X



トップページ公務員
1002コメント233KB

公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/05(木) 21:12:54.51
>>240
朝から冷房つけてるわ
室温30度くらいあるし
0244非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/06(金) 00:36:33.65
>>240
扇風機なんてずっと付けてても数百円やろ
千円くらい貯金箱に放り投げて、これで文句ねーだろって言って付けろや
もちろん金は回収するけど
0245非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/06(金) 06:29:58.21
夏季休暇6、年休9だった
校内研修が事務には関係ないのばかりなんだよな
0247非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/06(金) 09:18:45.14
大雨で出勤できず。 近畿中部事務員
0249非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/06(金) 10:02:16.64
>>246
男?
0251非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/06(金) 18:03:05.45
俺の学校なんか、エアコンが教委で遠隔操作されてるので
エアコン入れたい時は申請書書いて、メールかFAXしないとダメだぞ
0257非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/07(土) 06:40:51.33
給与システムの糞っぷりを見てるとAI化なんてまだまだ先だろう
人残すためにわざとやってんのかと思うレベル
相変わらず勤怠管理は紙ベースだし
0258非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/07(土) 07:56:34.49
同県人にはバレるかもしれないが部活の実績報告するだけなのに
計画届 本人印、管理職印
実績届 本人印、管理職印
報告書 本人印、管理職印
ここまで紙ベース
データ入力 共同実施審査、管理職承認
だからな
まだまだリストラされませんわ
0262非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/07(土) 14:41:09.91
俺の自治体は鉛筆1本買うにも事務が起案して、
教頭→校長→学務課長→教育部長→教育長(ようやくここで決定)の順にハンコもらわないとアカン
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/07(土) 16:04:10.94
古き悪しき風習って公務員の場合なかなか消えんよな
条例やら管理規則によって動くから、改正するときに議会通さなきゃいけないのが一番面倒なんだろうな
0265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/07(土) 20:55:20.55
>>259
同じだ!嬉しい
0267非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/07(土) 21:17:05.86
>>262
めんどくさw
うちは、購入希望者→事務→教頭(簡易なものは教頭も省略)→購入(ここまで口頭)→伝票入力→教委担当者→あとは知らんw だ。
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/07(土) 22:35:51.64
>>262
これは予算執行伺の時点で一度教育長決裁が必要って事なの?
単に支出命令の決裁が教育長まで行くって事だよね
教育長決裁後に発注とかだと面倒と思ったけど違うよね

うちの自治体は少額は総務課長までだからそれに比べたら大仰だとは思うけど
教委の担当より上は正直知らんがな(´・ω・`)だわ
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/08(日) 06:28:43.50
大雨どない??
0278非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/10(火) 06:54:57.62
どうもならん
学事の代わりなんていくらでもいるから
0280非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/10(火) 07:49:06.36
初任者でもベテランと同じ仕事ができるんだから、非正規でも短期間雇えばいいだけ
代わりのきかない仕事ではない
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/10(火) 07:52:34.06
休職した事務のために、一時的に近隣の事務がその学校行って仕事してることあったな
ありえないことの多い学校現場でもさらにありえないレベル
教師が休職して他の学校の教師が授業してるのと同じだぞ
しかも個人情報も多い仕事なのに
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/10(火) 15:57:27.64
>>257 まったく、うちの自治体と同じ。 システムで処理しても、必ず手計算で確認することと、県教委が毎回連絡文書に書いている。
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/10(火) 17:07:12.01
この前イオンがイベントのチラシ直で送ってきたから受け取って即ゴミ箱入れたった
0290非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/10(火) 20:08:00.88
ついでに悪徳不動産や株の営業電話も死ねや
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:10.26
被災地のために、募金しよう。
100円でもいいから。
0296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/10(火) 23:01:26.44
糞が。教頭○ね。事務室あれば引きこもるのに。
めんどくせー。休みてー。
学校には糞みたいなばかばかり。
残った奴は屑ばっか。俺も含めてな。
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 06:27:39.72
>>284
教育委員会通さない作品募集も多すぎ、夏休みの作品募集なんて職員会議でもう決まってるし
いちいち教員に渡すのもあれだから資源ごみ行きだな

>>286
夏休み向けのイベント(笑)が毎日のようにくる、配付スペースも限られてるから1週間しないで置き換わるな
0299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 06:50:54.12
以前県の行政職の研修に参加したとき、色んな問題に対して解決策を考えるってのをやったんだけど、知事部局の奴らは学校にお知らせを配って周知する、我々が学校に行って出前授業をする、教師が子供達へ授業で教える、と何かと学校を利用しようとしてたのが印象的だった。
学校はタダでなんでもやってくれると思ってるんだろうな。
0300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:59.05
リーフレットもポスターも毎日毎日届くから結局張られることなくゴミ箱へ
費用対効果クソ悪いだろうによくやってんなーって気持ち
0302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 20:49:24.79
年休なんていつでも取れるだろ
20日をどう使うかが悩む
0305非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 21:11:37.15
>>303
どんだけ小規模なんだよ
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:58.63
>>309
あ、俺がいる
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 19:00:19.83
>>311
今年はどこだ?
0315非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 19:43:18.27
全国大会行く奴とかおんの?
旅費がありませんで終了案件だろ
0316非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/12(木) 19:50:02.07
それが自腹で行く奴がいるんだよなぁ
そいつらに「やる気あるね」って言ったら、決まって「旅行兼ねてるから」って返ってくる
旅行兼ねるなら旅行だけした方が絶対いいだろ
0329非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/13(金) 19:44:17.21
>>327
用務員でさえも軽トラじゃないぞw

学校だと結構いい車乗ってるのが多い、軽自動車が少ない
0337非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/14(土) 16:30:41.21
「次は後ろの調教だ」
 津村義雄は小夜子の白桃のような可愛い尻と、文夫の形良く引き締まった尻をピタピタと叩いた。
「小夜子の踊りのお師匠の静子夫人は、もうケツの穴で黒人の巨大なあれも受け入れることが出来るそうだ。弟子の小夜子も負けずに頑張らなきゃあな」
 義雄は小夜子の引きつった表情を面白そうに眺めながら話しかける。
「文夫君もそろそろ男を受け入れる訓練をしないとね。森田組のお客の中には案外そっちが好きな向きも多いそうだよ」
 義雄が、文夫の少女のように白いまろやかな双臀をなで上げる。
「おかまの男娼として、客を取ってもらうからね。何でも姉さんと一緒だから楽しいだろう」
 文夫は恐怖と嫌悪、屈辱にブルッと体を震わせる。
「よ、義雄さん」
 小夜子が哀願するように義雄を見つめた。
「お、お願い。弟にそんなむごい調教をするのはやめてっ。私が弟の分も一緒に受けますからっ」
「おやおや、麗しい姉弟愛だこと」
 銀子がせせら笑うようにいう。
「奴隷の分際で調教をやめてなんてことをいう権利はあらへん。姉弟仲良くおケツの穴を広げればええんや」
 義子がわめくようにいうと、銀子や朱美はどっと哄笑する。
0340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/07/14(土) 18:54:38.92
今年でやめると校長に伝えた
仕事自体は楽すぎるけど、何も身に付かないし、このままじゃただ生きてるだけの人間になりそう
教員も世間知らずのキチガイばっかりだし、10年とか働いてたら、学事以外勤まらない役立たずに陥りそうで怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況