X



トップページ公務員
1002コメント614KB

環境省 Ministry of the Enviroment

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/09(土) 00:01:14.56
市営住宅での多頭飼育問題 ネコ「41匹」、住人女性が引き渡し 名古屋・北区(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00010003-sp_ctv-l23

名古屋市北区の市営住宅の一室で、住人の女性が飼っていたネコが8日、市の動物愛護センターに引き取られました。飼われていたネコは、41匹にのぼります。

 周辺の住民から臭いや騒音などの苦情が相次ぎ、市による部屋の明け渡しを求める訴えが名古屋地裁に認められ、住人の女性は今月11日に強制退去となる予定です。

 名古屋市はネコを殺処分せず、新たな引き取り手を探すとしています。
0232非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 17:04:09.43
市営住宅で多頭飼育の猫 健康状態に問題なし 出産した猫も 名古屋- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=182089

名古屋市の市営住宅で多数の猫が飼育されていた問題で猫を保護した名古屋市は「健康状態に問題はない」と発表しました。
名古屋市動物愛護センターが保護したのは、北区の市営住宅で40代の女性が飼っていた41匹の猫です。
周囲の住民から市に臭いなどの苦情が寄せられ、市が部屋の明け渡しを求めて訴訟を起こし、名古屋地裁が飼い主に立ち退きを命じていました。
8日に保護された猫のうち妊娠中の1匹が、2匹の子猫を産んだのが確認され、ほかのネコの健康状態に異常はなかったということです。
今後、名古屋市は、ネコの新しい飼い主を探す方針です。
0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 17:07:35.11
猫の多頭飼い 住人女性退去で41匹を保護 名古屋
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000129168.html

動物愛護センターのケージに入れられた多くの猫。
これらは名古屋市北区の市営住宅で40代の女性に飼われていました。
しかし、悪臭などが原因で周囲の住民から苦情が殺到し、裁判の結果、女性が部屋からの立ち退きを命じられたため、8日に動物愛護センターに41匹が保護されました。
そのうち妊娠していた1匹は、9日朝に2匹の子猫を産んだということです。今後、名古屋市は新しい飼い主を探す方針です。
0234非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 17:10:49.83
猫:女性強制退去 名古屋市、42匹保護 飼い主探しへ - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20180610/ddq/041/040/005000c

名古屋市北区の市営住宅で女性が多数の猫を飼育し、近所に悪臭などの被害が出ていた問題で、市動物愛護センター(千種区)は全ての猫を保護し9日、報道陣に公開した。
猫は42匹(雄19匹、雌23匹)で、この日の朝、さらに2匹の子猫が生まれた。検査の結果、健康に問題はないという。今後、不妊手術などをした上で、新たな飼い主を探す。

 センターは8日に保護し、検査とワクチン接種を済ませた。体重は1・5〜4・6キロで栄養失調の猫はいなかった。
女性は「2012年から今年にかけて生まれた」と説明し、ほとんどに名前をつけて覚えていたという。室内は悪臭が漂っていたというが、猫には外傷も異臭もなかった。

 猫たちは臨時に犬舎の中に積まれた金属製かごに2、3匹ずつ入れられ、鳴き声を上げることもなく、身を寄せ合ってじっとしていた。センターには他にも約120匹の猫が保護されており、飼い主探しを急ぐ。

 名古屋地裁は3月、市の提訴を受けて女性に部屋の明け渡しを命じ、確定した。今月11日に裁判所が強制執行し、家財道具の運び出しや鍵の付け替えをする予定。女性は転居の意向を示しているという。
0235非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 17:14:08.91
保護後に子ネコ2匹生まれ…多頭飼育で保護のネコ 名古屋市が不妊手術後に里親探しへ(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00003679-tokaiv-l23

名古屋市北区の市営住宅で多頭飼育され、8日保護された40匹以上のネコについて、名古屋市は不妊手術をした後に里親探しを始めることを明らかにしました。

(記者リポート)
「一つのゲージにつき3、4匹とたくさんのネコが入っています。すべて8日に保護された猫たちです」

 名古屋市千種区の動物愛護センターでは8日北区の市営住宅から運び出されたネコがすべて保護されています。

 このうち妊娠中のネコが9日朝に子ネコを2匹産んだことが新たに確認され、あわせて44匹となりました。

 血液検査を行ったところ、すべてのネコに異常はなくケガをしているネコもいないということです。センターはネコに不妊手術をした上で里親の募集を始めるということです。
0248非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 23:01:24.66
新たにネコ3匹発見・保護…飼育禁止のネコ40匹以上飼育の市営住宅から住人が強制退去 名古屋(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00003691-tokaiv-l23

ネコが40匹以上多頭飼育されていた名古屋市北区の市営住宅について、11日午前、名古屋地裁が住人の姉妹に対する強制退去処分を行いました。

 強制退去処分となったのは名古屋市北区の市営住宅の一室に住む40代の姉妹です。

 姉妹は去年2月に飼育が禁じられている住宅に飼いネコを連れ込んだほか、さらに拾ったり、子ネコが生まれたりするなどして、40匹以上を飼育していました。

 このため、近くの住人から悪臭や鳴き声などに関する苦情が相次ぎ、名古屋市が退去を求めて裁判所に提訴していました。

 強制退去に先立って、今月8日には市の動物愛護センターがネコを引き取るなど市営住宅からこれまでに42匹が保護されていましたが、11日、新たに猫3匹が保護されました。
0249非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 23:07:38.08
名古屋市営住宅の猫問題、飼い主女性「手が付けられなくなった」 : 中京テレビNEWS
http://www2.ctv.co.jp/news/2018/06/11/11078/
http://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/06/f7b922c896fc169203fa0bf616159986-600x338.jpg

名古屋市の市営住宅の一室で40匹以上の猫が飼われ悪臭などの被害が出ていた問題で、飼い主の女性が「6年ほど前から飼い始めたが、次第に数が増え手が付けられなくなった」と話していることが分かりました。
 名古屋地方裁判所は今年3月、部屋の明け渡しを求めた市の訴えを認め、11日午前10時ごろから強制退去させました。
 飼い主は毎日、猫に餌や水を買い与えていたとみられ、聞き取りに対し、「6年前ぐらいから複数の猫を飼い始めた」「次第に数が増え、手が付けられなくなった」と話しているということです。
 女性は猫の去勢や避妊手術に関する知識はあったものの、1匹あたり数万円の費用がかかることから、手術をさせていませんでした。
0250非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 23:13:06.98
猫多数飼育被害:飼い主を強制退去、猫さらに3匹保護  - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180612/k00/00m/040/010000c

名古屋市北区の市営住宅で多数の猫が飼育され、悪臭被害などが起きていた問題で、市は11日、住んでいた40代の女性を強制退去させた。
裁判所職員が立ち会い、女性は身の回り品の一部を持って家を出た。

 市営住宅はペット禁止だが女性は昨年2月、飼っていた猫を連れて入居。直後から「異臭がする」「鳴き声がうるさい」などの苦情が相次いだ。
市は指導を続けたが女性が聞き入れなかったため、退去を求めて名古屋地裁に提訴。3月に市の主張を認める判決が確定し、この日が退去期限だった。

 女性も立ち会っての執行手続きは午前10時から1時間15分で終了した。途中、室内から新たに3匹の猫(雄2匹、雌1匹)が見つかったため、市動物愛護センターが保護した。
センターはこの日までに42匹を収容していたが、3匹は室内に隠れていたらしい。さらに猫がいる場合に備え、餌を入れた捕獲器が室内に設置された。

 また市は室内の様子を報道陣に公開した。1階にある3DKの部屋は強烈なアンモニア臭が充満していた。
外から見られないように厚いカーテンが窓にかかっており、空になった猫の餌袋、段ボール、雑誌などがじっとりぬれたまま足の踏み場もないほど散乱していた。
0251非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/11(月) 23:20:29.44
「部屋は鼻をつく臭い」ネコ問題の市営住宅で強制退去‥保護されたネコは(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00007275-cbcv-soci

名古屋の市営住宅で、住民が40匹ものネコを飼育し苦情が相次いだ問題で、11日、住民が強制退去となりました。

 公開された部屋は、驚くべき状況になっていました。

 「午前10時前です。マスクに防御服姿の裁判所の執行官らが部屋へと入っていきます」
  (今井記者)

 ペットの飼育が禁止されている名古屋市北区桐畑町の市営住宅で、40代の女性が40匹余りのネコを飼育し、周辺住民から苦情が相次いだこの問題。

 名古屋地方裁判所の判決に従い、11日、住民は強制退去処分となりました。

 11日も新たに3匹のネコが見つかったという部屋。中はどうなっているのか。

 「壁や床はボロボロでひどく汚れています。そして何よりも、この鼻を突き上げるような臭いで息が詰まりそうです」
  (今井記者)

 部屋中に積み上がる大量のゴミ。

 床は、ほとんど見えませんが、ところどころ見える部分は茶色く汚れています。

 壁紙は剥がれ、下地がむき出しに。

 目に染みるほどの臭いは部屋の外にまで漏れ出していました。

 「公園が向こうにあって、あそこからでも臭った。
 子どもでも、臭うと言っていた。それほど臭いがきつい」
  (近隣住民)

 「(本人は)いろいろと迷惑をかけましたと言っていた。
 そもそも市営住宅では、(ペットを)飼ってはいけないし、飼うとしても、多頭飼育のような手に負えなくなることはやっていただきたくない」
  (名古屋市住宅管理課 舟橋正規主査)

 一方、この部屋で飼われていたネコは、名古屋市の動物愛護センターで保護されています。

 「住人が飼っていたたくさんのネコが、ケージの中に保護されています。健康状態はおおむね良好とのことです」
  (木藤記者)

 保護された翌日には、新たに2匹の子ネコが生まれました。

 名古屋市は、今後、ネコの飼い主を募集する方針です。
0252非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 00:07:40.29
「ネコ飼いすぎ」で住民強制退去 ペットブームに潜む影(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00032341-houdouk-soci

ペットブームに潜む影。猫を飼いすぎた飼い主を強制退去。

ケージからこちらをのぞく丸い瞳。
中には、生まれたばかりの子猫まで。
その数、40匹以上。

愛知・名古屋市北区にある市営住宅で飼育され、6月8日に保護された。

問題となっている市営住宅の一室。
猫が確認できる。
白いレースのカーテンがあるが、すその方、ふん尿なのか、赤茶色に汚れているのが確認できる。

猫の飼育禁止の市営住宅に、ごろりと寝ころぶ猫たち。
始まりは、2017年2月に入居した40代の姉妹が飼い始めたという、数匹の猫。
その後、「捨てられてかわいそう」という理由で拾ってきたり、子猫が生まれてきたりした結果、その数は40匹以上に。

近所の住民は、「夜、寝ようかなと思ったら、猫が動き出してうるさい。鳴き声とか」、「玄関見てもらうとわかるんだけど、虫やハエがたかって不衛生」などと語った。

こうした悪臭や鳴き声などの苦情を受け、市は姉妹の退去を求め、提訴。
名古屋地裁はその訴えを認め、11日朝、強制退去の処分を行った。

荷物の整理などを行ったあとの室内...。
部屋の隅、至るところに、猫のふんなどが落ちているのがわかる。
また、キャットフードなのか、猫の餌のようなものが散乱している。

この部屋からは、新たに3匹の猫が保護された。
猫たちの今後について、名古屋市動物愛護センター・横井伸行所長は、「市長がはっきりと、この子たちは助けてやれということで、ここで飼って、新しい飼い主を見つけていくことになる」と語った。

名古屋市の河村市長は、「猫に罪はない」と、殺処分を否定。
今後、動物愛護センターで不妊手術をしたうえで、飼い主を探していくという。
0253非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 00:24:12.45
「ネコ飼いすぎ」で住民強制退去 ペットブームに潜む影
https://www.fnn.jp/posts/00394052CX

ペットブームに潜む影。猫を飼いすぎた飼い主を強制退去。

ケージから、こちらをのぞく丸い瞳。

中には、生まれたばかりの子猫まで。

その数、40匹以上。

愛知・名古屋市北区にある市営住宅で飼育され、6月8日に保護された。

問題となっている市営住宅の一室。

猫が確認できる。

白いレースのカーテンがあるが、すその方、ふん尿なのか、赤茶色に汚れているのが確認できる。

猫の飼育禁止の市営住宅に、ごろりと寝ころぶ猫たち。

始まりは、2017年2月に入居した40代の姉妹が飼い始めたという、数匹の猫。

その後、「捨てられてかわいそう」という理由で拾ってきたり、子猫が生まれてきたりした結果、その数は40匹以上に。

近所の住民は、「夜、寝ようかなと思ったら、猫が動き出してうるさい。鳴き声とか」、「玄関見てもらうとわかるんだけど、虫やハエがたかって不衛生」などと語った。

こうした悪臭や鳴き声などの苦情を受け、市は姉妹の退去を求め、提訴。

名古屋地裁はその訴えを認め、11日朝、強制退去の処分を行った。

荷物の整理などを行ったあとの室内...。

部屋の隅、いたるところに、猫のふんなどが落ちているのがわかる。

また、キャットフードなのか、猫の餌のようなものが散乱している。

この部屋からは、新たに3匹の猫が保護された。

猫たちの今後について、名古屋市動物愛護センター・横井伸行所長は、「市長がはっきりと、この子たちは助けてやれということで、ここで飼って、新しい飼い主を見つけていくことになる」と語った。

名古屋市の河村市長は、「猫に罪はない」と、殺処分を否定。

今後、動物愛護センターで不妊手術をしたうえで、飼い主を探していくという。
0254非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 00:37:19.14
新たに3匹を運び出す 名古屋・北区の市営住宅で多数のネコが飼育されていた問題- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=182170

名古屋市の市営住宅で多数のネコが飼育され保護された問題で、11日新たにネコ3匹が運び出されました。
名古屋市北区の市営住宅では、住人の40代の女性が多数のネコを飼育し悪臭などで近隣に迷惑を及ぼしているとして、11日裁判所の立ち退き命令に基づいた強制執行が行われました。
先週までにネコ40匹以上が住宅から保護されましたが、新たにネコ3匹が運び出されました。市は今後ネコの飼い主を探す方針です。
0259非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/12(火) 21:53:20.05
悪臭にゴミの山…猫の“多頭飼育崩壊” 猫42匹保護、住人女性は強制退去 名古屋市 : 中京テレビNEWS
http://www2.ctv.co.jp/news/2018/06/12/11214/

http://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/06/000-1-768x431.jpg
http://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/06/002-4-600x337.jpg

悪臭が立ちこめる部屋の中は、エサなどが散らばり荒れ果てていました。
http://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/06/003-4-600x339.jpg
0260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/14(木) 21:58:35.80
市営住宅の「ネコ屋敷」・・・住人女性に部屋の明け渡し期限で強制執行 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MHVmPfjo-v8

名古屋市北区の市営住宅で、住人が、およそ40匹のネコを飼育していた問題で、部屋の明け渡し期限の11日、名古屋市による強制執行が行われました。

 「午前10時前です。今、マスクや防護服などを身に着けた執行官らが、中へと入っていきます」
 (記者リポート)

 明け渡しの強制執行が行われたのは、(名古屋市)北区桐畑町の市営住宅で、ペットの飼育が禁止されているにも関わらず、ここに住む40代の女性が、40匹余りのネコを飼育して、近隣住民から苦情が相次いでいました。

 部屋の明け渡し期限の11日、名古屋市は、裁判所の執行官らの立ち会いのもと、強制執行を行いました。

 飼育されていたネコは、現在、名古屋市の動物愛護センターで保護されていますが、検査の結果、健康状態に問題はないということで、今後、譲渡先を探す方針です。
0261非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:52.65
犬は2009年のH1N1型インフルエンザと同程度の規模の世界的大流行になりうる
https://sptnkne.ws/hJgY

不謹慎だけど世界的にパンデミックが起こって、
犬が殺処分されまくる未来を想像してしまった
どうあれ日本に波及する可能性は低そうに思う
0265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/15(金) 22:12:39.79
野良猫のエサやり 注意されたことに立腹 女性をくわで殴る 男に懲役6年 福岡県 (18/06/15 18:50) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ar1neOWpdyQ

野良猫へのエサやりを注意されたことに腹を立て、女性をくわで殴り大けがをさせたとして、殺人未遂などの罪に問われている男の裁判で、福岡地裁小倉支部は懲役6年の判決を言い渡しました。

判決を受けたのは北九州市若松区の無職、福永元被告です。

判決によりますと福永被告は去年8月、隣に住む当時83歳の女性に野良猫のエサやりについて注意されたことに腹を立て、女性を殺害しようと若松区の自宅に侵入し、頭や胸を金属製のくわで殴って大けがをさせました。

15日の裁判で福岡地裁小倉支部の鈴嶋晋一裁判長は「被害者は後遺症が残り、施設での生活を余儀なくされた」と指摘しました。

一方で事件後、被告は近隣の住民に自分が犯人だと言ったことなどから、鈴嶋裁判長は自首の成立を認め、懲役6年の判決を言い渡しました。
0266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/15(金) 22:35:05.52
野良猫のエサやり 注意されたことに立腹 女性をくわで殴る 男に懲役6年 福岡県(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000005-tncv-l40

野良猫へのエサやりを注意されたことに腹を立て、女性をくわで殴り大けがをさせたとして、殺人未遂などの罪に問われている男の裁判で、福岡地裁小倉支部は懲役6年の判決を言い渡しました。

判決を受けたのは北九州市若松区の無職、福永元被告です。

判決によりますと福永被告は去年8月、隣に住む当時83歳の女性に野良猫のエサやりについて注意されたことに腹を立て、女性を殺害しようと若松区の自宅に侵入し、頭や胸を金属製のくわで殴って大けがをさせました。

15日の裁判で福岡地裁小倉支部の鈴嶋晋一裁判長は「被害者は後遺症が残り、施設での生活を余儀なくされた」と指摘しました。

一方で事件後、被告は近隣の住民に自分が犯人だと言ったことなどから、鈴嶋裁判長は自首の成立を認め、懲役6年の判決を言い渡しました。
0269非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 00:43:11.67
野良猫のエサやり 注意されたことに立腹 女性をくわで殴る 男に懲役6年 福岡県|ニュース・天気|TNC テレビ西日本
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2018061502106

野良猫へのエサやりを注意されたことに腹を立て、女性をくわで殴り大けがをさせたとして、殺人未遂などの罪に問われている男の裁判で、福岡地裁小倉支部は懲役6年の判決を言い渡しました。

判決を受けたのは北九州市若松区の無職、福永元被告です。

判決によりますと福永被告は去年8月、隣に住む当時83歳の女性に野良猫のエサやりについて注意されたことに腹を立て、女性を殺害しようと若松区の自宅に侵入し、頭や胸を金属製のくわで殴って大けがをさせました。

15日の裁判で福岡地裁小倉支部の鈴嶋晋一裁判長は「被害者は後遺症が残り、施設での生活を余儀なくされた」と指摘しました。

一方で事件後、被告は近隣の住民に自分が犯人だと言ったことなどから、鈴嶋裁判長は自首の成立を認め、懲役6年の判決を言い渡しました。
0270非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 01:04:10.33
「飼育代かかる」子犬6匹を生き埋め 住民が24時間後に救出 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/266656

沖縄県警生活保安課は12日、生後間もない子犬6匹を私有地に生き埋めにしたとして、動物愛護法違反の疑いで飼い主の会社員の男(54)=中城村=を沖縄区検に書類送致したと発表した。

「飼育代がかかるのでやった。申し訳ない」と容疑を認めているという。6匹は約24時間後、付近住民に土の中から救出され無事だった。

 調べでは、男は3月25日午後3時から翌26日午後4時20分ごろまでの間、自宅近くの私有地で、飼っている犬が24日に産んだ子犬6匹を土の中に埋めた疑い。

 同課によると、飼い主は3匹の里親を募集している。残り2匹は友人が引き取り、1匹は死んだ。問い合わせ先は宜野湾署、電話098(898)0110へ。


(資料写真)宜野湾署 http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/7/6/-/img_761b73d80f67c6f3be7fe8ad29e5e1e1126335.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 01:21:10.17
また闘犬が警官ガブリ 公務執行妨害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6D0158L6CTIPE03R.html

福岡県警は11日、指定暴力団道仁会系組員の小柳栄治容疑者(36)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕し、発表した。道仁会本家事務所(福岡県久留米市)で、逮捕の際に捜査員が闘犬のピットブルにかまれたという。

 暴力団犯罪捜査課によると、小柳容疑者は11日午後1時50分ごろ、恐喝未遂の疑いで別の組員を逮捕するために事務所を訪れた機動捜査隊の男性警部補(40)に体当たりするなどした疑いがある。容疑を否認しているという。

 逮捕の際、事務所で飼われているピットブルが警部補の左手をかんだという。警部補は軽いけが。このピットブルは昨年11月と今年2月の家宅捜索の時にも、捜査員の太ももにかみついてけがを負わせた。
0272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 02:55:55.22
暴力団の犬が警官かむ 3度目、道仁会会長宅の捜索中に|【西日本新聞】
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/424013/

福岡県警は11日、公務執行妨害の疑いで住所不詳、指定暴力団道仁会系組員の男(36)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後1時50分ごろ、同県久留米市の道仁会会長宅で、別の恐喝未遂事件の家宅捜索をしていた男性警部補(40)に体当たりするなどして職務を妨害した疑い。
この際、警部補は中型犬にかみつかれて左手をけがした。

 県警によると、犬は闘犬にも使われる「ピットブル」。今年2月にも家宅捜索中の捜査員の太ももにかみつき、けがを負わせたとして飼育担当だった男が逮捕されていた。
今回は、別の組員が連れていたが、興奮して暴れだしたという。この犬が警察官にかみつくのは3回目。
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/23(土) 21:31:52.88
市営住宅の「ネコ屋敷」・・・住人女性に部屋の明け渡し期限で強制執行 | CBC NEWS(CBCニュース) | CBCテレビ
http://hicbc.com/news/detail.asp?id=0004704F

名古屋市北区の市営住宅で、住人が、およそ40匹のネコを飼育していた問題で、部屋の明け渡し期限の11日、名古屋市による強制執行が行われました。

 「午前10時前です。今、マスクや防護服などを身に着けた執行官らが、中へと入っていきます」
 (記者リポート)

 明け渡しの強制執行が行われたのは、(名古屋市)北区桐畑町の市営住宅で、ペットの飼育が禁止されているにも関わらず、ここに住む40代の女性が、40匹余りのネコを飼育して、近隣住民から苦情が相次いでいました。

 部屋の明け渡し期限の11日、名古屋市は、裁判所の執行官らの立ち会いのもと、強制執行を行いました。

 飼育されていたネコは、現在、名古屋市の動物愛護センターで保護されていますが、検査の結果、健康状態に問題はないということで、今後、譲渡先を探す方針です。
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/23(土) 21:37:28.27
猫40匹飼育の市営住宅、名古屋市が強制執行(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180611-00000051-jnn-soci

名古屋市北区の市営住宅で住人がおよそ40匹の猫を飼育していた問題で、部屋の明け渡し期限の11日、名古屋市による強制執行が行われました。

 明け渡しの強制執行が行われたのは、北区桐畑町の市営住宅で、ペットの飼育が禁止されているにもかかわらず、ここに住む40代の女性が、40匹余りの猫を飼育して、近隣住民から苦情が相次いでいました。

 部屋の明け渡し期限の11日、名古屋市は、裁判所の執行官らの立ち会いのもと、強制執行を行いました。
飼育されていた猫は、現在、市の動物愛護センターで保護されていますが、検査の結果、健康状態に問題はないということで、今後、譲渡先を探す方針です。
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/23(土) 21:42:41.04
市営住宅の猫40匹余 市が保護|NHK 東海のニュース
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20180609/5410221.html

名古屋市の市営住宅で、多数の猫を飼っていた女性に対し、市が強制的に退去させる手続きをとった問題で、市は40匹あまりの猫を保護しました。
名古屋市北区の市営住宅に住む40代の女性は、ペットの飼育が禁じられているにもかかわらず多数の猫を飼い、ことし3月に裁判所から住宅の明け渡しを命じる判決を言い渡されたあとも応じなかったため、名古屋市は強制的に退去させることができる手続きをとりました。
こうした中、市は、8日、女性からの申し出を受けて、飼育されていた猫41匹を保護し動物愛護センターに引き取りました。
8日は約10人の職員が4時間あまりをかけて運び出しましたが、住宅からは2匹の死体も見つかったということです。
保護された猫は検査の結果、いずれも健康状態に問題はありませんでした。
この問題をめぐって名古屋市の河村市長は「猫に罪はない」として処分せず、引き取り手が見つかるまで保護する考えを示しています。
動物愛護センターの横井伸行所長は「これだけの数の猫を一度に保護したことはない。インターネットに情報を掲載するなどして、新たな飼い主を探したい」と話していました。
一方、女性の退去期限は6月11日で、近く強制執行が行われる見通しとなっています。
0291非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/23(土) 22:30:30.99
飼い主さんは絶対知って!ペットが食べると危険な「花」とは | サライ.jp
https://serai.jp/living/316273

美しいユリや、夏のベランダに咲くアサガオには、有毒成分が含まれていて、犬や猫が食べると死に至ることもある怖い植物のひとつです。
ヒガンバナやスズランなどのほか、アジサイ、つつじ、チューリップ、スイセン、ユリやアサガオも、犬が食べてしまうと怖い植物です。

お部屋のなかの身近な危険物質としては、夏の果物のブドウがありますが、夏に飾る機会の多いユリの花、花粉、葉っぱも同じぐらい怖いものの代表選手です。
ブドウと同じか、それ以上に、急速に腎不全を起こします。花が生けられていた花瓶の水にも危険な成分が含まれる場合があります。
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 03:35:47.35
CNN.co.jp : 狂犬病のボブキャットに襲われた女性、素手で撃退 米 - (1/2)
https://www.cnn.co.jp/fringe/35120989.html

米ジョージア州に住む女性(46)が自宅前で野生のボブキャットに襲われ、全身傷だらけになりながら素手で撃退した。ボブキャットは後に、狂犬病だったことが分かった。
CNN系列局のWGCLによると、ディディ・フィリップスさんは7日、同州ハート郡にある自宅前で、オオヤマネコの仲間のボブキャットに襲われた。
フィリップスさんは、新しいトラックの写真を撮ろうと家から出たところでボブキャットに遭遇。家の中では5歳の孫娘が眠っていた。
0294非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 03:39:49.64
あなたのペットは大丈夫?マダニやノミが媒介 ―人獣共通感染症|時事メディカル
https://medical.jiji.com/topics/612

https://medical.jiji.com/images/article/612/dcc0d4cc945ac0e06e187b1923b99855.jpeg

人間だけでなく、ペットを含めた家畜にも感染するのが、狂犬病やエキノコックス、日本脳炎などの人獣共通感染症だ。
動物と人間両方に症状が出るものもあれば、人にだけ表れるものもある。都市化の進展で動物に触れる機会が減少する中、かつては「忘れられた感染症」と言われたこともあった。
しかし、ペットの屋内飼育が定着したことや近年のアウトドアブームによって再び注目を集めている。

 「今は、飼い犬や飼い猫の屋内飼育が当たり前になっている。
そのペットが散歩などの際に屋外で人獣共通感染症に感染すると、家庭内に持ち込まれて飼い主や同居家族に感染が拡大する可能性が高くなる。
飼い主側のためにも、ペットへの対策は重要だ」

 日本獣医生命科学大学などで獣医師や動物看護の教育に関わる佐伯英治・獣医学博士は、このような家庭での人獣共通感染症対策の必要性を強調する。
佐伯氏によれば、都市部でも公園の生け垣や河原などに、「ベクター(媒介動物)」と呼ばれ感染症を媒介するマダニやノミが繁殖している場所が確認されている、と言う。
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 14:30:39.17
中邑真輔が警察犬に噛まれまさかのUS王座戦欠場 - プロレス : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/battle/news/201806270000304.html

中邑真輔(38)が犬にかまれるアクシデントでUS王座戦を欠場した。

 米メディアによると25日にハウスショーとして開催されたベイカーズフィールド大会前、会場付近にいた警察犬に突然、足をかみつかれたという。
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 14:36:37.54
【WWE】中邑がUS王座戦を負傷欠場 ヤング代役挑戦も無効試合に
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/1048657/

WWEのスマックダウン(SD)大会が行われ、US王座に挑戦予定だった“黒いロックスター”中邑真輔(38)は、ドクターストップにより欠場となった。警察犬にかまれたという情報もあるが、詳細は正式発表されていない。
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/28(木) 14:37:05.07
【WWE】中邑がUS王座戦を負傷欠場 ヤング代役挑戦も無効試合に
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/1048657/

WWEのスマックダウン(SD)大会が行われ、US王座に挑戦予定だった“黒いロックスター”中邑真輔(38)は、ドクターストップにより欠場となった。警察犬にかまれたという情報もあるが、詳細は正式発表されていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況