X



トップページ公務員
1002コメント227KB

公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 01:42:18.11
>>771
運動会参加しないってマジ?
絶対孤立するやろ
0775非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 05:14:26.15
>>773
それな
うちのとこにも勤務中ダラダラで時間外に仕事やって手当稼ぐウンコマンおるわ
さっさとクビにしろや
0776非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 23:39:17.73
授業時数が少ない教師Aが時数の多い教師Bにずーっと話しかけてて、Aはさっさと帰るのにBは残業しててなんだかな〜と思う事はある
学習支援員とかもやたらおしゃべりして邪魔してんなーと思う
部活が終わった後も子育て中の女性教師は早く帰るけど独身者はおしゃべりしながら残業している
0777非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 23:47:05.93
初任3ヶ月目。吃音持ちには学事なんてやっぱり無理なのかなと思う
会議の時や自己紹介でスラスラ話せなくて辛い
0778非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 00:01:37.03
>>777
場面緘黙でもなけれゃ仕事に支障ない
学校で吃音は珍しくないし、ああ吃音なんだなと思う程度
色覚障害やら難聴やらの人の方が大変そうだけどな、甘えんなさっさと仕事覚えろ

カラオケでも行けばスラスラ歌えてストレス発散になるんじゃない?
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 10:21:19.93
なかなか冷房入らなくて暑い
0782非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 14:17:36.89
普通の企業の障害者枠って障害者用の業務が用意されてるものだけど、学事は健常者と障害者が同じだけの仕事するんだねwあ、学事に健常者はいないかw
0785非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 15:32:20.30
いいな。市役所なんて嫌になっても異動で新しい仕事しやなあかん。全く一からやから転職した気分だぞ
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 19:22:01.40
>>777
意外と人前で話したりすること多いよね
でもそんなことでいちいち落ち込んでたら
社会人自体つとまらないとおもうよ
営業とかならそれこそ詰むでしょ
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 21:15:44.58
おまえ何年教員やってんの?そんなこと聞いて恥ずかしくないの?
と思う事が多々ある
ブチ切れそうになるのを耐えてる
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 22:01:34.95
>>792
報告もそうだが今の学校は年度当初にクラスごとに仕分けを俺1人でやらないといけなかったんだぜ。

今後は各学年にやってもらうつもりだけど。
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 19:24:32.25
おまいらって教員からいろいろ聞かれるの?
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 20:14:56.76
>>802
それを事務職員に聞くの?ってこと
0807非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 20:57:34.53
暇だわこの仕事
教員にお茶出しいかなあかんのは糞だけどさ
0808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 21:00:16.27
9
0812非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 21:28:05.07
>>806
違うわw
事務職員に給食や保健のこと聞かれても分からないでしょ?
0814非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 21:57:10.12
>>813
給食費は分かってるよ
もっとマニアックな感じかな

食缶どこで買えばいいかとかね
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 05:20:47.06
>>816
そうだよ
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 07:08:07.77
>>819
すまんな
新採なもんで
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 07:11:29.62
>>821
ベテラン事務長さんごめんなさい
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 10:13:17.44
あと1ヶ月ちょっとで夏休みだぞ
がんばれ
0827非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 15:46:26.58
事務室ないの嫌すぎて一年で異動希望出したい
0836非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 18:43:39.96
>>833
夏休み中はうちの教員は5時ピッタリに帰るぞ。

うちの市は徴収金とか教科書を事務職員がする代わりにそういう奴隷みたいな業務は分担でやるってなった歴史があるらしい。
0838非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 18:45:08.86
>>835
事務は普段は先生より早いけど夏休みだって七時くらいまでは仕事あるじゃない
だから日直がすまなさそうに鍵番よろしくってならない?
え?俺だけかよ
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 19:03:46.83
>>840
九月の雇用、七月までの謝礼金、溜まっている公費の払い、普段できない工事全般、延滞督促訪問、運動会準備、教員どもの遠隔地旅費、思い付くだけでもイヤになる
0843非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 19:05:05.18
いつも暇だけど夏休みはそれ以上に暇じゃない?
0845非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 19:34:34.73
>>838
>夏休みだって七時くらいまでは

いやいやいやいや、普段から7時まで仕事なんてねーよ
夏休みじゃなくても定時まで何するか考えるくらい暇なのに、夏休みなんて罪悪感もなく年休取れる機会なんだから殆ど出勤しないんだけど
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 19:40:44.89
116 sage[] 2017/04/25(火) 20:09:13.24
暇とか言っているやつは事務の仕事はみんな同じ守備範囲なのか?

給食、管財、手当、服務、給料、出張、就学援助、文書収受、出勤管理、電話番、予算、雑務、

色々ありすぎてこの時期の定時は不可能だわ


326 sage[] 2017/05/07(日) 11:07:05.42
蒸し返すようだけど地域差はあるね。
兄弟で学事だが、違う県で働く弟は明らかに能力低い奴なのに定時はあがりしてるる。
こっちは6時半とかだから月30ぐらいかな。
残業上限引っかかるから三分の一ぐらいしか申請できん。
これいうと能力低いとかいう奴いるけど、本当に、地域差だよ!
弟はおれより規模少ないのに複数だし、給食事務とか学納金やってない
リアルに話し聞くと倍働いてるな俺


393 sage[] 2017/05/10(水) 00:10:33.03
だーかーらー
地域差あるって何度も言ってんだろ!!

暇暇言ってやつは貧乏県とか小規模とか加配されてるとこだっつーの。

自分の常識が周りの常識と思っているやつ。つまり忙しいというと無能か使いしてるやつが一番無能。

俺の上級職採用自治体は国立大、六大学、上智レベルとかも普通にいるが、定時帰りはいない。
高卒って本当にアホなんだな

ちなみにおれは一人職場で消耗品1300万。
田舎の300万ぐらいのとこに比べて、これだけで年間の支出業務4倍の差がでるからな、

楽したきゃ過疎地!別に行政でも過疎地域なら楽勝だろうけど、
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 19:41:07.24
475 sage[] 2017/05/13(土) 22:23:56.93
454に同意だな

俺も役所経験したが、役所は業務に専念できるが、
学事はマジでパソコンの使い方、書類の書き方、頼みごと、色々本来の事務処理を行う時間が削られる。

俺はコミュ力もありの爽やかイケメンだから、仕事削られるのマジウゼーけど、管理職や若くて可愛い教員の評価があるてまえ、頼られやすく仕事増えてるわな。

でも、自分から増やそうというわけではなく、社会性のあるやつ、仕事ができるやつには仕事があつまるんだよ。


無能カスどもは頼られもしないし、仕事もできねーから最低限の仕事しかしなくて済む。 嫌われる勇気、マジ尊敬っす!!


481 sage[] 2017/05/13(土) 22:40:05.58
教員だが、うちの事務員は定時あがりだけど根暗で声小さくて目もまともに見れないやつだわ。ミス多くて教頭によく怒られてる
あーいうやつがここで粋がって書いてると思う。


483 非公開@個人情報保護のため[sage] 2017/05/13(土) 22:45:40.15
>>481
君、ハンドルネームにsageが入ってるから誰だか丸わかりだよ?
なんで教員のフリしたん?
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/08(金) 20:28:19.43
夏季休暇が5日間あるので1ヶ月近く学校来ない教員はいる
生徒登校日があるんだがそれすら来ない教員がいて呆れた
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/09(土) 08:41:18.19
福利厚生担当が他の教員に茶出すついでに俺のところにもだすけど
接待でもないのにわざわざ教員に茶出す事務とかおるの
0856非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/09(土) 10:36:21.39
>>855
普通に県職だろ
市職いたことないからわからんが具体的にどんなことしてくれるん?
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/09(土) 16:24:37.17
>>863
原因は?
0867非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/09(土) 17:45:00.23
定時に慣れると少しの残業でもかなりのストレスになるよな
残業に耐性がなくなってくる
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/10(日) 10:23:37.51
夏休みの前にナスがあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況