X



トップページ公務員
1002コメント240KB

【ファックス番号確認】千葉県庁Part38【次長新設への道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/06/16(土) 00:13:42.14
引き続き、リアルな日常を語ろうぜ!
コンプライアンススローガン情報、底辺出先ループ情報、バッチ来い!

前スレ
【剣道知事】千葉県庁Part37【4月末までお休み】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1524292162/
0236非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 23:22:05.05
副課長ポストより出先次長でマターリ過ごすのが夢
0242非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/25(月) 20:47:23.18
>>240
触るのはいいけど、おっぱいフリーと一緒で触っているところを動画で取られて
ユーチューブ等にアップされたら目も当てられないぞ
0243非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/25(月) 23:14:38.85
目チャレ面談上司とやったけど、同じ仕事しかやらせて貰ってないのに、「本課はどこに行きたいか」なんて聞かれても分かるわけねぇわ
6年土木で道路やって面白いと思ったことないし、かといって未知の河川本課にいきなり行くのも絶対辛いし

事務職は選択肢が土木の比じゃないと思うけど、意向調査とかどうしてる?
0244非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/25(月) 23:40:13.75
>>241
人事ってずっと働いてるよね。
いつも苦しそうな顔してるけど、潰れた人とか見たことない。
優秀なんだと思うけど、自分はやりたくやいわ
0247非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 07:43:57.93
どうしても異動したいときは弁護士に相談するのがいいのでしょうか。うつ病になってしまって、改善する傾向もないので環境を変えたいのですが…
0248非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 12:17:21.82
異動前は仕事が楽しかったんだけど、
そもそも仕事が楽しいなんて有り得ない話で
仕事なんかつらくて当然なのかもしれないし
俺も当然に耐えなきゃいけないのかもしれないけど
大したことしてないはずなのに時間だけ過ぎてて、もしかしなくても俺はとんでもない無能なんだろうし今日も5時間くらい残ることになりそうだし
仕事で達成感なんて1mmも感じられないし
全部俺が雑魚なのが悪いんだけどお先真っ暗感がすごい 次の異動までが遠すぎて救いが見えてこない
先輩職員の皆様もそういうふうに感じたりしますか?みんなそんなものですか?
俺は4月に異動してきた主事です
0250非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 13:05:28.07
>>247
環境変えて良くなる見込みはあるの?
異動しても治らず、異動先に迷惑かかるんだったら難しいよ。
職員のために組織があるんじゃなくて、県民のために組織があるんだからね。
0251非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 17:51:09.09
学校事務はツマンネ
0253非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 19:17:07.85
県外出身の新人やり方がめちゃくちゃ
自分の納めてない税金だからなんでもいいんだろうけど
少しもやもやするわ
0255非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 19:48:45.22
>>253
茨城県南や埼玉東部から来てる人いるな
県内枠を大事にして採用時に差をつけてくれ
制度化するのは無理なのは承知してるが
0258非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 22:30:20.87
>>247
鬱病になった原因はパワハラか?
それとも激務だからか?
どちらにしろ、理由は立つから、早く弁護士に相談した方が良い
0259非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 22:35:23.11
勘違い美魔女仕事遅すぎ。
態度と気取りは一端だが、
無駄が多い。
いい加減気づいてくれないか?
と思うがおつむが弱いから無理かw

一方で、
本物の美魔女は、
見惚れるほど美しいし、
性格も良く、仕事も早い。
0260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 22:51:19.09
ババア
おせーよ!
0261非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/26(火) 23:22:07.83
美魔女を気取っているが、
ゴリラそのものだ。
マウンティングもすげーし。

まさにゴリラだな。

容姿もそう見えてきたw
0264非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:58.64
>>248
2場所目で本庁?前はどこだったの?
異動したてで分からないことが多くて、調べながらやらないといけない時期とかなら仕方ないと思う。
やりがいとかは担当する業務は運だから仕方がないよ。
0265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/27(水) 08:18:46.04
>>244
なんで優秀な人を人事にしちゃうんだろうな。
調整担当で人事とほぼ毎日やりとりするけど、若手の副主査、主事は人柄もよくて色々相談に乗ってくれてたりアドバイスもくれる。それにすごく頭もいいし、何より働き者。
もっと県民の生活に近い部署にすべきだと思う。
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/27(水) 19:35:35.51
管財課が電気代ケチる目標でも立てているのか
電気代前年比大幅減の人事評価が組織目標だったりして
0272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/27(水) 19:53:00.28
>>264
前は穏やかな出先でした
分からないことが多いのもありますが、
とにかく業務量の圧倒的な違いに打ちのめされています
やってもやっても終わらないですし
手の抜きどころもわからない(本当は手を抜くべきではないのだろうし)

水曜日なので仕事はいったん放置して帰ることにしました
明日の俺がなんとかしてくれますように
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/27(水) 20:45:28.98
そのうち、県庁を訪れたお客様が「暑すぎる」と苦情が殺到する
もしかすると、すでに殺到しているかも知れないけどw
0275非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/27(水) 21:03:00.19
>>272
きっと、明日になれば、今の3倍位仕事ができるようになっていて
楽々仕事こなせるようになっているから大丈夫だろう。

異動した初年度に残業していても
10時過ぎると、頭が回らなくなってくるし
エクセルで凡ミスして余計に仕事が増えるから
帰った方が良い
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/27(水) 21:07:59.50
本庁ってどこも激務なんですかねえ
自分は一場所目の出先しか知らないので
異動してきた上司がクズだとか嘆いているけど、
残業はほぼないから本庁に比べれば天国なのかな?
0278非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/27(水) 22:54:02.52
>>276
本庁でも楽なところはあることはある。
例えば、情シスとか、NPO法人やっているところとか。
まだ採用されてから数年しか経っていないと言うことは
初任者研修の同期ともつながりがあるだろう?
実態調査をしてみるといい。
0279非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/27(水) 23:51:46.16
>>275
そんなことなんて絶対ありえないね
適当なこと抜かして気休めいうのが一番本人には毒
間違っても職場で新採指導しちゃだめよ
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 00:55:35.67
>>279
いや、よくある話だと思うぞ。
7年前、異動した年の年度末に次長の思いつきで
急にいつもの4倍の仕事が降りかかって来たことがあった。
その時、終電ギリギリまでエクセル操作していたけど
平日の残業6時間は休日出勤の3時間くらいに相当すると悟った。
もし、年度末とかではなく、通常の期間だったら、さらに作業効率は上がっていた。
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 01:06:00.34
メスゴリラw
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 05:56:56.41
>>265
こういうことぬかす奴が一番県民の為になってない
優秀な奴に出世して欲しく無い、現場ドサ回り望んでるってことだからな
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 06:41:52.38
>>272
同じことを繰り返してるだけじゃ何も変わらないと思うよ。
仕事のやり方を変えるとか、周りに相談するとか、自分から変わらないといけない。
0292非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 12:36:43.77
増員要求に対して、業務を効率化すればいいので
必要なしと却下する人事班
ついでに時間外手当の予算も追加を寄越さない
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 12:45:19.43
効率化とか騒いでる奴は底辺出先にいる。
学歴を自慢してる早稲田大学そつの無能副主幹。
0297非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 19:07:11.96
自分が仕事できる、頭が良いと思ってる主事糞ムカつく
仕事できないからグルグル回されてるくせに今の仕事はつまらないとかアホじゃないかと
周りがどんな仕事してるかわかってないからそんな口利けるんだろうな
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 19:32:03.20
直接言ってやれ
0299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 19:52:35.59
うちの職場の40後半で主事止まりの奴も
先輩気取りで、新採を指導していてうざい
ついでにおせっかいなのか、再任用ジイさんのパソコンの設定を
本人がやらなくていいと言っているのに、マウスを奪って変えようとして
口論になっている
0301非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 20:15:05.84
>>299
40代後半で主事って高齢入庁+病休のコンボでもなかなかないよなぁ
しかし不思議なことに大して仕事してない奴に限ってそういうことしたがるよねw
0302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 21:11:04.71
>>301
話を聞くと、高卒ですぐに入庁したらしい。
高卒でも、40後半で主事のままって、出世が遅いよな。
今まで会った中では、専門学校卒で40ちょうどで主任主事の人が
1番昇進が遅れていたけど、大幅に更新された。
その人だって、主任主事が廃止された時に一気に副主査になった。
40前半のことだ。
0303非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 21:24:44.61
>>302
お前はなぜ他人の学歴経歴が気になるんだ?
それを知って一途期の優越感に浸りたいんか。
俺は聞かれても誰にも言わない。
学閥で同門会の案内状が所属経由で届いたが、
幹事に抗議して名簿削除させ、総務課にも個人情報を漏らすなと抗議した。
0304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 23:08:58.12
>>303
学歴よりも経歴(年齢)の方が気になる。
定年までの年が分かれば、来年3月に定年を迎えるポストの
後任候補が見えてくるからだ。
0305非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 23:14:07.09
メスゴリラは草加
0307非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/29(金) 01:13:18.01
本庁勤務の奴って住民とか外部の人間と面と向かって遣り取りする機会が無いからかコミュ症率すごい
0308非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/29(金) 06:33:04.11
育休、育短職員のせいで何人も療休休職が出てる。
仕事の性質的に臨任とか育任が置けないし、今はただでさえ人を雇うのが難しい時代なのに。
育休者は空気読まずに職場に頻繁に来るし、育短職員は他の人が毎日終電まで残業してるのに知らん顔してる。
旦那にも子育てさせろよ。
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/29(金) 07:00:28.45
育休用の臨任が付かないまま、放置されている
名簿掲載者からはすでに他のところで働いているからと
辞退が連発
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/29(金) 07:56:54.22
>>308
まわりまわって、お前の職場の男が育短、休暇を頻繁にとることになるが?
育短分の配置を考えるとか、根本から解決しないとダメだろ
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/29(金) 12:17:14.30
そもそも、子持ちで育休も子育て休暇も取らない男なんているのか?
一切取らない人は見たことがない
人員補充しないと、意味がない
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/29(金) 12:27:25.45
老害万年主査事故って死んでくれ
ちょっとは周りに気を使え
0328非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/29(金) 23:11:51.63
ついでに、出納局職員が支出証拠書類に消せるボールペンが使われていないか
チェックしている映像も流せばいいな
0330非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/29(金) 23:58:36.42
草加のメスゴリラの
仕事やってますアピールがウザいw

健福部で使い物にならなかった
ババアの口グセは、
健福はたいへんだった。
あんたのやっつけ仕事でミスが多発しただけだろw
0331非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/30(土) 00:15:17.63
議会対応が多い課ってどこ?

総務、財政、県土整備政策、経済政策、健康福祉指導、政策企画、空港地域、防災政策あたりは多そう。
0333非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/30(土) 00:23:20.51
>>302
いくらなんでも正規職員で40代主事はない。
臨時任用(嘱託や非常勤と異なり、職員検索でも出るし、ハンコを捺すことも多い)なら
いくらでもいるのでそっちでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況