X



トップページ公務員
1002コメント296KB

公務員をやめたい人 その45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 13:21:56.20
下の方と比べれば多少マシなだけで上みたらいくらでもあるって言ったじゃないですか
でも役所は国民の敵らしいから今後も給料は下げるし予算も削りますんでね
代わりに定年延長で老害は残りますし因習も変わらずです
辞めるなら早い方がいいですよ
0445非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 14:02:54.18
残り30年程勤める事考えると鬱になる
福祉課から解放されたが土木課はこの時期地獄だ
公園近隣住民クレーム呼び出しが増える
本当に老害は暇なんだな
死んで欲しい
0447非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:44.90
自分が以前いた自治体は
離職率半端ない
辞めさせられるように仕向けられて

市長がトランプそのもの
0450非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 16:32:01.48
用も無く役所内に集まってくるね
毎日同じ面子の老人
臭いから勘弁して欲しい
警備員も老人だから始末悪い
0451非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 16:33:18.91
出先だが、暇だが上司がヤバくてパワハラがひどい 暇なとこはヤバイ管理職が送り込まれるよな
上司から目の敵にされて干されてるから一年で異動になりそうだが そのほうがいい
0453非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 16:59:39.15
公務で草刈り?委託じゃなく?
暇なシルバー老害使うだろ
糞暑いのに倒れるぞ老害使えばいいのに
倒れて死んでも委託なら大丈夫だぞ嘱託はマズいけど
0455非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 17:35:06.80
エアコン温度設定28℃になったがな
去年まで26℃だったのに暑いよ
図書館が28℃で浮浪者老人排除成功したからって糞迷惑な話だぞ
ストレスMAXだ
0456非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 17:44:10.19
>>432
俺事務だけと、土木の係長を補佐するために徹夜したZE
君んとこだけだろ
0458非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 18:24:21.96
改めて、社畜も凄いよな。
辞めてから、街に繰り出し、飲食店の中に
いるが、こんなくそ暑いのに、上着着ている
のな。ホンマ、アホじゃんと思った。
0460非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 18:37:17.58
>>459
ごめん続きね
それで市民が「役所は税金かけてクーラーつけて涼し所で仕事してる」と文句つけてくる
しかししばらくいると慣れて暑さを感じてくる
今度は「クーラーが効かなくてサービス悪い」と文句が出る
0462非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 19:09:10.88
仕事辞めたいです。
年齢的に公務員はもう受けられないので民間になりますが、仕事見つかる気がしない、、、
0465非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 19:32:02.97
転職活動はじめた。一人だとなあなあだったが、ここに仲間がいてよかった。
0466非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 19:32:07.27
夏だから…
0470非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 20:51:20.26
>>464
うちの市だと童話ばっかりだわ
0471非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 21:07:46.96
図書館ですが、事なかれ主義の上司、休み癖のある上司、パワハラ気質の上司が集った結果体調崩しました。自分も側から見れば同類なのでしょうが、上記の上司をフォローするのは限界です。
0472非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:14.85
誰もが何らかの痛みを受けて酷使されてる。
だから気持ちはよくわかるよ。
朝が来るのさえ嫌気がさすものだよ。
ここで沢山吐きだしなよ。
0475非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:11.15
やめたい。でも周りがいいひとばかりだから迷惑かけたくなくて辞められない。
でも、仕事が根本的に合わなくて、ミスだらけ。全然わからない。
期待されてきたのに、お荷物。ミスは広がるばかり。毎日心臓しめつけられる。
0476非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:36.07
田舎の役場やべーわ
マジでこんなところさっさと潰せよ、金の無駄遣い、人住んでないのに土砂崩れあったら何千万も使って工事とか無駄すぎ
0477非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:19.88
>>475
分かるわ…
仕事合わないと本当に苦痛
0478非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 23:14:33.04
>>476
お前まさかわいとこの役場とちゃうやろな
0479非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 23:24:10.70
>>470
剣だけと犬猫捕獲員は童話みたい
守衛や道路パトや運転手は普通の人っぽい
もう採用停止してるから現業になりたくても無理っぽい
仕事は簡単で楽にだし、給料は700万超えるし
現業は最高やな
0480非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 23:37:39.96
現業は高卒までしかなれないぞ
しかもボスみたいなのがどこにもいるし、そいつの使いっ走りさせられるわ
0481非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 23:45:08.30
>>432
文化財保護課だけど、大雨降ったら体育館集合土嚢の袋詰めは教育委員会各課の定番のお仕事だけど
0484非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 08:56:15.15
なんでみなさん、クビにならないのにそんな弱気なんでしょうか?

嫌われる勇気を持たないと
0485非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 08:57:31.18
民間の私でも気に入らないことがあると3日ほど会社さぼってたのに

なんでクビにならないのに弱気なんですか?
0487非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 18:54:08.23
ただ働きほど、アホらしいし無駄な時間を消費しているからね
アジアに進出している日系企業で、賃金関係がどうのこうので
労働者側と対立したことも過去にあったね。
日本の企業って、請求はしっかりしてくるくせに、
労働者へ支払う賃金は凄い遅いよな。
そりゃ、誰も働きたくないな。そんなブラック度では・・・。
まじ、お金が無くても人生楽しんだ者が勝ちだね。
0488非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:35.61
大手企業は、大卒しか採らないイメージがあるが、企業によっては高卒も積極的に採用している。
間接的に聞いた話だけど、最近採用した高卒の子は、大卒よりも色々使えると話をしていたの聞いた
ことがある。
例えば、運動部とかで活躍していた人は、行動力もあり直ぐに動いてくれるので、今度もその高校から
採用したいなと言うようなこと言っていたね。
0489非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:16.37
能無し団塊世代が現役時に年功序列のせいでおかしくした。
その団塊爺が今は社会システムまで壊している。
0490非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 19:19:33.87
そして、採用のミスマッチまで起きている。
業績は悪くないけど、人出不足で倒産する企業もある。
人を採用するのに、年齢て辞めればいいじゃん。
そうすれば、そういうこと防げるのにね。
秩序を守る国民だけど、それもどうかな。
採用まで、秩序守の?。
ハッキリ言ってアホか!!!!!!!!!!
0492非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 20:31:44.39
>>432
国だけど緊急時大変なのに
呑気に昼飯食って定時で帰る周囲の部署に愕然としたわ
仕事振れるのに見捨て知らんぷりクズだらけ
0493非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:35.32
出世欲の塊みたいなやつと一緒に仕事してるから毎日疲れる
周りを巻き込まないでほしい
0494非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:21.53
お前がいくら頑張ってると思ってようが
住民からしたら全員税金泥棒なんだよ
って言って粉々にしたい
0497非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 21:29:43.09
お役所は高級店やホテルとは違うんじゃ!
過剰サービスを要求して文句垂れる市民が増えすぎ
0498非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:41.06
でも一度胸ぐら掴んだ市民にはその次からは厳重な対応するじゃん
0499非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:24.38
被災地の役所職員って大変だよね
もはや災害は他人事邪ないからな
自分も被災してて市民のために尽くして
10人に感謝されても1人に罵倒されたらやりきれないかも
0500非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 21:47:03.62
>>496
俺じゃないけど、心当たりがある
0501非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 22:08:27.24
ネトウヨ多くない?
弁護士に懲戒請求してても全く驚かないようなレベルの人が周りに結構いる。
0502非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 22:14:28.43
労働組合がキチガイサヨクだからその反動だろう
0503非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 22:32:14.90
組合ヤバイね
あいつらが公務員の印象を更に悪くしているわ
0504非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 23:07:28.90
>>503
普通に労働問題のみでやってほしい
政治闘争(原子力・9条・与党叩き)は別でやってほしい
0505非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 23:29:07.25
退職届けだした。
繁忙期なのに気まずすぎて、空気もかわってやばい。恩を仇でかえすみたいになって、過去最高に凍りついた
0506非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 23:39:22.56
>>505
そんなことない。おめでとう。
0507非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:48.37
>>505
お疲れさまでした
0508非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 00:23:33.75
やっぱこのスレいるの若手ばっか?
0511非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 04:55:46.15
ところで、退職手当はいつ頃振り込まれるようになっているの?
0512非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 05:17:34.51
外人やっていると日本との雇用文化の違いが明らさまにあるよな。
例えは、外国では職務に対して給料が決められていて仕事も
それだけ遂行する。
また、国によってしは新卒一括採用の文化もなかったりする。
ところが、それが労働者との間で軋轢が生じているよだね。
外国だと「自分に任されたこと以外の仕事はしない」のが当たり前で
あり、国によっては他の人がそれを行なうのは、仕事を奪われること
になりかねない。
ところが、日本人上司はそれ以上のこ仕事をされることが当たり前
(←馬鹿か? 場合によっては契約違反になるぞ!)にされるため、
日系企業を辞める人が多いらしいね。
しかも、賃金関係をめぐっては現地とのトラブルも多いしね。
また、中国人労働者が雇い主の日系企業を相手にストライキ起
こしたこともあったね。
中国人に限らず、外国人は権利意識が強いから、賃金支払わな
いなら=仕事しないのは当たり前だよ。
俺も、そんな感じだよ。
0513非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 06:47:07.95
日本人社会のおかしさ

ルールその1: 失業してはいけない

ルールその2: もし失業してしまったらとにかく期間を開けずに次の仕事につかないといけない

ルールその3: 間違っても派遣やアルバイトになったりしてはいけない

ルールその4: 休めるのは長くても一週間程度
0514非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 06:48:13.11
どれもおかしいよな
人生の選択筋を狭めているだけじゃん
0515非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 06:52:23.15
【日本以外の普通なこと】

仕事をしていない期間など気にしない

それから、○○では新しい職種への挑戦にも寛容ですが、
仕事をしていない期間についても寛容です。

私の今の○○の会社で退職したある同僚は退職し
てすぐに夫婦で海外旅行に行き、帰ってきたと思ったら
メキシコが気に入ったからメキシコに一年間住むと言って
また行ってしまいました。

そして彼らは今はまた帰ってきて別の会社で仕事をしています。

別の同僚は会社を辞めたあと一年ちょっといろいろな国を旅
行してきてまた元の会社に戻ってきました。
0516非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 07:02:18.98
先輩見てみ?正論、言い訳、押し付け、弱い奴を卑下、強い奴に尻出しのスキルだけ立派だろ?
クソスキルが洗練されていくんだよ(笑)
0517非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 07:04:38.21
それが公務員や
0518非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 07:14:29.81
>>516
民間に転職できるわけないよなw
0520非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 08:01:12.74
仕事も遊びもゲームだよ
これがまかり通るし、普通なんだよ
よく、ヨーロッパ系何かは個性を重視するので、ひらめきや想像力を生かし
されをゲーム感覚で仕事をする人もいるしね。
   
0521非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 08:02:33.64
大雨被害の募金が回ってきた。役所として職員から集め役所名義で寄付するやつ。
町内会費に赤い羽根代含まれているから、これ以上募金払いたくなかった。だからみんなに見えるようにわざとらしく財布を取りだし硬貨をつかみ音がなるように入れた。1円だけどな。
国の予算編成、無駄事業カットの好機だから身銭はできる限り出さないぜ。
0522非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 08:35:44.19
目立ちたがりの構ってクンが朝からバカみたいな話でガハガハ盛り上がってる。あの笑い声聞くとしたくなるわ。
0524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 14:50:30.57
田舎市役所マジに辞めたい あらゆる面でメチャクチャ ブラック中小企業以下だよ
家から近いという理由だけで転職して大後悔
人間関係も仕事内容も市民のレベルも最悪だ
0525非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 15:57:40.25
https://et.surveys.jp/WfPxxBvq

明日から、マラガやミハスの街は、バカンス客でいっぱいになるよ
仕事漬けの生活送っているの、本当にジャップだけ
その時に休む期間は、約3〜4週間が一般的。
ですので、仕事を辞めた空白期間が1か月あるだけで、怠け者と
言われる日本はクレイジーすぎる。
たかが、1か月間仕事をしていない期間があって何が悪いんだ。
他の国は、休みだけで1か月ある所もざらにあるのに・・・。
0528非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 20:00:01.74
土日夜間の開庁は時代の流れで構わないけど交代制にすると他の時間が手薄になるから困る
人員はちゃんと確保してほしいわ
0529非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 20:05:39.14
田舎の役所って職員も地元出身率高いよね
そして職場結婚して地元に住んで近所づきあいもPTAも地元
一生の付き合いが多いというしがらみ
自分とこも田舎だからつくづく思う
うわさ話がすぐ広まって何年何十年も語り継がれる煩わしさ
0531524
垢版 |
2018/07/13(金) 20:39:19.55
>>529本当にそう 休みの日まで誰かに会うし
中学校の延長みたいな人間関係が延々と続く
品性ないやつも多いから平気で暴言はくし、プライベートまで執拗に詮索してくる
「明日用事で休みます」と言えば「何の用事?」とか平気で聞いてくるし
本当に一日もはやく辞めたい 劣悪すぎる
何人も部下を潰したクラッシャー野郎が部長に昇進したりもうメチャクチャ 
森友学園みたいな疑獄も幾つもあるし
0532非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 20:41:14.94
県勤めなんだが
仕事の一環で地元の市役所行ったら
俺の高校が学閥として君臨してた
大学じゃなくて高校で学閥が形成されるってマジなんだな
0533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 21:44:10.62
>>524
でもそんな田舎じゃ一番の就職先が自治体。
田舎暮らしは地獄という結論
だからみんな東京、トーキョー、TOKYOを目指す
0534非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 21:46:02.25
愛知県内だけど
民間の方が人気高いわ
多分地方では珍しい部類
0535非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 21:48:18.12
>>513
だったら外国に住めよ。
そういうのがあるからこそ、治安が比較的良く、サービスも比較的良く、利便性も比較的高く。。。
なんでも表と裏、光と影があるんだよ。
どれを、なにを重視するかで決めればよい
0536非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 21:49:56.41
>>534
その地方って西三河じゃねーのか?
そりゃ、天下のトヨタ様をはじめ、アイシン、デンソーなど優良企業が目白押しだからね
0537非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 22:01:19.78
>>536
ちなみにスギ薬局も愛知県が本社です
0538非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 22:12:03.72
>>537
新宿西口にやたらダイコクドラッグが多いのはどうして?
0539非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 22:37:06.39
>>533
もっと怖ろしい就職先が
0540非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 22:39:29.04
>>533
JA、基礎自治体の子会社
0541非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 22:50:51.85
みなさんがんばって
公務員辞めましょう

早く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況