X



トップページ公務員
1002コメント227KB

公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/28(月) 05:57:07.12
おまいら超勤予算越えて超勤した分って振替してる?
臨時職員が30分単位で振替してくるらしい
0715非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/28(月) 17:04:27.07
>>714
そんなんしてもらえないわ
0717非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/28(月) 21:51:20.74
>>716
管理職の命令じゃなくて自分でやってる感じ
特にいなくちゃいけないわけでもないのに超勤してその分を夏休みに振り替えてる

市町費の臨時職員の話ね
0718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/29(火) 10:28:53.30
あー暇だー
なにしよう
0719非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/29(火) 12:15:40.08
>>717
ゴミやん
クビにしろや
0720非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:15.54
今日何もすることない
0724非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:44.20
>>722
全然恥ずかしくないんだが
むしろ清々しい気持ちになるわ
0728非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/29(火) 21:01:55.46
俺の働いてる学校事務も用務員も栄養士もみんな教員みたいな扱いにされてるわ
子供のお守りとかもさせられるしいい迷惑
0730非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/30(水) 01:40:49.81
小規模校の小学校だと高校出たての小娘が◯◯先生とか呼ばれてたりする模様
まあ子供等からしたら事務員さんと教師の違いとか知らないやろしね
0731非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/30(水) 04:18:26.57
>>729
400人規模やから中規模やな
市事務いないわ事務室ないわで最悪
養護教諭もアホみたいに残業してこっちまで帰りにくくなる
0734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/30(水) 06:33:51.97
1人で働き方改革やってますって言ってさっさと帰ればいい
0735非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/30(水) 06:51:49.85
サービス残業お疲れ様です^^って煽って帰れや
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/01(金) 06:02:55.45
でかい声で独り言を言えば事務職員が助けに来てくれると勘違いしてるのがいる
0748非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/01(金) 22:31:35.46
>>632
集中配置
0749非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/01(金) 22:37:23.33
1人勤務で690くらいいるんだが、そろそろ妊娠、出産を考えている。でも躊躇ってしまう自分もいる。そんなこと言ってたら産めないんだろうけど。。。きちんとした代わりの人が来るか分からないのがしんどい。
集中とか高校みたいな複数配置の学校に異動してから、妊娠出産をした方がいいのかなとも思う。でもそれはそれで同僚に気をつかう。
独り言すいません。。。
0751非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/01(金) 23:37:59.89
>>749
仕事を考えてプライベートを犠牲にする精神は日本人らしいけど、学事なんて休んでナンボなのにそれすらできないようじゃ、学事になった意味がない
0753非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/02(土) 12:13:18.85
事務なんて臨任でもまわるから居なくなったらなんて気にする必要ないだろ
自分にしかできないことなんてここにはない
0754非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/02(土) 12:35:41.68
教員 F欄卒でもできる
教頭 時間さえかければまあできる
校長 話をまとめる才能がなくてもできる

事務 高卒でもできる
0755非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/02(土) 12:50:46.68
>>753
いや事務こそ学校によってやり方違うから代替きかないよ
隣のとなりの学校で急病でいなくなったから四人ががりで補助に行ったけど漏れがいっぱいあって体制建て直すのに2年掛かった
0759非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/02(土) 13:16:35.10
>>757
それらを迅速に把握して、柔軟に対応するのが能力と呼ばれるものなんですけど、それは
分からないから出来ませんでした、じゃ無能じゃねーか
0761非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/02(土) 23:55:50.81
運動会クソつまんねー
なんで教員のおナニー大会を手伝わなあかんねん
0765非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/04(月) 00:16:42.91
無能で済まんな
結局残ればいいや精神でサビ残しまくってるけど
それでも暇とかいえるような状況ではない新採3ヶ月目…
0767非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/04(月) 20:21:55.77
一年目8時9時まで残ってたけど、二年目三年目から要領覚えて定時余裕だぞ
一年目は効率度外視でじっくり覚えるために遅くまで残ってたのもあるけど
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/04(月) 23:49:25.95
残業するならサビ残
学事なら当たり前ね
定時で帰れる有能な奴より、簡単な仕事で残業しまくる無能の方が給料高いシステムなんておかしいし
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 01:42:18.11
>>771
運動会参加しないってマジ?
絶対孤立するやろ
0775非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 05:14:26.15
>>773
それな
うちのとこにも勤務中ダラダラで時間外に仕事やって手当稼ぐウンコマンおるわ
さっさとクビにしろや
0776非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 23:39:17.73
授業時数が少ない教師Aが時数の多い教師Bにずーっと話しかけてて、Aはさっさと帰るのにBは残業しててなんだかな〜と思う事はある
学習支援員とかもやたらおしゃべりして邪魔してんなーと思う
部活が終わった後も子育て中の女性教師は早く帰るけど独身者はおしゃべりしながら残業している
0777非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 23:47:05.93
初任3ヶ月目。吃音持ちには学事なんてやっぱり無理なのかなと思う
会議の時や自己紹介でスラスラ話せなくて辛い
0778非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 00:01:37.03
>>777
場面緘黙でもなけれゃ仕事に支障ない
学校で吃音は珍しくないし、ああ吃音なんだなと思う程度
色覚障害やら難聴やらの人の方が大変そうだけどな、甘えんなさっさと仕事覚えろ

カラオケでも行けばスラスラ歌えてストレス発散になるんじゃない?
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 10:21:19.93
なかなか冷房入らなくて暑い
0782非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 14:17:36.89
普通の企業の障害者枠って障害者用の業務が用意されてるものだけど、学事は健常者と障害者が同じだけの仕事するんだねwあ、学事に健常者はいないかw
0785非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 15:32:20.30
いいな。市役所なんて嫌になっても異動で新しい仕事しやなあかん。全く一からやから転職した気分だぞ
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 19:22:01.40
>>777
意外と人前で話したりすること多いよね
でもそんなことでいちいち落ち込んでたら
社会人自体つとまらないとおもうよ
営業とかならそれこそ詰むでしょ
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 21:15:44.58
おまえ何年教員やってんの?そんなこと聞いて恥ずかしくないの?
と思う事が多々ある
ブチ切れそうになるのを耐えてる
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 22:01:34.95
>>792
報告もそうだが今の学校は年度当初にクラスごとに仕分けを俺1人でやらないといけなかったんだぜ。

今後は各学年にやってもらうつもりだけど。
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 19:24:32.25
おまいらって教員からいろいろ聞かれるの?
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 20:14:56.76
>>802
それを事務職員に聞くの?ってこと
0807非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 20:57:34.53
暇だわこの仕事
教員にお茶出しいかなあかんのは糞だけどさ
0808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 21:00:16.27
9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況