>>22
窓口は一応あるよ。それが機能してるかどうかは知らんが。
あと、団体の選定については、国会要請っていって、国会から検査要請を受けて検査することもある。
森友学園問題がそんな感じ。
権力はあると思う。法的拘束力がなくたって、それが国民に伝わるならそれで十分だと思う。
森友問題は、指摘内容も検査内容も糞すぎて逆に評判を落としたけど、もっとうまくやれたはずだし。

そもそも、国民に伝わらなくても、中身のある指摘なら、それでいいとも思うんだよね。
個人的に問題だと思うのは、どうしても発生しちゃう事務的エラーによる小さなミスを指摘したり、ちゃんと改善案を出さずに「なんとなく問題があります」みたいな言いっぱなしな指摘。

もっと予算の使い方の根本的な問題を指摘するべきなんだよ。
一か所で事務的エラーを指摘したって、どうせ違うところで同じことが起きるんだから意味がない。
それなら、根本的な解決策を指摘しろって思う。
そもそも事務的エラーが起きないように、補助金要領を簡略化するとか、ワークフローの導入だったり、もっと切り込むことできると思うんだよねー