トップページ公務員
66コメント27KB
高卒地方公務員だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/12(木) 21:25:01.59
仕事のどんなところがつらい?
新採用だから気になる
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/12(木) 21:31:02.28
>>2まだ10年くらいしか働いてないから分からないが、そんなに偉くはなれねーなぁ

>>3残業とか窓口とかは慣れるから辛くないんだが、同じ係に無能がいると腹立つぜ
特にタチ悪いのは、世間とズレてるワンマンな上司だな
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/12(木) 22:13:58.57
>>4
まだまだ役に立てなくて申し訳ないわ
今年1年は無知無能晒して来年に備えます
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/12(木) 22:56:37.56
>>5
決裁と起案と供覧と合議とか、負担行為と支出命令とか、予算と予定価格とか、分からんことは先輩に聞け
分かってない先輩はアホだ
>>6
初任給140千円
今220千円
年齢28
0008非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/12(木) 23:04:03.13
>>5
ちなみに分からないのは罪じゃないぞ
最初から分かるやつなんていないから
ただし、ただ判子押すだけにしても俺らが仕事で行うほぼ全ての行為は法令に根拠があるんだ
その根拠を調べていくと、自分が何故この仕事してるのか理解しやすいかもね
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/14(土) 16:34:58.97
大学中退して高卒枠で公務員試験受けるつもりなんだけど、どんな感じで勉強しました?
あと今からやって9月に試験あるからそれに間に合うかどうか教えてほしいです
ちなみに大学の偏差値は47くらい
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/14(土) 19:07:28.20
>>12
問題集買ってきて全問解けるまでやる
全問解けたら次の問題集買う
これ繰りかえすだけでなんとかなるよ
00141
垢版 |
2018/04/14(土) 21:44:25.82
>>12
模試あるから受けてみな
ぶっちゃけ高卒の試験は専門試験ないせいで向き不向きあるから受からんやつは受からんよ
00151
垢版 |
2018/04/14(土) 21:45:05.42
>>11
宴席スキルだけで偉くなるひといるよね
00171
垢版 |
2018/04/16(月) 06:44:47.85
>>16
一般事務だよー
異動希望も仕事内容も、大卒組と全く変わらんよ
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/16(月) 13:07:15.56
確かにね。
ウチも「大卒」「高卒」が同じ課にいたら、学歴で仕事を区分することはないなあ。
あくまでも能力・年齢・経験等だわね。
00191
垢版 |
2018/04/16(月) 19:10:44.66
>>18
たぶん行けるポストの上限は違うけどね
今のところ満足かな
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/16(月) 19:28:25.97
>>11みたいにうちの市役所でよ高卒だと課長までかな。というか課長ですらほんの一握りだね。高卒の中での超精鋭だけ。
高卒で優秀だとされた人は課長補佐には昇進できてるみたい。
並以上くらい仕事をする程度(当市役所内比較)の高卒は係長クラスで終了。並レベルなら係長級すら到達出来ないぽい。
00211
垢版 |
2018/04/16(月) 20:03:44.52
>>20
そこは方針かもね
うちは昔の副首長が高卒だったから、学歴フィルターは甘めみたい
夜間大学出ればフィルター解除らしいけどね
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/16(月) 20:47:04.24
>>17
異動希望は一応聞いてもらえるってことかな?ありがとー
まったく別の部署?」になってイチから新しいこと覚えるのは大変ですか?
それとも移動しても部署?(仕事内容)はそう大差ないって感じですか?
法律や経済には明るくないとダメですか?
00241
垢版 |
2018/04/17(火) 06:35:30.57
>>22
言葉の意味も分からん職場は大変だよ
福祉と公営企業は分からんことが多いと思うな
他は最初こそ分からんことはあるけども、ある程度の共通ルールが通用するかな
経済と法律なんか、入庁したら勝手に覚えるぜ
00251
垢版 |
2018/04/17(火) 07:30:36.20
>>23
大学行きたくても行けない人もいるんだよ
金が無いだけなら奨学金とかあるけれども、金が必要な人もいるんだよ
00271
垢版 |
2018/04/17(火) 18:52:46.28
>>26
これは本当にぶっちゃけ
高卒の試験って半分数的推理じゃん?
数的って地頭勝負なとこあって、できないやつは勉強してもできないんだよ
だから君がもし公務員試験受けようと思ってて数的苦手なんだったら、試験で受かるのは正直難しいかもな
それと個人的に感じたのは高卒はコミュ力重視かも
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/17(火) 21:34:18.92
>>27
数的センスないかも・・・
コミュ力はどの職場でも必要ですよね
アドバイスありがとうございます!まだ時間があるので検討します!
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/18(水) 20:55:47.08
失礼なことも聞きますがすみません、質問です
仕事や日常生活、結婚等で大学いかなくて後悔したことはありますか?
あと給料の不満はありますか?
すべての試験合格後、どのようにして過ごしましたか?(海外旅行へ行ったとか運転免許や
パソコンなどの資格をとりにいったなど)
00311
垢版 |
2018/04/19(木) 20:23:35.41
>>30
大学行かなくて後悔、、、最近ようやくしてきたかな
子ども二人できて、回りのお父さん見るとみんな大卒だからコンプレックス感じるね
だから夜間大学通おうかと思ってるんさ

給料は同い年の上級とあんまり変わらんから不満はない
むしろ同級生見ると地方だからか恵まれてるとすら感じるよ

試験の後は、免許取ったりガソスタのバイトしたりだったなー
まだ高校生だったしね
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/19(木) 22:20:45.24
>>31
お答えくださりありがとうございます
すごく参考になります

公務員落ちたとき用に大学受験の勉強もするのは無謀でしょうか?
今高2でテキストを本屋で買って基礎固めをして、直前に過去問でラストスパートかけて
ペーパー終わったらセンター試験勉強をして発表を待つ・・・というイメージですが
31さんの勉強スケジュールを教えてください
毎回長々とすみません
00331
垢版 |
2018/04/20(金) 07:14:22.87
>>32
7月〜8月に申し込み
ペーパーは9月
面接とかはその後
ってのは知ってるよね?

俺は本当は大学行きたかったんだけど行けなかったから若干スネてて、勉強は試験の申し込みしてから過去問ちょろっとやったぐらいなんだ
だから参考にしないように!

回りの初級公務員は高校卒業してから予備校行ってってのが主流だったよ

そいつらは4月から半年くらい勉強してってのが多いから、それに負けないように2年生の10月くらいから勉強したら大丈夫じゃない?
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/20(金) 16:00:52.86
>>33
なるほど。やっぱり半年は集中しないと足りませんね
33さんは元がいいのかな
詳しくアドバイスありがとうございました
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/21(土) 23:08:11.37
>>34
そんなに受験みたく集中して勉強しないと合格できんのなら、やめた方がいい。
大卒区分ならば集中して勉強はわかるが、高卒区分は少し頑張ればいける程度だろ。まして専門学校って・・・。
00381
垢版 |
2018/04/22(日) 07:42:38.44
>>34
そういや公務員予備校で模試やってんだけど、それは受けた方がいいよ
受かるかどうかの目安になるしな
0039非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 16:22:49.45
>>35-38
アドバイスありがとうございます
まだ1年ちょいあるので自分の自治体の過去問を解き、その後はとにかく過去問を解きます
模試は自宅で受けられるので助かります。予備校まで遠いので
0040非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 18:18:26.63
スカートの中や女子トイレを盗撮、停職3か月で依願退職なんてニュースが時々ありますが
せっかく公務員になったのに
停職3か月程度の軽い処分で辞めてしまう人がいるのはなぜですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況