60
実際管理職ってなにも言わずに決裁押してくれる人の方がまだマシって風潮だからな
異動ばっかで専門知識なんてまるでないんだから、的確な判断なんてできるわけねーから
うちの組織ってなんなんだろうなと常々思わざるを得ない
0140非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/12(日) 13:26:03.96
でもここ年収高いからいいですよね。
30歳で600万いくし。
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/12(日) 15:09:29.00
>>142
残業どれくらいしましたか?
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/12(日) 17:48:19.87
主任になってないと600は行かないぞ
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/12(日) 17:54:03.82
ほんとに形だけの無駄な管理職だよな
いないほうがよっぽど組織が活性化する

管理職制度廃止したほうがいいよ
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/12(日) 20:17:06.53
上の人間に言いたいんだが、ちょっと自分で調べればわかることを質問しまくるのはやめてくれ
こっちは定時帰りのあんた達と違って膨大な業務抱えてんだ
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/12(日) 22:37:39.66
国とかは職階による命令系統が割としっかりしているが、我が社は管理職をすっ飛ばしても仕事が回ってしまうので、大抵ちょっかいを出してくるだけのバカ殿と化している
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/13(月) 00:27:26.99
バカ殿というか、完全な素人だよな
知識なさすぎ、常識なさすぎ
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/13(月) 06:10:31.70
>>128
いい年したおっさんが顔赤くして「聞いてないよー」っていうのを見ると「こいつは人望ないんだな」って分かってしまう(笑)
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/13(月) 21:19:00.91
あー、異動せずに居座っている10年目の課長代理
ほんと、まじで。素晴らしい!これまで見たことがない優秀な課長代理
素晴らしい個性感
haなだ
0158非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/14(火) 01:42:41.48
キャリ活組わりと優秀だな
公務員1本のやつはほんと無能多い
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/14(火) 07:02:13.45
うちの同期にもいるわ。

制度に対する屁理屈は一丁前なんだが実務やらせるとてんでダメなやつ。
民間っても聞いたこともないシステム会社だったし。
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/14(火) 08:22:47.20
民間組もピンキリよね
技術職場だけど大手受注側から転職のおじさん、めっさ使えるのに主任級で来てるせいもあって給料安すぎて申し訳ない
家族と過ごす時間が一番だとは言ってたけど…
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/14(火) 17:29:38.55
簡単な仕事のはずなのに、めんどくさくしてる奴は必ずどこの職場にもいるのな
そんなに文句あるなら、自分で調整してくれ
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/14(火) 17:55:40.29
一見簡単そうに見える仕事でも実は根拠が複雑に絡み合って間違っていることがある
それを確認しているかしていないかだけど普通はしてないな

評価される人は人間関係をよくしてこの辺を突っ込まれないようにしている
(正しいとは思わないが)

本来ならば根拠自体を簡素化しなければならないと思う
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/14(火) 20:22:34.94
一見効率悪そうでも色々経緯があるってのは往々にしてあることだよね
震災とか経験浅い奴が深く考えずに改善策出して後で恥かくのもよくあることなんで気をつけるようにな
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/15(水) 21:42:42.63
事情聴取への出頭について(職務命令)
あなたの行為に関して、平成30年6月25日付第35号により、事情聴取
への出頭要請があった。
ついては、下記のとおり事情聴取に出頭することを命ずる。これは、地方公務員法第32
条に基づく職務上の命令であり、本命令に反した場合は懲戒処分の対象となることもあり
うる。
なお、事情聴取に出頭しない場合は、事故報告の内容及びその他調査等により確認され
た事項をもって事実認定が行われるものである。
0182非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/17(金) 21:19:56.00
豊洲市場に「杭打ち偽装」疑惑が浮上…施工業者が決意の告発!
小池知事が安全宣言したばかりなのに
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/18(土) 12:05:41.20
なんか豊洲の問題起きたからなのかわからんが、やたら施工管理がきつくなった気がするわ
施工計画書とか承諾するまできつい
0188非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/18(土) 18:10:28.91
国宝や重文含む文化財、115件が盗難 半数は行方不明
https://www.asahi.com/articles/ASL8G64G6L8GUUPI006.html

県立大、蔵書3万8000冊焼却…貴重な文献も
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20180818-OYT1T50011.html?from=ytop_main3

作物を食い荒らす害鳥をレーザー光線で追い払う「全自動レーザーかかし」が登場
https://gigazine.net/news/20180813-bird-control-group-laser/

ナメクジの出現を予測する!- 市民科学と最新統計の融合
https://academist-cf.com/journal/?p=7702

真夏の東京五輪に桜を…研究実り満開に成功
https://www.yomiuri.co.jp/science/20180817-OYT1T50048.html?from=ytop_ylist

世界初! 自閉スペクトラム症の不器用さに関わる脳の特徴を可視化 −脳の特徴を用いて新たなバイオマーカー 金沢大学[08/18]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534567872/l50
0193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/21(火) 01:14:52.30
計理だの企画だの庶務だのって主任昇任の段階で配属されなければもうそこにいくことってないのかな?
自分がそんな高評価だとも思ってないけど、そろそろ庶務や経理ではなく事業の前線にいきたい
0194非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/21(火) 10:41:36.68
>>193
局によるとしか言えん。
自分のいた3局だと主任になった時が一番多いが後期異動局間や主任3〜4年目でいく人も普通にいる。
計理だけは関係なくいく。
0198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/21(火) 22:01:26.84
今日は排尿後のキレが悪く、中にしまい込む時にヒヤっとしたのが2回。
職場だと失敗した時に替えがないからなぁ.
0204非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/22(水) 02:00:52.89
>>201
うちも。局で自主的に定時退庁日を余計に作ってるから、残業しづらい。
ダラダラ残業を減らしたのは成果だけど。
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/22(水) 07:41:35.29
>>198
小便も座ってやるといいよ。中腰になれば最後の1滴まで絞り出せるよ
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/23(木) 14:38:56.81
タクシーセンターニュースより

最近、当センターに対し、利用者が車いすでの乗車をジャパンタクシーに求めたところ、
運転手が車いすでの乗車(取り扱い)方法を理解していなかったため、、
乗車を断念させるケースや客席スライドドア―完全に締まる前に、
車両を発進させるケースなどについての苦情が多く寄せられています。
2020年オリンピックパラリンピック東京大会の開催を控えジャパンタクシーは、
誰もが利用しやすく、車いすの乗車可能なユニバーサルデザインタクシーとして急速に普及しています。
ジャパンタクシーなどのユニバーサルタクシーに乗務される運転手の皆様方におかれましては、
同車両の車いすの乗車の際の取り扱い方法を充分に熟知していただき、
お客様を安全にお送りするようにしてください。
021350代後半
垢版 |
2018/08/23(木) 22:04:42.40
いろいろ難癖をつけてもったいつける人が偉そうにしている。そういうやつらには仕事がいかないから
休みも取り放題だよ(年間20日まで)
0219非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/25(土) 00:20:40.52
添付資料の多い決裁文書を回そうとしたら、「資料抜きで電子決裁やって、紙は紙で別に回付してくれ」って
言われたんだけど、なんか電子決裁が自己目的化してて馬鹿らしい感じがする
そうやれって、総務局の通知も出てるのは知ってるんだけど

紙の方だけ先に戻ってきて、電子決裁はいまだに途中で止まってるとかよくわからんことになってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況