X



トップページ公務員
1002コメント310KB

公務員をやめたいひと その41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/20(火) 15:41:15.30
前スレ
公務員をやめたい人のスレ その40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1516451499/



《テンプレ》
@性別・年齢 (退職済みの方退職時の年齢も)
A家族構成(独身、妻子の有無、その他扶養家族等)
B資産状況・借金(金融資産、退職金、不動産、自動車、住宅ローン等)
C住宅(持家、賃貸の別、家賃等)
D月の生活費
E(早期)退職時期、理由
F退職後の予定(やりたいこと、やっていること等)
Gご意見等あれば
0002数納麻衣子
垢版 |
2018/02/20(火) 15:45:26.58
いちおつ
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/20(火) 19:31:13.11
辞められるならやめてしまおう
0005DJ学術 
垢版 |
2018/02/20(火) 19:39:24.57
お金の問題だよな。
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/20(火) 19:58:07.10
>>3
どうして嫌われたの?
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/20(火) 19:58:08.29
>>3
どうして嫌われたの?
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 07:31:30.07
つーか役所に強力なコネクションがある=十分な教育を受けられる家庭環境なんだからコネに頼らずとも試験に受かるだろ
身元がしっかりしてるってのも立派な採用理由の一つになる
親兄弟公務員なやつばかりだがコネ採用なんかいねぇわ
どこの町役場wの話だよ
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 08:42:26.19
定期的に旅に出たりして、趣味に生きた方が良い
バカンスの国、ヨーロッパだと長い旅に
年3回は出かけるのな
国よっては、バカンス費用が支給される企業とか
旅資金は、普段のあまり乗りになれない
飲み会ぶった切れば工面できたりするからね
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 09:06:16.68
インターネッツの世の中だから○○の○○は縁故採用とか情報出てくるね
インターネッツで世の中変わるよ
こっちド田舎だけど縁故採用なくなった
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 09:45:47.18
団塊の世代の老害が退職したから
国の法律以下条例その他も改正されて
20年ぐらいで世の中変わるだろうね
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 09:53:19.33
土建屋は1件何十億の仕事がないと会社がつぶれるから
議員さんやら公務員使って仕事取ってくるよな
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 10:37:32.75
昔は土建屋兼議員っていうのが何名かいたけど絶滅したわ
背中に落書きしている議員とかやばかったわw
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 10:46:05.01
最近の役所は縁故のイメージが薄いんじゃねえの?
俺の県とか人事委員会設けるから知事レベルじゃないとコネ効かんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況