X



トップページ公務員
1002コメント281KB

休職中の公務員集まれ! Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/13(日) 18:25:02.66
このスレは休職中の人、休職予備軍の人、復職した人のためのスレです。
それ以外の方の投稿はご遠慮ください。

【必須事項 】
書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。

前スレ
休職中の公務員集まれ! Part21 Part.21https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1519980863/l50

休職中の公務員集まれ! Part22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1523616487/
0668非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/09(土) 22:21:56.03
>>660
臓器提供
0669非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/09(土) 23:18:55.22
>>665
>人事にネチネチ言われたくなければ

57歳だぞ
あと3年で定年なんだが今更人事がネチネチ言う訳ないだろ
ルールに従って休んでいるんだからガタガタ言うな
0671非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 04:48:11.99
>>665
お前らみたいな組織内の無駄を常に外部からチェックしていると勘違いしているバカが
無駄な構想が無駄を生み出しているという事実にも気が付いたこともないんだろ。
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 08:11:53.51
初診じゃ基本無理
あんまりねだると余計出してもらいなくなるから注意
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 10:19:44.86
>>674
俺は初診でもらえた
ただし1ヶ月
1ヶ月経って、復職前にまだ無理と判断されて2ヶ月延長になった
0677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 12:45:38.30
>>675が行ってるような、診断書をホイホイ出すようなクリニックは大人気で
いつも仕事をしないでできるだけ楽に生きて生きたい怠け者で大繁盛。
逆にじっくり患者と向き合い本当にうつかどうか見極め
診断書の発行も慎重なところは閑古鳥。
0678非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 12:57:26.03
>>677
当たり前じゃん
職場が原因なのに、職場にいねー、人もしらねー精神科医と話し合って解決するわけない
まず職場から離れましょう、それには診断書が必要
至極、当然の判断だと思う
0680非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 14:04:28.15
初診で診断書もらえた人は相応の状態であるという診断に基づくものであり
患者と向き合い本当に療休必要かどうか見極めと、診断書発行も慎重な所
は閑古鳥とは一概にいえない。先ず、医師が受診者に対し職場から少し離
れましょう、と診断できるのか見立て能力が重要なところである。
0691非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:49.55
4月復帰組だけど、ダメだ。もう転職します。
ずっと同じ仕事してたい
0693非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 23:20:31.45
>>690
そりゃあ定年までの休職給と勧奨退職の割り増分との比較でしょう。
つまり定年までしがみついたほうがお得。
でも休職期間中にヘタ打つと逆になるからひっそりと。
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 06:22:03.67
日本の公務員は優秀すぐる

海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態〜マレーシア編〜
6/7(木) 13:45
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20180607-00085979/

からの

【クールジャパン】クールジャパン機構 マレーシアの日本専門デパート「伊勢丹」から撤退
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528463812/

【国際】クールジャパン機構 マレーシアの日本専門デパートから撤退
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528466188/

関連スレは他にもあり
0695非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 07:50:23.96
>>690
年金受給年齢(64歳?)を考慮しても微妙なところですが、3年早めの勧奨割増をもらってその後の収入源を
どうするか? 現在休職中なら再雇用は無理で、退職後無収入が続くと勧奨割増金はすぐに無くなりますね。
やはり定年までそのまま行ってしまう方が有利です。 
0697非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 10:13:10.91
金だけ見たら定年まで残る方がいいでしょう。
しかし、退職すれば気持ちも楽になるし、時間も自由、その価値はプライスレス。
退職もありだと思いますよ。自分の身体を大切に!
0699非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 19:56:53.40
>>690
金銭面だけで考えれば休職だと思う。

定年まであと約2年9か月、来年3月末に早期退職するとして
退職手当は早期退職割増(3%*2年=6%かな?)があるので早期退職の方がたぶん支給額は多い。
定年まで粘れば、給料の8割支給が残り3か月程、傷病手当金が1年6か月支給される。
さらに、傷病手当金附加金があれば、定年までの約3か月延長して支給される。
あと、傷病手当金は非課税だから、退職後の国保料も安くなる。

定年1年前に早期退職して、傷病手当金を受給するということも考えられるけど
共済組合によって制度が違うかもしれないから
自分で調べるなり、給与厚生担当部署に問い合わせて判断すること。
0700非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 19:57:10.52
>>697
休職中だってほとんど時間は自由だろ
精神的にヒモつきなのとヘタ打ってチクられるのに注意すれば
働かなくても安定収入あるのはかなり魅力的
0701非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 20:03:21.91
病休の期間が終わりそうだから復職の話し合いに段階が進んでいるけど
最低限の関わり合いしかしない人が多勢を占めている

参ったね〜ハハハ
0703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 08:50:38.29
退職まで時間がかなりある自分でさえ、休職ではなく退職した方が心休まると思う
金銭の問題はなんとかクリアできそうだから、無職ということに耐えられるまでどこにも属さず療養したい
最初からこの旨を申し出てるが、なかなか受理されない
0707非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 11:51:37.39
>>704
勧奨退職と早期退職は同じなの?

ウチの役所の場合、勧奨退職制度を廃止して、早期退職制度ができた。
従来の勧奨退職だと休職していると対象にならなかったし、
退職手当の支給率が定年退職と同率になるだけで割り増しもないからあまりメリットはなかった。
従来の勧奨退職制度のままの自治体もあると思うけどどうなんだろう。
0708非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 12:09:07.39
>>705
40歳手前とだけ
親からの相続財産が6000万円くらいある

>>706
扶養者がいるので、温情で留意してくれているのかと
医者も上司も「今は大事なことを決断するのは先送りした方がいい」って言われると、強く反論する気力もなく
退職ってエネルギーがいるから、辞めるにしてもそのパワー温存中
0709非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 13:09:20.30
ウチは住宅ローンは終わってるけど、子供が高2と小5、しかも上は私学だから、
なんとしても復帰して定年まではなんとかしがみつかないと(再任用は諦めてる)
0712非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 14:16:07.37
>>708
まだ重大な決断ができる状態ではないと判断すると主治医は反対するだろうね。
6000万円あっても年齢的にリタイアorセミリタイアするには早いと思うので
退職後のライフプランが明確でないのなら、退職するのは個人的にはお勧めできないな。
0713非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 14:21:37.71
おれなら6000万あれば、3000万は配当利回り3%以上の株に投資するな。
年間90万の配当もらいながら、年250〜300万の仕事に転職して年金まで食いつなぐかな。
0715非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 15:00:04.48
ビルメン、清掃、介護、電力会社や大手ガス会社の契約社員とかはどうだ。250〜300はきついかもしれんが、200〜250はいけるだろう。
0718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 16:02:24.78
30代で相続財産って君の親早死にだね。
もしかしたら推定相続人?
0720非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 17:53:37.55
ローンなしの持ち家で、独身だったら年金受給まで逃げ切れるかもしれないが
受給年齢になり、お亡くなりになってしまうケースもあるから先のことは読めない。
0722非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 18:14:17.55
病む1年くらい前だけど、ずっと「明日死ぬとしたら今のこの仕事していたくないな」と思ってた
元気と若さがあるうちに転職しとけばよかったと思う
今は毎日を生き繋いでいくのがしんどいから早く死にたいに変わってる
0728非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 23:11:28.60
どうせ復職しても男職場の現場職場でパワハラで溢れてるから俺なんかいじめられるだけだ
まだ30年も役人人生があるかと思うと、無理な気しかせえへん
0732非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/13(水) 02:41:25.07
>>731
いいな
どんな仕事
0735非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/13(水) 11:48:03.12
体調よくなってきたけど、毎日家で引きこもってるわ。筋力も衰えてきたしウォーキングとか筋トレでもしよかな。出掛けるとこもないしな
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/13(水) 20:43:50.25
わりと最近、起こったことまとめ。

●住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
●平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
●鈴木啓一 朝日新聞記者 
 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
●石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
●斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺
●松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺
●松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
●緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死
●加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア謎の練炭自殺
●UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺
●自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
●自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
●ガチャ規制を推進していた神宮司消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
●加賀美正人内閣参事官 浴室「死亡」
●山田賢司議員告発秘書 「検察に行く」と言い残し、練炭「自殺」
●国交省職員40代男性 飛び降り偽装 変死とされ詳細不明
●特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
●今関源成 早大教授 最高裁国民審査「X」運動関係者。「病死」
●森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園
●土木の秋山社長自殺、 また翌日には作業員も死亡
●籠池夫妻 森友学園を巡って、安倍夫婦と対立。獄中監禁
●三橋貴明 アベノミクスを罵倒。報復逮捕
●西部邁 安倍政権を全否定「ジャップ」発言後死亡
●西原博史 早稲田大教授  自民改憲案に猛反対。「追突死」
●あかぎとしお「森友学園」国有地売却に携わっていた近畿財務局職員。自殺。
0741非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/14(木) 11:54:30.13
外出は大事だよな。家で引きこもってたらしんどいし。外出することで少し気持ちもリフレッシュできるよ
0742非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:23.10
仕事しろや
0743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/15(金) 08:28:49.64
休んで半年が経とうとしてるのに、どんどん死にたい気持ちが増してきた
家族が第一発見者にならない方法があればとっくにやってたと思う
幸か不幸か自宅から出るのがキツいから寝てるだけだけど
0744非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/15(金) 09:48:20.51
気持ちはわかるが、なんとか持ち直すんだ。おれは2ヶ月ちょいの休職だけど、おれも途中そんな感じだった。今は体調もよくなってきて、もうすぐ復帰だけど、復帰に向けてランニングや筋トレして体力つけてる。
0745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/15(金) 10:25:42.71
川崎市議会議事

◎健康福祉局長 発達障害についての御質問でございますが、去る5月11日付で厚生労働省より、かかりつけ医等発達障害対応力向上研修の実施とあわせ、
発達障害の専門的医療機関の情報を容易に入手できるよう積極的に公表していくことについて依頼があったところでございます。
しかし本市におきましては、効率的な行政の推進のため、発達障害を持つ職員に対し、当該職員が本市での雇用を継続することにより、他の職員とりわけ管理者に対して多大な迷惑をかけることを厳しく自覚させ、障害を持たない職員と同様、
特別の配慮を一切必要とせず職務を遂行するための自助努力を強く促しております。
もちろん、その自助努力が不足していると管理者が判断した場合や、合理的配慮の申し入れを行うなど、障害者としての権利の濫用を行った場合には、人事評価上のペナルティも含めた厳正な指導を行っております。
今後も、発達障害を持つ職員の権利の濫用については厳正に対処してまいります。

◆21番 それぞれ御答弁ありがとうございました。さまざま取り組んでいただけるということでございますので、よろしくお願いをいたします。
0752非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 03:15:40.32
週末だからって愚痴ねえのかよ
みんなは休みなんだがお前らは違うんだぞ

永久に休めや
0756非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 09:33:00.28
>>753
休んでりゃ楽しいよな
いつ復職するかビクビクしながら
どんな嫌味嫌がらせされるか妄想しながら( *´艸`)
0759非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 16:50:24.06
いいなあ、、 いつまでもタダ給与貰えて

けど、忘れんなよ、復職するんだよ、復職
復職な、あの嫌な職場に戻るんだぜ
忘れんなよ、あの上司にまたグチグチ言われんだぜ

いあなあ分限免職までの期間は
0760非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 20:47:34.04
上司よりも同僚の方が糞なんだな。俺の場合。
定年ヒラの薀蓄クソジジイも嫌だが、中二病の糞ガキもぶち殺したい。
0761非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 23:10:06.57
>>760
ナマケモノのくせに吠えるな
0762非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 01:13:42.42
よくわかったな
0767非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 10:17:16.32
そいつ薬ばんばん出すから、デパスとレキソタンもらいに行ってるけど、精神科医はただの薬の売人だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況